ストーブ・ヒーターの新着記事

ソロキャンパーの理想が詰まったロケットストーブ!「High Camp Go!!」の大人気「ボンフレーム」が好評発売中
ロケットストーブの第一人者・金田寿正氏監修のこだわりが詰め込まれた特許技術で、クラウドファンディング「Makuake」で多くの支持を得た「High Camp Go!...
- キャンプ用品
- C&M
- 2022/08/07

アウトドアの祭典「フィールドスタイル2022」で見つけた注目ギアを紹介
国内最大級の外遊びの祭典「FIELD STYLE」が2022年5月、愛知県で2年ぶりに開催されました。SNSで話題を集める新進気鋭のアウトドアブランドや、知る人ぞ知...
- キャンプ用品
- hinata編集部
- 2022/08/02

「High Camp Go!!」の大人気ロケットストーブに、マルチに使える専用アイアンスタンドが登場!
「High Camp Go!!(ハイ キャンプ ゴー)」から、ソロキャンプや焚き火料理に欠かせないアイアンスタンドが新登場。大人気のロケットストーブ「Bonflam...
- キャンプ用品
- C&M
- 2022/05/06

片手サイズの薪ストーブ!超コンパクトな「テーブルエース」はかわいくても骨太機能
ファッショナブルな商品でアウトドアシーンをより便利にしてくれる「N CAMP(エヌキャンプ)」から、ありそうでなかったミニサイズの本格薪ストーブ「テーブルエース」が...
- キャンプ用品
- C&M
- 2022/05/05

おしゃれなストーブガードおすすめ10選!怪我や火災の危険から守る!
寒い時期に活躍するストーブやヒーターなどの暖房器具。子どもやペットがいる家庭だと不用意に触れてやけどしないか心配です。そんな時に便利なのがストーブガード。ストーブと...
- キャンプ用品
- 708_ramuki
- 2022/03/30

新連載【奇跡のシンデレラフィット選手権vol.1】ストーブ・焚き火台にぴったりハマる「ガラスの靴」を探せ!
近年じわじわと盛り上がりを見せている、キャンプギアの「シンデレラフィット」。手持ちのギア同士がジャストフィットした瞬間の気持ち良さは、思わずまわりにシェアしたくなる...
- キャンプ用品
- 松本璃子
- 2022/02/15

二次燃焼を利用したおすすめのストーブを紹介!二次燃焼の仕組みも解説!
二次燃焼を利用したストーブが注目されています。今回は二次燃焼を使ったおすすめのストーブや焚き火台をピックアップして紹介。そもそも二次燃焼とは何なのか、二次燃焼を利用...
- キャンプ用品
- タカハラ
- 2022/01/26

「石油コンロ」は暖房と煮炊きが同時に楽しめる万能アイテム!
冬キャンプで暖を取るのに最適な石油コンロ。暖房器具としてだけでなく、煮炊きもできる優れものです。この記事では、石油コンロの魅力と気になる使用上の注意点をしっかり解説...
- キャンプ用品
- Saknao
- 2022/01/26

ソロキャンプ用ストーブの決定版誕生!?折りたたみ式の「フォールディングストーブ」が話題沸騰中
寒い季節のキャンプでは、火のありがたみをこの上なく実感できます。焚き火はもちろん、薪ストーブで暖をとりながら調理もするというのも、冬キャンプの楽しみ方のひとつ。Ma...
- キャンプ用品
- C&M
- 2022/01/16

【買取イベント開催中】キャンプ用品買取&販売サービス「hinataリユース」の魅力とは?
hinataリユースは、不要になったキャンプ用品を買い取ってくれるサービスです。各地で買取イベントを行っており、面倒な手続き不要でイベント会場へキャンプ用品を持ち込...
- キャンプ用品
- ゆーまん
- 2022/01/14

