千葉のキャンプ場ランキング&おすすめ決定版!温泉、川遊び、コテージなど
千葉でしか味わえない魅力が盛りだくさんのキャンプ場を厳選して紹介。初心者にもおすすめな手軽に泊まれるコテージや、ベテランにおすすめな自由にキャンプを楽しめるフリーサイト、温泉を楽しめるところなどさまざまです。キャンプ場選びの参考にしてみてください。
- 千葉県のキャンプ場が人気の理由
- hinata編集部おすすめオートキャンプ場ランキングTOP5
- 釣りスポットも!海に近いおすすめキャンプ場10選
- 川遊びスポットも!林間のおすすめキャンプ場4選
- 冬にはうれしい!温泉のあるおすすめキャンプ場3選
- 冬でも利用できる通年営業のおすすめキャンプ場4選
- フリーサイトで自由にキャンプ!おすすめ4選
- コテージ・バンガローのあるおすすめキャンプ場3選
- ペットもうれしい!ドッグラン付きのおすすめキャンプ場3選
- 無料で楽しめるおすすめキャンプ場2選
- 予約不要のおすすめキャンプ場2選
- キャンプ場が決まったら道具を用意しよう!安心のレンタルサービスを紹介
- 千葉のキャンプ場でアウトドアを満喫しよう
千葉県のキャンプ場が人気の理由
出典:7maru / ゲッティイメージズ
海も山も草原も楽しめる
都心からもアクセス抜群
キャンプ場数が多いため穴場スポットも
hinata編集部おすすめオートキャンプ場ランキングTOP5
5位 イレブンオートキャンプパーク
住所 | 千葉県君津市栗坪300 |
---|---|
マップコード | 49 112 555*10 |
電話 | 0439-27-2711 |
チェックイン/チェッアウト | [ログキャビン]14:00 / 10:00 [コレージ]15:00 / 10:00 |
営業期間 | 通年 |
公式サイト | イレブンオートキャンプパーク |
【施設詳細ページ】
4位 有野実苑オートキャンプ場
住所 | 千葉県山武市板中新田224 |
---|---|
マップコード | 137 316 495*37 |
電話 | 0475-89-1719 |
営業期間 | 通年(8月28日~31日除く) |
チェックイン/チェックアウト | [キャンプサイト]12:00(平日は10:00) / 11:00 [その他サイト]12:00 / 10:00 |
料金 | [オートキャンプサイト]3,700円〜 / 泊 [ソロサイト]3,100円〜 / 泊 [キャンパーズテラスサイト]6,200円〜 / 泊 [キャンパーズシェッドサイト]6,200円 / 泊 [ログキャビンサイト]8,600円〜 / 泊 |
公式サイト | 有野実苑オートキャンプ場 |
千葉県に位置する、緑豊かな森と農園に囲まれた「有野実苑オートキャンプ場」。農園レストランで採れたての野菜を使用した料理を堪能したり、自然豊かなキャンプサイトでお子さんとアスレチックを楽しめます。今回は、そんな有野実苑オートキャンプ場を紹介します。
3位 森のまきばオートキャンプ場
住所 | 千葉県袖ケ浦市林562-1-3 |
---|---|
マップコード | 49 503 502*53 |
電話 | 0438-75-2966 |
チェックイン/ チェックアウト | 10:00~16:00 / 15:00 |
営業期間 | 通年(月曜日、第1・3火曜日、年末年始除く) |
公式サイト | 森のまきばオートキャンプ場 |
【施設詳細ページ】
都心からのアクセス抜群!森のまきばオートキャンプ場で自然を満喫しよう!
「森のまきばオートキャンプ場」は都心からおよそ1時間!千葉県袖ケ浦市にある広大な敷地には、普段の都会生活では味わえない開放感と心地よさがあります。ドッグランやキャンプで思いっきりカラダと心をリフレッシュできる「森のまきばオートキャンプ場」のおすすめポイントや周辺情報などを詳しく紹介します!
