千葉のキャンプ場ランキング&おすすめキャンプ場27選!海や温泉も
最終更新日:2020/10/22
キャンプ場

出典:有野実苑オートキャンプ場
海!山!草原!東京のキャンプ場では味わえない魅力が盛りだくさんの千葉のキャンプ場をランキング形式で紹介。初心者にもおすすめな手軽に泊まれるコテージや、ベテランにおすすめな自由にキャンプを楽しめるフリーサイト、温泉を楽しめるところなどさまざまです。各キャンプ場の口コミも紹介しているため、キャンプ場選びの参考にしてみてください。
目次
千葉県のキャンプ場が人気の理由

出典:7maru / ゲッティイメージズ
海も山も草原も楽しめる
都心からもアクセス抜群
キャンプ場数が多いため穴場スポットも
hinata編集部おすすめオートキャンプ場ランキングTOP5
アクセス:
東京からのアクセスの良さ。
他施設:
キャンプ以外のアクティビティの充実度。
道具:
キャンプ場内で道具のレンタル、また食料や備品の販売の充実度。
周辺施設:
周辺にアクティビティや食料を買えるお店・コンビニなどの充実度。
風呂:
風呂・温泉・シャワー等の充実度。
また、各キャンプ場の口コミも掲載しているため合わせてチェックしてみてください。
5位 有野実苑オートキャンプ場

出典:有野実苑オートキャンプ場
アクセス:★★☆
他施設 :★★☆
道具 :★☆☆
周辺状況:★☆☆
風呂 :★★★
合計 :9 / 15
【基本情報】
住所:千葉県山武市板中新田224
電話:0475-89-1719
営業期間:通年
公式はこちら:有野実苑オートキャンプ場
今回は家族風呂を予約しました。とても綺麗で凄く気持ちが良かったです!やはりお風呂があるキャンプ場はいいですね!サニタリーにドライヤーもあって、本当に設備がいいです。
4位 森のまきばオートキャンプ場

アクセス:★★★
他施設 :★★★
道具 :★☆☆
周辺状況:★☆☆
風呂 :★★☆
合計 :10 / 15
【基本情報】
住所:千葉県袖ケ浦市林562-1-3
電話:0438-75-2966
営業期間:通年(年末年始を除く)
公式はこちら:森のまきばオートキャンプ場
このキャンプ場の良いところ。温暖で、芝生。何よりチェックイン時間が午前10時と早く、見晴らしが良く、動物もいる。小さい子供連れのキャンパーにうってつけ。
3位 一番星ヴィレッジ

アクセス:★★★
他施設 :★★☆
道具 :★★★
周辺状況:★★☆
風呂 :★☆☆
合計 :11 / 15
【基本情報】
住所:千葉県市原市葉木176-1
電話:080-3449-2759
営業期間:4月下旬〜10月中旬
公式はこちら:一番星ヴィレッジ
電線が遠くの方にしか見えない。車の通行する音が、ほぼ聞こえない。飛行機の音は聞こえるが、それは千葉のキャンプ場ならではのこと。周りは森で、小鳥の鳴き声はもちろんのこと、夜にはフクロウの鳴き声が聞こえた。ここは本当に千葉県?と疑ってしまうほど広々とした風景。
2位 【2020年10月現在、閉鎖中】白浜フラワーパーク Ocean's

キャンプをしていても子どもはすぐに飽きてしまいがち。そんな時にはプールも完備しているため、飽きることなく楽しめます。房総半島の端で車のアクセスはあまり良くありませんが、東京駅からのバスが出ているためそれに乗ればゆったり来られます。海が目の前にありサーフィンを楽しめるのも魅力の1つです。
他施設 :★★★
道具 :★★★
周辺状況:★★☆
風呂 :★★★
合計 :12 / 15
【基本情報】
住所:千葉県南房総市白浜町根本1454-37
電話:0470-38-3555
営業期間:通年
公式はこちら:白浜フラワーパーク Ocean's
さて、色んな場面を紹介してきましたが、白浜フラワーパークキャンプ場、1度で3つ美味しいというのは・・・。海が目の前!子供は磯遊びができて飽きない!お花が沢山で目の保養になる!な感じでしょうか。
1位 成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場