灯油ストーブとハリケーンランタンの持ち運び問題を解決!ANOBAが「ストーブダストバッグBIG」と「オイルランタンダストバッグ」を発売
シックなデザインと確かな品質が評判のアウトドアブランド「ANOBA(アノバ)」から、2つの新商品が登場。「ストーブダストバッグBIG」と「オイルランタンダストバッグ...
- キャンプ用品
- Makoto.K
- 2022/01/12

話題の高出力ストーブ「パセコ CAMP-25」の実力とは?冬キャンプでの大型幕でもロンT!?【噂の暖かさを検証】
コスパの高い石油ストーブで、今冬のキャンプ界で話題になっている韓国メーカー「PASECO(パセコ)」。大出力の伸縮式ストーブ「CAMP-25」は、とにかく暖かさを求...
- キャンプ用品
- EH
- 2021/12/23

焚き火台が薪ストーブに変身!?3ウェイに進化した二次燃焼カスタムストーブ「ラプカストーブ」
ひとりで過ごす時間から家族の団らんまで、炎のぬくもりはアウトドアシーンをより豊かにしてくれるもの。2019年の発売から、キャンプファンの話題を集めている焚き火台「R...
- キャンプ用品
- C&M
- 2021/12/22

地面への熱ダメージをブロック!焚き火界に革命を起こすストーブが販売予約を受付中!
「他にはないモノづくり」をモットーに掲げる大阪発のアウトドアブランド「tab.(タブ)」から、 地面を熱で傷めないストーブ「tab. Field Stove Tri...
- キャンプ用品
- Makoto.K
- 2021/12/03

極上の「ととのう」を味わう!キャンパーとサウナーが共同開発したサウナ用テントと薪ストーブがMakuakeで販売中
昨今のサウナブームの高まりとともに、他人を気にせずに思う存分楽しめる「プライベートサウナ」の注目度も上昇中。なかでも大自然という非日常で極上の「ととのう」を体験でき...
- キャンプ用品
- C&M
- 2021/11/23

コスパNo.1のペレットストーブ!?Makuakeで販売中の「ヘクシアキャンプ バーニングベース」は買い逃し厳禁!
石油ストーブに比べてイヤな臭いが少なく、薪ストーブより火力調整が簡単なことから、"第3のアウトドア用ストーブ"としてじわじわと存在感を増しているペレットストーブ。気...
- キャンプ用品
- C&M
- 2021/11/18

シックなグロスグレーは冬キャンプの主役!アラジンポータブルガスストーブのOrange別注【予約開始】
ストーブブランドのアラジンで人気のポータブルガスストーブに、関西の人気アウトドアショップOrangeの別注モデルが登場しました。オリジナルの原色カラーとは異彩を放つ...
- キャンプ用品
- Makoto.K
- 2021/11/11

煙突付きのテンマクウッドストーブは冬キャンプの必需品!
寒いシーズンのキャンプにおいて防寒対策は欠かせません。さまざまな暖房器具がありますが、暖房と調理器具を兼ねる優秀なアイテムといえば薪ストーブ。今回は、1台あるだけで...
- キャンプ用品
- 708_ramuki
- 2021/11/02

冬キャンプが断然快適に!お湯が出るストーブ「IRON STOVE(アイアンストーブ)」が大ヒットの予感
冷えた体に染みる焚き火とごはんの温かさ、澄んだ空気に広がる最高の星空など、夏とは違う魅力がいっぱいの秋冬キャンプ。「挑戦したいけどやっぱり寒さが苦手……」という人に...
- キャンプ用品
- C&M
- 2021/11/02

石油ストーブの相棒!「イケてる灯油タンク」があるだけで冬キャンプのサイトクオリティが一気にあがる。
冬キャンプに欠かせない暖房器具。なかでも、温かさと比較的安価なことから愛用者が多いのが「石油ストーブ」です。レトロなデザインでサイトの雰囲気を演出するのにも重要な石...
- キャンプ用品
- ayana
- 2021/10/30

