キャンプ・アウトドア情報メディア | hinata〜もっとそとが好きになる〜
ホットサンド

ホットサンドレシピのおすすめ34選!実際に作ってみたメニューも紹介

ホットサンドは好きな具材を挟むだけで簡単かつ美味しいので、キャンプの朝食にピッタリな料理。今回は、実際に作ってみた人気レシピをはじめ、34種類のレシピを紹介します。キャンプやピクニックだけでなく、日常の朝ごはんやおやつなど、さまざまなシーンで食べたいレシピが盛り沢山!

実際に作ってみた!ホットサンドレシピ5選

まずは、実際に作ってみたレシピからご紹介!ポイント解説もあるのでぜひ参考にしてみてください。

作ってみた1 とろーり目玉焼きがたまらない 半熟目玉焼きサンド

盛り付けられた半熟目玉焼きサンド
中身の具材は目玉焼きとレタスしか使っていないのですが、しっかりボリュームがあって食べ応えがあります。また、カレーのスパイスととろーり半熟卵のかけあわせがたまりません。
半熟目玉焼きサンドの材料
【材料】(2人分)
  • 8〜10枚切り食パン……4枚
  • オリーブ油……小さじ1
  • 卵……2個
  • リーフレタス……適量
  • マヨネーズ……適量
  • ウスターソース……適量
  • レトルトカレー……適量
【作り方】 1 半熟玉子の調理
フライパンで目玉焼きを焼いている様子
フライパンを中火にかけ、オリーブ油を熱し卵を割りいれる。 【ポイント!】 半熟卵が生だとサンドして切った時に美しい断面図にならないので、ある程度かためつつ、半熟さも残しつつ、様子を見ながら卵を焼く。 2 具材をサンド
食パンの上に目玉焼きが乗っている様子
パンにマヨネーズ・ウスターソース・レトルトカレーをよく混ぜて塗る。リーフレタスをはさんで、目玉焼きをサンドします。 【ポイント!】 この時、それぞれの調味料のバランスはお好み。まろやかな味のホットサンドにしたい時はマヨネーズを多めに、スパイシーなホットサンドにしたい時はレトルトカレーを多めに入れましょう。レトルトカレーがない時はカレー粉でも代用できます。 3 サンドイッチをフライパンや帆ットサンドメーカーで焼く 具材をサンドしたパンをこんがり焼き目がつくまで焼きましょう。パンの表面がカリッとしてきたら完成です!

作ってみた2 アボカド×モッツァレラチーズの最強コンビのホットサンド

アボガドとモッツァレラチーズのホットサンド
モッツァレラチーズが熱でとけてとろとろで、アボカドもほろほろなので、2つの異なるとろける味わいをほおばれるので、ほっぺがおちること間違いないです。
机の上に並べられた食材
【材料】(2人分)
  • 8〜10枚切りのパン……4枚
  • アボカド……1/2個
  • モッツァレラチーズ……1/2個
  • わさび……適量
  • しょうゆ……適量
  • オリーブ油……適量
【作り方】 1 具材をカットする
アボカドを切っている様子
アボカドは7mmほどの厚さでカットします。モッツァレラチーズは1cmの厚さに切ります。 2 具材をサンドする
パンの上にアボカドとチーズをのせている様子
パン2枚にわさびを塗り、アボガド、モッツァレラチーズの順に乗せて、しょうゆを1周たらしてかけ、もう2枚のパンでサンドする。もうこの状態ですでにおいしいです! 3 サンドイッチをフライパンやホットサンドメーカーで焼く
サンドイッチをフライパンで焼いている様子
フライパンにオリーブ油を熱し、具材をサンドしたパンを並べ、上にバッドなどの重しをのせて、弱めの中火で3分程度焼く。焼き色がついたら裏返し、さらに2、3分焼く。 【ポイント!】 ここでしっかりめに熱を与えると、モッツァレラチーズがとろーりとけて、いい焼け具合になります。パンがこげないように様子を見ながら、しっかり熱を通してみてください。

作ってみた3 食べ応え抜群!キャベツとハムのホットサンド

キャベツとハムのホットサンド
フライパンで直接火は通さないので、キャベツに火がとおりきらないのがポイント。キャベツの食感をザクザク楽しめます。プラス、ハムとチーズというサンドイッチ王道の具材が入っているので、おいしいに決まっています!
机の上に並べられた食材
【材料】(2人前)
  • 8〜10枚切食パン……4枚
  • キャベツ……4、5枚
  • ピザチーズ……適量
  • オリーブ油……適量
【作り方】 ①キャベツを千切りにする。 【ポイント!】 キャベツの千切りはサラダにも、ホットサンドにも使える優れもの。たくさん切ってジップロックなどに保存しておくと便利です。 ②ハム、キャベツ、ピザチーズ、の順にサンドする。
パンの上にハムとキャベツをのせた様子
【ポイント!】 フライパンで焼くと、キャベツがしんなりして焼く前より量が少なくなるので、気持ち多めにキャベツをはさんでおきましょう! ③サンドイッチをフライパンやホットサンドメーカーで焼く
サンドイッチをフライパンで焼いている様子
フライパンでオリーブ油を熱し、サンドしたパンを並べ、上にバットなど重しをのせて、弱めの中火で3分焼きます。そして焼き色がついたら裏返し、もう2〜3分焼く。 【ポイント!】 重しをのせてパンがつぶれてしまうのが嫌だ……焼き加減がまちまちになってしまったらどうしよう……そんな方には、へらなどで押さえつけるように焼いて、様子を見るようにしたら、まんべんなくきれいに焼けます。

