- 定番・盛り上がるキャンプ料理レシピ7選
- おうち仕込みで簡単!本格アウトドアレシピ3選
- 完成まで10分!絶品スピードレシピ5選
- 子どもも喜ぶ!簡単キャンプ飯レシピ4選
- レトルトや缶詰でお手軽絶品レシピ4選
- ソロキャンプにも!お酒がすすむおつまみレシピ5選
- キャンプを盛り上げるおすすめデザートレシピ4選
簡単なのに超絶品!キャンプ飯38選!ラクしておいしい手抜きテクも紹介
キャンプで簡単に作れるおいしい料理を、定番から変わり種まで紹介します。肉料理に海鮮、ダッチオーブンやスキレット料理やデザートまで、子どもも大人も大満足なレシピをそろえました。レシピのほか、キャンプ料理に必要なアイテムや役立つコツなど、キャンプ料理を成功させるノウハウも!
キャンプ飯はキャンプの醍醐味!手軽においしい料理を作っちゃおう
出典:PIXTA
ズボラさん必見!ラクうまキャンプ飯のポイントは?
自宅での下準備がカギ!
出典:PIXTA
食材の使いまわしをマスターしよう
出典:PIXTA
レトルトや缶詰を使いこなそう
出典:PIXTA
定番・盛り上がるキャンプ料理レシピ7選
バターチキンカレー
出典:PIXTA
- 鶏もも肉 2枚
- 玉ねぎ 2個
- にんにく・しょうがチューブ
- サラダ油
- バター 20g
- トマト缶 1缶
- 牛乳 300ml
- 水 200ml
- カレールー 4かけ
- コンソメ
- ケチャップ
- 砂糖・塩
- 玉ねぎはみじん切りにし、サラダ油を熱した鍋でにんにく・しょうがといっしょに炒める。
- 一口大に切った鶏肉・トマト缶・水を加え、蓋として15分ほど煮込む。
- 火を止め、牛乳・カレールーを加え、よく混ぜる。
- 再度弱火で加熱し、ケチャップ・コンソメ・砂糖・塩で味を調える。
シーフードパエリア
出典:PIXTA
- フライパンにオリーブオイルを熱し、にんにくとみじん切りにした玉ねぎを炒める。
- お米を入れて透き通ってくるまでよく炒める
- 水・トマト缶・コンソメを加え、全体を混ぜる
- シーフードミックスを乗せ、混ぜずに中火で煮立つまで加熱する
- 煮立ってきたら蓋をして弱火で12分、食べやすく切ったパプリカを入れて更に3分加熱する
- 火を止めて10分ほど蒸らし、蓋を開けて最後に強火で1分加熱する
メキシカン・タコス
出典:PIXTA
- 玉ねぎ 1/2個
- 合いびき肉 200g
- サラダ油
- にんにくチューブ
- チリパウダー 小さじ1
- (クミンやナツメグなどお好みのスパイスをブレンドしても)
- ケチャップ 大さじ2
- ウスターソース 大さじ1
- 塩こしょう
- トルティーヤ
- サルサソース
- レタス・トマト・アボカド・チーズなどお好みで
- フライパンにサラダ油を熱し、にんにく・合いびき肉を炒める
- 肉の色が変わったらチリパウダーを加えて炒める
- ケチャップ・ウスターソース・塩こしょうで味を調える
ホットサンド
出典:PIXTA
- 食パン:8枚切り4枚
- ロースハム:2枚
- 卵:2つ
- からしマヨネーズ:適量
- スライスチーズ:2枚
- バターorマーガリン:適量
- フライパンにバターorマーガリンを敷き卵を焼く
- 具材(ロースハム・卵・スライスチーズ・からしマヨネーズ)を食パンに挟む
- ホットサンドメーカーにパンを挟み焦げないようにひっくり返しながら焼いて完成
まるごと玉ねぎのスープ
- 玉ねぎ :2個
- ベーコン:4枚
- 水:2カップ
- コンソメブロック:1個
- バター:小さじ1
- 塩こしょう
- ベーコンを切り、鍋で軽く炒める
- 水・皮をむいた玉ねぎ・コンソメを加え、蓋をして煮込む
