キャンプ・アウトドア情報メディア | hinata〜もっとそとが好きになる〜
キャンプ

出典:PIXTA

キャンプの服装選びで気をつけること&季節別のおしゃれコーデを紹介

※本記事には一部プロモーションが含まれます

キャンプで快適に過ごすには、アウトドアに適した機能性をそなえた服装選びが大切です。とはいえ、キャンプでもおしゃれは楽しみたいですよね。今回は、キャンプの服装選びで気をつけることや、メンズ・レディース・キッズにわけて季節別のおしゃれなコーデを紹介していきます。ポイントを押さえてキャンプでもおしゃれを楽しみましょう!

キャンプの服装選びで気をつけたい5つのポイント

キャンプ 服装

出典:ゲッティイメージズ

まずはキャンプの服装選びで気をつけたい5つのポイントを紹介します。
  • 動きやすい服装を選ぶ
  • 防寒対策をする
  • 虫刺され対策をする
  • 日焼け対策をする
  • 焚き火で穴が開かない素材を選ぶ
キャンプは自然の中で楽しむアクティビティなので、服装選びのポイントは普段と異なります。誤った服装だとキャンプがつらい経験になることも。服装選びに悩んでいる人は、これから紹介するポイントを参考にしてみてください。

1.動きやすい服装を選ぶ

キャンプ服装

出典:ゲッティイメージズ

キャンプではテントの設営や荷物の持ち運び、食事の準備など思った以上に身体を動かすので、なるべく動きやすい服装を選ぶのが大切です。また、自然の中にあるキャンプ場は舗装されていない道もあるため、ストレッチ性のある素材が適しているといえます。 加えてキャンプは何かと汚れることが多いので、汚れてもいい服装を選ぶのも、アクティブに動きやすくなるポイント。汚れが目立ちやすい色や、洗いにくい服装は避けるのが無難でしょう。汚れることを見越して、UNIQLO(ユニクロ)やWORKMAN(ワークマン)のような、比較的リーズナブルなブランドの服を選ぶのもおすすめです。 キャンプと一緒にサイクリングや登山など、より身体を動かすアクティビティを楽しむ場合は、汗をかいても快適に過ごせる速乾性のある素材などを選ぶのが重要です。

2.防寒対策をする

マウンテンパーカー

出典:PIXTA

秋冬の寒い季節はもちろん、春夏の暖かい季節でも防寒対策をしっかり考慮する必要があります。秋冬は厳しい寒さの中でも暖かく過ごせるよう、防寒性能を持ったトップスやアウターに加えて、帽子や手袋などの小物も用意するのが良いでしょう。 また、キャンプは野外のため、日中暖かい季節でも夜はダウンが必要なほど寒暖差が激しい場合があるので注意が必要です。気象庁によれば標高が100m高くなるごとに気温が0.5〜1℃下がるとされており、山間部のキャンプ場は想像以上に冷え込みます。そのため、春夏も朝晩の冷え込みにそなえて、羽織りやシャツなどを追加しておくと安心です。 家を出るときに大丈夫だと思っても、念のため防寒着を持っていくことをおすすめします。なお、速乾性や吸湿性に優れたインナーを着用するのも快適に過ごすポイントです。 出典:気象庁 | 気温、湿度

3.虫刺され対策をする

キャンプ 焚き火

出典:ゲッティイメージズ

キャンプ場は街中とは違い蚊やブヨなどが多くいるため、虫刺され対策を考慮した服選びが大切です。袖や丈が長く肌の露出を抑えた服装や、蚊が刺しにくいナイロンやポリエステル素材の服装を選ぶようにしましょう。 なお、体温が高くなりやすい人や暑がりの人は、着脱できるレギンスやアームカバーを活用すれば、手軽に調整できるのでおすすめ。その上で、虫よけ用のシールやスプレーなどを使うとより効果的です。

