あなたのアウトドアライフをたのしく♬ hinata公式インスタグラムアカウント→@hinata_outdoor hinata公式Twitterアカウント→@hinata_outdoor
【2022年】クーラーボックスおすすめ37選!容量ごとに保冷力が高い商品を紹介!
食材や飲料水を長時間保冷してくれる、クーラーボックス。今回は、キャンプで使えるクーラーボックスを一挙紹介!保冷力に優れている商品を容量ごとに幅広くお届けします。選択肢が多いからこそ、自分に合ったクーラーボックスがどれか迷っている方はこの機会に参考にしてみましょう。また、クーラーボックスを選ぶコツも解説します。
目次
クーラーボックスを選ぶ時の4つのポイント
ハードタイプかソフトタイプか
出典:Amazon
素材
素材 | 真空断熱パネル | 発泡ウレタン | 発泡スチロール |
---|---|---|---|
保冷力 | ◎ | ◯ | △ |
おすすめの 使用シーン | 釣り キャンプ | キャンプ バーベキュー | ピクニック 海水浴 釣り |
容量
川釣り | 海釣り | ソロキャンプ | キャンプ・バーベキュー (2〜3人) | キャンプ・バーベキュー (4人〜) | |
60L前後 | ◯ | ||||
50L前後 | ◯ | ||||
40L前後 | ◯ | ◯ | ◯ | ||
30L前後 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
20L前後 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
持ちやすさ
出典:Amazon
- U字ハンドル…クーラーボックスで一番よく見る一般的なタイプ。片手で持ち運びやすいです。
- ベイルハンドル…本体の両サイドから伸びるタイプ。両手で持ち運びやすいです。
- サイドハンドル…本体の両サイドにそれぞれ持ち手がついているタイプ。2人で運ぶことに優れています。
おすすめのハードクーラーボックス
〜20L
- デイキャンプや釣りにピッタリな容量
- 食材の鮮度を一日保てるほどの保冷力
- サイズ:39×31×29cm
- 重量:1.8kg
- 容量:15L
ダイワの人気クーラーボックス12選!その魅力と保冷力の秘密を解説
「ダイワ」のクーラーボックスは愛用者が多く、釣行はもちろん、キャンプやピクニックなどで活用するにもおすすめです。ここでは人気のプロバイザーをはじめ、ダイワのクーラーボックスの中でも女性におすすめの商品から、活用シーンを紹介します。
- 優れた保冷力と耐久性が魅力
- ふたのくぼみに水筒を入れて持ち運べる
- サイズ:42×28.5×31cm
- 重量: 3kg
- 容量:15.1L
スタンレーのクーラーボックス4選!保冷力抜群のおすすめ商品を紹介
キャンプやアウトドアを楽しむにあたって、クーラーボックスは欠かすことができません。特に暑い時期は、飲み物を冷たい状態で持っていったり、食材が腐ったりしないようにするために必要不可欠。スタンレーのクーラーボックスは、おしゃれで頑丈。ハードに使えるのでキャンプにぴったりです。
- 5日間も氷を維持できるほどの保冷力を持つ
- ソロキャンプや釣り向き
- サイズ:43×30×29.5cm
- 重量:4kg
- 容量:10L
ソロにこだわり抜いたクーラーボックスの決定版。ALLEGiAの新作10Lがソフトの不満を一気に解消!!
日本の大手冷凍庫ブランドALLEGiA(アレジア)が、ソロキャンプにこだわりつくしたクーラーボックスの決定版をリリース。落ち着いたデザインに10Lと扱いやすいサイズ感は、保冷の性能で劣るソフトクーラーで我慢していたソロキャンパーのためのギアです。海外の有名ブランドのものと同等以上の機能性とコストパフォーマンスの高さは、「2021年傑作」の予感を抱かせてくれます。
21〜35L
- 頑丈で経年劣化が起こりにくい
- ボックス中に水や氷を直接入れられる
- サイズ:41.9×35.6×44.5cm
- 重量:5.8kg
- 容量:22.7L
- 2Lのペットボトルが横で4本入る
- ハンドルを両端に採用し持ち運びやすい
- サイズ:42×26×27cm
- 重量:6kg
- 容量:29L
- 氷保持能力に特化した頼もしい
- 約75時間氷をキープ
- サイズ:58.3×35×35cm
- 重量:6.1kg
- 容量:30L
シマノのクーラーボックス!驚きの保冷力を持つウルトラプレミアムも!