- 玉ねぎが柔らかく煮えたら塩こしょうで味を調え、バターを入れる
ネギ塩焼きそば
出典:PIXTA
- 焼きそば麺 2玉
- にんじん・キャベツ・もやし・きのこなどお好みの野菜(バーベキューの残り野菜でもOK)
- 豚バラ肉 100g
- ごま油
- 鶏ガラスープの素 小さじ2
- 酒 大さじ1
- 塩 小さじ1/2
- にんにくチューブ
- ネギの小口切り
- フライパンにごま油を熱し、豚バラ肉・野菜を炒める
- 麺を加えてさらに炒める
- 酒・鶏がらスープの素・にんにく・塩で味を調える
- 小口切りのねぎを豪快に盛る
ローストビーフ
- 牛もも肉(かたまり) 500g
- 塩こしょう 少々
- すりおろしにんにく 少々
- サラダ油
- 人参・玉ねぎ・じゃがいもなどお好みの野菜
- 常温に戻した牛もも肉に塩こしょう・にんにくをすり込む
- ダッチオーブンにサラダ油を熱し、牛もも肉の表面を軽く焦げ目が付く程度に焼く
- 牛もも肉を取り出し、底に網をセットする
- 牛もも肉・野菜を置き、蓋をして30~40分ほど加熱する
- 粗熱をとってスライスする
おうち仕込みで簡単!本格アウトドアレシピ3選
スペアリブ
- 玉ねぎ・しょうがをすりおろす
- フォークで肉に穴を空ける
- ジップロックに肉を入れ玉ねぎ・しょうが・調味料と混ぜ合わせる
- 冷蔵庫で保存しておく
- 常温に戻した肉をフライパンやグリルで焼く
焼き鳥
出典: Ivan / ゲッティイメージズ
- 鶏肉(お好みの部位)
- 長葱・ししとうなどお好みの野菜
- しょうゆ 大さじ5
- みりん 大さじ1
- 酒 大さじ1
- 砂糖 大さじ3
- 鶏肉は1口大に切る
- 4~5切れずつ竹串に刺す
- 野菜も同様にくしに刺す
- ジップロックやタッパーに入れて冷蔵保存しておく
- しょうゆ・みりん・酒・砂糖をとろみがつくまで煮詰めてタレを作る
- フライパンやグリルで肉を焼き、タレや塩で味付けする
タンドリーチキン
出典:PIXTA
- 鶏肉(ももでも胸でもお好みで) 2枚
- ヨーグルト 200g
- ケチャップ 大さじ3
- オリーブオイル 大さじ2
- カレー粉 大さじ1
- にんにく・しょうがチューブ
- 塩こしょう
- 鶏肉を1口大に切る
- 全ての材料をジップロックに入れ、よくもみ込む
- 冷蔵保存しておく
- フライパンやグリルで両面をしっかり焼く
お鍋ひとつでメインにも!手軽におしゃレシピ6選
ペンネグラタン
出典:PIXTA
- 玉ねぎ 1/2個
- むきエビ 適量
- マカロニ 40g
- 牛乳 400ml
- バター 10g
- 小麦粉 大さじ3
- コンソメ 小さじ1
- ピザ用チーズ 50g
カオマンガイ
出典:PIXTA
- 米 1,5合
- 鶏もも肉 1枚
- 長ネギの青い部分 適量
- しょうがチューブ
- 塩 少々
- 鶏ガラスープの素 小さじ2
- 水 280ml
- スイートチリソース 大さじ2
- ナンプラー 大さじ1
- レモン汁 小さじ1
- きゅうり 適量
- トマト 適量
- パクチー 適量
- お米を研ぎ、浸水させておく
- 鶏もも肉に塩こしょうで下味を付ける
- スイートチリソース・ナンプラー・レモン汁を混ぜてタレを作る
- 鍋に米・水・鶏がらスープの素・しょうがチューブを入れて軽く混ぜる
- 鶏もも肉・長ネギの青い部分を乗せて蓋をして中火にかける
- 沸騰したら弱火にし、そのまま12~13分炊く
- 火を止めて10分蒸らす
- 粗熱がとれたら鶏肉をカットし、きゅうりやトマト、パクチー、タレを添える
クスクスのピラフ
出典:PIXTA
- クスクス:1カップ
- オリーブ油:大さじ1
- 水:3カップ