4.日焼け対策をする

日焼け キャンプ

出典:PIXTA

野外での活動時間が長いキャンプでは、紫外線を多く浴びるため肌へのダメージを防ぐためにも、日焼け対策が欠かせません。肌の露出を抑えるため袖が長い服を着用したり、紫外線カット機能のある服を選んだりするのが重要です。また、頭や顔を守るためにツバの広い帽子やサングラスを着用することもおすすめ。 環境省によれば標高が1,000m上がるにつれて紫外線量は約10〜12%増加するとされており、山間部のキャンプ場に行くときはより注意しましょう。黒などのダークカラーの服は熱を吸収しやすいため、より暑さを感じる特徴があるので、明るい色の服を選ぶのも快適に過ごすポイントです。 出典:環境省 | 紫外線環境保健マニュアル2020

5.焚き火で穴が開かない素材を選ぶ

キャンプで焚き火をするときは、難燃性の高い服を選ぶのが大切です。気づかないうちに、お気に入りのアウターやボトムスに穴が開いていたら悲しいですよね。 ポリコットン素材は火の粉が衣服に付着しても焦げにくく、丈夫で使いやすいのでおすすめです。また、ワークマンやアウトドアブランドから、焚き火のときに着用することを考慮した、難燃性に優れたアウターも販売されています。 なお、ポリエステル素材は火に弱く、燃えている薪の微細な破片や、小さな火の粉が当たるだけで簡単に溶けて穴が開きます。最悪、火傷のリスクもあるため焚き火のときに着用するのは避けるのが無難です。

【3月〜5月】春キャンプでおすすめの服装&おしゃれファッションコーデ4選

春先は桜が咲いてお花見キャンプも楽しみな季節ですが、その反面朝晩の冷え込みがあり着ていく服装に迷う時期です。ここからは春キャンプで着用する基本の服装と、おすすめのコーデを紹介していきます。

春キャンプで基本の服装

春にキャンプを楽しむ女性

出典:PIXTA

春キャンプは日中との寒暖差が激しいため、朝晩の冷え込みにも対応できる服装を選ぶようにしましょう。まだ寒さの残る3月ごろは、防風性や保温性に優れたアウターが最適です。時間帯や天候などにより体感温度の差が激しいため、体温調整のしやすい着脱が楽なタイプが良いでしょう。暖かく着心地の良いフリースや、冷たい風を防げるマウンテンパーカーなどは扱いやすいのでおすすめ。 5月ごろからはアウターを羽織らなくても過ごしやすくなるので、袖が長いシャツやパーカーなどのトップスが最適です。なお、寒いとはいえ汗をかくこともあるので、インナーには速乾性や保温性の高いタイプを選ぶとより快適に過ごせます。 まだ肌寒いこともあるので、ボトムスは短くても7分丈くらいがちょうど良いでしょう。寒さを感じやすい人は、裏起毛のボトムスにしたり、保温性のあるタイツやソックスを併用したりすると暖かく過ごせます。荷物に入れておけば、もしものときに使えるので安心です。 紹介した内容を以下のリストにまとめましたので、服装を考えるときに活用してみてください。
▶【3月〜5月】基本の服装 アウター:フリース、マウンテンパーカー トップス:袖が長いシャツ、パーカー ボトムス:7分から10分丈のパンツ ▶【3月〜5月】あると安心なアイテム 速乾性や保温性の高いインナー、保温性のあるタイツやソックス

メンズコーデ1.フリース

春は肌寒い日もあるので薄手のフリースがおすすめです。パンツを7分丈のものにして、くるぶしを見せたり、裾をハイカットのブーツに入れたりするコーデは、足もとがすっきりするのでスタイリッシュな印象になります。

メンズコーデ2.シャツ

少し暖かくなる5月以降であれば、ワークシャツやチェックシャツなどにシンプルなパンツを合わせると、スマートなコーデになります。吸湿性・通気性・保温性を兼ねそなえながらも、やわらかく動きやすいコットン素材がおすすめです。

レディースコーデ1.マウンテンパーカー

春キャンプは肌寒いことも多く、気軽に羽織れるマウンテンパーカーは一枚あると重宝するアイテムです。アウトドアで着用することを想定しているため、防風性や耐久性などに優れている特徴があります。ボリュームのあるワイドパンツにも合いますが、細身のパンツと合わせると動きやすく、見た目のバランスも良いためおすすめです。

