クーラーボックス・保冷剤の新着記事

【2023年版】コールマンのキャンプ用品を定番〜新作まで徹底紹介
日本で最も認知度が高いアウトドア用品の総合メーカー「コールマン」。安定した品質、手ごろな価格帯、豊富な商品ラインナップが魅力です。今回は、そんなコールマンの数あるキ...
- キャンプ用品
- たくや
- 2023.03.03

【2023年】クーラーボックスおすすめ35選!容量ごとに保冷力が高い商品を紹介
食材や飲料水を長時間保冷してくれるクーラーボックス。キャンプやピクニック、釣りなどで使えるクーラーボックスを一挙紹介!保冷力に優れている商品を容量ごとに幅広くお届け...
- キャンプ用品
- hinata編集部
- 2023.03.03

初心者必見!キャンプに必要な持ち物47選【2023年最新】
初めてのキャンプやバーベキュー。何を持っていけばいいのか迷ってしまうというアウトドア初心者に向けて、キャンプの持ち物を一挙紹介します。キャンプに最低限必要な持ち物か...
- ノウハウ
- hinata編集部
- 2023.03.03

大人気「シマノ」のクーラーボックスに注目の上位モデルが登場!
釣具や自転車パーツでおなじみの「シマノ」から2022年に発売された、アウトドア用クーラーボックス「ICEBOX(アイスボックス)」は、圧倒的な保冷力と耐久性でキャン...
- キャンプ用品
- 酒井明子
- 2023.02.20

ミニマムの真逆をいく「重装備」ソロキャンプ。ベテランキャンパーの荷物すべてを徹底解剖!
ソロキャンプを楽しむのなら、デュオキャンプやファミリーキャンプの時と比べてギアのサイズや、サイト作りもコンパクトにしないと違和感があるもの?いえいえ、車を使って大量...
- キャンプ用品
- 2023.01.31

あえての「脱・ウルトラライト」。冬のソロキャン×重量ギアこそ最高のぜいたく!?
「ソロキャンプ」と聞くと、設営範囲もギア数もミニマムにまとめたスタイルを想像する人は多いかもしれません。しかし、広々とした居住空間と快適さを求め、重量ギアを携えたソ...
- ノウハウ
- 2023.01.30

2022年にhinataで一番読まれた「小物・クーラー」の記事は?ランキングBEST3!
2022年に人気だった記事をジャンル別におさらい!第九弾は「小物・クーラー」です。小さいながらキャンプシーンには必須の「虫よけグッズ」やドリンクをキンキンのまま楽し...
- キャンプ用品
- hinata編集部
- 2022.12.29

AOクーラーズはスタイリッシュで抜群の保冷力が魅力!容量別のおすすめクーラーも紹介
1990年にアメリカで生まれたソフトクーラーブランド「AOクーラーズ」。一番の魅力は、業務用として重宝されるほど高い保温力。スタイリッシュなフォルムとカラー展開のお...
- キャンプ用品
- Saknao
- 2022.11.14

デザイン・保冷力・実用性どれもトップクラス!BAMKELがソフトクーラー界に革命を起こす
従来、保冷の面ではあまり期待されていなかったソフトクーラーボックス。近年では保冷力の高いモデルも発売されていますが、BAMKELのソフトクーラーは見た目もおしゃれ、...
- キャンプ用品
- hinataストア
- 2022.11.08

S’more(スモア)が気になる!おしゃれで人気のギアを徹底紹介!
「ギアにときめき、キャンプに恋する」のコンセプトを掲げた、東京都に拠点を置くアウトドアブランド「S’more(スモア)」をご存知ですか?アウトドアだけでなく普段の生...
- キャンプ用品
- アヤ
- 2022.11.04

イエティの缶クーラーは抜群の保冷力!無骨な「ランブラーコルスター」を紹介
クーラーボックスで有名なYETIのランブラーコルスターは、保温保冷のどちらもこなすYETIらしくタフな缶クーラーです。300ml缶だけでなく、500ml缶や海外の瓶...
- キャンプ用品
- maimama
- 2022.10.28

「ANOBA」にかける想いとは?アウトドアの達人が探る、人気ブランドの成長秘話と意外な事実
今や飛ぶ鳥を落とす勢いで愛用者が増え続ける「ANOBA」。ユーザーに寄り添ったギアたちは、デザイン・性能・使いやすさに加えて、手に取りやすい価格帯も人気の理由となっ...
- キャンプ用品
- 2022.10.21

【今日のキャンプ用語辞典】今さら聞けない「スチールベルトクーラー」とは?
「今さら聞けない!」そんなキャンプにまつわるモノ・コトを毎朝解説していく【今日のキャンプ用語辞典】。今日は、クーラーボックスの大定番「スチールベルトクーラー」です。...
- キャンプ用品
- すぎたま
- 2022.10.12

【キャンプ用品大全】アウトドア初心者必見!おしゃれ&最強グッズも
「キャンプを始めたいけど、何をそろえるべき?」そんな初心者におすすめのキャンプ用品を一挙紹介します。人気ブランドを中心に、長く愛用できる定番品はもちろん、テントサイ...
- キャンプ用品
- 足立拓哉
- 2022.10.07

【今日のキャンプ用語辞典】今さら聞けない「ハードクーラーボックス/ソフトクーラーボックス」とは?
「今さら聞けない!」そんなキャンプにまつわるモノ・コトを毎朝解説していく【今日のキャンプ用語辞典】。今日のテーマは、キャンプでなくてはならない「クーラーボックス」で...
- キャンプ用品
- すぎたま
- 2022.09.21

