ユニフレーム人気おすすめ12選!定番アイテムをご紹介!
ユニフレームは製品の品質がとにかく良いため、キャンプ初心者にもおすすめしたいブランドです!キャンパーさんであれば誰もが必ず一度は購入したことがあるほどの人気ブランド。今回はそんなユニフレームの焚き火台からダッチオーブン、ツインバーナーなど定番12選をご紹介します!
もくじ
ユニフレーム(UNIFLAME)とは
1. ファイアグリル
2. チャコスタ
- 炭の着火が簡単
- 3cmに平たく収納できる
- ハンドルが安定している
- 使用時:19×24.5(ハンドル含む)×28(高さ)cm
- 収納時:28×19×3(厚さ)cm
- 重量:1.2kg
チャコスタの使い方やおすすめ品を徹底解説!簡単に火をおこせる理由とは?
チャコスタは炭を燻す時に起こる煙突効果を利用し、効率よく火種が燃焼する火おこし器です。キャンプの醍醐味である焚き火やバーベキューをするときに火おこしするなら、チャコスタは必須!今回は、チャコスタの原理から使い方まで、火おこしが得意になる第一歩でもあるチャコスタをレクチャーします。また、おすすめの商品も紹介していますので、気になるものを見つけてみましょう。
3. 焚き火テーブル
- 天板がステンレスのため熱々の鍋がそのまま置ける
- 汚れのお掃除が簡単
- 組み立てやすい
- 使用時:55×35×(高さ)37cm
- 収納時:55×35×(厚さ)2.5cm
- 重量;2.3kg
- 耐荷重:50kg
ユニフレームの焚き火テーブルの魅力を徹底紹介!万能ギアの代表格!
ユニフレームの焚き火テーブルは、ユーザーの使い心地を第一に考えた設計で、初心者から上級者まで、多くのキャンパーに支持されています。今回はそんなユニフレームの焚き火テーブルの魅力を紹介!
4. ダッチオーブン & 5. スキレット
- 黒皮でサビや焦げ付きが起こりにくい
- 洗剤や金タワシを利用できる
- 強い衝撃や急な温度変化でも割れにくい
- 鍋径:26.0×11(深さ)cm
- 重量:5.8kg
- 付属品:レシピブック付き
- 鍋径:25.0×5.0(深さ)cm
- 全長:39cm
- 重量:2.7kg(本体:1.8kg、蓋:0.9kg
ユニフレームのダッチオーブンが欲しい!魅力ポイント5つを解説!
ユニフレームのダッチオーブンは高い熱伝導率を誇る黒皮鉄板を採用し、初心者でも扱いやすいのが特徴です。今回は、キャンパーに人気があるダッチオーブンの魅力を解説します。シーズニング方法や関連商品も合わせてお伝えしますので、この機会にダッチオーブンを使ってキャンプ飯に挑戦しましょう。サビにくく温度調節しやすい調理器具が欲しい方、必見です。
6. ツインバーナー
- 高火力を維持できる製品設計
- 汁受けが傾斜のため手前に汚れが集まるためお掃除しやすい
- 使用時:54×32.5×29cm(ゴトク面)
- 収納時:54×32.5×11.5cm
- 重量:3.9kg
ユニフレームのツーバーナー「ツインバーナーUS-1900」の魅力を徹底解説!
ユニフレームのツーバーナーである「ツインバーナー US-1900」はその使いやすさから多くのキャンパーに人気のモデルです!カセットコンロで点火できるのでランニングコストが安く、初心者キャンパーの方でも簡単に使えます。今回はツインバーナー US-1900の特徴や口コミをまとめて紹介します!
7. fan5 (ファンゴー)
- 5つの料理器具が1つに収納できる
- ライスクッカーの使いやすさが抜群
- 収納サイズ:φ230×195mm
- (ライスクッカーDX:φ210×115mm、フライパン:φ225×50mm、ステンレス大鍋:φ230×145mm、ステンレス片手鍋:φ170×90mm、メッシュバスケット:φ210×110mm)
- 総重量:3kg
- 付属品:収納ケース
- 収納サイズ:φ215×175mm
- (ライスクッカーミニDX:φ165×93mm、フライパン:φ210×52mm、ステンレス大鍋:φ215×125mm、ステンレス片手鍋:φ175×77mm、メッシュバスケット:φ200×110mm)
- 総重量:2.4kg
- 付属品:収納ケース
【2023最新】ライスクッカーおすすめ8選!ユニフレームなど人気ブランドを比較
「キャンプでごはんが上手に炊けない」とお悩みの方は多いのではないでしょうか?キャンプでの炊飯は飯ごうが定番ですが、火加減が難しく、お米に芯が残ったり、焦げてしまうことも。簡単においしくご飯を炊きたい時はライスクッカーを使いましょう。この記事では人気のユニフレームやコールマンなど、おすすめのライスクッカーをご紹介します。
8. 山ケトル
- 超軽量かつコンパクトで収納しやすい
- 別売りのfan5にぴったりスタッキングできる
- サイズ:φ166×76mm
- 重量:186g
- 満水容量:0.9L、適正容量:0.85L
- 付属品:収納ケース
- サイズ:φ147×71mm
- 重量:163g
- 満水容量:0.7L、適正容量:0.6L
- 付属品:収納ケース
ユニフレームのケトルが人気の理由とは?2種類のケトルと関連アイテムを徹底解説!
