もくじ
ロゴスアクションクーラーはここがすごい!
- サイズ展開
- 断熱材
- 保冷力
- 改造しやすさ
使い分けしやすい3サイズ展開!
アクションクーラー25 | アクションクーラー35 | アクションクーラー50 | |
画像 | ![]() | ![]() | ![]() |
おすすめシーン | ソロキャンプ | 2〜3人で1泊キャンプ | 4人前後で1泊キャンプ |
外寸 | 49.2×27.8×36.6cm | 57.8×31.8×36.6cm | 70.6×38.4×37.6cm |
内寸 | 上面:42.8×21.8cm 底面:40.5×19.5cm 高さ:29.5cm(底面から蓋の上部まで) | 上面:48.8×25.8cm 底面:46.5×23.5cm 高さ:29.5cm(底面から蓋の上部まで) | 上面:54.8×31.3cm 底面:52.3×29.0cm 高さ:30.8cm(底面から蓋の上部まで) |
重量 | 2.9kg | 3.8kg | 5.0kg |
付属品 | 肩掛けベルト | 肩掛けベルト | なし |
一体形成された断熱材を採用!
口コミでも話題の保冷力!
安過ぎて保冷力を疑いましたが、キャンプ2日目でも問題ないです。
変に重たいクーラーボックスより軽いので個人的に良いとおもいます。
25Lを購入。
容量は2、3人で1泊のキャンプなら十分だと思います。
保冷力はホームセンター品に比べれば抜群です。
保冷力も保冷剤をキチンと入れると、真夏の一泊二日なら大丈夫でした、価格も安価で大満足しております。
10月の2泊のキャンプ時に初投入したのですが、行く前に買ったロックアイスが、
帰りにまだ残っていました!
釣り用にいろいろ比較して購入。しっかりした造りや持ちやすさ、保冷も気温や量などにもよるかもしれませんが、今のところグッドです。
子供の野球で夏場は水分がかなり必要になるので活躍しそうです。今は26~28度位の気温で1日外ですがLサイズの保冷剤が帰ってきても冷たい状態です。
改造しやすさも人気の秘訣?
見た目の改造
機能の改造
クーラーボックス改造で保冷力アップ!おすすめカスタマイズ方法
キャンプやBBQでは欠かせないクーラーボックスですが、長く使えるとはいっても寿命があるため、いつかは買い替えを検討しなければいけません。しかし、お気に入りを長く使いたいと思っている方も多いでしょう。そのような場合は、クーラーボックス改造で保冷力をアップさせましょう!ここでは、クーラーボックスの改造方法をご紹介します。
マイスタイルにぴったりのロゴスアクションクーラーを見つけよう!
最強の保冷バッグおすすめ18選!クーラーボックスの違いとは?
キャンプに使用する野菜・肉・魚といった食材や冷たい飲み物を持ち歩くのに便利な「保冷バッグ」。真夏でも鮮度や冷たさをキープできるので、多くのキャンパーから重宝されています。保冷バッグは、軽量でコンパクトに持ち運べるものが多いのが特徴。今回はそんな保冷バッグの魅力を紹介。選び方も詳しく解説していますので、購入時の参考にしてみましょう。
ロゴスのおすすめクーラーボックス15選!保冷アイテムも紹介!
キャンプやピクニックの必須アイテム、クーラーボックス。数あるメーカーの中でもロゴス(LOGOS)は、軽量かつコンパクトなソフトタイプ、高い保冷力のハードタイプ、持ち運びやすいキャリー付きと、ラインナップが豊富!今回は、ロゴスのおすすめクーラーボックスを紹介します。クーラーボックスを効率的に使える保冷アイテムも紹介しているので、セットで購入してみましょう。
【2023年】クーラーボックスおすすめ35選!容量ごとに保冷力が高い商品を紹介
食材や飲料水を長時間保冷してくれるクーラーボックス。キャンプやピクニック、釣りなどで使えるクーラーボックスを一挙紹介!保冷力に優れている商品を容量ごとに幅広くお届けします。あなたにピッタリなクーラーボックスを選ぶポイントも詳しく説明します。コールマンやイエティ、シマノなどのおすすめブランドも紹介!
今回紹介したアイテム
商品画像 | |||
---|---|---|---|
商品名 | ロゴス アクションクーラー25 | ロゴス アクションクーラー35 | ロゴス アクションクーラー50 |
商品リンク | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る |
ライター紹介
ファッション・子育てメディアを経てアウトドアライターへ。忘れん坊で雨女、耐水圧とUVカットにうるさい40代です。三人の息子とのオートキャンプがメインスタイル。虫取りするなら黒坂オートキャンプ場、ふらっとデイキャンプはRECAMPしょうなんおすすめします!地球をオーロラライトで包みたいくらいにギアはNANGA推し。現在家中のインテリアや食器をアウトドア共用スタイルに移行中!