レディースコーデ2.パーカー

春は着心地のやわらかいパーカー一枚で過ごせる季節です。パーカーに細身のパンツを合わせた、アクティブに動けるコーデは人気があります。パーカーの下からカットソーの裾を見せるなど、おしゃれな着こなしができるのも魅力。フェミニンさを表現したい人には、ワンピースのようなロング丈のパーカーがおすすめです。

【6月〜8月】夏キャンプでおすすめの服装&おしゃれファッションコーデ5選

川や海などのアクティビティが楽しい季節ですが、梅雨を経て本格的に気温が上がるため汗をかきやすくなる時期です。ここからは夏キャンプで着用する基本の服装と、おすすめのコーデを紹介していきます。

夏キャンプで基本の服装

夏にキャンプを楽しむ男性

出典:PIXTA

夏キャンプでは暑さ対策として、Tシャツやハーフパンツ、ワンピースなどがおすすめです。動きやすさも兼ねそなえているため、動くことの多いキャンプ場でもストレスなく過ごせます。とはいえ、標高の高い場所などキャンプ場によっては、夜間にグッと冷え込む場合があるので注意が必要です。薄めのカーディガンやウィンドブレーカーなど、気軽に羽織れるものを持っていきましょう。 また、日焼けや虫刺されの対策を考慮するのも重要です。一方、必要以上に重ね着すると、暑さに耐えられなかったり熱中症になったりする危険性もあります。そこでおすすめなのが、アームウォーマーやレッグウォーマー、レギンスなどの併用です。生地が薄いタイプや速乾性のあるタイプを選べば、厚手にならずに肌の露出を抑えられ、紫外線対策にもなります。 ツバの広いキャップも紫外線から目や顔まわりを守るのに効果的なのでおすすめ。野外にいる時間や標高、虫の多さなどに応じて、基本の服装に加えて用意しておくと安心です。 紹介した内容を以下のリストにまとめましたので、服装を考えるときに活用してみてください。
▶【6月〜8月】基本の服装 アウター:カーディガン、ウィンドブレーカー トップス:Tシャツ、ワンピース ボトムス:ハーフパンツ ▶【6月〜8月】あると安心なアイテム アームウォーマー、レッグウォーマー、レギンス ツバの広いキャップ

メンズコーデ1.白Tシャツ

白のTシャツはどんなパンツとも合わせやすい定番アイテム。シンプルだからこそ、しっかりした生地で上質に見えるものを選ぶのが重要です。コーデのアクセントにネイティブ系のアクセサリーなどを合わせると、よりおしゃれに着こなせます。

メンズコーデ2.ロゴTシャツ

ロゴTシャツは見た目のインパクトがあり、一枚でコーデが決まるおすすめのアイテムです。特にアウトドアブランドのものは、自然の中でもなじみやすいので夏キャンプに最適。白いTシャツは赤いショートパンツなど、映えた色に合わせるとおしゃれになります。

メンズコーデ3.ハーフパンツ

気温が高くムレが気になる夏場に活躍するのがハーフパンツです。夏にぴったりな高機能なものやカラフルなものが、アウトドアブランドから販売されています。サンダルとも相性が良く、夏らしいコーデを楽しみたい人におすすめです。

レディースコーデ1.ワンピース

ワンピースは一枚でコーデが決まる、おすすめのアイテムです。タウンユースはもちろん、ワンピースにキャップやレギンスを合わせれば、日焼けや虫刺され対策もできてアウトドアにぴったり。着こなしのパターンが多いのも魅力の一つです。

レディースコーデ2.ロゴTシャツ

Tシャツ

出典:PIXTA

アウトドアブランドのロゴTシャツは夏キャンプの王道スタイル!Tシャツの柄や色使いに、遊び心のあるものをチョイスすれば印象を一気に変えられます。あえてメンズの大きなサイズを選んで、人気のビッグシルエットを楽しむのもおすすめです。

【9月〜11月】秋キャンプでおすすめの服装&おしゃれファッションコーデ5選

夏が終わり日中は過ごしやすい日もありますが、夜間は寒さを感じやすいため服装に迷う時期です。ここからは秋キャンプで着用する基本の服装と、おすすめのコーデを紹介していきます。