国産アウトドアブランドであるユニフレーム。キャンプでガシガシ使える精巧な作りが特徴です。今回は、そんなユニフレームのケトル2種類を紹介、その魅力もお伝えします。現在ユニフレームは2種類のケトルを販売しており、どちらもこだわり抜いたアイテムです。
9. 薪グリル
- 火力調整がしやすい
- 重い鍋を置くことも可能
- 使用時:47.5×30×35(高さ)cm
- 収納時:25×45.5×6.5(厚さ)cm
- 重量:3.6kg
- 耐荷重:10kg
人気アウトドアメーカーの「ユニフレーム」から発売されている薪グリルは、大人数での本格的なバーベキューにも対応できる高機能のアイテムです。購入を迷っているという方に、薪グリルの人気の秘密やおすすめのオプションパーツを紹介していきます!
10. コーヒーバネット
- 折り畳めるの持ち運びに便利
- 雑味のないおいしいコーヒーが淹れられる
- 使用時:110×70mm
- 収納時:110×20mm
- 収納ケース:φ135×120mm
- セット内容:本体×1、収納ケース×1、2人用フィルター×10枚
11. カラカト(カラフルカトラリー )
- 手持ち部分が安定しており使いやすい
- 先端が樹脂のためお皿やお鍋を傷つけにくい
- 使用時:160mm(スプーン)、170mm(フォーク)
- 収納時:95mm(スプーン)、105mm(フォーク)
- 重量:13g(1本当たり)
- 耐熱温度:150℃
12. フィールドラック
- 重いものを載せても安定感が抜群
- 収納時の厚さが1cmのためスペースを取らない
- 天板を利用すればテーブルとして利用できる
- 使用時:60×35×23(高さ)cm
- 収納時:60×35×1(厚さ)cm
- 重量:1.7kg
- 耐荷重:30kg
ユニフレームのアウトドアギアの中でも絶大な人気を誇るのが「フィールドラック」です!ダッチオーブンの1個や2個じゃへこたれない耐荷重と、シンプルな構造、2個3個とセットで積み重ねて使える拡張性は使い道を選びません。別売りの天板でテーブルにも早変わり!新登場のブラックも合わせてご紹介です!
番外編
キャンプ羽釜 3合炊き
- 美味しいお米が炊ける
- キャンプサイトの雰囲気アップにも
- サイズ:φ206(内径φ149)×150(高さ)mm
- 重量:1.35kg
お米マイスターが料理ギアを解説!第4回は失敗知らずのキャンプ羽釜【究極キャンプ炊飯vol.4】
日本でのキャンプに欠かせない「炊飯」。「どの調理ギアで、どのように炊けば究極においしい白米が食べられるのだろう」と答えを求めて訪れたのは、日本有数の炊飯のプロであるお米マイスター。実際に使用してもらい、たどり着いた究極の炊き方を全5回にわたって提案します!第4弾は、ユニフレームのヒット作「キャンプ羽釜」を特集します!
フィールドキャリングシンク
- 食器の持ち運びに便利
- 直火OKなので冬の洗い物もしやすくなる
- フタがまな板としても利用できる
- 375×260×135(高さ)mm
- 重量:1.2kg
バーナーパット
- 熱を分散させることで鍋の焦げ付きを防ぐ
- サイズ:15×15cm
- 重量:65g
ユニフレームで素敵なキャンプライフを!
今回紹介したアイテム
商品画像 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | ユニフレーム ファイアグリル | ユニフレーム ファイアグリル収納ケース | ユニフレーム チャコスタ | ユニフレーム 焚き火テーブル | ユニフレーム ダッチオーブン | ユニフレーム スキレット | ユニフレーム ツインバーナー | ユニフレーム fan5 DX | ユニフレーム fan5 Duo | ユニフレーム 山ケトル 900 | ユニフレーム 山ケトル 700 | ユニフレーム 薪グリル | ユニフレーム コーヒーバネット | ユニフレーム カラカト | ユニフレーム フィールドラック | ユニフレーム キャンプ羽釜 3合炊き | ユニフレーム フィールドキャリングシンク | ユニフレーム バーナーパット |
商品リンク | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る |
ライター紹介
あなたのアウトドアライフをたのしく。 hinata公式インスタグラムアカウント→@hinata_outdoor hinata公式Twitterアカウント→@hinata_outdoor