ストーブの新着記事

新スタイル風防「con fuoco™-TP(コン・フォーコ ティピー型) 」で焚き火が変わる!東洋紡のスーパー繊維がギアを守る
老舗の化学メーカー・東洋紡のスーパー難燃繊維ザイロンを使った焚き火専用の風防「con fuoco™-TP(コン・フォーコ ティピー型)」が、クラウドファンディングサ...
キャンプ用品
- yuri
- 2021/04/03

8人用のDODワンポールテントを紹介!機能性が高くコスパ抜群
DODから販売されている8人用の大型ワンポールテントを紹介!広くて開放感のあるテントはメッシュ生地、フライシートの2重構造で、全面メッシュにすることもできて通気性抜...
キャンプ用品
- ゆーまん
- 2021/03/29

冬キャンプで要注意!一酸化炭素中毒の予防方法や一酸化炭素チェッカーを紹介
冬キャンプの楽しみといえば、ストーブや焚き火でほっこりすることですが、そこには一酸化炭素中毒という危険が伴います。テントの中や車中泊で起こった一酸化炭素中毒の事例や...
キャンプ用品
- オダギリ
- 2021/03/11

小さくて便利ポータブルガスストーブ5選!寒い時期に大活躍
ポータブルガスストーブはカセットガスボンベ(CB缶)を使う暖房器具で、その携行性の高さと燃料(カセットガス)の入手のしやすさが魅力です。気軽に利用できるポータブルガ...
キャンプ用品
- 708_ramuki
- 2021/02/25

缶ストーブの魅力を徹底解説!おすすめ缶ストーブや自作方法なども紹介
缶ストーブと通常のストーブとの違いは、木炭・練炭・薪・枯れ葉などさまざまな燃料がそのまま使用できること。キャンプはもちろん停電や災害にも燃料が確保しやすいです。自作...
キャンプ用品
- 708_ramuki
- 2021/02/09

米国生まれのテント「スノートレッカー」が日本初上陸!冬キャンプ向きな高機能テントの実力とは?
米国発の実力派テントブランド「SNOWTREKKER(スノートレッカー)」が、ついに日本に初上陸。冬キャンプにもぴったりな素材と設計のコットンテントは、気軽なソロキ...
キャンプ用品
- yui harada
- 2021/02/05

寒い冬のキャンプはやはり熱燗!お酒大好きキャンパーに聞いて分かった高評価アイテムとは?
寒さを楽しみに変えるのが、冬のキャンプの醍醐味です。のどもとにゆっくりとしみこんでいく温かさのお酒さえあれば、心も体もぽかぽか。実際にお酒すきなキャンパーが愛用する...
キャンプ用品
- hinata編集部
- 2021/01/25

【新作】レイサに新色登場!ノルディスクの2021年新作ギアで過ごすヒュッゲな時間
おしゃれなコットンテントや軽量かつコンパクトなドームテントなど、多くのキャンパーをとりこにしている北欧アウトドアブランドのノルディスク。2021年の新作ギアを一気に...
キャンプ用品
- 古賀結花
- 2021/01/21

キンドリングクラッカーを使って安全に薪割り!注意点も紹介
冬のアウトドアシーンで楽しみなのが焚き火。焚き火は暖も取れますし、火を使って料理を作ることも可能です。薪を割る準備の段階もアウトドア感を堪能でき、楽しいこと間違いな...
キャンプ用品
- 中村ゆうた
- 2020/12/21

縦長の薪ストーブ!?東北の新星「フェニックスライズ」から冬キャンプの本命ギアが誕生
アウトドアフィールドに恵まれた青森で生まれた新ブランド「フェニックスライズ」から、待望の薪ストーブが登場しました。金型メーカーとしての高い技術と寒冷地での開発に裏付...
キャンプ用品
- 石原空子
- 2020/12/20

ストーブファンおすすめ5選!キャンプの暖房効率が格段に向上!
冬キャンプでは必須のキャンプギアであるストーブ。屋外で暖をとったり、テント内を温めるのに非常に重宝するアイテムですが、ストーブの暖房効率をより高めるアイテムがあるの...
キャンプ用品
- 近藤みのる
- 2020/12/16

ピザ窯付きの薪ストーブで憧れの本格キャンプピザ!1台3役のその実力とは?
薪ストーブとキャンプ飯、ピザ窯の1台3役をこなす「ピザ窯付き薪ストーブ YURA」がクラウドファンディングのMakuake(マクアケ)に登場しました。徳島県鳴門市の...
キャンプ用品
- すぎたま
- 2020/12/05

冬に活躍!薪ストーブOKな煙突付きワンポールテントおすすめ10選
冬にキャンプをする上で大切なのが、防寒対策です。室内で快適に過ごしたい方にとって、冬キャンプに強いテントを選ぶことはとても重要です。テントには数多くの種類があります...
キャンプ用品
- EH
- 2020/12/01

薪ストーブで料理も手軽に!料理レシピを紹介
薪ストーブにもさまざまな形がありますが、ストーブトップを利用できるタイプの薪ストーブは長時間煮込む調理の利用に適しています。また、ピザやグリル料理など本格的な調理に...
キャンプ料理
- hinata編集部
- 2020/11/30

アウトドアで大活躍のアルコールストーブ燃料!おすすめ5選
アウトドアでも手軽に利用できるアルコールストーブ。その燃料であるアルコールにも、さまざまなものがあります。ここでは、アルコールストーブの燃料を5つ取り上げ、そのおす...
キャンプ用品
- hinata編集部
- 2020/11/27

