近藤みのるの新着記事

ただ観光する「だけ」じゃもったいない!石垣島をもっと楽しむキャンパー的寄り道。
石垣島は言わずと知れた日本のリゾート。美しいビーチ、澄んだ海でシュノーケリング、ダイビング、サーフィンなどさまざまなアクティビティを楽しめます。リゾートホテルに泊ま...
- ライフスタイル
- 近藤みのる
- 2021/11/03

全外遊びのお供に。アウトドアスマートウォッチ「Amazfit T-Rex Pro」徹底レビュー
山登り、サーフィン、スノーボード、キャンプなどの多くのアウトドアアクティビティは、どこで何をするかで準備が異なります。すべてのフィールドに共通して持っていくもの、身...
- キャンプ用品
- 近藤みのる
- 2021/11/06

A&Fカントリースタッフに聞く。多くのキャンパーを魅了するブランド「サバティカル」のすべて。
サバティカルは2019年の登場から、絶大な人気を誇るアウトドアブランド。登場から現在に至るまで、入手困難な状況が続いています。今回はサバティカルを展開するA&Fカン...
- キャンプ用品
- 近藤みのる
- 2021/11/14

スキレットがキャンプに欠かせない日本ならではの理由とは?老舗ブランド「ロッジ」の取扱店舗、A&Fカントリースタッフに直撃取材!
キャンプでよく使われる定番の調理器具といえば「スキレット」。そもそもなぜ、キャンプ≒スキレットというイメージが日本で根付いたのでしょうか。そこで、スキレットをはじめ...
- キャンプ用品
- 近藤みのる
- 2021/10/27

カリマーの「中の人」に聞いた、アウトドア初心者におすすめのウェア&リュックサックとその理由
カリマーはイギリス発のアウトドアブランド。登山をはじめとしたアウトドアから、街でも使えるリュックサックやウェアを展開しています。機能美あふれるアイテムの数々は、一度...
- キャンプ用品
- 近藤みのる
- 2021/10/12

抜群の防水性を誇るワークマンのイージス!開発担当に聞く驚異のこだわりとは?
言わずと知れた作業服の専門店「ワークマン」。現在はアウトドア向けの商品を多く取り扱うメーカーでもあります。そんなワークマンのオリジナル防水ウェアブランドが「イージス...
- ファッション
- 近藤みのる
- 2021/10/07

【品切れ間近】エコでおしゃれなポータブル冷凍・冷蔵庫「パシフィクール」がMakuakeで話題沸騰!
ポータブル電源の普及により、既存のクーラーボックスに代わる存在として大きな注目を集める「ポータブル冷凍・冷蔵庫」。電力で冷やすため、氷や保冷剤なしに食材と飲み物を冷...
- キャンプ用品
- 近藤みのる
- 2021/09/24

「ヴァンライフ サプライ バイ フリークス ストア」が見せる、クルマ×アウトドアの新たなライフスタイル
人気セレクトショップ「フリークス ストア」が、ヴァンライフをテーマにしたカー・アウトドアグッズの新ブランド「ヴァンライフ サプライ バイ フリークス ストア」を始動...
- キャンプ用品
- 近藤みのる
- 2021/09/17

アウトドアの老舗・カリマーが作る渾身のキャンプ着。街着と区別しない「キャンプシリーズ」の魅力に迫る
イギリス発の総合アウトドアブランド「カリマー」が、2021年から展開している「キャンプリーズ」。登山やハイキングのバッグやアパレルを展開していた同ブランドがはじめて...
- ファッション
- 近藤みのる
- 2021/10/03

28歳で自分の山を持つキャンパーに聞いた「自然との向き合い方」。"遊ぶ"だけでなく"守る"
近頃雑誌やテレビでもよく目にする、「山を買った人」。愛知県にお住まいの会社員ジンヤさんも、28歳にして自分の山を持つひとり。友人たちと自分の山でキャンプなどを楽しん...
- キャンプ場
- 近藤みのる
- 2021/08/28

