キャンプ・アウトドア情報メディア | hinata〜もっとそとが好きになる〜
ユニフレームのファイアグリルを使ってバーベキュー

ユニフレームの焚き火台「ファイアグリル」を解説!オプションやメンテナンス方法も

※本記事には一部プロモーションが含まれます

金属加工技術が有名な新潟県燕三条市に位置し、丈夫で長持ちする高品質キャンプ用品を展開するメーカー、UNIFLAME(ユニフレーム)。中でも、1998年に販売した「ファイアグリル」は、焚き火やバーベキューのアイテムとして発売から20年以上経った今でも絶大の人気を誇ります。今回は「ファイアグリル」の魅力やメンテナンス方法、オプションまで徹底解説します。

ユニフレーム「ファイアグリル」2つの魅力

ユニフレーム「ファイアグリル」の魅力は、1台でBBQやダッチオーブン調理もできる汎用性と、持ち運びしやすいコンパクトな収納性です。ここからは2つの魅力を詳しくお伝えしていきます。

1.焚き火・バーベキュー・ダッチオーブン料理まで楽しめる!

ユニフレームのファイアグリルは、1台で「焚き火」「バーベキュー」「ダッチオーブン料理」の3役を担う優れものです。フィールドを傷めることなく焚き火を楽しんだり、付属の網でバーベキューをするのはもちろん、ダッチオーブン料理のほかにも別売りの鉄板を使えば、料理の幅はさらに広がります。

2.アウトドア時にうれしいコンパクト設計

ユニフレームのファイアグリルは本体、脚、焼き網を分解できるため、コンパクトに持ち運べます。収納時には本体の中に脚やロストルが収まり、厚さはわずか7cmになるので保管も簡単!持ち運びの際には場所を取らないので、焚き火用と調理用で2台持ちもできます。

ファイアグリルは通常のものと「solo」の2サイズ

ユニフレームのファイアグリル
サイズは、通常サイズとsoloサイズの2種類。ソロキャンパーから家族、グループなど幅広いシーンで使えるバリエーションがあるのはうれしいポイントです。 「通常サイズとsoloサイズ、どっちがいいの?」という方のために補足すると、選ぶ基準はズバリ使用人数。 通常サイズはソロキャンプでも使えますが、最大5人までの複数人で使用する際におすすめです。両親+子ども数人で使用するなら通常サイズで十分です。ひとりで楽しむならコンパクトで持ち運びも簡単なsoloサイズを選びましょう
商品名ファイアグリルファイアグリル solo
画像
使用サイズ約43×43×33cm約29.5×29.5×18cm
収納サイズ約37.5×37.5×7cm約21×21×5cm
重さ約2.7kg約900g
使用人数4~5人1人

ファイアグリルは豊富なオプションで、幅広い使い方ができる!

ファイアグリルを購入する際には、オプション品も合わせて揃えたいところ!ユニフレームのファイアグリルは、別売りのオプションが豊富です。鉄板を使えば焼きそばやお好み焼き、ヘビーロストルの焼き網を使えばダッチオーブン料理も楽しめます。
商品名ファイアグリル 専用ケースファイアグリル ヘビーロストル ファイアグリル 焼き網ファイアグリル エンボス鉄板
画像
サイズ約43×10×40.5cm約33.5×33.5cm約35×35cm約32×32.3×2cm
おすすめポイントファイアグリルが 2台収納できる 専用ケースダッチオーブンにも 耐えられる五徳高い耐久性を誇る 焼き網炒め物に適した鉄板

ファイアグリルとあわせて使いたい便利な6つのアイテム

ファイアグリルを販売しているユニフレームでは、焚き火台関連のアイテムも多数販売しています。どのアイテムもファイアグリルと一緒に使えば、焚き火調理や食事が楽しめる便利なものばかり! ここからはファイアグリルとあわせて使うと便利なアイテムを、6つ紹介していきます。
商品名焚き火テーブルUFダッチオーブン8インチUFダッチオーブン10インチダッチスタンドFGハンガーFGポットハンガー
画像
サイズ約55×35×37cm約20.5(直径)×9.5cm約26(直径)×11cm約21×7cm約48cm-
おすすめポイント熱・汚れ・キズに強い丈夫なテーブルソロキャンプ向きのダッチオーブンファミリーキャンプ向きのダッチオーブン頑丈でサビにくいスタンドトングやリフターを置きやすいハンガーダッチオーブンなどをつるせる

ファイアグリルの気になる点やメンテナンス方法、裏技も知っておこう

ここからはファイアグリルを購入するにあたり、知っておきたい「気になる点」や購入後のメンテナンス方法をお伝えしていきます。 ファイアグリル2台使用時の「裏技」も紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください。

熱でロストルが変形してしまう

ファイアグリルの欠点は、炭床であるロストルが変形してしまうこと。付属しているロストルは薄い鉄板なので、使い続けるとデコボコに変形してしまいます。変形しても使用する際に大きな問題となることはありませんが、使いづらさを感じた場合は買い換えましょう。

アルミホイルを利用して片づけを楽ちんに

ユニフレームのファイアグリルの使用前のセットの様子
ロストルの下にアルミホイルを敷いておけば、あとは炭や食材の油などをまとめて包んで捨てるだけで良いので、後片付けが簡単になります。ロストルに巻くと空気の通り道が無くなって火が燃えづらくなるので、気をつけてください。

2台使いでキャンプをより快適に!

片方はバーベキュー、もう片方はダッチオーブンに使うなど、調理を同時にこなしたいシーンではファイアグリルが2台あると便利です。収納時には、2つを重ねると1つにまとめて収納できるという裏技もあるので、2台持ちもぜひ検討してみてください。

さびにくいとはいえ、メンテナンスはお忘れなく。

組み立てる前のユニフレームのファイアグリル
さびにくいことで定評のあるユニフレームのファイアグリルですが、しっかり手入れをすることでさらに長く使うことができます。使用後に洗う際には、完全に冷え切ってから洗いましょう。熱を持った状態で急に冷水で洗うと、変形の原因になります。 そして、洗った後はしっかりと乾燥させること。乾燥を怠るとサビやすくなります。乾燥の時間を取れない場合は、使用後は拭くだけにして、自宅に戻ってからしっかり洗い、乾燥させるようにしましょう。

ファイアグリルはコストパフォーマンスが良く安定性抜群!

ユニフレームのファイアグリルで燃え上がる焚き火
実際にファイヤグリルを使用している方の評価を見ると、やはり抜群の安定性とコストパフォーマンスの良さが高評価を得ています。 焚き火台でありながら、耐荷重20kgと重たいダッチオーブンを使用できる安定性はとても魅力的。マルチに使用できる機能面を考えると、コストパフォーマンスが高い焚き火台といえます。 組み立てや後片付け・持ち運びも簡単にできるため、キャンプ初心者からも評価が高く、初心者からベテランキャンパーまで幅広く人気のある焚き火台です。

「ファイアグリル」でキャンプ料理にトライ!

今回は、発売から20年以上経った今でも絶大の人気を誇る、ユニフレームのファイアグリルの魅力を解説しました。このキャンプ用品は、1台で3役を担う優れもの!2サイズから選び、豊富なオプションと組み合わせれば楽しみの幅が大きく広がること間違いなし!まだファイアグリルを持っていない人は、ぜひチェックしてみてください!

今回紹介したアイテム


特集・連載


あわせて読みたい記事