- ソーセージ:2本
- にんにく:ひとかけ
- たまねぎ:1/4個
- プチトマト:4個
- ピーマン:1個
- 水:3/4カップ
- トマトケチャップ:大さじ2
- カレー粉:大さじ1
- 塩:小さじ1/4
- こしょう:少々
- バター・大さじ1
- 玉ねぎとにんにくをみじん切り、ソーセージ5mm幅、ミニトマトを4つ切りにし、ピーマンは一口サイズにカット
- フライパンに油をひき、1を炒めながら、カレー粉・トマトケチャップを混ぜ炒める
- 水を加え、沸騰したらクスクスを加え混ぜ合わせ10分程度おく
- バターを加え、塩こしょうで味を調える
ワンパン!カルボナーラ
出典:PIXTA
- パスタ 160g
- ベーコン 4枚
- 玉ねぎ 1/4個
- オリーブオイル
- 牛乳 400ml
- 水 100ml
- コンソメ 小さじ2
- 卵 1個
- 塩こしょう
- 粉チーズ
- 大きめのフライパンにオリーブオイルを熱し、細切りにした玉ねぎとベーコンを炒める
- 牛乳・水を加え中火で加熱する
- 沸騰したらパスタ・コンソメを入れてくっつかないように混ぜながら表記通りの時間茹でる
- 火を止め、溶き卵を加えて混ぜ合わせ、塩こしょうで味を調える
- お皿にもり、粉チーズをかける
スパイシージャンバラヤ
出典:PIXTA
- ウィンナー 5本
- 玉ねぎ 1/2個
- ピーマン 1個
- ケチャップ 大さじ3
- カレー粉 小さじ1
- ウスターソース 小さじ2
- ご飯 2膳分
- サラダ油
- ウインナーは輪切り、野菜は粗みじん切りにする
- フライパンにサラダ油を熱し、ウインナーと野菜を炒める
- ご飯を加えて炒め、調味料で味付けをする
野菜のダッチオーブン蒸し
- キャベツ:1/4こ
- ズッキーニ(輪切り):1/2本
- マッシュルーム:8こ
- プチトマト:10こ
- 塩小さじ:1/2
- ダッチオーブンに野菜を並べる
- 塩とクミンシード、水大さじ2杯入れる
- 中火で5〜7分程加熱する
- バターを入れて混ぜれば完成
完成まで10分!絶品スピードレシピ5選
混ぜるだけで極うま油そば
出典:PIXTA
- 中華麺 2玉
- 鶏がらスープのもと 小さじ1
- 砂糖 小さじ2
- 酢 大さじ2
- 醤油 大さじ2
- ごま油 大さじ1
- 長ネギ・卵・チャーシュー・メンマなどお好みのトッピング
- たっぷりのお湯を沸かし、中華麺をゆでる
- ボウルに調味料を混ぜ合わせる
- 茹でた麺をボウルに入れて混ぜる
- 器に盛り、お好みのトッピングを乗せる
たぬき焼きおにぎり
出典:PIXTA
- ご飯 3膳分(400g)
- 天かす 大さじ2~3
- 麵つゆ 大さじ1
- 細ネギの小口切り 少々
- 白ごま 少々
- ご飯に材料をすべて混ぜ合わせる
- おにぎりを握る
- 焼き網やフライパンで両面を焼く
燻製
- チーズ:適量
- うずらの卵:適量
- ソーセージ:適量
- ミックスナッツ
- その他好きな具材:適量
- 鍋にアルミホイルを敷き、スモークチップを乗せる
- 焼き網をセットし、食材を並べる
- 蓋をして強火で火にかける
- 煙が出てきたら弱火にし、お好みのタイミングで取り出す
生ハムのサラダ
出典:olgakr / ゲッティイメージズ
- ベビーリーフ:50g
- 黄パプリカ:1/4個
- プチトマト:4個
- 生ハム:4枚
- シーザーサラダドレッシング:適量
- パプリカを一口にサイズに切る
- ミニトマトを4等分に切る
- お皿にベビーリーフ・生ハムを盛り、ドレッシングをかけて完成
彩りしらす丼
- ごはん 2膳分
- 釜上げしらす 50g
- 卵 2個
- レタス・アボカド・ミニトマトなどの野菜