2位 一番星ヴィレッジ
住所 | 千葉県市原市葉木176-1 |
---|---|
マップコード | 130 785 899*06 |
電話 | 080-3449-2759 |
チェックイン/チェックアウト | 11:00 / 10:00 |
営業期間 | 3月〜11月末 |
公式サイト | 一番星ヴィレッジ |
【実際に行ってきました!】魅力たっぷりの一番星ヴィレッジを体験レポート!
「ツリーハウスに登ってみたい」と思ったことはありませんか?子供の頃、誰もが一度は憧れたことがあるのではないでしょうか。そんなツリーハウスに登れてキャンプも楽しめるキャンプ場、一番星ヴィレッジを体験してきました。おしゃれにキャンプを楽しめる一番星ヴィレッジの魅力をご紹介いたします!
1位 成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場
住所 | 千葉県成田市名木730 |
---|---|
マップコード | 609 123 338*62 |
電話 | 0476-96-1001 |
チェックイン/チェックアウト | 9:30 / 17:00 |
営業期間 | 通年 |
公式サイト | 成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場 |
【施設詳細ページ】
成田ゆめ牧場でキャンプしよう!女性や家族連れに人気の理由に迫る!
成田ゆめ牧場といえば観光牧場として人気の高いレジャースポットです。この牧場の隣に、設備の整ったキャンプ場があるのはご存知でしょうか。ここでは関東屈指のキャンプ場として知られる、成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場の魅力を紹介します。
釣りスポットも!海に近いおすすめキャンプ場10選
ちくらつなぐホテル
住所 | 千葉県南房総市千倉町北朝夷2967 |
---|---|
マップコード | 211 175 584*26 |
電話 | 0470-29-7370 |
チェックイン/チェックアウト | 15:00 / 11:00 |
営業期間 | 通年 |
公式サイト | ちくらつなぐホテル |
【提携サービス】
じゃぱり館山
住所 | 千葉県館山市浜田188 |
---|---|
マップコード | 211 186 560*63 |
電話 | 0470-29-3915 |
チェックイン/チェックアウト | 13:00/11:00 |
公式サイト | じゃぱり館山 |
【提携サービス】
M-REX Tomiura Seaside Village
住所 | 千葉県南房総市富浦町豊岡84-1 |
---|---|
マップコード | 211 460 608*17 |
電話 | 0470-29-5545 |
チェックイン/チェックアウト | 14:00/11:00 |
公式サイト | M-REX Tomiura Seaside Village |
館山サザンビレッジ
住所 | 千葉県館山市波左間153 |
---|---|
マップコード | 211 185 004*74 |
電話 | 080-9219-9651 |
チェックイン/チェックアウト | 13:00 / 11:00 |
営業期間 | 通年営業 |
公式サイト | 館山サザンビレッジ |
房総半島の南端、館山にあるキャンプ場です。海岸まで徒歩3分という好立地を誇り、シーサイドキャンプを存分に楽しめます。いつものキャンプにマリンレジャーをプラスできるのでファミリーキャンパーやグループに大人気のキャンプ場です。宿泊棟や農園もあり、ペットの羊とも遊べます。そんな館山サザンビレッジを詳しくご紹介します。
九十九里浜シーサイドオートキャンプ場
住所 | 千葉県匝瑳市野手17146-935 |
---|---|
マップコード | 271 867 518*35 |
電話 | 0479-67-3899 |
チェックイン/チェックアウト | 13:00 / 11:00 |
営業期間 | 通年 |
公式サイト | 九十九里浜シーサイドオートキャンプ場 |
【施設詳細ページ】
設備やサービスが充実!九十九里浜シーサイドオートキャンプ場の魅力を解説
九十九里浜シーサイドオートキャンプ場は、千葉県九十九里浜に点在するキャンプ場のひとつ。海沿いにあり、釣りやサーフィンに適したキャンプ場です。取材や撮影に使われたことも!そんな九十九里浜シーサイドオートキャンプ場の魅力を、紹介していきます!
