石油・灯油ストーブの新着記事

おしゃれなストーブガードおすすめ10選!怪我や火災の危険から守る!
寒い時期に活躍するストーブやヒーターなどの暖房器具。子どもやペットがいる家庭だと不用意に触れてやけどしないか心配です。そんな時に便利なのがストーブガード。ストーブと...
- キャンプ用品
- 708_ramuki
- 2022/03/30

「石油コンロ」は暖房と煮炊きが同時に楽しめる万能アイテム!
冬キャンプで暖を取るのに最適な石油コンロ。暖房器具としてだけでなく、煮炊きもできる優れものです。この記事では、石油コンロの魅力と気になる使用上の注意点をしっかり解説...
- キャンプ用品
- Saknao
- 2022/01/26

話題の高出力ストーブ「パセコ CAMP-25」の実力とは?冬キャンプでの大型幕でもロンT!?【噂の暖かさを検証】
コスパの高い石油ストーブで、今冬のキャンプ界で話題になっている韓国メーカー「PASECO(パセコ)」。大出力の伸縮式ストーブ「CAMP-25」は、とにかく暖かさを求...
- キャンプ用品
- EH
- 2021/12/23

石油ストーブの相棒!「イケてる灯油タンク」があるだけで冬キャンプのサイトクオリティが一気にあがる。
冬キャンプに欠かせない暖房器具。なかでも、温かさと比較的安価なことから愛用者が多いのが「石油ストーブ」です。レトロなデザインでサイトの雰囲気を演出するのにも重要な石...
- キャンプ用品
- ayana
- 2021/10/30

アラジンのストーブで冬キャンプに挑戦!徹底取材で判明した「ブルーフレームヒーター」ロングセラーの理由
冬キャンプのハードルをぐっと下げてくれる石油ストーブ。暖かさだけでなく、デザインにもこだわりたい方には、アラジンのブルーフレームヒーターがおすすめです。その機能や特...
- キャンプ用品
- hinata編集部
- 2021/09/16

コスパ圧倒の灯油ストーブ、パセコ「WKH-3100G」に予約殺到。今冬のぬくもりギアはこれ一択
韓国の老舗暖房器具メーカー・PASECO(パセコ)の灯油ストーブが、ついに本格上陸。対流型の主力モデル「WKH-3100G」は2万円を切るコストパフォーマンスの高さ...
- キャンプ用品
- hinataストア
- 2021/09/05

キャプテンスタッグ×コロナが異色コラボ!オリジナル石油ストーブと石油こんろが数量限定で発売開始!
アウトドアブランドのキャプテンスタッグと、暖房機器メーカーのコロナによる異業種のコラボが実現。キャプテンスタッグのテント内で使用可能な「対流型石油ストーブ」と「石油...
- キャンプ用品
- Makoto.K
- 2021/08/30

スノーピークのタクードを徹底解説!便利アイテムも紹介!
スノーピークから販売されているタクードはアウトドアやキャンプにぴったりなアイテム!バーベキューテーブルとドッキングさせて鉄板調理を楽しんだり、鍋ややかんを乗せて煮込...
- キャンプ用品
- ゆーまん
- 2021/04/27

冬キャンプで要注意!一酸化炭素チェッカーの選び方と気をつけるポイントを紹介
寒い時期のキャンプではストーブの使用は必須。換気対策が甘いと身体に支障をきたし、非常に危険な事態に陥る可能性があります。今回は、一酸化炭素チェッカーの選び方から注意...
- キャンプ用品
- オダギリ
- 2021/03/11

寒い冬のキャンプはやはり熱燗!お酒大好きキャンパーに聞いて分かった高評価アイテムとは?
寒さを楽しみに変えるのが、冬のキャンプの醍醐味です。のどもとにゆっくりとしみこんでいく温かさのお酒さえあれば、心も体もぽかぽか。実際にお酒すきなキャンパーが愛用する...
- キャンプ用品
- hinata編集部
- 2021/01/25

ストーブファンおすすめ15選!キャンプの暖房効率が格段に向上!
冬キャンプでは必須のキャンプギアであるストーブ。屋外で暖をとったり、テント内を温めるのに非常に重宝するアイテムですが、ストーブの暖房効率をより高めるアイテムがあるの...
- キャンプ用品
- 近藤みのる
- 2020/12/16

アラジン×BEAMS JAPANコラボ。ハイパワーと安全性を備えたシックな石油ストーブが登場
アラジンとBEAMS JAPANがコラボしたクラシックな反射式の石油ストーブが12月に限定発売。キャンプのみならず、お部屋のインテリアとも相性の良いシックなマットブ...
- キャンプ用品
- 蓮池ヒロ
- 2020/11/24