猛暑でもアウトドアで遊ぼう!夏キャンプを乗り切るための必須ギアって?
キャンパーにとって、夏はもどかしい季節。「天気がいいからキャンプへ行きたいけど、いくらなんでも暑すぎる…」。せっかくアウトドア気分がマックスになる夏感たっぷりの日な...
- キャンプ用品
- 2022.08.20

“ANOBAは間違いない”。超有名ショップ「スタンダードポイント」と「TARPtoTARP」の2人が絶賛する理由とは
洗練されたデザインとコストパフォーマンスを両立させ、アウトドアシーンで存在感を示す新興ブランド「ANOBA」。ビギナーからベテランまで、幅広い層のキャンパーから支持...
- キャンプ用品
- 2022.08.18

コーナンのおすすめキャンプ用品30選!チェアやテーブル、噂のコーナンラックも
近年キャンプ・アウトドアグッズを取り扱うホームセンターが増えていますが、ホームセンターチェーンの店舗ブランド「コーナン」も例外ではありません。オリジナルの寝袋、テン...
- キャンプ用品
- アヤ
- 2022.08.01

【2022年新商品】オレゴニアンキャンパーの無骨ギアとウェアがかっこよすぎる
オレゴニアンキャンパーの新商品ギアとウェアがおしゃれでかわいい!機能性とデザイン性を兼ね備えた豊富なラインナップです。トラッシュボックスやギアの収納グッズなど、おす...
- キャンプ用品
- ウチダヒカル
- 2022.07.27

ファッション通販だからおしゃれ!?ZOZOTOWNで買える狙い目BBQギア
ファッション通販サイト「ZOZOTOWN」。アパレルのイメージが強いですが、実はテントやタープ、バーベキューグリルなどアウトドア用品も販売中。そこで今回は、ZOZO...
- キャンプ用品
- hinata編集部 重田渚瑳
- 2022.07.24

24時間保冷できるクーラーバッグが登場!真夏のキャンプは「コールドガール」にお任せ
24時間も保冷効果を継続する脅威のクーラートートバッグ「COLDGIRL(コールドガール)」が登場しました!持ち運びがしやすいソフトタイプで、キャンプギアの収納にも...
- キャンプ用品
- C&M
- 2022.07.22

キンキンのビールを長く楽しむ!知らないと損する?ドリンクまわりのひと工夫【奇跡のシンデレラフィット選手権vol.6】
手持ちのギア同士がピッタリハマると気持ちいい、キャンプギアの「シンデレラフィット」。連載「奇跡のシンデレラフィット選手権」では、インスタグラムで見つけた画期的な組合...
- ノウハウ
- hinata編集部 松本璃子
- 2022.07.15

こんなのアリ!?ポストジェネラルの保冷剤で缶やペットボトルもキンキン冷却
イギリスのヴィンテージ感やミリタリーのテイストを織り交ぜたギアや雑貨を展開する「POST GENERAL(ポストジェネラル)」。注目の新作が、ホルダー形状の保冷剤「...
- キャンプ用品
- 鈴木俊平
- 2022.07.07

大型クーラーボックスで青物もスッポリ!メーカー別おすすめ11選!
大きな青物などを釣った時に必要な大型クーラーボックス。釣り用クーラーボックスの二代巨頭である、シマノとダイワをはじめとする人気メーカーの商品を紹介します!大型クーラ...
- キャンプ用品
- Mimi
- 2022.07.04

無骨でかっこいい黒色のクーラーボックス6選!モノトーンでシンプルなキャンプサイト作りに
キャンプサイトをおしゃれにしたい!ギアを統一してかっこいいサイトを作りたい!シンプルでかっこいいサイト作りをしたい方におすすめの色は黒です!今回は黒色のギアを集めて...
- キャンプ用品
- スピこ
- 2022.07.04

「オレゴニアンキャンパー×メンズメルローズ」がコラボ!家でも外でもハマる、無骨で洗練されたアイテムをチェック
キャンプシーンを彩る無骨なデザインのギアを展開する「オレゴニアンキャンパー」と、モード感のある大人なアパレルを展開する「メンズメルローズ」のコラボ第2弾!洗練された...
- キャンプ用品
- ayana
- 2022.06.27

【交換修理】水抜き栓を紛失したクーラーボックスの漏水を防ぐ自作、代用品を紹介
多くのクーラーボックスには水抜き栓と呼ばれる、本体に溜まった水を排出する穴が空いています。目を離した隙に、いつの間にか栓が無くなった!なんてことも少なくありません。...
- キャンプ用品
- EH
- 2022.06.27

日本製のクーラーボックス11選!驚くべき保冷力と充実の機能に注目!
アウトドアに欠かせない存在のクーラーボックス。保冷力の高いクーラーボックスと言えばコールマンやイエティなど海外製品のものも多いですが、日本製のクーラーボックスも保冷...
- キャンプ用品
- maimama
- 2022.06.27

すぐに使える保冷剤の代用品!保冷効果をさらに上げるポイントも紹介
キャンプ前は準備が忙しく、保冷剤を凍らせ忘れた!キャンプ中に思いのほか保冷剤が早く溶け足りなそう!など保冷剤で困った事はありませんか?保冷剤は凍らせた状態で売ってい...
- ノウハウ
- maimama
- 2022.06.27

見た目も中身もハード!無骨なミリタリーデザインの保冷剤「アイスタンク」が登場
デザインワークスエンシェントが展開するライフスタイルブランド「コバーン」から、ハードタイプの保冷剤「アイスタンク」が発売されました。ミリタリーカラーが映える無骨な見...
- キャンプ用品
- hinata編集部 重田渚瑳
- 2022.06.25