- ポン酢 大さじ2
- ごま油 小さじ1
- ポン酢とごま油を混ぜてタレを作る
- ごはんにしらすを盛り、真ん中に卵を落とす
- 周りに野菜を盛る
- タレをかける
子どもも喜ぶ!簡単キャンプ飯レシピ4選
チーズリゾット
出典:PIXTA
- ご飯 2膳分
- オリーブオイル
- ベーコン 4枚
- お好みのきのこ 適量
- 牛乳 300ml
- コンソメ 小さじ2
- 粉チーズ 大さじ1
- 塩こしょう
- 鍋にオリーブオイルを熱し、短冊切りにしたベーコンを炒める
- きのこを加えて炒める
- 牛乳を加え、ふつふつしてきたらごはん・コンソメを入れて混ぜながら加熱する
- 水分が足りないようなら水を加えて調節し、とろりとするまで煮る
- 粉チーズを加え、塩こしょうで味を調える
シャケと野菜のホイル焼き
- 生ざけ(切り身) 2切れ
- キャベツ 2枚
- しめじ 1/2パック
- マイタケ 1/2パック
- 長ねぎ 1/4本
- バター 大さじ2
- 塩こしょう
- キャベツ・長ネギを一口サイズに切り、きのこはほぐす
- アルミホイルの中央に生ざけを置き、まわりにキャベツ・しめじ・長ねぎを置く
- バターを乗せ、塩こしょうをしてアルミホイルを閉じる
- 炭網の上に置いて加熱して完成
ビーフストロガノフ
出典:Plateresca / ゲッティイメージズ
- 牛切り落とし 200g
- 玉ねぎ 1個
- マッシュルーム 1パック
- ケチャップ:大さじ3
- ウスターソース 大さじ3
- 水 300ml
- コンソメ 小さじ2
- サワークリーム:適量
- 小麦粉 大さじ3
- にんにく:少々
- 塩コショウ:適量
- しょうゆ:適量
- 料理酒:適量
- 玉ねぎを薄切りにする
- 牛切り落としに塩・こしょうをする
- フライパンで玉ねぎとにんにくを炒める
- 牛肉とマッシュルームを炒めて小麦粉をまぶし、粉っぽさがなくなるまでさらに炒める
- 水を加えて煮込む
- 調味料で味付けし、10分ほど弱火で煮込む
- 塩コショウで味を調え、サワークリームをかけ完成
牛乳パックで!カートンドッグ
出典:Ben6 / ゲッティイメージズ
- ホットドッグ用パン 2個
- ソーセージ 2本
- トマトケチャップ 適量
- アルミホイル
- 牛乳パック 2本
- ホットドック用パンにソーセージをはさむ
- ホットドックをアルミホイルでしっかり包み、牛乳パックに入れる
- グリル台など安全な場所に牛乳パックを置き、火を付ける
- 火が消えたら中身を取り出す
- お好みでケチャップをかける
レトルトや缶詰でお手軽絶品レシピ4選
タイカレーリゾット
- イナバタイカレー缶詰:1缶
- ご飯:0.5杯
- イナバタイカレーとご飯を混ぜる
- イナバタイカレーとご飯を加熱して完成
サバ缶の冷や汁そうめん
- そうめん 4束
- きゅうり 1本
- 塩 少々
- 大葉 適量
- 木綿豆腐 1/2丁
- サバ缶 1缶
- しょうがチューブ
- すりごま 大さじ2
- みそ 大さじ2
- すり白ごま 大さじ4
- 水 500ml
- めんつゆ(3倍濃縮):大さじ2
- たっぷりのお湯でそうめんを茹でる
- きゅうりは薄切りにして塩もみ、大葉は千切りにする
- 残りの材料をボウルに全部混ぜ合わせる
- そうめんに冷や汁をかけ、きゅうりと大葉を乗せる
レトルトで簡単ミートドリア
出典:PIXTA
- ご飯 200g
- レトルトミートソース 1パック
- 牛乳 100ml
- ピザ用チーズ 50g
- 塩こしょう
- フライパンに牛乳とご飯を入れて中火にかける
- ふつふつしてきたらよくかき混ぜ、塩こしょうをする