シマノのクーラーボックスはクオリティの高さから多くの釣り人に愛用されています。釣り人を満足させるシマノのクーラーボックスは保冷、頑丈さにおいてはピカイチ!最近ではキャンプのお供としても人気です。今回は、そんなシマノが展開するクーラーボックスの魅力を徹底解説いたします!
- 開閉が片手でできるリフトアップ搭載
- クーラー内の温度を長時間一定に保てる
- サイズ:32.5×71.5×35cm
- 重量:7.6kg
- 容量:35L
36L〜
- 2〜3人で楽しむようなアウトドア向き
- 経年劣化が少なく長年使用できます
- サイズ:54.3×41×40cm
- 重量:9.1kg
- 容量:37.8L
イエティのクーラーボックスのサイズ&モデル選び!愛用キャンパー多数!
アウトドアを楽しむための食材や飲み物を保冷するためのクーラーボックス。今となっては、キャンプでは欠かすことのできないアイテムのひとつです。たくさんあるクーラーボックスの中でも、他の製品とは比べ物にならない高性能を持つ「イエティ」のクーラーボックスが、今、アウトドア愛好家の中で人気急上昇。今回は、その人気の秘密を探ります。
- 10日間の保冷力で長期滞在も可能
- カラーバリエーションも豊富
- サイズ:44×65×45cm
- 重量:13kg
- 容量:38L
オルカのクーラーボックスの魅力とは?Made in USAの最強の保冷性
キャンプに欠かせない道具といえば、食材や飲み物を保冷するクーラーボックスですよね。オルカのクーラーボックスは10日間氷が溶けない抜群の保冷力があるので、安心してキャンプを楽しめちゃいます♪今回は、沢山の魅力があるオルカのクーラーボックスを紹介していきます!
- ホイールとハンドル付きで移動しやすい
- 保温力5日で連泊キャンプに最適
- サイズ:58×46×45cm
- 重量:7kg
- 容量:47L
- ふたが丈夫なので椅子にもなる
- 両サイドに持ち手が付いており運びやすい
- サイズ:60×42×41cm
- 重量:7.5kg
- 容量:51L
コールマンのクーラーボックスおすすめ17選!ハードもソフトも一挙紹介!
クーラーボックスの定番はやはりコールマン!今ではホームセンターでも、沢山のクーラーボックスを目にしますが、コールマンのクーラーボックスは、初心者から上級者まで使えるので、人気が衰えません。そんなコールマンの、オススメクーラーボックスを紹介します。
- 大容量でファミリーキャンプ向け
- インスタ映えするおしゃれなデザイン
- サイズ:42×58×36.5cm
- 重量: 8.2kg
- 容量:54L
チャムスのクーラーボックス5選!おしゃれでかわいくテントサイトで映える
アウトドアにおいて重要なアイテムの一つであるクーラーボックス。水分補給をはじめ材料の保冷、飲み物を冷やしておくのに役立ちます。クーラーボックスは機能も大切ですが、デザインも重要。真っ赤なカラーリングにロゴの入ったビビットなデザインのチャムスのクーラーボックス。写真映えも間違いなし。あなたのキャンプを彩るアイテムとして人気のチャムスから発売されている、各種クーラーボックスを紹介します。
- スポーツ観戦や海水浴に便利
- ドリンクホルダーが付属しテーブルにもなる
- サイズ:55.2×46.4×50.2cm
- 重量:6kg
- 容量:57L
- ローラーと取っ手が付いており持ち運びやすい
- 氷を6日間キープする保冷力
- サイズ:53×44×43cm
- 重量: 6.8kg
- 容量:57L
アメリカでも大人気のイグルーのクーラーボックス。持ち運びが簡単なコンパクトなタイプから、大人数キャンプ用の大容量タイプまで、種類が多いことも特徴です。ここでは、たくさんあるモデルをシリーズごとに分けてわかりやすく体系的に紹介しますので、参考にしてみてください!
