焚き火台の新着記事

実は勘違いしている!?「映える」「流行ってる」からじゃない。キャンプの虜になる本当の理由
写真映え、人気スポット、おしゃれキャンプ…。こんな言葉に疲れているキャンパーの皆さんに贈りたい新スタイル「チルキャンプ」。自然の中で最高にリラックスできるキャンプス...
ノウハウ
- 2021/02/28

タキビストの要望に11の機能・デザインで応えた焚き火台!シーンによって2通りのサイズに変形できる
焚き火好きの要望に11の機能とデザインで応えた組立式の焚き火台が、東京・青梅を拠点とする老舗板金加工「小沢製作所」の技術によって完成しました。「大きい」「重い」「不...
キャンプ用品
- yui harada
- 2021/02/23

YouTube「タナちゃんねる」が新ブランド「TOKYO CRAFTS」を始動!第1弾は斜め形状の焚き火台!?
キャンプYouTubeチャンネル「タナちゃんねる」が、キャンプギアブランド「TOKYO CRAFTS」を本格始動。第1弾のアイテムとして、焚き火台を発表しました。炎...
キャンプ用品
- ayana
- 2021/02/20

日本の伝統美を取り入れた「和柄焚火台」が誕生。アウトドアシーンに芸術的な時間をプラス
広島県尾道市の向島にある造船関連の鉄工所とweb制作会社が立ち上げた「島ノ技巧」が、炎の中に富士山や青海波などの伝統模様の陰影が浮かび上がる焚き火台「和柄焚火台」を...
キャンプ用品
- yui harada
- 2021/02/19

キャンプで使う酒器は意外なところにある!ギフトショーで見つけた最新トレンドギア
アウトドア用品や生活雑貨などの国際見本市「東京インターナショナル ギフト・ショー 春2021」が2月3日〜5日に東京ビックサイトで開かれ、アウトドアブランドだけでな...
キャンプ用品
- 石田 礼
- 2021/02/12

多次元型の焚き火台RAPCA(ラプカ)が叶える。キャンパー3つの願い。
「多次元型焚き火台RAPCA(ラプカ)」は、クラウドファンディングで目標金額の2,508%という驚異的な達成率を記録した焚き火台。そんな話題の焚き火台が、hinat...
キャンプ用品
- キャンパサダーみのる
- 2021/02/09

徹底比較で失敗なし!初めての家族キャンプに持っていくべきテントとチェア【プロ店員のみっちりキャンプ講座】
キャンプを始めたい初心者のため、スーパースポーツゼビオのプロ店員たちが徹底サポート!道具の選び方やキャンプ当日の動きを解説します。今回は、ビバモールさいたま新都心店...
キャンプ用品
- 2021/01/30

おうちでもソロキャンプでも楽しめる野燗炉「chibi chibi」。炭屋が本気を出した新作とは?
創業70年の炭屋、福田商店(川崎市)が、ソロキャンプや家でのむ熱燗を格上げしてくれる野燗炉をリリース。その名も「chibi chibi(チビチビ)」。人気急上昇中の...
キャンプ用品
- 石原空子
- 2021/01/28

バーベキューコンロの自作方法4選!ドラム缶や100均アイテムを使って自作しよう
キャンプにあったら盛り上がるバーベキューコンロ。いざ買おうとすると意外と高くて使う機会も少ない…と思ったらバーベキューコンロを自作してみましょう。ホームセンターで買...
キャンプ用品
- オダギリ
- 2021/01/22

ハイランダーのコスパに優れた難燃アイテム。安心して焚き火で暖をとれる注目5選
不規則にゆらめく炎をながめながら、暖をとる冬の焚き火。ただ、火の粉でお気に入りの服やチェアに穴が空いてしまうのは避けたいものです。そこで注目されているのが、ハイラン...
キャンプ用品
- 菊地 誠
- 2021/01/10

【新作】ヘリノックスにベアボーンズに…エイアンドエフが扱う人気アウトドアブランドの2021年新作ギアに注目
世界中のアウトドアアイテムを輸入販売しているショップ「エイアンドエフ」で、2021年の新作展示会が開かれました。あっと驚くものから、思わず欲しくなる便利なものまで、...
キャンプ用品
- こがちゃん
- 2021/01/05

メタルマッチおすすめ15選!使い方や選び方を紹介
簡単に火を起こる道具というとライターやマッチがありますが、キャンプではあえて苦労を楽しむことも醍醐味です。金属でできている火起こし道具『メタルマッチ』は、キャンパー...
キャンプ用品
- EH
- 2021/01/04

持ち運び力抜群!「Tattam」からコンパクト焚き火台・ソロ用コンロが登場
工具を使わず、パーツを組み合わせるだけのギアを生み出すガレージブランド「Tattam(タッタム)」から、新たにメタル素材を使った「Fire Side Label(フ...
キャンプ用品
- 前田 大貴
- 2021/01/02

火打ち石のおすすめ10選!火起こし方法やコツを紹介
キャンプの楽しみの一つである、焚き火やブッシュクラフトは火起こしが欠かせません。火起こしにはさまざまな種類があります。摩擦式や火花式、圧縮ポンプ式などです。その中で...
キャンプ用品
- EH
- 2020/12/25

見た目もかっこよく、焚き火が楽しめる?焚き火台をスタイル別に徹底紹介!【みんなの焚き火台100選】
キャンプの醍醐味は、なんといっても焚き火。焚き火台も種類が増え続け、選ぶのに迷ってしまいがちです。そこで、インスタグラムのストーリーでユーザーにおすすめしてもらった...
キャンプ用品
- ぽむ
- 2020/12/22