アウトドアのスタイルに新風!?大型展示会「ギフトショー」で家でも外でも使えるアイテムを発見
さまざまなブランドから続々と新作ギアが発表される展示会。hinata編集部は大型展示会「ギフトショー」を訪れ、アウトドアのスタイルに新風を吹き込む注目アイテムを取材...
- キャンプ用品
- 松本大知
- 2020/03/04

【体験レポート】初めての冬キャンプは〇〇だった!?編集部の20代女子ササキが挑戦
夏のアウトドアはしても、冬のキャンプが未経験だったhinata編集部の新入女子社員ササキ。関東圏でも氷点下近くまで気温が下がる1月に、キャンプの達人たちと人生初の冬...
- キャンプ場
- monzi
- 2020/01/30

おしゃれな灯油タンク15選!容量別に紹介します!
灯油タンクは、石油ストーブに欠かせないアイテム。おしゃれキャンパーの間では、この灯油タンクもこだわって選ばれています。ここでは、冬キャンプに大活躍する灯油タンクを選...
- キャンプ用品
- めろん
- 2019/12/08

【有名キャンパーが本当に使ってる】ストーブの2019年人気ランキング大発表
hinata編集部が実際にSNSで調査したストーブの人気ランキングを発表!有名キャンパー100人が本当に使っているストーブは何で、そこからどのようなトレンドが読み取...
- キャンプ用品
- しゅんちゃん
- 2019/11/30

冬の必需品!おしゃれでかわいいアラジンの石油ストーブ4選!
石油ストーブは、冬のキャンプを楽しむうえで欠かすことができないアイテムです。せっかくキャンプで使うのであれば、機能性だけではなく見た目も重視したいですよね。ここでは...
- キャンプ用品
- hinata編集部
- 2019/05/31

フジカのストーブ「フジカハイペット」特集!持つと便利なアイテム6選
フジカハイペットの魅力を解説!秋冬のキャンプで持っていくと便利なのがストーブ。焚き火と違って簡単に火がつけられるのが大きなメリットです。そこで大事なのは、持ち運びや...
- キャンプ用品
- hinata編集部
- 2019/05/31

アウトドアにも最適!アラジン製のヒーターはここがオススメ
冬のアウトドアにとって大敵といえば、何といっても寒さです。「部屋の中と違って、ガスや電気がない外ではヒーターは使えないし…」と思ったアナタ!外でも石油やカセットボン...
- キャンプ用品
- hinata編集部
- 2019/05/31

おしゃれな石油ストーブ・アラジンのブルーフレーム!キャンプで大活躍!
せっかく暖房器具を購入するなら、キャンプや自然災害で役立つものを――そんな方に大人気なのが、石油ストーブ。部屋やテント全体を暖めてくれる対流式石油ストーブの中でも、...
- キャンプ用品
- hinata編集部
- 2019/05/31

素早く空間を暖める!人気の石油ファンヒーター6選
点火後すぐに暖まるので冬に人気の暖房器具である石油ファンヒーター。電気代も控えめなのが嬉しいポイントです。しかし、石油ファンヒーターは給油タンクの容量や出力値の違い...
- キャンプ用品
- hinata編集部
- 2019/05/31

アルパカストーブの魅力や購入方法を紹介!コンパクトサイズなのに高火力
寒い冬にキャンプをする人々から近年注目されているアイテムが「アルパカストーブ」。コンパクトで持ち運びがしやすく、デザイン性が優れているうえに、火力も高いということで...
- キャンプ用品
- hinata編集部
- 2019/04/30

フジカハイペットが魅力的!価格は?小型石油ストーブでアウトドアやお家で大活躍
夜間や寒い時期のアウトドアはストーブがあると便利だなと思うことが多々あります。実は、アウトドア慣れした人の間で人気を誇る石油ストーブがあることをご存知ですか?この記...
- キャンプ用品
- hinata編集部
- 2019/04/30

コロナストーブで秋冬も快適に!おすすめ13選を紹介!
キャンプやアウトドアを快適にするためには、防寒が大切なポイントです。そこで、今回はいつでもどこでも温かく身体を包み込んでくれる、コロナの石油ストーブをご紹介していき...
- キャンプ用品
- hinata編集部
- 2019/04/30

冬キャンプも快適!アウトドアヒーターのおすすめ11選をタイプ別で紹介!
これからの季節、キャンプで必ず必要なのはやっぱりアウトドアヒーターです!アウトドアヒーターといってもガス、石油、電気と様々な種類があるので、ここではそれぞれの特徴と...
- キャンプ用品
- ユウキ
- 2015/12/10

アンティークストーブはニッセンのSS-6!家でもアウトドアでもおすすめ!
もうすっかり冬本番。一日中暖房が手放せなくなってきましたね。ひとくちにストーブと言っても、その種類は数え切れないほどありますが、製造から約40年たっても、未だにキャ...
- キャンプ用品
- なおこ
- 2015/12/09