キャンプ・アウトドア情報メディア | hinata〜もっとそとが好きになる〜
ペレットストーブ

冬キャンプに新たな相棒。ユニフレームの「ペレットストーブ」という選択肢

2022.10.14キャンプ用品PR

冬のキャンプに使う暖房器具といえば、灯油か薪のストーブ。そこに加え、近年のキャンプシーンで新たに注目されているのが、木くずなどを固形燃料にしたペレットのストーブです。燃費の良さと燃料の取り扱いやすさに長けたペレットストーブの種類は年々増えており、大手アウトドアブランドのユニフレームも満を持して今冬に本格展開。ほかのストーブとの違いや、扱い方を解説します。

第三の暖房「ペレットストーブ」の実力に迫る

ユニフレームの新作ペレットストーブ
冬キャンプの第三の暖房とも言われる「ペレットストーブ」。日本ではまだなじみのない人も多いはず。燃料となる木くずを固めたペレットは、薪よりも取り扱いやすいだけでなく、同じ時間で燃焼を比較すれば、一般的にキャンプ場で販売されている薪よりも量を必要とせず、維持費を安く抑えられます。ユニフレームの今冬の新作であるペレットストーブを使いながら、気になる使用感とともに、使い方をお伝えします。

薪より扱いやすい「ペレット」

間伐材などを使用した環境に優しい燃料

固形燃料のペレット
今回ストーブの燃料として使うペレットは、正確には「木質ペレット」と呼ばれるタイプ。森林の整備の過程で出る間伐材や、工場の端材などで作った固形燃料で、自然に優しく、かつ国産品が多く製造されているのが特徴です。乾燥した木材を細粉し、圧力をかけて直径6~8mm、長さ5~40mmの円筒形に圧縮、成型して生産されたものがほとんど。同様の形状に成型したものが総称としてペレットと呼ばれ、廃棄物系プラスチックや木材以外の植物を原料としたものなどがあります。 ペレットの詳細はこちら:一般社団法人日本木質ペレット協会

袋詰めなので持ち運びもしやすい

ユニフレームのペレット
一般的には、一部の大型ホームセンターや薪・ペレットストーブ取扱店で10kgの袋で売られることが多く、千円前後で売られています。薪ストーブなら冬キャンプ1回で1,000円前後の薪を3〜4束と使わなければいけませんが、ペレットなら10kgほどで十分。「その使い勝手の良さから、ストーブだけでなく、ソロ用の焚き火台などで愛用するユーザも増えています」(有名ベテランキャンパー)。 全国各地の取扱店はこちら:さいかい産業

ユニフレームのペレットストーブが冬キャンプを変える!

冬キャンプの味方、ペレットストーブの特徴

組み立て簡単なペレットストーブ
ユニフレームの新作ペレットストーブは、組み立てが簡単なのが特長。煙突も8本に分解して本体に収納でき、一般的に持ち運べる灯油・薪ストーブと大きさは変わりません。組み立ては脚をねじこみ、煙突をつなげてペグうちするだけ。
本体に収納できる煙突
▲コンパクトに本体に収納できる煙突
収納袋にすっぽり
▲ジャストサイズで持ち運びやすい収納袋
専用の収納袋(別売)も後日に販売される予定なので、汚れも気にせず、車に収納できるのも助かります。

シンプルなのでどのサイトにも似合う

ペレットストーブでくつろぐ男性
シンプルなデザインなので、どのようなサイトにもマッチするユニフレームの汎用性の高いデザインは健在。シェルターとの相性も抜群です。

組み立てはわずか5分

①煙突を組み立てる

煙突を組み立てる男性
まずは本体から脚部4本と煙突8本を取り出し、つなげていきます。ペレットストーブに限らず。焚き火台や薪ストーブでも作業時の手袋は保護のために忘れないようにします。

②煙突をペグダウン

ペグを打つ男性
設営の最後に、高さ約2.5mまで伸びた煙突をペグダウン。傾かないようにガイロープ3箇所で調整できれば、設営は完了。あとはペレットを燃料タンクに入れ、着火材に火をつけるだけです。