オートキャンプ in 勝浦まんぼう
住所 | 千葉県勝浦市松部1910 |
---|---|
マップコード | 287 184 535*58 |
電話 | 0470-73-9573 |
チェックイン/アウト | 13:00 / 11:00 |
営業期間 | 通年 |
公式サイト | オートキャンプ in 勝浦まんぼう |
【施設詳細ページ】
お台場海浜庭園
住所 | 千葉県館山市洲崎908-22 |
---|---|
マップコード | 211 181 783*35 |
電話 | 0470-24-5335 |
チェックイン/チェックアウト | 13:00 / 12:00 |
営業期間 | 通年 |
公式サイト | お台場海浜庭園 |
【施設詳細ページ】
大原上布施オートキャンプ場
住所 | 千葉県いすみ市上布施593番地 |
---|---|
マップコード | 287 492 114*13 |
電話 | 0470-66-1718 |
チェックイン/ チェックアウト | 13:00 / 12:00 |
営業期間 | 通年 |
公式サイト | 大原上布施オートキャンプ場 |
温暖な気候と豊かな海の恵みなど、四季を通して人気のスポットである南房総。もちろんキャンプサイトも複数ありそれぞれの特長があります。今回は薪が無料で焚き火好きキャンパーにおすすめの、大原上布施オートキャンプ場を紹介します。
CAMPGROUND BREEZE TATEYAMA
住所 | 千葉県館山市那古1672−6 |
---|---|
マップコード | 211 372 059*41 |
チェックイン/チェックアウト | 14:00~17:00 / 8:00~11:00 |
電話 | - (予約はネットから) |
営業期間 | 通年 |
公式サイト | CAMPGROUND BREEZE TATEYAMA |
日本一初心者に優しい!?千葉県館山市「ブリーズファミリーキャンプ」で最高のキャンプデビューを!
キャンプは道具の選び方やテントの設営方法など、始めるにあたり経験者の意見を聞いたり、実際に自分で使わないとわからないことも多いもの。千葉県館山市に2021年オープンしたキャンプ場「BREEZE FAMILY CAMP(ブリーズファミリーキャンプ)」は、有名メーカーのギア一式が備え付けで使えます。手ぶらで行っても楽しめるので初心者も安心です!
多々良北海岸キャンプ場
住所 | 千葉県南房総市富浦町多田良北浜海岸 |
---|---|
マップコード | 211 429 353*35 |
電話 | 0470-28-5307 |
チェックイン/チェックアウト | 13:00 / 12:00 |
営業期間 | ゴールデンウィーク、7月中旬〜8月中旬 |
公式サイト | 多田良北海岸キャンプ場 |
川遊びスポットも!林間のおすすめキャンプ場4選
千石台オートキャンプ場
住所 | 千葉県君津市蔵玉2245-16 |
---|---|
マップコード | 309 676 598*71 |
電話 | 0439-39-2743 |
チェックイン/チェックアウト | 13:00 / 12:00 |
営業期間 | 通年 |
公式サイト | 千石台オートキャンプ場 |
千石台オートキャンプ場で大自然に身をまかせゆったりリフレッシュ!
千葉県君津市の千石台オートキャンプ場は、湧き水の流れる美しい川での川遊びや山遊び、そして海水浴と、大自然を思いっきり満喫できるキャンプ場です。近くには天然温泉の露天風呂も!キャンプ場内ではかわいい看板犬がお出迎えしてくれます。そんな魅力がいっぱいの千石台オートキャンプ場を紹介します。
ホウリー・ウッズ久留里キャンプ村
住所 | 千葉県君津市芋窪282 |
---|---|
マップコード | 49 112 367*38 |
電話 | 090-1817-8269 |
チェックイン/チェックアウト | 12:00 / 11:00 |
営業期間 | 通年 |
公式サイト | ホウリー・ウッズ久留里キャンプ村 |
千葉県の君津市のホウリーウッズ久留里キャンプ村。キャンプサイトにキャビンとシンボルのツリーハウスがあるキャンプ場です。大自然の中で過ごせるキャンプ村の魅力とともに、周辺のスーパーや温泉、天気の情報もくまなくご紹介します!