機能は定番にも劣らず!狙い目コスパブランドの主要アイテム5選【真夏のコスパ選手権】
キャンプギアの中でも「定番アイテム」が存在します。昔から形を変えず現在まで多くの人に愛用されるアイテムはキャンパーの憧れ。しかし、定番アイテムは人気さや金額の高さゆ...
- キャンプ用品
- 近藤みのる
- 2021/08/25

アンダー1万円!hinata編集部が今欲しいお手頃キャンプギア5選!【真夏のコスパ選手権】
新商品から往年の名品まで、多くのギアとの出会いを重ねるhinata編集部。アウトドメディアにいる仕事柄、湧き上がる無限の物欲と闘う日々を過ごしています。そこでコスト...
- キャンプ用品
- 近藤みのる
- 2021/08/18

3万円以内の「確実」なテント&寝袋とは?アウトドアの達人が見つけたメインギア5選【真夏のコスパ選手権】
キャンプに欠かせないテントに寝袋、クーラーボックス…。主要アイテムだけあって、安さで選んでしまうと、アウトドアに必要な機能や耐久性がなく、使わずに無駄な出費になるこ...
- キャンプ用品
- 近藤みのる
- 2021/08/21

まっすぐ進むにはコツがいる!?夏キャンプの達人に聞くカヌーの楽しみ方!【水遊び、はじめました】
夏真っ盛り、ウォーターアクティビティが楽しい季節です。サーフィン、SUP、パックラフトにカヌーなど、水遊びにも多くのアクティビティがあり、楽しみ方や魅力はそれぞれ。...
- ノウハウ
- 近藤みのる
- 2021/07/24

この夏注目。達人が教える、カヌーとキャンプのいい関係【夏キャンプ+α】
「ただキャンプをするのも楽しいですが、+αのアクティビティとして、カヌーがあるとより楽しいです」。そう語るのは、キャンプ歴12年の大吉さん。山梨県・西湖のほとりで、...
- ライフスタイル
- 近藤みのる
- 2021/07/17

ツインリンクもてぎにhinataが潜入! 新しいグランピング施設を忖度なしで辛口レポート!
アウトドア好きの間でモビリティテーマパーク「ツインリンクもてぎ」(栃木県茂木町)といえば、キャンプとグランピングを楽しめる人気施設「森と星空のキャンプヴィレッジ」。...
- キャンプ場
- 近藤みのる
- 2021/07/23

新発想のアウトドアブランド「ウィルダネスエクスペリエンス」。収納力抜群のキャンプアパレルに大注目!
キャンプの服に求められる機能の一つが収納性。キャンプアパレルとして展開されているアイテムには、大きなポケットやループなどが配置され、高い収納性を持つものが多いです。...
- キャンプ用品
- 近藤みのる
- 2021/07/07

長野県・白馬村で、遊ぶ、食べる、買う、キャンプする。大自然堪能の夏旅へ。
長野県・白馬村は日本有数のスノーリゾートで、冬は多くのスキーヤーやスノーボーダーが訪れます。冬がメインシーズンという印象が強いですが、実は夏も素敵な場所。多くのアウ...
- ライフスタイル
- 近藤みのる
- 2021/07/02

hinata編集部一目惚れのキャンプアパレル「UNFRM」がhinataストアに登場!
これといって決まった服装はないキャンプ。そこに答えを見つけたのが、2021年4月に始動したアウトドアアパレルブランド「UNFRM OUTDOOR STANDARD ...
- キャンプ用品
- 近藤みのる
- 2021/06/24

【中止】日本屈指の秘境「銀山平」でキャンプと音楽を。「銀山フェスティバル 2021」が8月に開催決定!
本州最後の「手つかずの山域」と呼ばれる「銀山平」(新潟県魚沼市)。そんな絶景スポットで、キャンプインフェス「GINZAN FESTIVAL(銀山フェスティバル)20...
- キャンプ場
- 近藤みのる
- 2021/06/20