秋キャンプで基本の服装

秋のキャンプを楽しむ女性

出典:PIXTA

秋キャンプは日中と朝晩で寒暖差が大きいため、温度調整のしやすい服装を選ぶのが大切です。まず、保温性の高いインナーの上にロングTシャツを着るのがベースになり、その上に暖かいフリースやジャケットなど、上着を重ね着するのが最適といえます。寒さが本格的になる11月ごろは、保温性の高いインナーダウンやダウンジャケットなどを合わせて調整しましょう。 ボトムスは保温性に加えて、伸縮性のあるタイプは動きやすいのでおすすめ。この時期はキャンプと相性の良い、オーバーオールを使ったコーデも人気です。予想外に冷え込む日もあるので、スウェットなどの上着やレギンス、厚手の靴下なども基本の服装とは別に持っていくと安心。 紹介した内容を以下のリストにまとめましたので、服装を考えるときに活用してみてください。
▶【9月〜11月】基本の服装 アウター:フリースやジャケットなどの上着、ダウンジャケット トップス:ロングTシャツ、インナーダウン インナー:保温性の高いインナー ボトムス:保温性や伸縮性のあるパンツ ▶【9月〜11月】あると安心なアイテム 厚手の上着・レギンス・靴下

メンズコーデ1.ダウンパーカー

着ぶくれを気にせずにすっきり着こなしたい人は、朝晩の寒暖差にも対処できる防寒性抜群なダウンパーカーがおすすめです。コンパクトにできる携行性に優れたパッカブル仕様のものなら、かさばらずに収納できます。

メンズコーデ2.ナイロンジャケット

ファスナーで開閉できるナイロンジャケットは、手軽に着脱できるので体温調節をしやすいのが魅力です。ニットやパーカーをレイヤードするコーデも、こなれ感が出ておしゃれに着こなせます。

メンズコーデ3.オーバーオール

ワーク感のあるオーバーオールは自然にもなじむため、アウトドアに最適なアイテムです。ポケットが多くついているので、キャンプの小物を手軽に収納できるのも魅力。ラフなスタイルに仕上げたい人におすすめです。

レディースコーデ1.フリースジャケット

アウターの定番アイテムとして人気のフリースジャケット。モコモコした見た目のかわいさと高い保温性をそなえており、肌寒くなる秋にぴったりなアイテムです。寒暖差がある季節に一枚持っていると重宝します。

レディースコーデ2.オーバーオール

コーデの幅が広く、キャンプと相性のいいオーバーオール。特徴的な見た目がおしゃれで、ボディラインが出にくいのもうれしいポイント。複数のポケットや丈夫な生地など、キャンプに適した機能をそなえています。スカートタイプはかわいいデザインが好きな人におすすめです。

【12月〜2月】冬キャンプでおすすめの服装&おしゃれファッションコーデ4選

12月からは雪が積もるキャンプ場もあり、快適にキャンプを楽しむためにはしっかりとした防寒対策が必要です。ここからは冬キャンプで着用する基本の服装と、おすすめのコーデを紹介していきます。

冬キャンプで基本の服装

冬のキャンプを楽しむ女性

出典:PIXTA

冬キャンプは雪が降ったり、水が凍ったりするなど寒さが厳しいため、しっかりとした防寒対策が必要です。とはいえ、寒暖差もあるため、温度調整がしやすいよう重ね着を前提に準備するのがおすすめ。 まず、保温性の高いインナーやロングTシャツ、厚手の靴下などは必須アイテムです。その上にフリースや裏起毛のスウェットなどを着こみ、アウターにはダウンが使われたものを羽織りましょう。下半身の冷えが心配な人はダウンパンツも効果的です。寒いのが苦手な人は、ネックウォーマーやレッグウォーマー、タイツ、防寒ブーツなども併用すると、より暖かさを確保できます。また、手袋やニット帽などの小物もあるとさらに安心です。 2022年12月~2月の東京の平均気温は、4.9~7.5℃と気象庁が公表しており、地域や標高によりさらに寒くなります。防寒対策がおろそかだと低体温症になるおそれもあるため、防寒着は多めに用意するのがおすすめです。 紹介した内容を以下のリストにまとめましたので、服装を考えるときに活用してみてください。
▶【12月〜2月】基本の服装 アウター:ダウン トップス:ロングTシャツ、フリース、裏起毛のスウェット インナー:保温性の高いインナー ボトムス:保温性のあるパンツ そのほか:厚手の靴下 ▶【12月〜2月】あると安心なアイテム ダウンパンツ、ネックウォーマー、レッグウォーマー、タイツ、防寒ブーツ、手袋、ニット帽
出典:気象庁 | 月ごとの値