作ってみた4 朝ごはんにぴったり!フライパンで作るハムエッグのホットサンド

まな板に置いてあるハムエッグのホットサンド
具材をはさんで焼いただけなのに、とってもかわいらしい仕上がりになりました! トマトの赤と、レタスの緑と、たまごの黄色で鮮やかで、見るのも楽しいホットサンドです。 もちろん食べてもおいしいホットサンド。具材がたくさん入ってるのでボリューム満点です! コーヒーにぴったりで、朝からリッチなカフェにいる気分になれます!
机の上に並べられた食材
【材料】(2人前)
  • 8〜10枚切りの食パン……4枚
  • レタス……2枚
  • トマト……1/2個
  • ハム……2枚
  • うずらの卵……2個
  • オリーブ油……適量
【作り方】 ①野菜の準備 レタスは適当な大きさにちぎる。トマトは5mmのくし形切りにする。 ②パンに具材をはさむ 食パンの上に、レタス、ハムをのせ、真ん中にくぼみができるようにトマトを並べる。できたくぼみに、うずらのたまごを割る。 ③サンドイッチをフライパンや帆ットサンドメーカーで焼く フライパンでオリーブ油を熱し、サンドイッチを並べ、上にバットなどの重しをのせて、弱めの中火で3分焼く。焼き色がついたら裏返し、さらに2〜3分焼く。 【ポイント!】 パンにはさまったうずらの卵は、なかなか火が通りづらいので、中火でじっくり時間をかけて火にかけましょう。形が崩れないようであればサンドイッチの中身を確認して、目玉焼きの状態を確認するようにしましょう。

作ってみた5 ちょっぴり贅沢なピクニックに!ほうれん草&サーモンのホットサンド

 ほうれん草&サーモンのホットサンド
スモークサーモンのピンクとほうれん草の緑がはえて見た目もとってもかわいらしいです。もちろん食べてもおいしい!チーズとサーモンの塩味の強い存在感を、ほうれん草でマイルドにすることで、とてもバランスのとれたホットサンドになります。おいしさは言わずもがな…!ぜひ試してみてください!
机の上に並べられた食材
【材料】(2人前)
  • 8〜10枚切り食パン……4枚
  • スモークサーモン……4枚
  • ピザチーズ……適量
  • ほうれん草……2株
  • オリーブ油……適量
【作り方】 ①具材をはさむ
パンの上に食材を並べた様子
パン2枚にスモークサーモン、ピザチーズ、3cmの長さに切ったほうれん草の順にのせて、もう2枚のパンでサンドする。 【ポイント!】 ほうれん草は熱すると量が減るので、気持ち多めにはさんでおきましょう。 ②サンドイッチをフライパンやホットサンドメーカーで焼く フライパンにオリーブ油を熱し、サンドイッチを並べる。上にバットなどの重しをのせて、弱めの中火で3分焼く。焼き色がついたら裏返して、さらに2〜3分焼く。

焼き色がたまらない!王道ホットサンドレシピ7選

「ザ・王道」な7レシピを紹介します。

ホットサンドメーカー「バウルー」の人気レシピ クロックムッシュ

フランスのおしゃれな朝食・クロックムッシュ。ハムとチーズというシンプルな具材ですが、ベシャメルソースを作ったり、チーズが溶け出さないように注意したりと意外とコツがいります。今回はカップスープの素を使った簡単レシピを紹介! 【材料】
  • 食パン:2枚
  • バターまたはマーガリン:適量
  • ハム:2枚
  • チーズ:適量
  • 塩:少々
<卵液の材料>
  • 卵:1個
  • カップスープの素:半袋
  • 牛乳:25cc
  • お湯:25cc
【作り方】
  1. ボウルにカップスープの素を入れて、お湯を注ぎ溶かします。
  2. 残りの卵液の材料を入れて混ぜ合わせます。
  3. 食パンを卵液にくぐらせます。
  4. あらかじめ両面にバターやマーガリンを塗ったフライパンやホットサンドメーカーに、3.の食パンを置きます。
  5. ハム、チーズ、ハムの順に挟んで塩を振ったら、3.の食パンを重ねて中火で片面約2分。
  6. 焼き加減を確かめつつ、表面がこんがりときつね色に焼けたら完成。
レシピはこちら:バウルー ハムとチーズの簡単クロックムッシュ

甘い香りが食欲そそる「フレンチトースト」

大人も子どもも、みんな大好きフレンチトースト。実はホットサンドメーカーでフレンチトーストを作ると、密封されている分、フライパンで作るより手早くできます!外はカリッと、中はしっとりした贅沢な味わいは、やみつきになること間違いなし! 【材料】
  • 食パン:1枚(4枚切り)
  • バターまたはマーガリン:適量
  • 卵:1個
  • 牛乳:100cc
  • 砂糖:大さじ1
  • バニラエッセンス:お好みで
【作り方】
  1. 食パンを4等分します。
  2. 卵、牛乳、砂糖、バニラエッセンスを混ぜ合わせて、フレンチトースト液を作ります。
  3. 2にパンを浸し、しっかりと染みたら、ホットサンドメーカー(フライパンでも可)に並べます。
  4. 弱~中火で片面約2分、表面がこんがりときつね色に焼けたら完成。
レシピはこちら:バウルー 簡単!パリッとしっとりフレンチトースト