- レトルトのミートソース、ピザ用チーズを乗せて蓋をする
- 弱火でチーズが溶けるまで5分ほど火にかける
- バーナーがあれば表面を炙り焦げ目を付ける
レトルトで本格和風カレーうどん
出典:PIXTA
- うどん 2玉(ゆでうどんでも冷凍うどんでも)
- レトルトカレー 1パック
- 水 350ml
- ほんだし 大さじ1
- 醤油 大さじ1
- 長ネギ 1/2本
- 卵 2個
- 鍋にレトルトカレーと水を入れて火にかける
- 沸騰したら本だし・醤油・うどんを入れ、卵を割り落とす
- 斜め切りにした長ネギを加え、2~3分煮込む
ソロキャンプにも!お酒がすすむおつまみレシピ5選
エビのアヒージョ
- むきえび:80g
- マッシュルーム:8~10個
- にんにく:1片
- 鷹の爪:1本
- ブロッコリー:30g
- オリーブ油:150ml
- 塩:少々
- スキレットが温まったらオリーブオイルとカット済みのにんにくを入れる
- 皮をむきせわたをとったエビを入れる
- 残りの具材を入れて完成
アヒージョの人気レシピ10選!キャンプで美味しく簡単に作れる
キャンプ料理というとバーベキューなどが定番ですが、もっとおしゃれなキャンプ料理にチャレンジしたい方もいるかと思います。今回はシンプルで簡単に料理でき、入れる具材によってさまざまな味が楽しめるスペイン料理アヒージョについて、料理のコツや11種類の作り方を紹介します。
パプリカマヨチーズ焼き
- パプリカ 2個
- ピザ用チーズ 80g
- マヨネーズ 大さじ3
- ツナ缶 1缶
- パプリカを縦半分に切る
- ツナ缶の油をきり、マヨネーズを混ぜる
- パプリカに2を詰め、チーズを乗せる
- パプリカがしんなりするまで焼く
カマンベールアヒージョ
出典:PIXTA
- カマンベールチーズ 1個
- にんにく 1かけ
- ミニトマト 5個
- ブロッコリー 1/2個
- マッシュルーム 1/2パック
- オリーブオイル 適量
- 塩こしょう
- スキレットの真ん中にカマンベールチーズを乗せ、周りにミニトマト・カットしたマッシュルーム・ブロッコリーを乗せる
- オリーブオイル・ニンニクスライスを入れて中火にかける
- 塩こしょうをし、食材に火が通ったら完成
キャンプ飯の定番!スキレットでつくる【みんなの#ひなたごはん】
キャンプ定番の調理器具スキレットは、ごはんものからメイン料理、デザートまで幅広く対応できる万能アイテム。今回はInstagramで「#ひなたごはん」をタグ付けしてくれたスキレットごはんを厳選して紹介します。どれも美味しそうでマネしたくなるものばかり♪ぜひ次のキャンプで参考にしてみてください。
定番コーンバター
出典:PIXTA
- とうもろこし 1本
- バター 大さじ1
- 醤油 大さじ1
- とうもろこしを食べやすい大きさにカットする
- ホットサンドメーカーに挟み、両面をじっくり焼く
- バターをと醤油を加えて香ばしく焼く
枝豆ぺペロンチーノ
出典:PIXTA
- 枝豆 100g(冷凍でもOK)
- にんにく 1かけ
- 赤唐辛子 少々
- 塩こしょう
- オリーブオイル
- フライパンにオリーブオイルを熱し、にんにく・赤唐辛子を炒める
- 枝豆を入れて炒める
- 塩こしょうで味付けをする
ソロキャンプ飯おすすめ15選!初心者でも簡単に作れる料理を紹介
ソロキャンプは、ひとりの時間を自由気ままに楽しめる贅沢なキャンプスタイルです。今回は、インスタントラーメンやパスタ、缶詰を使った簡単料理を中心に、初心者でも簡単に作れるソロキャンプ飯のレシピを紹介します。おすすめの調理道具も紹介しているので、この機会に手間を省いておいしいキャンプ飯を作ってみましょう!