メンズコーデ1.ダウン・中わたジャケット

冬キャンプには防寒性に優れたダウンが欠かせないアイテムです。上半身はダウンジャケットでボリューム感が出るため、下半身はスッキリしたシルエットにすることで、バランスの良いコーデにできます。

メンズコーデ2.ダウンパンツ

下半身の防寒に欠かせないダウンパンツ。濃い目のカラーが多いので、トップスを薄めのカラーで合わせると重く見えません。中わたが入っているためボリューム感がありますが、分厚いワークブーツとのコーデはバランス良く見えるのでおすすめです。

レディースコーデ1.ダウン・中わたジャケット

冬キャンプの防寒に欠かせないダウン・中わたジャケット。全体的にボリューム感を出しすぎないようにするのが、おしゃれに着るポイントの一つです。明るいカラーはよりボリューム感が出るので、ダウン以外は暗めのトーンで統一するのがおすすめ。上下のバランスが良く、きれいなシルエットにできます。

レディースコーデ2.ボアジャケット

ボアジャケットは見た目のかわいさと高い防寒性を兼ねそなえているため、普段使いもしやすいアイテムです。上半身にボリュームが出ても、下半身に細身のシルエットのものを合わせれば、重たい印象になりません。ベーシックなカラーは、ほかのアイテムとコーデがしやすく、インナーとのレイヤードを楽しみたい人におすすめです。

就寝時のキャンプにおすすめの服装

テント内で休む女性

出典:PIXTA

就寝時の服装も季節により異なるため、春夏と秋冬にわけて紹介します。 ▶春夏キャンプ 暖かい季節でも就寝時はロングTシャツやロングパンツを着用するのがおすすめです。気づかぬうちにテント内に虫が入ることもあるため、虫刺され防止にも役立ちます。また、春先や標高の高い場所にあるキャンプ場では冷え込むこともあるため、スウェットやフリースを持っておくと安心です。 ▶秋冬キャンプ 就寝時は着こみ過ぎず、保温性の高いロングTシャツやロングパンツを着用し、足もとは厚手の靴下を履くのがおすすめです。寝袋は身体から出る熱を溜めて暖かくなるため、着こみ過ぎてしまうと本来の効果が発揮できない場合があります。とはいえ、寝袋の使用可能温度にも左右されるため、秋冬に使える温度帯であるかは必ず確認するようにしましょう。

雨天時のキャンプにおすすめの服装

雨をレインコートで防ぎながらテントを設営する男女

出典:PIXTA

雨が降りそうな予報があるときや標高の高いキャンプ場に行くときは、レインコートやレインウェアなど、雨に耐性のある上着を用意するのが重要です。傘を持っていくのも大切ですが、設営時は使いづらい難点があるので注意しましょう。 パンツや靴は防水性のあるものだと、汚れに強く濡れによる体温低下も抑えられるのでおすすめです。また、パンツの裾を入れられる長靴は濡れるのを防ぎ、泥も気にせず歩けるので一足あると重宝します。雨が降ると泥などで衣類や靴が汚れてしまうので、お気に入りのアイテムを着用するのは避けましょう。

子どもに喜ばれる!キッズのアウトドアコーデ6選

子どもは皮下脂肪が少ない分、大人よりも寒さを感じやすいため、しっかり防寒対策をするのが大切です。キャンプの準備時に羽織りものを一枚多く用意するのがおすすめ。また、遊びの時間以外は肌の露出を抑えるよう、袖や裾が長いタイプを着用させるのも効果的です。

春コーデ.ウィンドブレーカー

アウトドアでは春先でも冷え込むことがあるので、気軽に羽織れるウィンドブレーカーを持っていくのがおすすめです。子どもらしいカラフルな色合いが多く、ベーシックなコーデのアクセントになります。