あっという間に完成!ピザ風「まるでマルゲリータサンド」

とろけるチーズとピザソースがあれば、ピザ風サンドも簡単にできます。トマトとバジルの葉を合わせれば、たった2分で本格マルゲリータ風も完成! 【材料】
  • 食パン(6枚切り):2枚
  • モッツァレラチーズ:25g
  • プチトマト:2~3個
  • ピザソース:大さじ2
  • バジル:2枚
【作り方】
  1. 食パン2枚にピザソースを半量ずつ塗り、片方のパンの上にはさらに小さくちぎったチーズ、スライスしたトマト、バジルをのせ、もう1枚のパンで挟みます。
  2. ホットサンドベーカーで挟み、弱火で片面につき2分ずつ焼いたら完成。
レシピはこちら:アサヒ製品 まるでマルゲリータサンド

サンドイッチの定番のタッグ「ツナマヨ×卵の鉄板サンド」

サンドイッチの定番、ツナと卵。その2つを両方使った贅沢レシピ!卵は完全につぶさず、ある程度形を残すことで、ボリュームの食べごたえになります。お腹も大満足な一品です。 【材料】
  • 食パン:2枚
  • バターまたはマーガリン:適量
  • ツナ缶:1缶
  • 卵:2個
  • タマネギ:1/4玉
  • マヨネーズ:大さじ4
  • ナチュラルチーズ:適量
  • オレガノ:小さじ1程度
  • 塩:小さじ1/2程度
【作り方】
  1. 食パンの片面にバターを塗ります。
  2. ツナ缶は油(あるいはスープ)を絞ってボウルへ入れ、マヨネーズと混ぜ合わせます。
  3. その間に少し固めのゆで卵を作り、5mm弱の厚さにスライスします。
  4. タマネギを5mm弱の厚さにスライスします。
  5. バターを塗った面を下にしてパンをホットサンドメーカーやフライパンの上に置き、タマネギ、ツナマヨネーズ、ゆで卵の順に重ねます。
  6. その上にナチュラルチーズを乗せたらオレガノと塩を振ります。
  7. バターを塗った面を上にして食パンを重ね、弱〜中火で片面約2〜3分ずつ、表面がこんがりときつね色に焼けたら完成。
レシピはこちら:バウルー みんなのツナマヨエッグサンド

シンプルだけどおいしい!「シュガーバターホットサンド」

バターとお砂糖とパン。3つの材料だけであっというまに作れる最速レシピ。準備も簡単なので、忙しい朝にもおすすめ! 【材料】
  • 食パン(6枚切り):2枚
  • バター:15g
  • 砂糖:大さじ1
【作り方】
  1. 食パン1枚にバターを塗り、その上に砂糖を振りかけ、もう1枚のパンで挟みます。
  2. ホットサンドベーカーで挟み、弱火で片面につき2分ずつ焼いて完成。
レシピはこちら:アサヒ製品 甘〜い誘惑★シュガーサンド

ホクホクで濃厚な味わい「コンビーフポテトのホットサンド」

コンビーフ缶を丸々使ったホットサンド。じゃがいももレンジで加熱して混ぜているので、ボリューム満点でがっつり食べたい方におすすめ。少量加える牛乳のおかげでクリーミーで濃厚な味わいになり、全粒粉の食パンで作ると独特の香りが加わります。 【材料】
  • 全粒粉パン(6枚切り):4枚
  • コンビーフ:1缶(100g)
  • じゃがいも:2個(300g)
  • 牛乳:大さじ3杯
  • マスタード:少々
  • マヨネーズ:少々
  • 塩:少々
  • 黒こしょう:少々
  • スライスチーズ(チェダー)
【作り方】
  1. 耐熱容器にじゃがいもを入れ、ふんわりとラップをかけてレンジ600Wで5〜7分加熱し、フォークで粗く潰します。
  2. 熱いうちにコンビーフ、牛乳、黒こしょう、塩を加えて混ぜ合わせます。
  3. パンの片面にマスタードマヨネーズをぬり、チーズ、②を1/2量、チーズの順にのせて、もう1枚のパンでサンドします。
  4. バターを熱したフライパンに③を入れ、皿をのせて手でギュッと押しつけながら両目をこんがりと焼いたら完成。
レシピはこちら:macaroni動画 コンビーフポテトのホットサンド

間違いなくおいしい!「ベーコンエッグホットサンド」

時間のない朝でも簡単に作れるベーコンエッグホットサンド。フライパンで焼きあげることで、溶かしたバターがパンによく染み込み、カリッと仕上がるのでおすすめです。肉厚なベーコンを使うとより食べ応えがあるので、一つで十分にお腹いっぱいになります。 【材料】
  • 食パン(8枚切):2枚
  • マヨネーズ:大さじ1
  • 卵:1個
  • 薄切りハーフベーコン:2枚(計20g)
  • ピザ用チーズ:15g
  • 塩:ひとつまみ
  • オリーブオイル:小さじ1
  • 有塩バター:10g
【作り方】
  1. 食パン1枚にマヨネーズを塗ります。
  2. 残りの食パンは中央をスプーンの背で押してくぼみを作ります。
  3. フライパンにオリーブオイルをひき、弱火で熱し、薄切りハーフベーコンを5cm程の隙間をあけて2枚並べ、間に黄身が来るように卵を割り入れ、塩をふります。
  4. ふたをして薄切りハーフベーコンと卵に火が通るまで5分ほど焼いたら一度取り出します。
  5. フライパンの余分な油をキッチンペーパーで拭き取り、中火で熱し、有塩バターを溶かします。
  6. ①、③、ピザ用チーズの順にのせて弱火で焼き、②をくぼみを下にしてのせます。
  7. 両面を2分ずつ焼き、食パンに焼き色がついたら火から下ろして完成。
レシピはこちら:kurashiru ワンパンで ベーコンエッグサンド

野菜入りホットサンド6選

ホットサンドに野菜を取り入れることでヘルシーになり、見た目もおしゃれに!ここでは野菜入りのホットサンドを紹介します!