③ペレットを投入

ペレットを投入
▲袋で燃料を管理できるのもペレットの魅力
「燃料は燃料タンクから自然落下で補充される仕組みで、薪をくべなおす必要もありません」。ユニフレームの広報担当者によると、ペレットストーブは満タン(約1.8L)で約2時間燃焼。ペレット1袋(10kg)があれば、少なくとも約10時間は燃えるので、冬でも暖かいキャンプが燃費良く楽しめます。
ペレットをこぼれない程度に入れる。
▲満タンの状態

④本体の扉を開く

本体を開いて、着火へ
点火のために、本体部の扉を開きます。燃焼中に開けてしまうと空気が煙突でない方に流れてしまうので、開けるのは点火と撤収のときにとどめます。逆にいうと、火がついてしまえば、手間がかからないのがペレットストーブの良さです。

⑤着火剤に点火

着火剤に点火
固形の着火剤に点火し、扉を閉めて何もせずに15分ほど待てば天面の温度は約350度まで上昇。自然に燃焼するので吹子などで空気を送る手間も不要なので、コツもいらず、キャンプでの暖房の扱いが初めての人でも安心です。
灰をかく様子
薪ストーブとは異なり、薪をくべなおす必要もないペレットストーブ。火力が落ちてきたと感じた場合には、灰で空気の供給が遮られているので、1時間に1度ほどをめやすに、灰をかく作業が必要になります。ただ、灰をかき過ぎると、火種が落ちてしまうので注意します。

気になる暖かさは?

周囲まで暖まるペレットストーブ
屋外で2mほど離れていても下半身からぽかぽか。暖かさは薪ストーブと変わらない印象です。吸気も兼ねた扉部のスリットより炎が見え、ランタンの炎をながめながら暖まるのがおすすめ。薪ストーブのように窓がすすで汚れるのを気にする必要もありません。自然消火が基本で、燃え切るまで待つ時間がない場合は火消し壷を用意します。

活用の仕方はユーザーの想像次第

シンデレラフィットしたアイテムとは!?

薪ストーブで楽しめるおでん
▲シンデレラフィットしたユニセラ熱燗あぶり台の鍋
ペレットストーブの上では、灯油や薪ストーブと同様にお湯がわかせるのはもちろん、ゆったりとあたたまる料理にも最適。「ペレットストーブの開発時には気づいていなかったのですが、ユニセラ熱燗あぶり台の鍋2つがシンデレラフィットするので、冬キャンプの醍醐味、おでんと熱燗が楽しめますよ」(広報担当者)。
ストーブで作った餃子
▲スキレットで餃子やピザも簡単
焚き火のように、火を囲む団らん時間もペレットストーブなら堪能できます。スキレットでピザや、餃子も楽しめます。ファミリーキャンプの場合にも、アルミホイルを使って、子どもは焼きバナナやりんごのほか、お餅を焼いたりと、家ではできない料理に家族で挑戦できるのは、ほかの季節のキャンプにはない楽しみです。
【基本情報】
  • 商品名:UFペレットストーブ
  • 使用サイズ:約20.3×55×高さ285cm
  • 収納サイズ:約20×55×厚さ37cm
  • 重さ:約9.1kg
  • 販売価格:価格49,900円(税込)
  • 発売日:ユニフレーム公式サイトで発表

ストーブの発売時期について知りたい!

【使用上の注意】

炎もながめられるストーブ
・屋外専用なので、テント内やシェルター内での使用はできません。 ・ペレット燃料専用モデルのため、薪は燃やせません。 ・燃焼中、高温時は扉部の開閉はできません。

冬キャンプの新たな相棒「ペレットストーブ」

ペレットストーブでくつろぐ男性
一度扱いやすさを知ってしまったら、ほかには戻れないペレットストーブ。燃費の良さだけでなく、暖かさもほかのストーブと比較してひけを取りませんでした。何よりも国内で生産される燃料で、地域の林業や自然環境にも配慮しているのが、自然派のキャンパーにはうれしいところ。冬キャンプの新たな相棒に、ペレットストーブを選ぶ人が増えるのは間違いなさそうです。

ペレットストーブについてもっと知りたい!

▼2021年新作の焚き火ベースsoloや焚き火鍋の使用感はこちら