春コーデ.パーカー

春キャンプでは防寒対策に加えて、紫外線や虫刺されからも保護できるパーカーが便利です。特に生地が薄いものやメッシュのものは、体温が高くなりにくいのでおすすめ。フードを外せるタイプなど、シチュエーションに応じて着こなしを変えられるものも販売されています。

夏コーデ.ロゴTシャツ

夏はアウトドアブランドのロゴTシャツが、大人と同様に定番アイテムです。暗いトーンの色やカラフルな色合いのTシャツであれば、汚れも目立ちにくいのでおすすめ。キャンプのときに親子で服をおそろいにすると、統一感が出て普段と違った雰囲気が楽しめます。

秋コーデ.フリースジャケット

寒くなる秋口には、気軽に羽織れる暖かいフリースジャケットがおすすめです。着心地が軽く動きやすいのも魅力。深みのある色味は、季節感とマッチしてよりおしゃれな印象にできます。

冬コーデ.ダウンジャケット

冬のアウトドアはかなり冷え込むため、防寒性に優れたダウンは重宝します。ダウン特有のボリューム感は、子どもが着るとかわいらしさに変わるのもポイント。スノーブーツと合わせれば防寒性はもちろん、よりアウトドアらしいファッションが楽しめます。

冬コーデ.スノーブーツ

スノーブーツは保温性に優れており、かわいらしいデザインも多いため人気のアイテム。雪や雨などの悪天候のときでも快適に歩け、撥水性がついたものは汚れにも強いのでおすすめです。

親子でおしゃれなおそろいコーデおすすめ3選

親子でキャンプするのに一度はやってみたいおそろいコーデ。家族でのアウトドアがより一層楽しくなります。ここからは、親子におすすめのおそろいコーデを紹介していきます。

親子おそろいコーデ1.ロゴTシャツ

キャンプ コーデ

出典:ゲッティイメージズ

夏の定番のロゴTシャツは親子でおそろいにしやすいアイテムです。ユニセックスのものが多いため、家族全員でおそろいにでき、色を別々にして楽しむのもおすすめです。

親子おそろいコーデ2.ニット帽

キャンプ コーデ

出典:ゲッティイメージズ

カラーバリエーションが豊富で、コーデのアクセントになるニット帽。服装は別々でもニット帽をそろえるだけで統一感が出るので、おしゃれなおそろいコーデを楽しめます。

親子おそろいコーデ3.ダウンジャケット

キャンプ コーデ

出典:ゲッティイメージズ

冬の定番アウターのダウンで、おそろいコーデを楽しむのもおすすめです。シンプルな単色カラーもいいですが、2色以上が使われたデザインだと、こなれ感が出てよりおしゃれに着こなせます。

コスパ重視のおしゃれコーデのおすすめブランド

アウトドアブランドの製品は高機能なだけに、価格も高い傾向があります。しかし、近年は優れた機能性をそなえながらも、リーズナブルな価格を実現しているブランドも。その中でもコスパが高いと人気のある「ワークマン」「ユニクロ」の2つのブランドを紹介します。気軽にアウトドアファッションを楽しめるので、ぜひ参考にしてみてください。

ワークマン

1980年に「職人の店」としてスタートしたワークマン。近年は本格的な作業用品の製造で培われた技術を使い、機能性に優れたアウトドアアイテムも販売しています。キャンプのインフルエンサーとも多くコラボし、デザイン性が高いアイテムも開発しているため、幅広いアウトドアファッションを楽しめます。オンラインで購入することもでき、リーズナブルな価格なので費用を抑えたい人にもおすすめです。

ワークマン フレイムテック(R)レディースキャンプサロペット

焚き火にも強く耐久撥水加工も施された、キャンプに最適なワークマンのサロペット。伸縮性があり、ゆとりを持ってつくられているため着心地が良いのが特徴です。10個のポケットがついており、ハンマーやグローブなどの小物を持ち歩くのにも便利。高機能ながらリーズナブルなサロペットを探している人におすすめです。
【基本情報】
  • 素材:ポリエステル
  • サイズ展開:M、L
  • カラー展開:オフホワイト、ベージュ、ブルー
詳細はこちら:フレイムテック(R)レディースキャンプサロペット