また、フリーサイトもあるため自分の好きな場所にテントを張れてベテランキャンパーも楽しめること間違いなし。牧場隣接なためおいしい牛乳を使った商品も楽しめます。成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場はシャワーのみしかありませんが、近くに健康センターがありそこで温泉に入れます。
アクセス:★★★
他施設 :★★★
道具 :★★★
周辺状況:★★☆
風呂 :★★☆
合計 :13 / 15
【基本情報】
住所:千葉県成田市名木730
電話:0476-96-1001
営業期間:通年
公式はこちら:成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場
何組かこちらにテントを張っていました。やっぱりフリーサイトは広々していていいですね。我が家はAサイトに。Aサイトは受付の横あたり。炊事場はちょっと離れますがトイレは近いです。Aサイト下のBサイトは平らで炊事場も近く人気があるみたいで賑わっていました。今回我が家は小高い丘の上??のような位置に張りました。ここは日当たりもよく他のサイトが見下ろせるので眺めが最高!
釣りスポットも!海沿いのおすすめキャンプ場3選
九十九里浜シーサイドオートキャンプ場

【基本情報】
住所:千葉県匝瑳市野手17146-935
電話: 0479-67-3899
営業期間:通年
公式はこちら:九十九里浜シーサイドオートキャンプ場
九十九里浜シーサイドオートキャンプ場は上にも書いたように、設備も良く温泉もあり・海釣りも出来てとても良いキャンプ場でした。管理人さんも面白い方でしたので絶対また来たいです!
オートキャンプ in 勝浦まんぼう

【基本情報】
住所:千葉県勝浦市松部1910
電話:0470-73-9573
営業期間:通年
公式はこちら:オートキャンプ in 勝浦まんぼう
お台場海浜庭園

出典:お台場海浜庭園
【基本情報】
住所:千葉県館山市洲崎908-22
電話:0470-24-5335
営業期間:通年
公式はこちら:お台場海浜庭園
最後の最後に気付いたのですが、このキャンプ場からは対岸に見える東京越しに富士山が見えるんですね!一回で二度も三度も美味しいキャンプ場でした。
川遊びスポットも!林間のおすすめキャンプ場3選
千石台オートキャンプ場

出典:千石台オートキャンプ場
【基本情報】
住所:千葉県君津市黄和田畑2245-16
電話:0439-39-2743
営業期間:通年
公式はこちら:千石台オートキャンプ場
キャンプ場内は、こじんまりしていましたが、一つのサイトが広々としていてとっても張りやすかったです!こじんまりしているところがなんかとってもプライベート感があるというか、安心感がありました。
ホウリー・ウッズ久留里キャンプ村


【基本情報】
住所:千葉県君津市芋窪282
電話:090-1817-8269
営業期間:通年
公式はこちら:ホウリー・ウッズ久留里キャンプ村
聖なるキャンプ場。その特徴はこのブナ林。樹齢100年以上の木々に囲まれ、ふかふかの落ち葉のじゅうたんの上で過ごせます。思っていたより、ちょっと狭め?と感じましたが、都会に近い場所でこれだけの雰囲気はなかなか。「大人向けキャンプ場」との評判にうなずけます。
柿山田オートキャンプガーデン

出典:まるごとeちば
【基本情報】
住所:千葉県君津市東粟倉542
電話:0439-37-2408
営業期間:通年
公式はこちら:柿山田オートキャンプガーデン
さすがに3連休だけあって混雑していましたが、三方向を川に囲まれ、自然豊かな素敵なキャンプ場でした。多少、道路を走る車の音が聞こえましたが、気になるレベルではありません。川も浅くて綺麗なので、夏の水遊びにはもってこいですな…ブランコ渋滞は必至ですが…(笑)ともあれ、風も気持ちよく、快適なキャンプでしたーd(^^*)また閑散期に訪れたいキャンプ場ですねー。
冬にはうれしい!温泉のあるおすすめキャンプ場2選
勝浦つるんつるん温泉直営オートキャンプ場