柿山田オートキャンプガーデン
住所 | 千葉県君津市東粟倉542 |
---|---|
マップコード | 309 840 848*63 |
電話 | 0439-37-2217 |
チェックイン/チェックアウト | 13:00 / 11:00 |
営業期間 | 通年 |
公式サイト | 柿山田オートキャンプガーデン |
柿山田オートキャンプガーデンサイトを紹介!子連れにうれしい魅力が満載。
千葉県の川沿いにあるアットホームなキャンプ場「柿山田オートキャンプガーデン」。宿泊はファミリー限定というのが特徴の子連れにおすすめのキャンプ場です。川遊びやたけのこ狩りなど多様なアクティビティが楽しめる上に、レンタル品も充実しているのが魅力的。この記事ではそんな、柿山田オートキャンプガーデンを紹介します!
真里谷キャンプ場
住所 | 千葉県木更津市真里谷2569-3 |
---|---|
電話 | 080-1132-6379 |
チェックイン/チェックアウト | 12:00 / 11:00 |
【提携サービス】
冬にはうれしい!温泉のあるおすすめキャンプ場3選
勝浦つるんつるん温泉直営オートキャンプ場
住所 | 千葉県勝浦市松野1126-2 |
---|---|
マップコード | 287 424 032*04 |
電話 | 0470-77-0311 |
チェックイン/チェックアウト | 13:00 / 11:00 |
営業期間 | 通年 |
公式はサイト | 勝浦つるんつるん温泉 |
【施設詳細ページ】
「勝浦つるんつるん温泉キャンプ場」体験レポート!直火OKが嬉しい!
「勝浦つるんつるん温泉キャンプ場」は千葉県にあり、都心から2時間弱と好アクセス。年中無休で温泉あり、また、薪使い放題&直火OKで、薪ストーブや焚火を愛するキャンパーには最高!今回は、そんな「勝浦つるんつるん温泉キャンプ場」の体験レポートを紹介します。
ワイルドキッズ岬オートキャンプ場
住所 | 千葉県いすみ市岬町和泉687 |
---|---|
マップコード | 287 829 844*08 |
電話 | 0470-87-7141 |
チェックイン/チェックアウト | 13:00 / 11:00 |
営業期間 | 通年 |
公式サイト | ワイルドキッズ岬オートキャンプ場 |
【施設詳細ページ】
九十九里の最南端!海・山・湖に囲まれたワイルドキッズ岬オートキャンプ場♪
開放的な九十九里の海が広がり最高のロケーションを誇るワイルドキッズ岬オートキャンプ場。口コミでの評判も高く、注目のキャンプ場です。絶好の釣りスポットと露天風呂が人気で、リピーターさんも多いとの噂☆冬キャンプもOKなので、年越しキャンプもおすすめですよ♪
人魚の湯 オートキャンプ場
住所 | 千葉県館山市大賀85−1 |
---|---|
マップコード | 211 219 218*54 |
電話 | 0470-23-1212 |
チェックイン/チェックアウト | 13:00/11:00 |
営業期間 | 通年 |
公式サイト | 人魚の湯 オートキャンプ場 |
冬でも利用できる通年営業のおすすめキャンプ場4選
かずさオートキャンプ場
住所 | 千葉県君津市栗坪300 |
---|---|
マップコード | 49 112 555*10 |
電話 | 0439-27-2711 |
チェックイン/チェックアウト | テントサイト13:00/11:00 ログハウス14:00/10:00 |
営業期間 | 通年 |
公式サイト | かずさオートキャンプ場 |
【施設詳細ページ】
かずさオートキャンプ場の魅力や周辺施設を紹介!初心者やファミリー層に人気の秘訣を徹底解説!