焚き火を囲んで暖まろう!冬キャンプを最大限楽しむなら「焚き火台×テーブル」!?
アウトドアには不向きなように思える「冬」。実は、焚き火を楽しみたいキャンパーにとっては、心待ちにしていたシーズンです。焚き火の近くに座って揺れる炎と暖かさをシンプル...
ノウハウ
- 2020/12/18

ソロストーブの一番人気レンジャーの魅力を紹介!
ソロストーブは焚き火に関連するギアを作るアメリカのキャンプギアメーカー。中でも、二次燃焼を可能にした焚き火台のシリーズが人気です。今回は人気の焚き火台シリーズの中で...
キャンプ用品
- キャンパサダーみのる
- 2020/12/15

【新作】大型シェルターに画期的タープ、BIGな焚き火台!スノーピークの2021年新作商品が目白押し
数多くのキャンパーから愛されるアウトドアブランド「スノーピーク」。2021年の新作商品で発表したのは、テントやタープ、焚き火台など、目玉のアイテムから、あるとうれし...
キャンプ用品
- こがちゃん
- 2020/12/14

火起こし、調理、BBQまで対応する焚き火台。アウトドアマンからユーザー目線の万能新作
独創的なギアを展開するアウトドアブランド「OUTDOOR MAN(アウトドアマン)」から、1台4役で多機能な焚き火台「FLAME BOX(フレイムボックス)」がリリ...
キャンプ用品
- 蓮池ヒロ
- 2020/12/02

ヒット必至なテント!?新生アウトドアギアを大紹介!【レジャー&アウトドアジャパン2020】
東京ビッグサイトで開催された「レジャー&アウトドアジャパン2020」。約70企業がブースを構え、レジャー・アウトドア向けのアイテムやサービスの案内をしていました。今...
キャンプ用品
- Chinatsu Ogasawara
- 2020/12/01

コンパクトで格好いい!モノラル焚き火台6選
焚き火台は、性能を重視すべきですが、やはり見た目の格好良さも拘らずにはいられません。モノラルの焚き火台はコンパクトに収納できるだけではなく、見た目もお洒落で所有感が...
キャンプ用品
- hinata編集部
- 2020/11/27

焚き火も料理も本格的に楽しめる?焚き火台をスタイル別に徹底紹介!【みんなの焚き火台100選】
キャンプの醍醐味は、なんといっても焚き火。焚き火台も種類が増え続け、選ぶのに迷ってしまいがちです。そこで、インスタグラムのストーリーでユーザーにおすすめしてもらった...
キャンプ用品
- ぽむ
- 2020/11/21

焚き火に求めるのは癒し?料理?5つのファミリー向け焚き火台を徹底比較
「自分に一番合ったキャンプギアはどれだろう?」。そんな疑問に答えます!テーマに合わせて厳選した5つのキャンプギアを徹底比較。あなたに最適なものが必ず見つかります。今...
キャンプ用品
- 2020/11/17

「火」に特化した新ブランド・フェニックスライズ!高い技術に裏打ちされた焚き火台の開発秘話【取材】
アウトドアフィールドに恵まれた青森で、アウトドアの「火」に特化した新ブランド「フェニックスライズ」が産声をあげました。モノづくりに欠かせない金型を製作する企業が設立...
キャンプ用品
- 石原空子
- 2020/11/15

初心者でも焚き火を楽しめる!焚き火の注意点と必要な道具を紹介
キャンプの醍醐味である焚き火。近年では直火での焚き火を禁止するキャンプ場が増えてきています。今回は初心者の方が焚き火をするにあたっての注意点と、必要なアイテムを解説...
ノウハウ
- K.tanaka
- 2020/11/13

ソロでじっくり楽しむなら?焚き火台をスタイル別に徹底紹介!【みんなの焚き火台100選】
秋冬キャンプの醍醐味が焚き火。昨今の焚き火台は形や大きさもさまざまで、選択肢が多すぎて選ぶのに困ってしまいがち。そこで今回は、インスタグラムでユーザーに教えてもらっ...
キャンプ用品
- ぽむ
- 2020/11/13

釣りができる【全国版】初心者におすすめのキャンプ場16選
次のキャンプは釣りにチャレンジしたい!という方のために、釣りができる全国のおすすめキャンプ場を集めました。海釣りができる穴場なキャンプ場も厳選。初心者から上級者まで...
キャンプ場
- 田中絵里
- 2020/11/13

直火NGのキャンプ場は多い!おすすめの焚き火台6選
キャンプの醍醐味の一つに焚き火があります。暖を取るだけではなく、料理を作ったり、単純に火を囲んで仲間と語らったりできるので楽しみにしている方も少なくありません。しか...
キャンプ用品
- hinata編集部
- 2020/11/12

ゆったりと食卓が囲める!囲炉裏テーブルを自作してみよう
キャンプで火を囲んで食事をすることがありますが、「テーブルがなくて落ち着かない」「テーブルが小さくて食べにくい」といった経験はないでしょうか。その不満を解消するため...
ノウハウ
- hinata編集部
- 2020/11/12

焚き火台使用時の必需品 焚き火シートのおすすめ5選
キャンプなどで焚き火台を使って焚き火をするときには、地面を熱や火の粉から守る必要があります。そこで、必需品となっているのが、焚き火シート。その名の通り、焚き火台の下...
キャンプ用品
- hinata編集部
- 2020/11/11