- 取り外してお手入れできる構造
- 冷気が出るのを最低限に抑えられる
- サイズ:70.6×38.4×37.6cm
- 重量: 5kg
- 容量:50L
アイスも溶けない!ロゴスクーラーボックスのおすすめ7選と合わせて買いたい保冷グッズ!
夏のキャンプやピクニックに、あると便利なクーラーボックス。ロゴスのクーラーボックスは使い勝手の良さで定評があります。クーラーボックスと一緒に使うとより効果的なグッズも豊富!そんなロゴスのクーラーボックスの特徴と購入時のポイントを紹介します!
- 地面からの熱が伝わりにくい構造
- 栓抜きを忘れても安心
- サイズ:62×40×42cm
- 重量:7.5kg
- 容量:51L
キャプテンスタッグにこんなクーラーボックスが!?おすすめ19選
なかなか買い替えないクーラーボックスだからこそ、自分の好みに合わせてこだわりたいもの。キャプテンスタッグのクーラーボックスは、デザインやサイズ展開も豊富で、使い勝手の良いアイテムが揃っています。今回は、おすすめのアイテムを紹介!
- 2Lペットボトルが15本入る容量!
- 断熱材にはウレタン樹脂を採用
- サイズ:66.5×40.4×38.3cm
- 重量:10kg
- 容量:45.5L
ヒャドクーラーは光る!おしゃれ!アウトドア向けおすすめ商品4選
「ヒャド(HYAD)クーラー」とは、アメリカのキャンプギアブランド「オレゴニアン キャンパー」が販売しているクーラーボックスです。お洒落さと機能性が両立した魅力的なアイテム。この記事では、「ヒャドクーラー」の魅力をおすすめ商品とともに紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
- 簡易ベンチにもなる頑丈さ
- たくさん収納しても楽々移動しやすい
- サイズ:93.4×39.6×34.1cm
- 重量:8.9kg
- 容量:60L
- ふたがどちらにも開閉し使い勝手がいい
- 魚の生臭さ残りにくい機能搭載
- サイズ:37.5×86×33.5cm
- 重量:10.5kg
- 容量:50L
- 2Lペットボトルが16本立てて収納可能
- 80Lの超大容量クーラー
- サイズ:44×93×40cm
- 重量:13.2kg
- 容量:80L
おすすめのソフトクーラーボックス
〜20L
- 5層の断熱構造で高い保冷力
- 複数の素材を組み合わせている
- サイズ:24×15×19cm
- 重量:300g
- 容量:5L
サーモスの保冷バッグは暑い季節の必須アイテム!おしゃれで高性能なバッグを容量別に紹介
暑い季節になってくると、ピクニックお弁当やキャンプの食材の鮮度保つための保冷バッグは必需品です。サーモスの保冷バッグ・ソフトクーラーはサイズのバリエーションが豊富なので様々なシーンで活躍してくれます!キャラクターとのコラボアイテムも見逃せない、サーモスの保冷バッグを紹介します!
- 肩がけ仕様で持ち運びも楽々
- 丈夫で断熱性あり!
- サイズ:15×16×40cm
- 重量:771g
- 容量:10L
- コンパクトなので携帯性抜群
- 重さが1kg以下と軽量
- サイズ:34.5×24.5×23cm
- 重量:800g
- 容量:18L
スノーピークのクーラーボックスはキャンパーに人気!全7種を比較!
スノーピークのクーラーボックスはキャンパーからの評価が高いアイテム。トートタイプ・ソフトタイプ・ハードタイプの3種類があり、用途に合わせて使い方が出来るよう、サイズ展開もいくつかあります。今回は、そんなスノーピークのクーラーボックス全7種を、ブログや口コミの評価とともにご紹介!