小櫃川(おびつがわ)が隣接する、かずさオートキャンプ場は夏におすすめのキャンプ場です。口コミやブログでの評価が高く、ハイシーズンはすぐに予約で埋まってしまうほどです。そんな大人気のかずさオートキャンプ場の施設情報だけでなく、周辺施設についても紹介します。
稲ヶ崎オートキャンプ場
住所 | 千葉県君津市草川原866 |
---|---|
マップコード | 309 792 575*16 |
電話 | 0439-39-3390 |
チェックイン/チェックアウト | 13:00 / 11:00 |
営業期間 | 通年(休業:年末年始) |
公式サイト | 稲ヶ崎オートキャンプ場 |
千葉県にある「稲ヶ崎キャンプ場」は、安い!近い!きれい!の三拍子が揃ったキャンプ場。さらに雄大な山々と湖が出迎えてくれ、日常を忘れさせてくれる大自然が広がっています。540円で泊まれると噂の、「稲ヶ崎キャンプ場」の見所を紹介します!
勝浦チロリン村オートキャンプ場
住所 | 千葉県勝浦市小羽戸589−1 |
---|---|
マップコード | 287 331 846*47 |
電話 | 0470-76-3657 |
チェックイン/チェックアウト | 13:00 / 12:00 |
営業期間 | 通年 |
公式サイト | 勝浦チロリン村オートキャンプ場 |
橘ふれあい公園キャンプ場
住所 | 千葉県香取市仁良1番地 |
---|---|
マップコード | 92 490 836*32 |
電話 | 0478-50-1214 |
チェックイン/チェックアウト | 13:00 / 10:00 |
営業期間 | 通年 |
公式サイト | 橘ふれあい公園キャンプ場 |
フリーサイトで自由にキャンプ!おすすめ4選
富津公園キャンプ場
出典:PIXTA
住所 | 千葉県富津市富津2280 |
---|---|
マップコード | 306 832 079*07 |
電話 | 0439-87-2565 |
チェックイン/チェックアウト | 15:00 / 10:00 |
営業期間 | 4月〜10月(バーベキューは通年) |
公式サイト | 富津公園キャンプ場 |
マザー牧場オートキャンプ場
住所 | 千葉県富津市東田倉940-3 |
---|---|
マップコード | 769 293 337*74 |
電話 | 0439-37-3711 |
チェックイン/チェックアウト | 15:00 / 10:00 |
営業期間 | 7月1日〜8月31日 |
公式サイト | マザー牧場 |
家族旅行に行きたいけど、どこに行くか決められない...そんな方にはマザー牧場をおすすめします。関東の人気スポット「マザー牧場」は1日では遊び尽くせないほど施設が充実しているので、1泊2日で行くのが特におすすめ。コテージにも宿泊できるので自然を余すことなく感じることができます。そんなマザー牧場ですが、実際に行くとしたらどう回るべきか、おすすめの1泊2日の旅行プランを紹介します。
昭和の森フォレストビレッジ
住所 | 千葉県千葉市緑区小食土町955 |
---|---|
マップコード | 27 048 676*51 |
チェックイン/チェックアウト | 13:00 / 11:00 |
営業期間 | 通年 |
公式サイト | 昭和の森フォレストビレッジ |
【施設詳細ページ】
都心からのアクセスも良い千葉市緑区の「昭和の森フォレストビレッジ」は、合宿施設、キャンプ場、多目的広場からなる広大な公園の中の複合施設です。キャンプをしながら、アスレチックやフットサル、焚き火も楽しめて、本格的なアウトドアライフを気軽に満喫できます!