コンビニの定番を活用!「サラダチキン×アボカドのホットサンド」

アボカドとチキンのホットサンド

出典:PIXTA

コンビニでも買えるサラダチキンを使ったお手軽レシピ。さっぱりチキンと濃厚なアボカドはマヨネーズとの相性が抜群です。薄めの8枚切り食パンを使えば、具だくさんでもOK! 【材料】
  • 食パン(8枚切り):2枚
  • サラダチキン:30g
  • アボカド:1/4個(50g)
  • スライストマト:2枚
  • マヨネーズ:適量
  • バター:適量
【作り方】
  1. サラダチキンはスライスし、アボカドは種と皮を取ってスライスします。
  2. 2枚の食パンのうち、1枚の片面にマヨネーズをぬる。もう1枚の片面にバターをぬり、トマト、アボカド、サラダチキンをのせます。
  3. 予熱が完了したホットサンドメーカーに具材をのせた食パンをセットし、マヨネーズをぬった食パンをのせたらふたを閉じて焼きます。
  4. 2分半~3分ほどで焼き目がついたら完成。
レシピはこちら:サラダチキンとアボカドのホットサンド

間違いない組み合わせ「ポテサラサンド」

ホクホクのじゃがいものおいしさを存分に楽しめるポテトサラダ。そんなポテサラも、ホットサンドとの相性はバツグン。時間がない時には、コンビニやスーパーの出来合いのものを使うのもアリ。 【材料】
  • 食パン:2枚
  • バターまたはマーガリン:適量
  • 残りもののポテトサラダ:お玉3~4杯
  • お好みで:チーズやベーコン
【作り方】
  1. 食パンの片面にバターを塗ります。
  2. バターを塗った面を下にして食パンをホットサンドメーカーやフライパンの中に置き、ポテトサラダをのせます。
  3. 好みでトッピングしたい具をその上に乗せます。
  4. バターを塗った面を上にして食パンを重ね、弱~中火で片面約2分。
  5. 表面がこんがりときつね色に焼けたら完成。
レシピはこちら:バウルー 美味しさ鉄板!ポテサラサンド

隠し味はマスタード!「海老キャベホットサンド」

煮ても焼いても生でもおいしいキャベツ。でも、まるごと買ったはいいけれども使いきれない…なんて悩むことも少なくないのでは?そんなときは、千切りにして、ホットサンドに挟んでしまいましょう!ぷりぷりの海老との相性抜群です! 【材料】
  • 食パン(5枚切り):1枚
  • 海老 (ブラックタイガー):4尾
  • スライスチーズ:1枚
  • キャベツ:葉1枚
  • マヨネーズ:大さじ2
  • マスタード:小さじ2
  • 黒胡椒:少々
【作り方】
  1. パンにキャベツを置いてマスタードマヨネーズを回しかけ黒胡椒をふりかけます。
  2. スライスチーズを置き海老を並べて置いて、もう一枚のパンで挟みます。
  3. ホットサンドメーカーやフライパンで食パンに焼き色がつく程度焼いたら完成。
レシピはこちら:切り口が大事な「海老キャベホットサンド」

コンビーフを活用!「簡単ピーマン肉詰めサンド」

お弁当や晩ごはんの定番メニューのひとつ、ピーマンの肉詰め。焼いているうちにお肉がぽろぽろと剥がれ落ちてしまう…という悩みを抱える人もいるのでは?その悩み、コンビーフを使えば解消できちゃいます。コンビーフ入りの肉詰めは、ホットサンドに入れてもおいしいのでおすすめです。 【材料】
  • 食パン:2枚
  • バターまたはマーガリン:適量
  • コンビーフ:1/4缶
  • ピーマン:1個
  • ナチュラルチーズ:適量
  • ケチャップ:大さじ2程度
  • 粒マスタード:お好みで
【作り方】
  1. 食パンの片面にバターを塗ります。
  2. ピーマンを半分にカットし、タネの部分を取り除きます。
  3. ピーマンにコンビーフをぎっしり詰めます。
  4. バターを塗った面を下にしてパンをホットサンドメーカーの中に置き、粒マスタードを塗ります。
  5. ピーマンを置いてケチャップとナチュラルチーズを乗せます。
  6. バターを塗った面を上にして食パンを重ね、弱〜中火で片面約2分ずつ、表面がこんがりときつね色に焼けたら完成。
レシピはこちら:バウルー コンビーフで作る、簡単ピーマン肉詰めサンド

