もくじ
ユニフレームの山クッカーの魅力
ユニフレームの山クッカーは、大小異なるサイズの鍋やフライパンのセット商品。代表的な「山クッカー角型3」をはじめ、収納性や携帯性に優れたアウトドア用キッチンアイテムなので、多くのキャンパーたちに支持されています。
鍋とフライパンのセットアイテム
ユニフレームの人気商品「山クッカー角型3」は、大小サイズが異なる鍋2つとフライパン1つの3点セット!角型の大きな鍋は米2合、小さな鍋は米1合まで炊飯できるサイズです。角型のフライパンは使用サイズ13×13×3.4cmと、目玉焼きが2個作れる大きさで簡単な炒め物や調理に最適!
セットになっているので、一つ持っていればさまざまな調理を楽しめます。飯ごうクッカーがあるセットなら、ご飯からおかずまで幅広く料理できるのが魅力です!
取っ手を収納し、コンパクトに持ち運べる
ユニフレームの山クッカーは、収納時に邪魔になる取っ手を折りたたみ、鍋やフライパンを入れ子のようにスタッキングしてコンパクトに保管できます。専用の収納ケースもあり、ひとまとめにしてリュックやバッグに入れやすいのが特徴です。キャンプやアウトドアの持ち運びもスムーズ!
アルミ素材で軽量
本体とふたは軽量かつ丈夫な作りのアルミ素材を使用し、ハンドルは強度に優れたステンレス製を使用しています。「山クッカー角型3」は、鍋2つとフライパン1つの3点セットでありながら、500g以下という軽さ!片手で持ち運べるほどです。荷物の軽量化を意識してギアを選びたい方にぴったり!
ユニフレームの山クッカーの注意点
とっても便利なユニフレームの山クッカーには、使用の際に注意すべき点があります!
OD缶は収納できない
山クッカーの中にキャンプに使う小物も収納できますが、OD缶は若干大きいためクッカー内に入りきらず、ふたが浮いてしまう可能性があります。「山クッカー角型3」に入れる場合は、ふたのつまみを外して収納しましょう。外したつまみも山クッカーの中に入れることも忘れずに!
加熱すると取っ手が持てなくなるほど熱くなる
取っ手の素材はステンレス製なので熱くなりにくいですが、全く熱くならないということではありません!長時間調理していると熱を帯びてくるので、うっかり握ると火傷してしまいます。取っ手に触れる場合はカバーをつけるか、軍手をつけて持つなどの対策を心がけましょう。
使用する前にシーズニングする
山クッカーを使用する前にはさび止めのワックスを取り除くため、「シーズニング」と呼ばれる作業が必要です。シーズニングとは、さび止め防止の油やワックスを落とす作業のこと。購入してすぐに使用すると、料理にワックスの臭いが残ってしまいます。事前にいらない野菜を炒め、気になる匂いを落としましょう。
ユニフレームの山クッカー
出典:Amazon
角型鍋2つとフライパン1つの3点セット。軽量なアルミ製で持ち運びやすいです。重ねてコンパクトに収納でき、角型なのでリュックやバッグのスペースを有効に保管できます。鍋のふたや専用の収納ケースも付き、ソロキャンプや登山に最適!
【基本情報】
- 使用サイズ: [鍋13]12.7×12.7×7.45cm [鍋11]10.8×10.8×6.4cm [フライパン]13×13×3.4cm
- 収納サイズ:14×14.7×8.8cm
- 重さ:449g
- 容量: [鍋13]1L [鍋11]600ml
ユニフレームのその他のおすすめクッカー
出典:Amazon
軽く圧力をかけて調理できるので、蒸し料理や煮込み料理が作りやすい鍋。ふちは吹きこぼれを防止し、鍋の中にある水分を逃しません。熱伝導率に優れたアルミ製で、食材の芯まで火を通しやすいです。内部にはご飯を炊きやすい目盛り付き!