出典:勝浦つるんつるん温泉
【基本情報】
住所:千葉県勝浦市松野1126-2
電話:0470-77-0311
営業期間:通年
公式はこちら:勝浦つるんつるん温泉
これが無料薪。3連休前で補充仕立てなのか、新鮮な薪がズラリ!これが使い放題は素敵すぎる!ひゃほーい♪サイト代が1泊5千円と割高でも(千葉ではノーマル)、薪代を考えると安く思えるかも知れませんね。
ワイルドキッズ岬オートキャンプ場
【基本情報】
住所:千葉県いすみ市岬町和泉687
電話:0470-87-7141
営業期間:通年
公式はこちら: ワイルドキッズ岬オートキャンプ場
キャンプ場の全体的な感想としては、なかなか良かったです!キャンプ場全体が山になってて、頂上を目指して散策したり、高い位置にある橋を渡ったり、遺跡もあったり、海にもすぐ出られて遊べたり。盛りだくさん!
冬でもできる通年できるおすすめキャンプ場2選
イレブンオートキャンプパーク

【基本情報】
住所:千葉県君津市栗坪300
電話:0439-27-2711
営業期間:通年
公式はこちら:イレブンオートキャンプパーク
イレブンオートの特徴として見逃せないのが「子供が楽しく遊べるキャンプ場」であること。ファミリーキャンパーに人気がある理由は遊具の充実にあるかもしれません。鯉の釣り堀。ホンモロコの釣り堀。サッカーゴールのある多目的広場。お祭り広場。トランポリン。ラジコンコース。ブランコ。子供用プール。クライミングウォール。グラススキー場など。
かずさオートキャンプ場
【基本情報】
住所:千葉県君津市向郷766-1
電話:0439-27-2020
営業期間:通年
公式はこちら:かずさオートキャンプ場
シャワー室。24時間無料!川遊びをする方たちへの配慮なんでしょうね。こういう心意気が人気の秘密なんでしょうね。そしてすっごくキレイ!!! キャンプ場のシャワー室とは思えません!虫もいなかったし、とても衛生的で無料とは思えません。
フリーサイトで自由にキャンプ!おすすめ3選
富津公園キャンプ場

出典:PIXTA
【基本情報】
住所:千葉県富津市富津2280
電話:0439-87-2565
営業期間:4月〜10月(バーベキューは通年)
公式はこちら:富津公園キャンプ場
値段が1泊800円ととても安いし、スタッフの方々もとても丁寧だし、海釣りリベンジしたのでまた来たいです。次回はGW(ゴールデンウイーク)辺りにまた来ようと思います。
マザー牧場オートキャンプ場

出典:マザー牧場
【基本情報】
住所:千葉県富津市東田倉940-3
電話:0439-37-3711
営業期間:7月18日〜8月31日
公式はこちらで:マザー牧場
“マザー牧場”にはキャンプ場が併設されている。7月から8月の夏休み期間だけなのだが、キャンプもできるのだ。ただの広場のようだが、敷地は広い。設備は最小限の設備だけなので、長期滞在には向いていないだろう。ちなみに、GW中は駐車場になっているとのこと。普段は予備駐車場なのだ・・・
昭和の森フォレストビレッジ

【基本情報】
住所:千葉県千葉市緑区小食土町955
電話:043-294-1850
営業期間:通年
公式はこちら:昭和の森フォレストビレッジ
初めてでしたが、オートキャンプだったらレンタルもできるし、電源もありなので気軽楽しめます。
コテージ・バンガローのあるおすすめキャンプ場3選
清水公園 キャンプ場
【基本情報】
住所:千葉県野田市清水906
電話:04-7125-3030
営業期間:通年
公式はこちら:清水公園キャンプ場
Dayキャンプはバーベキューサイトやバンガローが近くにありますが、オートキャンプは一般道を挟んだ奥にあるため園内の賑やかさからは解放され、静かな環境が楽しめます。
キャンピングヒルズ鴨川