海苔とチーズが決め手!「ほうれん草と海苔チーズのホットサンド」

栄養満点のほうれん草。海苔とチーズと合わせると意外な味わいが楽しめます。口にするとどこかホッとするような和風テイストをぜひ試してみて! 【材料】
  • 食パン(6枚切り):2枚
  • 茹でたほうれん草:一束
  • 醤油:少々
  • マヨネーズ:小さじ1
  • のり:1枚
  • バター:少々
  • チーズ:お好きなだけ
【作り方】
  1. パンの片面にバターを塗り、フライパンやホットサンドメーカーでカリっと焼きます。
  2. チーズ、一口大にちぎった海苔、食べやすく切ったほうれん草、を乗せ、醤油マヨを塗りもう一枚のパンでサンドします。
  3. 裏っかえして、もう片面も焼き色がつくまでこんがり焼いたら完成です。
レシピはこちら:ほうれん草と海苔チーのホットサンド

子供にも大人気!「生姜焼きホットサンド」

豚の生姜焼きとキャベツを挟んだボリューム満点なホットサンド。キャベツの量は自由なので、自分の好みに合わせて調整しましょう。具だくさんなのでフライパンで焼く時は、アルミホイルで包んで焼くと崩れにくいです。 【材料】
  • 豚肉:50g
  • 玉ねぎ:1/4個分(50gほど)
  • 砂糖:大さじ1.5
  • 醤油:大さじ1
  • しょうが:小さじ1/2
  • 食パン(8枚切り):2枚
  • アボカド:1/2個
  • ピザ用チーズ:20g
  • ゆでたまご:1個
  • マヨネーズ:適量
【作り方】
  1. 豚肉、スライスした玉ねぎを砂糖 大さじ1.5、醤油 大さじ1、しょうが小さじ1/2に漬け込みます。
  2. フライパンにキチントさんフライパン用ホイルシートを敷き、①をのせて、点火して中火で炒めます。
  3. 食パンにマヨネーズを塗ります。
  4. フライパン用ホイルシートを広げて、食パンをおきます。
  5. スライスしたアボカド、②、ピザ用チーズ、スライスしたゆでたまごをおき、もう1枚の食パンではさみます。
  6. フライパン用ホイルシートでしっかり包みます。
  7. フライパンに置いて点火し、中火で3分ずつ両面を焼き完成です。
レシピはこちら:nadia モリモリ生姜焼きホットサンド

ウインナーを使ったホットサンド4選

ここでは、ウィンナーを使ったホットサンドのレシピを紹介します!おかずサンドを食べたい方におすすめです。

シャウエッセンを使った「ハーフホットサンド」

ホットサンド
シャウエッセンとマスタードをのせて焼くだけの簡単レシピ。ウインナーは焼いてからホットサンドメーカーで焼くことで、パリッとした食感がより楽しめます。ハーフサイズなので片手で食べやすく、手軽に持ち運びやすいです。 【材料】
  • 食パン:1枚
  • シャウエッセン:2本
  • 粒マスタード、ケチャップ:各少々
【作り方】
  1. ホットサンドメーカーやフライパンを温めておきます。
  2. 食パンに焼いたシャウエッセン、粒マスタード、ケチャップをサンドして3分焼いて完成。
レシピはこちら:ハーフホットサンド シャウエッセン

ウィンナーエッグホットサンド

ホットサンド
ソーセージと卵をサンドしただけのホットサンド。お昼ご飯にもおすすめです。ウィンナーの入れた方向を覚えておくと切った時の断面が良くなります。 【材料】
  • 食パン(6枚切り):1枚
  • 卵:1個
  • ウィンナー:3本
  • マヨネーズ:適量
  • ケチャップ:適量
  • 黒胡椒:適量
【作り方】
  1. 6枚切り食パンを半分にスライスし、ウィンナーを縦半分に切ります。
  2. 卵をフライパンでスクランブルエッグを作ります。
  3. ホットサンドメーカーに食パン1枚をセット。
  4. マヨネーズ、黒胡椒、卵、ウィンナー、ケチャップの順にのせます。
  5. もう1枚の食パンをのせて焼いたら完成。
レシピはこちら:ウィンナーエッグホットサンド

ソーセージとチーズのメルトホットサンド

チーズとウィンナー

出典:PIXTA

市販のホワイトソースを使った簡単ホットサンド。ナイフで切ると熱々のホワイトソースがソーセージと絡んで出てきます。濃厚な味に病みつきになること間違いなし! 【材料】
  • 油脂:数滴
  • 食パン(10または8枚切り):2枚
  • ホワイトソース:大さじ3くらい
  • ソーセージ:2本くらい
  • とろけるチーズ:大さじ3くらい
【作り方】
  1. ホットサンドメーカーに食パンを置き、ホワイトソースの半量を塗ります。
  2. ソーセージを並べ、あいたところにチーズをのせます。
  3. もう一枚の食パンにホワイトソースを塗り、パンを重ねます。
  4. 中火で両面を4~5分ずつ焼いて、半分に切り分けて完成。
レシピはこちら:ソーセージとチーズのメルトホットサンド

カレーパウダーを加えた「ソーセージホットサンド」

ウィンナーとキャベツソテー

出典:PIXTA

千切りにしたキャベツにカレー粉を加え、ソーセージと一緒にのせたホットサンド。キャベツの量によってパウダーの量も調節可能です。お好みの味にして美味しく召し上がりましょう! 【材料】
  • キャベツ:1/5玉ぐらい
  • ウインナー:5〜6本
  • バター:適量
  • カレー粉:適量
  • 食パン(8枚切り):4枚
  • 水:少々
【作り方】
  1. キャベツを細すぎない千切りにしたら炒めてカレー粉で味付けしておきます。
  2. ウインナーを炒めます。
  3. 食パンにバター、キャベツ、ウインナーをのせケチャップをかけます。
  4. ホットサンドメーカーの予熱が終わったら上下食パンで挟んで3分ほど焼いて完成。
レシピはこちら:ホットサンドでサクサク美味ホットドッグ