ユニクロ

ユニクロは企画から製造、販売まで自社で管理し、高品質・低価格を実現する、世界的にも人気な国産カジュアルブランド。実はキャンプに着られる機能性が高い製品も多くあり、キャンパーからも人気があります。シンプルで洗練されたデザインも魅力。日常的に使いながらアウトドアでも併用したい人におすすめです。

ウルトラライトダウンベスト(ワイドキルト)

750フィルパワーのダウンを採用した、ユニクロの高機能ダウンベスト。裏地には静電気を抑える素材を使い、耐久撥水機能もそなえているため、秋冬のアウトドアに最適です。ワンタッチで着脱できるバックル式の収納袋もついているため、かさばらずに持ち運びしやすいのも魅力。着まわしやすいシンプルなデザインもおすすめするポイントです。
【基本情報】
  • 素材:ブラック[表側/ナイロン、中わた/本体-ダウン・フェザー、ショルダー外側部分-ポリエステル、ショルダー内側部分-ダウン・フェザー、裏側/ナイロン・複合繊維(ナイロン)、ポケット布/ポリエステル] ※色により異なります
  • サイズ展開:XS、S、M、L、XL、XXL、3XL、4XL
  • カラー展開:ブラック、グリーン、ブルー
詳細はこちら:ウルトラライトダウンベスト(ワイドキルト)

焚き火や汗の臭いが気になる!そんなときの対処法

ここからは、焚き火や汗の臭いが気になるときの対処法を紹介します。お気に入りのキャンプ服に、気になる臭いがついてしまったら悲しいですよね。そんなときにも対処できるよう、しっかりポイントを確認してみてください。

⒈ スチームアイロンを使う

スチームアイロン

出典:PIXTA

スチームアイロンを使えば、臭いの粒子をスチームの勢いで吹き飛ばせます。服の上からスチームアイロンを当て、蒸気を吹きかけるだけなので簡単。スチームアイロンは、厚手の服でも奥まで蒸気を送れるので効果が期待できます。即効性があるため、すぐに臭いを消したい人におすすめです。

2. ドライヤーで臭いを吹き飛ばす

ドライヤーの熱風を使っても臭いの成分を飛ばせます。まずはビニール袋にドライヤーの空気が通る穴を、箸やハサミで開けてください。あとは袋に臭いがついた服を入れて、ドライヤーの熱い風を1分ほど送るだけです。臭いの分子は熱を加えると壊れるため、消臭効果が期待できます。 なお、冷風でも消臭効果があるので、熱に弱い素材は10~20cm離してゆっくり風を当ててください。

3. 天日干しをする

快晴の空

出典:PIXTA

天日干しには除菌・消臭効果があります。風通しの良いところで乾燥させるだけなので手軽にでき、洗濯できない衣類にも有効であることも魅力。消臭剤を吹きかけたり、スチームアイロンやドライヤーを併用したりするのも効果的です。

春夏秋冬どの季節でも、おしゃれな服装でキャンプを満喫しよう!

キャンプ コーデ

出典:ゲッティイメージズ

今回は、キャンプの服装選びで気をつけるポイントや、季節別におしゃれなコーデなどを紹介しました。野外で過ごす時間が多いため機能性のある服装は大切ですが、おしゃれさも取り入れたコーデは気分も上がるので、さらにキャンプが楽しくなります。キャンプの服選びに迷っている人は、今回紹介した内容をぜひ参考にしてみてください。服装をおしゃれにコーデして、キャンプを存分に楽しみましょう!