【基本情報】
- 使用サイズ:16.5×9.3cm
- 重さ:415g
- 容量:1.8L
- 適正炊飯量:1~3合
出典:Amazon
キャンプでおいしいご飯が炊けるライスクッカーDX。難しい火加減のタイミングを「カタカタ」という音で知らせ、誰にでも上手にご飯が炊ける工夫が施されています。スミフロン加工のアルミ製でこげつきにくく、お手入れも簡単です。
【基本情報】
- 使用サイズ:21×11.5cm
- 重さ:770g
- 容量:3.2L
- 適正炊飯量:2~5合
出典:Amazon
アルミ製のライスクッカーと中鍋に、黒皮鉄板製のフライパンを揃えたセット。炊飯したり、肉を焼いたり、キャンプで本格的な料理が幅広く楽しめます。持ち手を折りたたみ、重ねてコンパクトに収納できるので、持ち運びも楽です。
【基本情報】
- 使用サイズ: [ライスクッカー]15.5×9.1cm [アルミクッカー]14.3×6.8cm [フライパン]14.3×3.5cm
- 収納サイズ:16.5×11.4cm
- 重さ:770g
- 容量: [ライスクッカー]1.8L [アルミクッカー]1.1L
- 適正炊飯量: [ライスクッカー]1~3合 [アルミクッカー]1合
出典:Amazon
一つの熱源で3つの調理方法を同時にできるクッカー。シリコーンフタの上で缶詰路蒸し、内鍋ではアルファ米を湯煎、外鍋ではインスタントのスープを作れます。各パーツはスライドロック式のハンドルを使って持ち運び可能!
【基本情報】
- 使用サイズ: [内鍋]8.2×8cm [外鍋]9.8×10.5cm
- 収納サイズ:11.5×15.5cm
- 重さ:310g
- 容量: [内鍋]350ml [外鍋]800ml
ユニフレームの山クッカーと合わせて使いたいおすすめアイテム
出典:Amazon
「山クッカー角型3」専用のまな板。鍋にぴったりはまり、水切りとしても使えて便利です。材質はポリピレン製で、ソロキャンプの簡単なお皿にもなります。一緒にあったら好都合なアイテムです。
【基本情報】
- 使用サイズ:13×13×0.2cm
- 重さ:33g
- 耐熱温度:110℃
- 耐冷温度:-20℃
出典:Amazon
山クッカーの鍋が2つ乗せられる35cm幅のクッカースタンド。火に強い頑丈なステンレス製で、脚を折りたたんで収納できます。2バーナーで使用でき、幅広いキャンプ料理が同時に楽しめます。350と450の2サイズ展開です。
【基本情報】
- 使用サイズ:44.5×16.5×13.5cm
- 収納サイズ:35×16.5×2.5cm
- 重さ:595g
- 耐荷重:20kg
出典:Amazon
テーブルトップバーナー用の収納ケースですが、山クッカーや小物がまとめて入れられます。ポリエステル製で内側にクッションがあり、便利なメッシュポケット付きです。ユニフレームのOD缶が3本入ります。
【基本情報】
- 使用サイズ:23×23×9cm
- 重さ:190g
- 材質:ポリエステル・EVA
出典:Amazon
山クッカーに対応するポリエステル製のメッシュケース。「山クッカー角型3」をはじめ、17cmの山フライパンや深鍋も入れられます。キャンプのキッチングッズをまとめて持って行きたい人にぴったり!S、M、Lの3サイズ展開です。
【基本情報】
- 使用サイズ:22×22cm
- 重さ:18g
- 材質:ポリエステル
持ち運びやすい山クッカーを持参してキャンプを楽しもう!
ユニフレームの山クッカーは持ち運びが楽で、セットの鍋やフライパンを使って幅広い料理が楽しめます。ソロキャンプはもちろん、アウトドアのキッチン用品として抜群のスペックを発揮する便利なアイテムです。リュックに入れてキャンプに行き、使い勝手のよさを実感してみましょう。
ソロキャンプで手軽においしい料理を作りたいならクッカーは必須!ということで、今回はクッカーを選ぶポイントや、オススメのクッカーを紹介していきます。あわせて、お得なセットアイテムや、クッカーで作りたいレシピも!初心者でも使いやすく、手軽においしい料理を作れます。
ユニフレームは製品の品質がとにかく良いため、キャンプ初心者にもおすすめしたいブランドです!キャンパーさんであれば誰もが必ず一度は購入したことがあるほどの人気ブランド。今回はそんなユニフレームの焚き火台からダッチオーブン、ツインバーナーなど定番12選をご紹介します!
今回紹介したアイテム
商品画像 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | 山クッカー角型3 | ライスクッカーミニDX | fanライスクッカーDX | ごはんクッカープラス | スチームクッカー KOLME | マルチボード 角型3 ブラック | クッカースタンド350 | ギアツールBOX カーキグリーン | GYメッシュケース |
商品リンク | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る |
ライター紹介
長野県出身、北海道在住。日常生活がアウトドアのようなので、コロンビアのブーツを愛用しています。おすすめは釧路湿原の達古武オートキャンプ場です。