残りものを挟んでもOK!お惣菜ホットサンド6選

ここでは余ってしまった夕飯の惣菜を使って作れるホットサンドのレシピを紹介します!余った料理を翌日の朝食としても使えますし、お弁当に利用することもできるためおすすめです。

家庭料理の定番「肉じゃが」

食卓でおなじみの肉じゃが。そのままでもおいしいけれど、ホットサンドに挟んでもバツグンにおいしいのです。TVでも大絶賛だったというこのレシピ。晩ごはんの残りを朝ごはんやお弁当に活用する際にもおすすめ! 【材料】
  • 食パン(6枚切り):2枚
  • 肉じゃが:適宜
【作り方】
  1. ホットサンドメーカーにパンをセットし、汁気を切ってバランスよく肉じゃがを乗せます。
  2. 上からパンを被せてふたを閉めます。
  3. 焦げないよう注意しながら片面3分前後焼きます。
  4. 焼けたらまな板に取り出し、包丁の先を利用しながらカットして完成。
レシピはこちら:ホットサンドメーカーお手軽レシピ!「肉じゃがのホットサンド」

惣菜パンの定番「コロッケ」

惣菜パンの定番といえばコロッケサンド。コロッケはほくほく、かりかり、ふわふわ。さまざまな食感が一気に味わえて楽しい食材。そんなコロッケパンは、ホットサンドにしても間違いのないおいしさです。 【材料】
  • 食パン(6枚切り):2枚
  • コロッケ:2個
  • キャベツ:葉1枚
  • マヨネーズ:大さじ1
  • ウスターソース:大さじ1
  • マヨネーズ:大さじ2
  • 練り辛子:小さじ1/2
【作り方】
  1. 食パンは横半分に切ります。
  2. キャベツは千切りにしコロッケは少し温めておきます。
  3. 食パンに薄くマヨネーズを塗りキャベツ、コロッケをのせ、ウスターソース 大さじ1、マヨネーズ 大さじ2、練り辛子 小さじ1/2をかけます。
  4. 食パンで挟んでホットサンド器で焼いたら完成。
レシピはこちら:残ったコロッケで「ホットサンド」

昨晩の残り、2日目こそがおいしい「カレー」

ホットサンドメーカーでカレーサンド

出典:PIXTA

カレーを作るとき、ちょっと多めに作る人は多いのでは?コクが増す2日目のカレーはよりおいしくなります。そんな美味しいカレーをホットサンドに挟むのがおすすめ。チーズを入れるとより罪深い味わいに! 【材料】
  • サンドイッチ用食パン:1〜2枚
  • 残ったカレー:適量
  • チーズ:適量
【作り方】
  1. パンの上にカレーをのせます。
  2. 上にチーズを散らしてパンでサンドします。
  3. ホットサンドメーカーでプレスして、ハンドルロックをし約2~3分焼いて完成!
レシピはこちら:残ったカレーでチーズカレーホットサンドのレシピ

チーズを加えて挟むとうまい「豚キムチ」

ピリッと辛みの効いたお肉がたまらない豚キムチ。残ったらぜひホットサンドにしてみましょう。チーズを加えると、豚肉の旨味とチーズが合わさって止まらない旨さに! 【材料】
  • 食パン:2枚
  • バターまたはマーガリン:適量
  • 豚キムチ炒め:適量
  • チーズ:適量
【作り方】
  1. 食パンの片面にバターを塗ります。
  2. バターを塗った面を下にして、食パンをホットサンドメーカーの中に置き、あらかじめ作った豚キムチ炒め、チーズの順にのせます。
  3. バターを塗った面を上にして食パンを重ね、弱~中火で片面約2分、表面がこんがりときつね色に焼けたら完成。
レシピはこちら:バウルー 前の日の晩の豚キムチーズサンド

おつまみにも最適「蒲焼缶のガリマヨ」

常備しておくと何かと便利な缶詰。そんな缶詰も、バターやマヨネーズを加えて挟むと、あっというまに食べ応えのあるホットサンドが作れます。おつまみにもおすすめの一品。 【材料】
  • 食パン:2枚
  • バターまたはマーガリン:適量
  • 蒲焼き缶:1缶
  • キャベツ:適量
  • にんにく:1~2片
  • マヨネーズ:大さじ2
【作り方】
  1. 食パンの片面にバターを塗ります。
  2. バターを塗った面を下にして、食パンをホットサンドメーカーの中に置き、千切りキャベツ、蒲焼き缶の中身の順にのせます。
  3. 刻んだにんにくとマヨネーズを混ぜ合わせ、2の上に塗ります。
  4. バターを塗った面を上にして食パンを重ね、弱~中火で片面約2分、表面がこんがりときつね色に焼けたら完成。
レシピはこちら:バウルー 蒲焼き缶のガリマヨサンド

