ピクニックに行く親子

出典:PIXTA

【5000円以下で買える】コスパ抜群!おすすめクーラーボックス9選!

クーラーボックスは食材やドリンクを運ぶ時の必須アイテムです。値段が安くて機能的なクーラーボックスが欲しい!という方は多いでしょう。今回は「種類が豊富でどれを選べばよいかわからない!」という方に、【5000円以下】の機能的なクーラーボックスをご紹介いたします!

クーラーボックスを選ぶ時のポイント

ソフトタイプかハードタイプか

クーラーボックスは大きく分けて「ソフトクーラー」「ハードクーラー」の2種類があります。 「ソフトクーラー」は軽量でコンパクトに収納でき、持ち運びがしやすいのが特徴です。普段の買い物やデイキャンプ、ピクニックなどに適しています。 「ハードクーラー」は保冷力が高く、外部からの衝撃に強い丈夫な作りが特徴です。キャンプや釣りなどの、長時間冷やす必要がある時に適しています。 それぞれ使用するシーンに合わせて使い分けるのがよいでしょう。

サイズ

クーラーボックスの容量は20L未満のものから30L以上のものまで大小豊富なサイズがあります。そのため用途に合ったサイズを選ぶ必要があります。 製品によっては2Lサイズのペットボトルが何本入るか、または350ml缶が何本入るかが示されているので、参考にしてみましょう。
  • 20L未満:1泊2日のソロキャンプやデイキャンプ
  • 20〜30L:2人程度のキャンプ
  • 30L以上:4人程度のキャンプ

【ソフトクーラー】【ハードクーラー】のメリットとデメリット

ハードクーラーソフトクーラー
メリット・保冷力が高い ・衝撃に強い ・容量のが大きいものがある・軽くて持ち運びに便利 ・手軽に洗えて乾燥も早い ・価格が安いものが多い
デメリット・広い場所の確保が必要 ・ソフトクーラーボックスに比べ重い ・価格が高いものが多い・ハードクーラーボックスに比べ保冷力が劣る ・衝撃に弱い ・大型サイズが少ない

【5000円以下】おすすめクーラーボックス

〜20L

20〜30L

30L〜

安くて機能的なクーラーボックスを手に入れよう!

クーラーボックスは「ソフトタイプ」「ハードタイプ」があり、それぞれ使用するシーンや用途、人数に合わせて選ぶ必要があります。値段も種類も様々ですが、今回は【5000円以下】で買える、安くて機能的なクーラーボックスを、容量ごとに「ソフトタイプ」「ハードタイプ」合わせてご紹介いたしました。是非、これからクーラーボックスを買う時の参考にしてみてください!

今回紹介したアイテム

商品画像サーモス ソフトクーラー コーナン オリジナル ソフトクーラーバッグ コールマン クーラー エクスカーションクーラーコールマン エクストリーム アイスクーラーロゴス アクションクーラー25コールマン ホイールクーラー 28QTロゴス ROSY 抗菌・insul10 ソフトクーラー35キャプテンスタッグ シエロ クーラーボックス35伸和 ホリデーランドクーラー33H
商品名サーモス ソフトクーラー コーナン オリジナル ソフトクーラーバッグ コールマン クーラー エクスカーションクーラーコールマン エクストリーム アイスクーラーロゴス アクションクーラー25コールマン ホイールクーラー 28QTロゴス ROSY 抗菌・insul10 ソフトクーラー35キャプテンスタッグ シエロ クーラーボックス35伸和 ホリデーランドクーラー33H
商品リンク

特集・連載


あわせて読みたい記事