キャンパーを骨抜きにする薪ストーブ。設置が「難しそう」の勘違い。「もう帰れない」「帰りたくない」活用法とは?〜設営・撤収編〜
冬キャンプの寒さとの攻防戦は、薪ストーブの導入でついに決着!「帰りたくない」「もう帰れない」。全国のキャンプ場でキャンパーの叫びがこだまする。それほどまでに、人を...
- キャンプ用品
- 石田 礼
- 2021/10/22

「冬キャンプが快楽に変わる!」薪ストーブの選び方。寒さとの攻防戦がついに決着!〜準備編〜
キャンプ場に落ち葉が目立ち始めるころ、続々とあらわれるのが、アウトドアに「はびこる」寒さと戦うキャンパーたち。その中でまん延しているのが、一度その快適さを知ったらや...
- キャンプ用品
- 石田 礼
- 2021/10/19

レインボーストーブはスノーピーク?トヨトミ?魅力を徹底比較!
暖かい空気を上に送り、部屋全体を暖める対流型石油ストーブの「レインボーストーブ」。今回は、人気のスノーピーク製とトヨトミ製の違い、それぞれの魅力を徹底解説します!ど...
- キャンプ用品
- Sae
- 2021/10/15

冬キャンプ必見!アウトドア用ストーブおすすめ33選!
ストーブは冬キャンプを快適に過ごすための必須の暖房アイテム。使用する燃料は石油、薪、ガス、電気と4種類です。ストーブは基本的にテント内での使用は推奨していませんが、...
- キャンプ用品
- hinata編集部
- 2021/10/14

Mt.SUMIの薪ストーブが大幅リニューアル!冬キャンプをアップデートする3つのポイントとは?
丁寧な製品づくりで、アウトドア好きの心を掴んで離さない「Mt.SUMI(マウントスミ)」。各種ギアの中でも特に多くのファンを獲得している薪ストーブの2021年モデル...
- キャンプ用品
- 辻 康太郎
- 2021/10/01

アラジンのストーブで冬キャンプに挑戦!徹底取材で判明した「ブルーフレームヒーター」ロングセラーの理由
冬キャンプのハードルをぐっと下げてくれる石油ストーブ。暖かさだけでなく、デザインにもこだわりたい方には、アラジンのブルーフレームヒーターがおすすめです。その機能や特...
- キャンプ用品
- hinata編集部
- 2021/09/16

おすすめのグラファイトヒーター6選!冬キャンプの必需品
冬キャンプの必需品・暖房器具は、安全かつ素早く身体を温められるグラファイトヒーターがおすすめ。そこで、グラファイトヒーターの魅力やおすすめのグラファイトヒーターをピ...
- キャンプ用品
- まあや
- 2021/09/06

コスパ圧倒の灯油ストーブ、パセコ「WKH-3100G」に予約殺到。今冬のぬくもりギアはこれ一択
韓国の老舗暖房器具メーカー・PASECO(パセコ)の灯油ストーブが、ついに本格上陸。対流型の主力モデル「WKH-3100G」は2万円を切るコストパフォーマンスの高さ...
- キャンプ用品
- hinataストア
- 2021/09/05

大自然の中でととのいたい人へ。岡山発ブランド「ミマサカ サウナ」で夢のテントサウナを実現!
岡山県美作市で生まれた国産サウナブランド「ミマサカ サウナ」から、本格的なロウリュ(蒸気浴)を味わえるテントサウナのセットが登場。 "美しい大自然でサウナを楽しみた...
- キャンプ用品
- 菊地 誠
- 2021/09/03

キャプテンスタッグ×コロナが異色コラボ!オリジナル石油ストーブと石油こんろが数量限定で発売開始!
アウトドアブランドのキャプテンスタッグと、暖房機器メーカーのコロナによる異業種のコラボが実現。キャプテンスタッグのテント内で使用可能な「対流型石油ストーブ」と「石油...
- キャンプ用品
- Makoto.K
- 2021/08/30