キャンプ・アウトドア情報メディア | hinata〜もっとそとが好きになる〜
首に巻く保冷剤

夏の必需品!首に巻く保冷剤の選び方とおすすめ商品8選。100均アイテムも

※本記事には一部プロモーションが含まれます

熱中症対策として人気の「首に巻く保冷剤」にはさまざまな種類があり、どれを選べば良いか悩む人も多いでしょう。この記事では、首に巻く保冷剤の効果や選び方、おすすめの商品を紹介します。まずは効果を試してみたいという人に、100均の商品も提案!

首に巻く保冷剤は熱中症対策に効果がある?

首に巻く保冷剤を身に着けている様子

出典:PIXTA

首を冷やすことで体温を下げ、熱中症対策になる「首に巻く保冷剤」ですが、「本当に意味があるの?」と感じている人もいるのではないでしょうか。 実は首を冷やす行為には、合理的な理由があります。それは、首に頸動脈が通っているからです。頸動脈とは、脳へ血液を送る太い血管のこと。この太い血管を冷やすことで冷たい血液が全身に流れ、身体の熱さをやわらげてくれます。 つまり首周りに保冷剤を当てることで、効率的に身体を冷やせるのです。

首に巻く保冷剤を選ぶときのポイント

首に巻く保冷剤を身に着けている様子

出典:PIXTA

首に巻く保冷剤には、いくつか種類があります。どのような種類があるのかを知ったうえで、自分に合う商品を選んでいきましょう。

保冷剤の種類

保冷剤には「凍結保冷剤」と「不凍保冷剤」があり、それぞれ固さや冷却可能時間が異なります。凍結保冷剤は冷凍食品を持ち運ぶときに使われる固いタイプのもので、不凍保冷剤は氷枕などに使われるゲル状のものです。 凍結保冷剤の方が氷のような冷たさを感じられるうえ、長時間冷たさをキープしたいときに適しています。ただしカチカチに固いので、つけ心地という観点では不凍保冷剤に軍配があがります。就寝中や子どもの首に巻くときは、不凍保冷剤の方が良いでしょう。 また保冷剤は、ぬるくなっても冷やせば何度でも使えるのが魅力の一つ。キャンプやスポーツ観戦などで長時間屋外にいるシーンでは、保冷バッグに替えを入れて持ち運ぶのがおすすめです。

カバーのデザイン

保冷剤を首に巻く方法(デザイン)としては、「ボタン式」「マジックテープ式」「ストールやスカーフのように結んで使うタイプ」が主流です。 保冷剤を首に巻いて歩いたり動いたりするならしっかりと留まるボタン式やマジックテープ式を、熱中症対策をしながらおしゃれにも気を配りたいならスカーフタイプを選ぶと良いでしょう。

カバーの素材

首に巻く保冷剤を選ぶときは、カバーがどのような素材かも確認しておきましょう。カバーの素材にはコットンのほかにマイクロファイバーやパイルなど、さまざまな種類があります。冷たさにこだわりたい人は、触るだけでひんやりと感じる接触冷感繊維がおすすめです。 基本的には好みの肌触りで素材を選んで問題ありませんが、敏感肌の人や子どもが使う場合は肌に優しいコットン100%を選ぶと良いでしょう。

首に巻く保冷剤のおすすめ8選

今回は、凍結・不凍タイプからタオルタイプ、スカーフタイプまで、さまざまな種類の首に巻く保冷剤を8選ピックアップしました。ぜひ商品選びの参考にしてください。

首に巻く保冷剤は、100均でも買える!

キャンドゥのネッククーラーコーナー(ライター撮影)
首に巻く保冷剤は100円均一ショップでも取り扱いがあるので、「どれほどの冷却効果があるかどうか、試してみたい」という人はまず100円均一ショップの商品をチェックしてみると良いでしょう。 100円均一ショップで販売されている首に巻く保冷剤は、価格が安い分ほかの市販品と比べて生地が薄かったり冷却持続時間が短かったりすることがあります。また季節商品なので、人気の商品は早々に売り切れてしまうことも。その点を踏まえて、商品を探してみてください。

ダイソー

ダイソーの3WAYネッククーラー(ライター撮影)
ダイソーは季節商品として、夏の期間限定でさまざまな冷却用品の取り扱いがあります。首に巻く保冷剤としては、「瞬間冷却パッド首用」や「クールネックバンド」、「ネッククーラー(3WAY、UVカット、迷彩柄)」などがあり、色柄が豊富な点が特徴です。

セリア

セリアのネッククーラー(ライター撮影)
セリアではさわやかなカラーが特徴の「ポケットスカーフ」、「保冷剤ポケット付きタオル」などの首に巻く保冷剤が販売されています。ほかには水に濡らして使うネッククーラーや保冷剤ポケット付きのタオルなど、用途に合わせて選べる商品ラインナップが豊富です。

キャンドゥ

キャンドゥのネッククーラー(ライター撮影)
「ジェルネッククーラー」や「保冷剤付きネッククーラー」「クールカバー首元用」など、キャンドゥでもさまざまな首に巻く保冷剤が販売されています。無地やストライプ柄のほかに動物柄も多く、小さい子どもにおすすめです。

首に巻く保冷剤を使うときの注意点

首に巻く保冷剤のカバー

出典:PIXTA

前述のとおり、頸動脈が通っている首に保冷剤を当てて冷やすことは体温を下げることに有効ですが、冷やし方を誤るとかえって体調不良を招いてしまう恐れがあります。 首に巻く保冷剤を使うときの注意点は、冷やしすぎないことです。冷房の効いた部屋に長くいると、身体が冷えて頭痛やだるさを感じたことはないでしょうか。暑いからといって急激に身体全体を冷やすと自律神経が乱れてしまうので、体温や室温にも十分気をつけながら首に巻く保冷剤を使うようにしましょう。 また首に巻く保冷剤は、直接肌に当てないことも重要です。過去に保冷剤で凍傷になったという事例も聞かれています。保冷剤を首に巻くときは、必ずカバーを使うようにしましょう。

首に巻く保冷剤を活用して、暑さをやわらげよう

年々猛暑日が増えている中、夏場の熱中症対策は必須です。首に巻く保冷剤は手ごろな価格で買えるものが多いので、冷凍庫にストックしておき、状況に応じて上手に活用していきましょう。

今回紹介したアイテム

商品画像白元アース アイスノン 首もとひんやり氷結ベルトTMC やわらかクールベルトDX 洗える専用カバー付小林製薬 熱中対策 首もと氷ベルトTOYO SAFETY(トーヨーセフティー) 冷や冷やクールネック三重化学工業 保冷剤付きネッククーラークールネックタオルエレコム ice coorde クールスカーフ一木良品 クールリング
商品名白元アース アイスノン 首もとひんやり氷結ベルトTMC やわらかクールベルトDX 洗える専用カバー付小林製薬 熱中対策 首もと氷ベルトTOYO SAFETY(トーヨーセフティー) 冷や冷やクールネック三重化学工業 保冷剤付きネッククーラークールネックタオルエレコム ice coorde クールスカーフ一木良品 クールリング
商品リンク


あわせて読みたい記事