出典:キャンピングヒルズ鴨川
【基本情報】
住所:千葉県鴨川市宮2015-62
電話:0470-92-9979
営業期間:通年
公式はこちら:キャンピングヒルズ鴨川
こちらのキャンプ場、全体的にワイルドなつくりですが、このお風呂はいいですね。露天風呂ですが、屋根がついており、しかもその屋根が高く、開放感があります。お湯はぬるめで、この暑い日にはちょうどよかったです。
柏しょうなんゆめファーム

出典:柏しょなんゆめファーム
キャンプ場に完備されているバーベキュー場には車で近くまで行けるため、荷物の持ち運びが簡単。スカイアドベンチャーというアトラクションもあり家族連れにおすすめです。
【基本情報】
住所:千葉県柏市布瀬89-1
電話:04-7160-9888
営業期間:通年(年末年始を除く)
公式はこちら:柏しょうなんゆめファーム
今回のキャンプ場は子供が楽しい♪大人も楽しい!!でも、サイトが増えたり知名度が上がれば都心から近い事もありますし賑やかすぎるキャンプ場になってしまう恐れがあるなぁ…と感じました。しかしながらスタッフさんの対応は素晴らしかったです♪
ペットもうれしい!ドッグラン付きのおすすめキャンプ場2選
九十九里ハーブガーデンオートキャンプ場

【基本情報】
住所:千葉県山武郡九十九里町片貝4477番地
電話:0475-76-6581
定休日:通年(定休/火曜日、年末年始をのぞく)
公式はこちら:九十九里ハーブガーデンオートキャンプ場
ここがキャンプ場のトイレ。写真でお分かりの通りとってもキレイです♪建屋にドアがあることで虫の侵入も最小限に抑えてくれるので、夏に用を足すときも安心して目を閉じることができます。
オートキャンプユニオン

出典:オートキャンプユニオン
【基本情報】
住所:千葉県印西市平賀2719
電話:090-8503-8669
営業期間:通年
公式はこちら:オートキャンプユニオン
このキャンプ場は、都心からのアクセスも良く、千葉では珍しい芝の広めの区画サイト。この19フィートパラウィングが張れる広い区画サイト・・、千葉では珍しいです。
無料で楽しめるおすすめキャンプ場2選
四街道総合公園キャンプ場

出典:四街道総合公園
【基本情報】
住所:千葉県四街道市和田161
電話:043-433-1111
営業期間:通年(定休/月曜、年末年始を除く)
公式はこちら:四街道総合公園キャンプ場
私は大抵、家の庭BBQが多いのであまり他の場所ではやらないのですが、こちらは水道や作業台もあり、使用済みの炭置き場が近いところにあるのも便利なのでちょこちょこ利用します。
橘ふれあい公園キャンプ場

出典:橘ふれあい公園
【基本情報】
住所:千葉県香取市仁良1番地
電話:0478-50-1214
営業期間:通年
公式はこちら:橘ふれあい公園キャンプ場
紹介が遅れましたが、コチラのキャンプ場の全景を。こじんまりとしたキャンプ場ですが、清潔な水洗トイレと水場があります。そして、何と言っても利用料は無料。すばらしいですよね。ただし、事前の申請が必要ですのでご注意ください。
予約不要のおすすめキャンプ場2選
多々良北海岸キャンプ場

出典:まるごとeちば
【基本情報】
住所:千葉県南房総市富浦町多田良北浜海岸
電話:0470-28-5307
営業期間:7月中旬〜8月中旬
公式はこちら:多田良北海岸キャンプ場
こちらは海水浴場をそのままキャンプ場にしたようなロケーションで夏には最高ですワ。料金も格安でシーズン中は大変な事になりそう(笑)
根本マリンキャンプ場

出典:根本マリンキャンプ場
【基本情報】
住所:千葉県南房総市白浜町根本無番地
電話:0470-38-4954
営業期間:7月中旬〜8月下旬
公式はこちら:根本マリンキャンプ場
サイト料金もお手ごろ価格で、サイトスペースはフリー。お盆期間を除けば混雑はしていないので、海キャンプ場を体験したい人にはおすすめのキャンプ場だ。