- ポケット付きで収納力の高い
- 食材以外にもカトラリーも収納できる
- サイズ:41.9× 27.9×32.4cm
- 重量:1.53kg
- 容量:16L
- 2層構造の15mm厚断熱材で保冷力抜群
- 密閉性が高く、冷気が逃げにくいオリジナル構造
- サイズ:33×20×27cm
- 重量:420g
- 容量:17L
- 氷点下パックとの併用で驚異の保冷力
- アイスクリームを最大11時間保冷
- サイズ:30×39×29cm
- 重量:1.7kg
- 容量:20L
21〜35L
- 背負えるソフトクーラー
- 最長48時間の保冷効果がある
- サイズ:19.7×31.7×47cm
- 重量:1.1kg
- 容量:22L
- コンパクトにたためる収納性
- カラーバリエーションも豊富
- サイズ:20.3×48.2×27.9cm
- 重量:1.5kg
- 容量:23.6L
- カップホルダーもあり機能的
- 持ち運びやすいショルダーベルト付き
- サイズ:38×29×29cm
- 重量:1.08kg
- 容量:25L
- 軽くて持ち運びしやすい
- 49時間の保冷が可能
- サイズ:42×32×38cm
- 重量:1.4kg
- 容量:35L
36L
【容量別】ソフトクーラーボックス最強15選!保冷力の高いクーラーを紹介
ソフトクーラーボックスは、軽量でコンパクトに収納できます。キャンプの幅を広げ、普段の買い物に役立つ万能アイテムです。今回は、ソフトクーラーボックスの魅力とおすすめ商品を紹介。ハードクーラーとの違いも説明します!
氷を長持ちさせる効率的なクーラーボックスの使い方
保冷剤を使う
出典:Amazon
- 従来モデルの半分の時間で凍結する
- アイスクリームなども冷やせる
- サイズ:25.5×16.4×2.5cm
- 重量:900g
アウトドアで必須の「保冷剤」。ケーキやアイスに付いてくる保冷剤もありますが、アウトドアでは、保冷力が不十分です。アウトドアには、アウトドア用の保冷剤を使用しましょう!今回は、選び方のポイントとおすすめの保冷剤を紹介します。
クーラーボックス台を使う
出典:Amazon
クーラースタンドおすすめ11選!地面からの暖気をシャットアウト
キャンプでクーラースタンド(クーラーボックススタンド)を使っていますか?クーラースタンドを使うことで、クーラーボックスを一定の高さで使用することができたり、地面からの暖気の影響を抑えて保冷力を高めたりするなどのメリットがあります。ここでは、おすすめのクーラースタンドについて見ていきましょう。
日陰に置く
出典:楽天
フタの開け閉めを控える
使いやすいクーラーボックスを持ってキャンプに行こう!
【検証!】キャンプのクーラーボックスのサイズ選び、ぴったりのサイズは?
意外と見落としがちなクーラーボックスのサイズ選び。なんとなくこれくらいだろうと、感覚でサイズを決めて失敗してしまった先輩キャンパーも多いはず。そこで今回は、豊富な種類を展開するコールマンのクーラーボックスを使用して最適なサイズを探ってみました!
小型クーラーボックスをタイプ別に紹介!人気のダイワやコールマンも
小型のクーラーボックス(15Lまでのサイズ)は、大型のクーラーボックスと組み合わせて使ったり、ピクニックなどの日帰りのお出かけに使ったりすることの多いアイテムです。今回は、使い勝手の良い小型のクーラーボックスの魅力と選び方、おすすめ商品を6つ紹介します。
おしゃれなクーラーボックス15選をタイプ別に紹介!選び方も解説!
さまざまな種類があるクーラーボックス。自分にあったものはどれなんだろう、とお悩みではありませんか?容量や大きさ、デザイン、コスパも気になるところ。そこで今回は、自分に合ったクーラーボックスの選び方と、おすすめのクーラーボックス15選を紹介します!
アウトドアで大活躍するクーラーボックス。食材や飲み物などの保冷には欠かせないアイテムです。この記事ではコスパの良いクーラーボックスをキャンプ用・釣り用と、用途別に紹介します。アウトドア用にクーラーボックスを探している人はぜひ参考にしてみてください。