キャンプを盛り上げるおすすめデザートレシピ4選
焼きりんご
- りんご 1個
- バター 小さじ1
- グラニュー糖 大さじ1/2
- シナモン 適量
- りんごを半分に割って芯を取る
- 芯をとったリンゴにシナモンとバターを詰める
- アルミホイルを敷いたダッチオーブンでグラニュー糖をかけながら15分程焼いて完成
焼きリンゴって意外に簡単!おすすめレシピとアレンジの楽しみ方
焼きリンゴは意外と簡単に作れるデザートのひとつで、アウトドアや自宅のキッチンと、シーンを選ばずないオールマイティーな料理でもあります。今回は、焼きリンゴをおいしく作るための基礎知識を解説してから、基本レシピとアレンジ方法について紹介します。焼きリンゴを作ったことのない方は、この機会にぜひ試してみましょう。
キャラメルポップコーン
出典:PIXTA
- ポップコーンの豆 60g
- サラダ油
- 砂糖 60g
- バター 30g
- 牛乳 大さじ2
- フライパンにサラダ油を熱し、ポップコーンの豆を入れて蓋をする
- 時々フライパンをゆすりながら熱し、ポップコーンを作る
- できあがったポップコーンを一度取り出し、バター・砂糖・牛乳を火にかける
- しゅわしゅわしてきたら焦げないように混ぜ、弱火でキャラメル色になるまで煮詰める
- ポップコーンを投入し、キャラメルをよくからめる
チョコバナナスモア
出典:PIXTA
- 板チョコ 1枚
- マシュマロ 1袋
- バナナ 1本
- スキレットにくだいた板チョコと輪切りにしたバナナをしきつめる
- その上にマシュマロを並べて火にかける
- 蓋をして弱火で加熱する
- マシュマロがふくらんだら火を止める
- バーナーがあれば表面をあぶる
キャンプの定番スモアのおいしいつくり方!アレンジレシピも9選紹介
今やスモアはキャンプの定番で、手軽につくれるスイーツとして知られています。今回は、そんなスモアの基本的な作り方とアレンジレシピをたっぷり紹介。キャンプでも自宅でも簡単においしくつくれるので、ぜひ挑戦してみてください。何度もおかわりしたくなるスモアで、みんなが笑顔になること間違いなし!
噴水フルーツポンチ
出典:PIXTA
- ペットボトルのサイダー 1本
- ラムネ
- お好みのフルーツ(缶詰でもOK)
- 大きめのボウルにフルーツを入れる
- ボウルの真ん中にサイダーを置く
- サイダーにラムネを投入する
簡単でおいしい!おしゃれキャンプ料理をマスターしよう
バーベキューの食材の準備をしている時ってわくわくします!でも肉や野菜、海鮮だと、何だかワンパターン…?そこで今回は、定番食材をはじめ、「おおっ」とみんなが驚く面白い食材や変わり種食材・デザートまで、バーベキューで取り入れたい食材を紹介!
子どもと作るキャンプ飯おすすめレシピ20選!キャンプで最高の体験を
キャンプの楽しみのひとつでもあるキャンプ飯。せっかくなら子どもといっしょに作ってみませんか?「怪我や火傷が心配」「すぐに飽きてしまいそう」と思う方でも大丈夫!この記事では小さな子どもでも作れる簡単キャンプ飯レシピや、いっしょに楽しめるコツを紹介します。家でも進んでお手伝いしてくれるようになるかもしれませんよ。
カップラーメンは家にある具材をちょい足しするだけでさらにおいしくなります。簡単にアレンジレシピを作れるので挑戦してみませんか?今回はしょうゆ、シーフード、カレー、チリトマトのアレンジレシピをランキング形式で紹介します。調理風景と合わせて解説するので参考にしてみてください!
キャンプ料理に欠かせない調理器具。キャンプ飯にこだわりたいけど、どんなアイテムを買えばいいか分からない人も多いはず。そこで今回はバーベキューグリル・クッカー・ダッチオーブン・スキレット・ガスバーナーなど、これさえあればおいしいキャンプ飯が食べられるといったアイテムを紹介します。
ライター紹介
とにかくお出かけしたい!キャンプ&フェスが大好き♡なママキャンパー。3人のこどもたちとアウトドアを楽しんでいます。焚き火をしながらご当地ビールを楽しむのが最高の幸せ♡お天気の良い週末に思いつきでGOすることが多いので、予約不要な道志の森や、洪庵キャンプ場がお気に入りです。最近はらくウマなキャンプ飯を日々研究しています。