写真スポット満載♪マザー牧場1泊2日の欲張り満喫プラン
最終更新日:2019/04/01
おでかけ

出典:マザー牧場
家族旅行に行きたいけど、どこに行くか決められない...そんな方にはマザー牧場をおすすめします♪関東の人気スポット「マザー牧場」は1日では遊び尽くせないほど施設が充実しているので、1泊2日で行くのが特におすすめ☆コテージにも宿泊できるので自然を余すことなく感じることができますよ♪そんなマザー牧場ですが、実際に行くとしたらどう回るべきか、おすすめの1泊2日の旅行プランをご紹介します♪
関東No.1牧場 「マザー牧場」(千葉県)

出典:マザー牧場
コテージの予約はこちら
まずは準備を念入りに!
まずはコテージと送迎バスの予約から!
また、今回は電車でマザー牧場に行くプランをご紹介します。マザー牧場の最寄り駅である「君津駅」からは、無料送迎バスを運行しているのでアクセスも簡単です♪
ちなみに無料送迎バスの予約締め切りは前日の16時まで!締め切り内であっても乗員人数には限りがあるので、できるだけ早めに予約をしておくようにしておきましょう!
無料送迎バスの予約はお電話で!
TEL:0439-37-3211
初日から盛りだくさんのスケジュール!
当日は9時に東京駅を出発!

出典:photoAC
【電車でのおすすめの行き方】
9:02 東京駅出発(JR京葉線 上総一ノ宮行きに乗車)
10:24 君津駅到着
10:40 君津駅南口よりマザー牧場行き無料送迎バス出発
11:20 マザー牧場到着
マザー牧場に到着したらまずは入場券を購入します。大人(中学生以上)は1,500円、小人(4歳~小学6年生)は800円。チケットをゲットしたら、いよいよマザー牧場を満喫しましょう♪
昼ごはんは「マザーファクトリーレストラン」へ

出典:マザー牧場
【基本情報】
名称:マザーファクトリーレストラン
営業時間:
平日/10:00~16:30(ラストオーダー30分前)
土日祝日/10:00~17:00(ラストオーダー30分前)
午後はマザーファームツアーへ

出典:マザー牧場
ツアーの途中には、トラクタートレインから降りて動物に直接ふれあったり、エサを与えることもできます。羊やアルパカと記念撮影して忘れられない思い出を作っちゃいましょう!
【基本情報】
乗車場所: まきばステーション、山の上ステーション
所要時間:60分(ライド時間35分)
料金:大人/1200円 小人/700円
こぶたのレース

出典:マザー牧場

出典:マザー牧場
【基本情報】
所要時間:15分
選手資格:3歳~小学生
料金:投票マスコット/500円
開催時間:
11時、13時、15時(12~1月の15時からのレースは土日のみ開催)
いちご狩り

出典:マザー牧場
【基本情報】
営業期間:1月~5月
営業時間:
土日祝 / 9:00~ (1月は9:30~)
平日 / 9:30~ (1月は10:00~)
参加料:200円/人
果実代:200円/100g
夜はコテージでゆっくり

出典:マザー牧場
また、3日前までにご飯の予約をしておけば、晩ごはんも朝ごはんも用意してもらえます!特に晩ごはんは、マザー牧場で人気のジンギスカン♪自然の中で家族とのやすらぎの時間を楽しんでください☆
【基本情報】
宿泊料金(休前日、4人利用の場合):
ニュージーランドコテージ 25,000円/棟
その他コテージ 21,000円/棟
宿泊時間:チェックイン/15:00~
チェックアウト/~10:00
食事料金(3日前までに要予約):
朝食(洋食) 900円/人
夕食(ジンギスカン) 1,600円/人
食事時間:
夕食/17:30~18:30
朝食/8:00 ~ 9:00
2日目はゆっくりマザー牧場を楽しもう!
2日目の午前中はお花畑でゆっくり写真撮影♪

出典:マザー牧場

出典:マザー牧場
昼ごはんはスカイレストランへ

出典:マザー牧場
ここではハーフステーキとソーセージのセット(1,630円)が人気です。もちろん、カレーやハンバーグなど子どもが好きなメニューもあるので安心♪
ふれあい牧場

出典:マザー牧場
お土産を買って帰宅

出典:マザー牧場
まとめ

出典:マザー牧場
【基本情報】
住所:千葉県富津市 田倉940-3
電話:0439-37-3211
営業期間:通年
料金:700円(大人)
アクセス:JR君津駅から直通バスで30分
公式はこちら:マザー牧場