ジューシーな肉汁を堪能!「ハンバーグ」

ハンバーグを贅沢に丸々一つ使ったホットサンド。チーズや濃厚ソースを加えるともっと美味しくなるのでおすすめです。出来立てのハンバーグを使うことで、ジューシーな肉汁が溢れ出やすくなります。一つでお腹いっぱいになるボリューム満点なホットサンドです。 【材料】
  • 食パン(8枚切り):4枚
  • バター:適量
  • ホワイトソース(市販品):100~120g
  • グリュイエールチーズ(すりおろし):30g
<ハンバーグ>
  • 牛肉(細切れ):80g
  • 合いびき肉:70g
  • 玉ネギ:1/4個
  • ニンジン:1/4本
  • パン粉:大さじ3
  • 牛乳:大さじ3
  • 卵:1/2個
  • 塩コショウ:適量
  • ナツメグ:適量
  • サラダ油:適量
  • レタス:1/4個
  • トマト:1/2~1個
  • ケチャップ:適量
【作り方】
  1. ホワイトソースにグリュイエールチーズを混ぜ合わせ、2等分しておく。食パンの片面に薄くバターを塗ります。
  2. ハンバーグの牛肉は粗みじん切り、玉ネギはみじん切りにし、フライパンにサラダ油少々を熱して炒め、冷ましておきます。
  3. ニンジンは皮をむき、すりおろしておきます。
  4. レタスは大きめにちぎって水に放ち、パリッとしたら水気をきる。トマトはヘタをくり抜き、輪切りにします。
  5. ボウルに<ハンバーグ>の材料を入れ、よく粘りが出るまで手で混ぜ合わせます。
  6. 手にサラダ油をぬり、2等分して1個ずつキャッチボールをする要領で空気を抜き、薄めの小判型に形を整えます。
  7. フライパンにサラダ油を中火で熱し、ハンバーグを並べ入れ、両面ともそれぞれキツネ色に焼き色をつけ、旨味を封じ込めます。
  8. 弱火にしてふたをし、6~7分位焼きます。
  9. ホットサンド焼き器に食パンをバターをぬった面を下にしてのせ、合わせたホワイトソース、ケチャップ、トマト、レタスの順におき、バターをぬった面を上にしてサンドし焼き上げて完成。
レシピはこちら:E・レシピ ホワイトチーズハンバーグホットサンド

デザートになるスイートなホットサンド6選

これまで紹介してきたレシピとは違い、デザートのホットサンドを紹介します!甘い物好きの方は必見です。

バナナ×ピーナッツバターのホットサンド

バナナとピーナッツクリームとナッツがのったパン

出典:PIXTA

パンにピーナッツバターを塗ってバナナをはさむだけのカンタンレシピ。朝から食べる甘いホットサンドは一日の元気をサポートしてくれます。バナナとピーナッツバターは腹持ちがよいので、忙しい日にはぴったりです。 【材料】
  • 食パン(8枚切り):4枚
  • バナナ:1本
  • ピーナッツバター:大さじ4
  • シナモンパウダー:少々
【作り方】
  1. 食パン2枚にピーナッツバターを塗ります。
  2. ①にバナナをのせ、シナモンパウダーをふりかけます。
  3. ②に残りの食パン2枚をかぶせます。
  4. 予熱の完了したスクエアホットサンドプレートにのせ、焼き色をみながら3~4分程度焼いたら完成。
レシピはこちら:バナナとピーナッツバターのホットサンド

バナナ×クリームチーズ×オレオのホットサンド

ビターな味わいがたまらないオレオ。バナナやクリームチーズと合わせて挟むと、ぜいたくなスイーツに早変わりします! 【材料】
  • 食パン:2枚
  • アーラ ナチュラル クリームチーズ:45g
  • バナナ:1/2本
  • オレオ:8枚
【作り方】
  1. 食パンにアーラ ナチュラル クリームチーズ(15g)を塗ります。
  2. オレオを4枚のせます。
  3. フォークで潰したバナナとアーラ ナチュラル クリームチーズ(15g)を混ぜたものを乗せます。
  4. さらに、オレオ4枚を乗せます。
  5. アーラ ナチュラル クリームチーズ(15g)を塗った食パンで挟み、焼いて完成。
レシピはこちら:ナチュラルクリームチーズとオレオのホットサンド

チョコバナナホットサンド

板チョコとバナナと食パンとバターがあれば簡単に作れるホットサンド。子どものおやつにぴったりなので、定番おやつになること間違いなし!焼きたてにバニラアイスを添えると、ちょっぴり贅沢なスイーツにもなります。アクセントとしてアーモンドスライスをのせてもGoodです! 【材料】
  • 食パン(8枚切り):2枚
  • バナナ:1本
  • 板チョコ:20g
【作り方】
  1. バナナは縦に3等分に切ります。食パン1枚にバナナをのせ、板チョコをのせます。
  2. フライパンを中火で熱し、温まったら弱火にして半量のバターを入れます。具をのせた食パンを入れ、上にもう1枚の食パンを重ねます。
  3. フライ返しで軽く押しながら2~3分焼き色がつくまで焼きます。
  4. フライ返しでパンを持ち上げて残りのバターを入れてなじませ、パンを裏返して同様に焼きます。
レシピはこちら:Nadia チョコバナナのフライパンホットサンド