オレンジ村オートキャンプ場
住所 | 千葉県南房総市千倉町久保1494 |
---|---|
マップコード | 211 265 850*03 |
電話 | 0470-44-0780 |
チェックイン/チェックアウト | 9:00 / 14:00 |
営業期間 | 通年 みかん狩り営業期間 10月1日~4月30日 |
公式サイト | オレンジ村オートキャンプ場 |
海もミカン狩りも楽しめる!野宮農園オレンジ村オートキャンプ場
千葉県房総半島の南に位置するこちらのキャンプ場。夏には海水浴やサーフィン、秋〜春にかけてはみかん狩りなど、南房の心地よい気候を活かしてさまざまな楽しみ方が出来るキャンプ場です。近くの温泉やスーパーなど、予約の際に大切な気になる情報についても調べてみました!
コテージ・バンガローのあるおすすめキャンプ場3選
清水公園 キャンプ場
住所 | 千葉県野田市清水906 |
---|---|
マップコード | 3 747 846*48 |
チェックイン/チェックアウト | 13:00 / 10:00 |
電話 | 04-7125-3030 |
営業期間 | 通年 |
公式サイト | 清水公園キャンプ場 |
【提携サービス】
休みの日には、日常を離れ自然豊かな環境で過ごしたいと考える人も多いのではないでしょうか。そこで今回は東武アーバンパークライン「清水公園駅」からおよそ10分、千葉県野田市にあり都内からのアクセスも良好な清水公園キャンプ場の魅力を解説していきます。
キャンピングヒルズ鴨川
住所 | 千葉県鴨川市宮2015-62 |
---|---|
マップコード | 309 339 254*14 |
電話 | 0470-92-9979 |
チェックイン/チェックアウト | 12:00 / 11:30 |
営業期間 | 通年 |
公式サイト | キャンピングヒルズ鴨川 |
【施設詳細ページ】
【レビュー】寒い冬は温暖な南房総キャンピングヒルズ鴨川へ急げ!
冬に外遊びするなら、温暖な房総半島がおすすめ。シャチのショーで有名な鴨川シーワールドをお目当てに、キャンピングヒルズ鴨川でキャンプをしました。電源、お湯、お風呂と、冬キャンプにぴったりのキャンピングヒルズ鴨川は、棚田の景色が美しいキャンプ場でした。
柏しょうなんゆめファーム
住所 | 千葉県柏市布瀬89-1 |
---|---|
マップコード | 6 895 750*27 |
電話 | 04-7160-9888 |
チェックイン/チェックアウト | 13:00 / 10:00 |
営業期間 | 通年(年末年始を除く) |
公式サイト | 柏しょうなんゆめファーム |
ペットもうれしい!ドッグラン付きのおすすめキャンプ場3選
九十九里ハーブガーデンオートキャンプ場
住所 | 千葉県山武郡九十九里町片貝4477番地 |
---|---|
マップコード | 271 458 136*78 |
電話 | 0475-76-6581 |
チェックイン/チェックアウト | 13:00 / 11:00 |
定休日 | 通年(定休/火曜日、年末年始をのぞく) |
公式サイト | 九十九里ハーブガーデンオートキャンプ場 |
オートキャンプユニオン
住所 | 千葉県印西市平賀2719 |
---|---|
マップコード | 137 630 691*47 |
チェックイン/チェックアウト | 11:00 / 10:00 |
電話 | 090-8503-8669 |
営業期間 | 通年 |
公式サイト | オートキャンプユニオン |
BUB RESORT -Chosei Village-
住所 | 千葉県長生郡長生村金田2811 |
---|---|
マップコード | 130 536 031*57 |
電話 | 0475-36-7770 |
チェックイン/チェックアウト | 13:00 / 10:00 |
営業期間 | 通年 |
公式サイト | BUB RESORT -Chosei Village- |
都心から90分の異世界!アクティビティも贅沢なグランピングとは!?