冬キャンプに新たな相棒。ユニフレームの「ペレットストーブ」という選択肢
冬のキャンプに使う暖房器具といえば、灯油か薪のストーブ。そこに加え、近年のキャンプシーンで新たに注目されているのが、木くずなどを固形燃料にしたペレットのストーブです...
キャンプ用品
- 2020/11/27

アラジン×BEAMS JAPANコラボ。ハイパワーと安全性を備えたシックな石油ストーブが登場
アラジンとBEAMS JAPANがコラボしたクラシックな反射式の石油ストーブが12月に限定発売。キャンプのみならず、お部屋のインテリアとも相性の良いシックなマットブ...
キャンプ用品
- 蓮池ヒロ
- 2020/11/24

【アラジン展示会】新作続々!今年の冬キャンプは暖かく、かわいいく。
ポップでかわいらしいホットプレートやストーブを展開する「センゴクアラジン」。2020年は限定アイテムが盛りだくさん。ますます注目が高まる冬キャンプでは、おしゃれで使...
キャンプ用品
- Chinatsu Ogasawara
- 2020/11/21

「火」に特化した新ブランド・フェニックスライズ!高い技術に裏打ちされた焚き火台の開発秘話【取材】
アウトドアフィールドに恵まれた青森で、アウトドアの「火」に特化した新ブランド「フェニックスライズ」が産声をあげました。モノづくりに欠かせない金型を製作する企業が設立...
キャンプ用品
- 石原空子
- 2020/11/15

寒い季節のキャンプのお供!おすすめ反射式ストーブ5選
秋冬キャンプとなれば寒さ対策は必要不可欠。そこで、活躍するのがストーブです。ストーブは、さまざまな種類があるため、どれが良いのか迷う方も多いのではないでしょうか。今...
キャンプ用品
- K.tanaka
- 2020/11/12

【キャンプ好き必見】BESSの木の家を貸し切りで体感!10月17日(土)から2万棟記念フェスタを開催
アウトドア好きに人気のBESS(ベスの家)。2万棟達成を記念したフェスタ〈とことん、「住む」より「楽しむ」〉が2020年10月17日(土)から、全国41のLOGWA...
おでかけ
- 石田 礼
- 2020/10/08

テンマクデザインの薪ストーブで冬キャンプに備えよう!
冬キャンプでも暖かく過ごすために必要なストーブ。今回はテンマクデザインから発売されている薪ストーブの種類や特徴、使い方について解説します。この記事を参考にご自身にあ...
キャンプ用品
- K.tanaka
- 2020/10/06

なぜアウトドア好きがBESSの家を選ぶのか。展示場で聞いて分かった理由とは!?
多くのアウトドア愛好家があこがれるログハウスでの生活。近年、特に注目を浴びているのが、ログハウス国内最大手メーカー・アールシーコアが手掛ける人気ブランド「BESS(...
ノウハウ
- 石田 礼
- 2020/06/22

暖炉×こんろ「DAN+RO」がクラウドファンディングに登場。初回に大成功した実力を発揮!
金属加工メーカーが手がけるキャンプ用品ブランド「+MANIA(プラスマニア)」。国内最大級のクラウドファンディングサービス「Makuake」で、アイテム第2弾となる...
キャンプ用品
- ぽむ
- 2020/04/06

ベテランキャンパーに質問してみよう第2弾!キャンプ飯・ノウハウ編【Instagramストーリー企画】
Instagramのhinata公式アカウント「hinata_outdoor」のストーリー機能を活用し、ベテランキャンパーに聞きたい質問をフォロワー97,000人(...
ノウハウ
- monzi
- 2020/03/19

アウトドアのスタイルに新風!?大型展示会「ギフトショー」で家でも外でも使えるアイテムを発見
さまざまなブランドから続々と新作ギアが発表される展示会。hinata編集部は大型展示会「ギフトショー」を訪れ、アウトドアのスタイルに新風を吹き込む注目アイテムを取材...
キャンプ用品
- 松本大知
- 2020/03/04

日本初上陸!MSRらしさ全開のワンポールテント&初のファミリーテントがついに登場!
機能美を追求したテントやタープ、ストーブなどを手がけている老舗アウトドアブランド「MSR」。過酷な登山においても活躍してくれる軽量性と耐久性に優れたギアを展開し、キ...
キャンプ用品
- fuji
- 2020/02/17

【ベテランキャンパーに聞く】冬キャンプデビューの防寒にはコレ〜暖房器具の選び方〜
冬キャンプデビューするために必須の暖房器具。さまざまなメーカーから多様なタイプが販売されていますが、冬のキャンプで一番快適に過ごすためには、どれを選べば良いのでしょ...
キャンプ用品
- 古賀結花
- 2020/02/02

【体験レポート】初めての冬キャンプは〇〇だった!?編集部の20代女子ササキが挑戦
夏のアウトドアはしても、冬のキャンプが未経験だったhinata編集部の新入女子社員ササキ。関東圏でも氷点下近くまで気温が下がる1月に、キャンプの達人たちと人生初の冬...
キャンプ場
- monzi
- 2020/01/30

オプティマスのストーブ&クッカー特集!
古くからアウトドアストーブの代名詞として知られる「オプティマス」。123R、NOVA、ハイカーなどの人気ストーブをはじめ、軽量で使いやすいアウトドア用のクッカーなど...
キャンプ用品
- オダギリ
- 2020/01/04