りんごとラムレーズンのホットサンド

生のりんご、ラム酒で漬けたラムレーズン。そこにバターを加えて挟めば、リッチな味わいのホットサンドができ上がります。スイーツを作るよりもずっと手軽で、あっというまに作れるのがうれしいところです! 【材料】
  • 食パン(10枚切り):4枚
  • りんご:1/4個
  • 有塩バター:12gくらい
  • レーズン:15g
  • ラム酒:15g
【作り方】
  1. レーズンをラム酒に半日漬けておきます。
  2. ワッフルベーカーにホットサンドプレートをセットして蓋を閉めて予熱しておきます。
  3. パンの耳を落とし、予熱したプレートに1枚のせます。
  4. 3に、皮をむいてスライスしたりんご、ラム酒漬けレーズンを4~5粒ずつ、スライスしたバターの順にのせ、最後にパンを1枚のせてサンドします。
  5. 4~5分加熱し、こんがりと焼き色がついたら完成。
レシピはこちら:りんごとラムレーズンのホットサンド

梅酒フルーツカスタード

たっぷりのフルーツ缶と梅酒を使えば、ボリューミーかつ贅沢な味わいのホットサンドも作れます!いちごを添えると、よりリッチな味わいに。カスタードクリームは市販のものを使うと、手間なく作れるのでおすすめです。 【材料】
  • 食パン:2枚
  • バターまたはマーガリン:適量
  • フルーツ缶:適量
  • イチゴ:2粒
  • カスタードクリーム:大さじ2杯
  • 梅酒:大さじ1杯
  • 梅酒(クリーム用):大さじ1/2杯
【作り方】
  1. フルーツ缶の果物とヘタを取ったイチゴを、一口大にカットします。
  2. 果物を入れた容器にフルーツ用の梅酒を注ぎ、30分〜1時間程度含ませます。
  3. カスタードクリームに梅酒を加えて、よく混ぜ合わせます。
  4. 食パン2枚の片面にバターを塗ります。
  5. バターを塗った面を下にして食パンをホットサンドメーカーに置き、③のクリームを塗ります。
  6. その上に果物を重ねて、バターを塗った面を上にして食パンを重ねたら弱~中火で片面約2分。
  7. 表面がこんがりときつね色に焼けたら完成。
レシピはこちら:バウルー 梅酒が薫る、大人のフルーツカスタードサンド

あんバター

あんバタートースト

出典:PIXTA

菓子パンの定番「あんバター」。そのまま食べてもおいしい組み合わせですが、ホットサンドにすることで、バターがとろとろに溶け、より一層味わい深くなるのでおすすめです。市販の金時豆や黒豆を使うと、ほくほくの食感が楽しめます! 【材料】
  • 食パン(4枚切り):1枚
  • 金時豆(市販):50g
  • 黒豆(市販):50g
  • 塩:少々
  • バター:15g
【作り方】
  1. 食パンは横半分に切り、金時豆と黒豆をボウルに入れます。
  2. ボウルに塩をふりかけ、マッシャーで荒くつぶします。
  3. 食パンの上に②をのせます。
  4. 真ん中にバターをのせます。
  5. 食パンで挟んでホットサンドメーカーで焼いたら完成。
レシピはこちら:禁断の「あんバターホットサンド」

ホットサンドメーカーを使えばアレンジレシピも簡単にできる

キャンプでホットサンドが簡単に作れるアイテムであるホットサンドメーカー。食材を挟んで焼くだけでできるホットサンドメーカーは、ひとつ持っているとホットサンド以外にも料理の幅が広がる優れものパンを使わないホットサンドメーカーアレンジ絶品レシピもたくさんあるのでぜひチェックしてみてください!そんなホットサンドメーカーを買う際のポイントを紹介します!

ホットサンドメーカーの選び方

分離可能なホットサンドメーカー

出典:PIXTA

ホットサンドメーカーはさまざまな種類が販売されているので、どれを選んでいいのか分からないという方も多いはず!そんなお悩みに、ホットサンドメーカーを選ぶ際にチェックしてほしいポイントを4つ紹介します。
  1. 直火式か電気式か
  2. 直接コンロや焚き火にかけて使う直火式か、ホットプレートのようにコンセントを刺して使う電気式があります。家だけで使うのであれば電気式もおすすめ!キャンプやキッチンのコンロで使いたい方は直火式の方がさまざまな場面で使えて便利です。(キッチンのコンロがIHという方は、IHに対応しているのか必ずチェックしましょう。)
  3. デザイン
  4. パンの焼き目にかわいいキャラクターや、メーカーのロゴなどが浮き上がるおしゃれなものもあります。焼き上がりのホットサンドの見た目と、ホットサンドメーカーの形やデザインなどもチェックしましょう。
  5. 分離できるかどうか
  6. ホットサンドメーカーの上下が分離できるものは、細部までしっかりと洗いやすいのでおすすめです。
  7. シングルかダブルか
  8. 焼き面に仕切りがないシングルと、仕切りがありハーフサイズのホットサンドができるダブルがあります。シングルはたくさん具材が入るので、ボリュームがあるホットサンドが作れます。ダブルは仕切りがあるので、違う具材を入れて、同時に2種類のホットサンドを作ることが可能です。

ホットサンドを持ってキャンプをより華やかに!

ホットサンド

出典:PIXTA

今回は、キャンプ料理でも人気が沸騰中のホットサンドのレシピを紹介しました。hinata編集部が実際に作ったものから、王道のレシピやヘルシーな野菜が中心のレシピで気になったものがあれば、ぜひ挑戦してみましょう!


あわせて読みたい記事