千葉県の九十九里浜沿いに2019年7月にオープンしたグランピング施設「BUB RESORT Chosei Village(バブリゾートチョウセイビレッジ)」=旧BUB CAMP GROUND=。小学校の跡地を活用した東京ドーム約1個分の広大な敷地だけでなく、子供から大人まで楽しめる食事やアクティビティが今注目を集めています。BUB RESORT Chosei Villageが提供している食事や体験メニューから、人気の理由を探ります。
無料で楽しめるおすすめキャンプ場2選
四街道総合公園キャンプ場
住所 | 千葉県四街道市和田161 |
---|---|
マップコード | 137 630 691*47 |
電話 | 043-433-1111 |
営業期間 | 通年(定休/月曜、年末年始を除く) |
公式サイト | 四街道総合公園キャンプ場 |
睦沢町やすらぎの森キャンプ場
住所 | 千葉県長生郡睦沢町寺崎1922 |
---|---|
マップコード | 130 474 644*12 |
電話 | 0475-44-2505 |
公式サイト | 睦沢町やすらぎの森キャンプ場 |
予約不要のおすすめキャンプ場2選
野田市スポーツ公園
住所 | 千葉県野田市木野崎625 |
---|---|
マップコード | 18 425 447*60 |
電話 | 04-7123-1195 |
公式サイト | 野田市スポーツ公園 |
根本マリンキャンプ場
住所 | 千葉県南房総市白浜町根本無番地 |
---|---|
マップコード | 756 250 239*64 |
電話 | 0470-38-4954 |
営業期間 | 7月中旬〜8月下旬 |
公式サイト | 根本マリンキャンプ場 |
キャンプ場が決まったら道具を用意しよう!安心のレンタルサービスを紹介
千葉のキャンプ場でアウトドアを満喫しよう
【2023年最新】関東のコテージランキング&おすすめ21選!家族や友達でバーベキューもできる
関東のおすすめコテージランキングと利用目的ごとに紹介します。女子やカップル向けのきれいでおしゃれなコテージから、格安のコテージ、バーベキューができたり温泉があるコテージなど、幅広く紹介!大人数で行くほど安くなる、学生やグループにおすすめのコテージもあります。
【関東近郊】犬とキャンプを楽しめる!ドッグランがある房総半島の人気キャンプ場6選
都心からアクセスも良く、海も山も楽しめる自然いっぱいの房総半島!冬もそんなに寒くないのでオールシーズン楽しめちゃいます♪そこで、ワンちゃんも、飼い主さんも大満足なキャンプができる、ドッグラン付きのキャンプ場を紹介します!いっぱい走って夜はゆっくり焚火を楽しむ最高の贅沢はいかがですか?
千葉県にはあまり知られていない、バリエーションに富んだ無料・格安のキャンプ場が多くあります。夏に海水浴を兼ねてキャンプができる上に、料金は無料なんて夢のよう。今回は千葉の無料・格安キャンプ場を紹介します。
この記事で紹介したスポット
キャンプ場画像 | ||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンプ場名 | イレブンオートキャンプパーク | 有野実苑オートキャンプ場 | 森のまきばオートキャンプ場 | 一番星ヴィレッジ 市原オートキャンプ場 | 成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場 | ちくらつなぐホテル | じゃぱり館山 | M-REX Tomiura Seaside Village | 館山サザンビレッジ | 九十九里浜シーサイドオートキャンプ場 | オートキャンプin勝浦まんぼう | お台場海浜庭園オートキャンプ場 | CAMPGROUND BREEZE TATEYAMA (旧:BREEZE Family Camp) | 千石台オートキャンプ場 | ホウリーウッズ久留里キャンプ村 | 真里谷キャンプ場 | 勝浦つるんつるん温泉直営オートキャンプ場 | ワイルドキッズ岬オートキャンプ場 | かずさオートキャンプ場 | 昭和の森フォレストビレッジ | 鋸南インターキャンプ場 | キャンピングヒルズ鴨川 |
リンク | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る |
ライター紹介
キャンプに行きたーいー:)