阿部裕子の新着記事

尾根歩きで大自然を満喫しよう♪北アルプスの唐松岳
多くの登山者が憧れるところといえば、北アルプス。登ってみたいけど、体力面でも技術面でもハードル高そう…と思っている方も多いのではないでしょうか? 初心者にもおすすめ...
おでかけ
- 阿部裕子
- 2018/01/08

冬のハイキングはダウンジャケットや防寒アイテムが必須!お手入れも忘れずに
四季折々の自然を満喫したいから、冬もハイキングへ。もちろん防寒対策として、ダウンジャケット、ニット帽やネックウォーマーなどが必須アイテムです。せっかくのハイキングな...
おでかけ
- 阿部裕子
- 2018/01/07

秋冬もハイキングを満喫したい!③弘法山に行ってみよう
冬本番になると、もうハイキングは難しいかなと思っていませんか? 冬でも、登れる山はあります! この神奈川県の弘法山も、その一つ。短時間のコースなのに景色も存分に満...
おでかけ
- 阿部裕子
- 2017/12/29

登山靴のお手入れしてる?長持ちさせるためのケアを知りたい!
登山に行く度に、登山靴のお手入れをしていますか?靴を長持ちさせるためにも、出発前・帰宅後のお手入れは欠かせません。と自分の足になじむ靴は、歩きやすさもバツグン!登山...
おでかけ
- 阿部裕子
- 2017/11/18

さむーい冬もハイキングしたい!どんな装備が必要?
一年じゅうハイキングを楽しみたいけど、どれだけ装備を準備したらいいかわからないという方も多いのではないでしょうか?寒いからと荷物を必要以上に持参すると、荷物が重くて...
おでかけ
- 阿部裕子
- 2017/11/11

友人をハイキングに誘ってみよう!気をつけておきたい4つのポイント!
何度かハイキングに行って慣れてきたら、友達を山に案内してみませんか? いつもの山も連れていくとなると、また新たな発見があります。いざ企画するとなったら、どんなことに...
おでかけ
- 阿部裕子
- 2017/10/24

山でもスカートを履きたい! キュートでカジュアルにキメよう♪
いつもはスカート派なのに、山ではパンツ派という人も多いのではないでしょうか? どんなスカートがいいかわからない、何を合わせたらいいかわからないなど、ハードルが高くな...
ファッション
- 阿部裕子
- 2017/11/03

紅葉の季節に行きたい♪高水三山でハイキング
奥多摩入門コースとして、大人気の高水三山。達成感があるしアクセスもいいので、初心者にもおすすめ。秋の紅葉シーズンは、格別です。高水三山のコースや秋の魅力、注意点など...
おでかけ
- 阿部裕子
- 2017/10/22

雪山の魅力を知りたい!初心者でも登れる雪山ってあるの?
雪山に行ってみたいけど、初心者にはきっと無理…と最初から諦めていませんか?もちろん難易度が高い雪山もあることは確か。でも、時期や山を選べば、登山初心者でも登ることは...
おでかけ
- 阿部裕子
- 2017/09/22

地図とコンパスを活用したい!これを知っておくとより安心に登山ができる!
登山のときに、地図とコンパスを持参していますか?最近は、スマホのアプリで現在位置を確認することもできますが、地図とコンパスを活用するといろんなことがわかるし、いざと...
おでかけ
- 阿部裕子
- 2017/09/18

【のんびりとハイキングしたい】長野の篭ノ登山を満喫しよう
ハイキングの楽しみといえば、山の上から眺める風景。篭ノ登山(かごのとやま)は、なんといっても尾根歩きが魅力。風を感じて気分爽快だし、遮るものなく遠くまで見渡せるのが...
おでかけ
- 阿部裕子
- 2017/09/11

【のんびりとハイキングしたい④】湯河原の幕山を満喫しよう
幕山ってどこ?と思った方もいるのではないでしょうか?実は、湯河原には、幕山というハイキングにぴったりの山があるのです。都心からちょっと遠いけど、来てよかった!と思え...
おでかけ
- 阿部裕子
- 2017/09/08

日帰りでハイキングにいくなら♪埼玉県の日和田山へ行こう
埼玉県で人気の山といえば、埼玉県の日和田山(ひわださん)です。日帰りでちょっとハイキングしたいという人にぴったり!数時間で、岩に景色に、雑木林の中を歩くなど、ハイキ...
おでかけ
- 阿部裕子
- 2017/08/13

のんびりとハイキングしたい♪長野県の車山を満喫しよう
車山っていう名前、聞いたことありますか?日本アルプスや八ヶ岳の展望を楽しめる山なのですが、山頂までリフトを乗り継いだら、5分歩くだけで山頂に着くのです!気軽に高山植...
おでかけ
- 阿部裕子
- 2017/08/06

のんびりとハイキングしたい♪山中湖近くの大平山を満喫しよう
山中湖近くというと、富士山を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか?富士山の雄姿を眺めることができるビューポイントとして、大平山(おおひらやま)もひそかに人気なの...
おでかけ
- 阿部裕子
- 2017/08/07

のんびりとハイキングしたい♪北八ヶ岳の北横岳を満喫しよう
のんびりとハイキングを楽しみたい!という方にオススメしたいのが、山小屋泊です。北八ヶ岳の北横岳だと、山頂近くまでロープウェイでいけるから初心者にもぴったり。でも、ど...
おでかけ
- 阿部裕子
- 2017/08/12

初心者だって日本百名山に挑戦できる!オススメの山㉒甲武信岳
登山は晴れの日にするのが気分いいものだけど、あえて雨の日をオススメしたいのが甲武信岳。雨の日は、一段と苔が美しく森の緑も引き立ちます。沢沿いをのんびりと歩きながら、...
おでかけ
- 阿部裕子
- 2017/07/21

日帰りもOK!陣馬山はゆったりなハイキングにおすすめ
陣馬山って名前を聞いたことはあるけど、行ったことはないという人もいるのではないでしょうか?高尾山に知名度では劣るものの、実は陣馬山はとっても人気!展望もよく、山頂に...
おでかけ
- 阿部裕子
- 2017/07/20

日帰りでハイキングにいきたい♪千葉県の鋸山に行こう
鋸山ってどこ?と思った方が多いのではないでしょうか?房総半島にある鋸山は、山も海も満喫できるなんとも贅沢なハイキングスポットなのです。日帰りでハイキングというと、奥...
おでかけ
- 阿部裕子
- 2017/07/14

日帰りでハイキングにいきたい♪奥多摩の三頭山にいこう!
奥多摩の山の中でも気軽に登れるのが、この三頭山です。ブナ林の中の山歩きは、清々しくて気持ちいい!と大人気!道が整備されていて歩きやすいので、ハイキングデビューにもも...
おでかけ
- 阿部裕子
- 2017/07/13