今回紹介したアイテム

商品画像THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス) テックデナリジャケットSnowPeak(スノーピーク) キャンピングコーデュロイシャツNANGA(ナンガ) コットンナイロンリップストップキャンプシャツザ・ノース・フェイス ドットショットジャケットr・p・s(アールピーエス) マウンテンパーカーザ・ノース・フェイス リアビューフルジップフーディColumbia(コロンビア) スウィング パーク スウェット ドレスHanes(ヘインズ) BEEFY-T Tシャツザ・ノース・フェイス スモール ボックス ロゴPatagonia(パタゴニア) メンズ・ボードショーツ・ロゴ・ポケット・レスポンシビリティーGRAMICCI(グラミチ) ST-SHORTチャムス ブービーロングワンピースGRIP SWANY(グリップスワニー) W’s CAMP ONE PIECEパタゴニア P-6 Logo Organic T-Shirtチャムス ロゴTシャツザ・ノース・フェイス サンダーフーディザ・ノース・フェイス コンパクトジャケットスノーピーク TAKIBI Light Ripstop Overallsgrn outdoor(ジーアールエヌ アウトドア) HIASOBI BIG BEN OVERALLコロンビア クレスト トゥー パーク フリースカーディガンLOGOS(ロゴス) パーク ボアジャケットLee(リー) テーパードオーバーオール/サロペットチャムス オールオーバー ザ コーデュロイ オーバーオール スカートザ・ノース・フェイス バルトロライトジャケットナンガ AURORA DOWN PANTS(オーロラダウンパンツ)ナンガ AURORA DOWN JACKET W(オーロラダウンジャケット)HELLY HANSEN(ヘリーハンセン) フレームプルーフウールファイバーパイルサーモワークジャケットザ・ノース・フェイス スワローテイルジャケットmiki HOUSE(ミキハウス) 虫よけ加工メッシュパーカーチャムス キッズチャムスロゴTシャツChampion(チャンピオン) シェルパフリーススナップジャケットザ・ノース・フェイス ヌプシジャケットザ・ノース・フェイス ヌプシ ブーティ ウォータープルーフ スペシャルエディションザ・ノース・フェイス ショートスリーブバックスクエアーロゴティー(メンズ)ザ・ノース・フェイス ショートスリーブバックスクエアロゴティー(キッズ)リー アクリル ワッチ キャップザ・ノース・フェイス Men's 1996 Retro Nuptse Jacketザ・ノース・フェイス ヌプシジャケット
商品名THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス) テックデナリジャケットSnowPeak(スノーピーク) キャンピングコーデュロイシャツNANGA(ナンガ) コットンナイロンリップストップキャンプシャツザ・ノース・フェイス ドットショットジャケットr・p・s(アールピーエス) マウンテンパーカーザ・ノース・フェイス リアビューフルジップフーディColumbia(コロンビア) スウィング パーク スウェット ドレスHanes(ヘインズ) BEEFY-T Tシャツザ・ノース・フェイス スモール ボックス ロゴPatagonia(パタゴニア) メンズ・ボードショーツ・ロゴ・ポケット・レスポンシビリティーGRAMICCI(グラミチ) ST-SHORTチャムス ブービーロングワンピースGRIP SWANY(グリップスワニー) W’s CAMP ONE PIECEパタゴニア P-6 Logo Organic T-Shirtチャムス ロゴTシャツザ・ノース・フェイス サンダーフーディザ・ノース・フェイス コンパクトジャケットスノーピーク TAKIBI Light Ripstop Overallsgrn outdoor(ジーアールエヌ アウトドア) HIASOBI BIG BEN OVERALLコロンビア クレスト トゥー パーク フリースカーディガンLOGOS(ロゴス) パーク ボアジャケットLee(リー) テーパードオーバーオール/サロペットチャムス オールオーバー ザ コーデュロイ オーバーオール スカートザ・ノース・フェイス バルトロライトジャケットナンガ AURORA DOWN PANTS(オーロラダウンパンツ)ナンガ AURORA DOWN JACKET W(オーロラダウンジャケット)HELLY HANSEN(ヘリーハンセン) フレームプルーフウールファイバーパイルサーモワークジャケットザ・ノース・フェイス スワローテイルジャケットmiki HOUSE(ミキハウス) 虫よけ加工メッシュパーカーチャムス キッズチャムスロゴTシャツChampion(チャンピオン) シェルパフリーススナップジャケットザ・ノース・フェイス ヌプシジャケットザ・ノース・フェイス ヌプシ ブーティ ウォータープルーフ スペシャルエディションザ・ノース・フェイス ショートスリーブバックスクエアーロゴティー(メンズ)ザ・ノース・フェイス ショートスリーブバックスクエアロゴティー(キッズ)リー アクリル ワッチ キャップザ・ノース・フェイス Men's 1996 Retro Nuptse Jacketザ・ノース・フェイス ヌプシジャケット
商品リンク


あわせて読みたい記事