キッチン用品の新着記事

同じお酒で5つの風味を楽しめる!キャンプのテーブルを飾るなら「TOHKA 酒杯」
石川県加賀市の山中温泉で漆器作りを手掛ける「我戸(がと)幹男商店」が、極限まで木を薄く削り出したステムカップ「TOHKA 酒杯」をリリース。全5種類でそれぞれでお酒...
キャンプ料理
- ayana
- 2021/01/23

キャンプの相棒「シェラカップ」は、テント△印でいこう。hinataオリジナルがついに完成!
キャンパーなら一つと言わず、いくつも持っておきたいシェラカップ。hinataもついに、オリジナルシェラカップを製作しました。計量器として使ったり、調理器具として使っ...
キャンプ用品
- hinataストア
- 2021/01/22

【新作】レイサに新色登場!ノルディスクの2021年新作ギアで過ごすヒュッゲな時間
おしゃれなコットンテントや軽量かつコンパクトなドームテントなど、多くのキャンパーをとりこにしている北欧アウトドアブランドのノルディスク。2021年の新作ギアを一気に...
キャンプ用品
- こがちゃん
- 2021/01/21

【hinata読者が実践】冷た〜い冬の洗い物、その攻略方法とは?
寒くて冷たい、冬キャンプの洗いもの。しかし、食事をする以上、避けて通ることはできません。今回は、hinataはSNSの公式アカウントで、読者から「冬キャンプの洗いも...
ノウハウ
- Chinatsu Ogasawara
- 2021/01/11

アウトドアに特化した本格包丁が誕生!!TSBBQと藤次郎のコラボがMakuakeでリリース
金物の街、新潟県燕三条を拠点におくアウトドア用品の通販サイト「村の鍛冶屋」の新ブランド「TSBBQ(ティーエスビービーキュー)」。話題の新作を常に出し続ける同ブラン...
キャンプ用品
- 渡辺結
- 2021/01/09

燻製卵の作り方を解説!アレンジレシピも紹介
燻製卵を作ったことはあるでしょうか?ただゆで卵をスモークチップで燻すだけではありません。卵にしっかりと味を付けてから燻製します。めんつゆを使った簡単に作れる方法から...
キャンプ料理
- ゆーまん
- 2021/01/08

人気のアウトドアセレクトショップ「efim(エフィム)」が、2021年ヒット必至のギアを大予想!
低価格×高デザインのキャンプギアを取りそろえるセレクトショップ「efim(エフィム)」が、2021年のトレンドアイテムを大予想!あわせて2020年に売れたキャンプギ...
キャンプ用品
- Chinatsu Ogasawara
- 2021/01/03

噂のバーベキューアイテム 「串焼上手」。本当に上手に焼けるのか、その実力を調査!
大人と子どもも大好きなキャンプ料理の定番、串焼き料理。ただ、バーベーキューグリルの網の上では、すぐに焦がしてしまったり、網にくっついてしまったりと、一筋縄ではいきま...
キャンプ料理
- 望月純子
- 2020/12/26

この逸品、ファンなら知ってる?【ノルディスクの偏愛カタログ】
ブランドの中の人が、冬キャンプのお供にぴったりな5つのアイテムを紹介。手放せない愛用品からひそかに目をつけている新作まで、愛がたっぷり詰まったものばかり。隅から隅ま...
キャンプ用品
- こがちゃん
- 2020/12/24

冬キャンプはおしゃれにダッチオーブン料理!映えるキッチンギア3選
寒い季節のキャンプ料理は、ダッチオーブンを使うのがおすすめ。新進気鋭のギアが一堂に会するエルブレスららぽーと新三郷店で、キャンプのプロに冬を彩るキッチンギアを紹介し...
キャンプ用品
- 2020/12/23

【料理別】おすすめの卓上コンロ10選!キャンプでお鍋、焼肉、お好み焼き!
家庭で鍋や焼肉などを楽しむ時にも活躍する卓上コンロ。最近はキャンプでも卓上コンロを使うことが増えています。特に冬キャンプではテントやシェルターの中で鍋料理を囲むこと...
キャンプ用品
- キャンパサダーみのる
- 2020/12/21

2000円以内で用意できる!プレゼントにおすすめなキャンプ用品15選
「お世話になっている人にちょっとしたプレゼントを渡したいけど、低予算で抑えたい…」「周りと被らずにいつもと違ったものをプレゼントしたい…」。そんなお悩みを持っている...
キャンプ用品
- らいちゃん
- 2020/12/21

大人気『ゆるキャン△』のキャンプで使えるグッズおすすめ20選紹介!
アニメ、ドラマの放送も好評で現在でも人気のある『ゆるキャン△』。この作品は、女子高生たちが豊かな自然に囲まれながらキャンプを楽しむ姿を見れるだけでなく、風景や音楽に...
キャンプ用品
- EH
- 2020/12/21

ずっと温かい!人気「保温マグカップ」のおすすめ11選
寒い冬キャンプでも飲み物の温かさをキープしてくれる保温マグカップ。今回は保温マグカップのおすすめ11選とともに、選び方のポイントも解説します。大容量のもの、洗いやす...
キャンプ用品
- oimo
- 2020/12/17

【すべて解説!】ニトリの「スキレット」 の特徴やメリット・デメリットを紹介
キャンプ料理アイテムで人気のニトリのスキレット。アウトドアメーカーのスキレットよりお手頃、ダイソーより本格的でデザインがかわいらしく、「ニトスキ」の愛称で親しまれて...
キャンプ用品
- オダギリ
- 2020/12/16

TheArthなどのレアアイテムがずらり!人気ガレージブランド集団「M16」が12/21まで有楽町で特別展
コアなアウトドア好きから支持を得るガレージブランド集団「M16」の特別展示会が12月21日(月)まで、東京・有楽町にある多機能型市場「micro FOOD & ID...
キャンプ用品
- yui harada
- 2020/12/15

卓上ガスコンロおすすめ14選!選ぶ時のポイントなども解説
お家で鉄板料理や焼肉をするときにガスコンロを使う方は多いのでないでしょうか。ガスコンロはお家で料理をするときの他にもアウトドアの時に鍋料理や鉄板料理などを楽しめる優...
キャンプ用品
- kotaro
- 2020/12/15

アウトドアでも使える保温ポットおすすめ15選【サーモス・象印・タイガー】
保温ポットは自宅はもちろんアウトドアでも使える便利なアイテム。今回は、屋内と屋外両方で使える保温ポッドの選び方を解説します。機能性の高いアイテムを作っている「サーモ...
キャンプ料理
- 田中絵里
- 2020/12/15

手洗いも除菌も"ちょっといい"ボトルで。キャンプサイトの格を上げる細部へのこだわり
すみずみまで自分好みの物に囲まれながらほっと一息。こだわりぬいて作りあげたサイトでは、時間がゆっくり流れます。ここではひとつひとつの道具が空間を彩るバイプレイヤー。...
キャンプ用品
- hinataストア
- 2020/12/14

飲み口で選ぼう!サーモスの水筒おすすめ12選【容量別に紹介】
サーモスの水筒はバリエーション豊か!シンプルなデザインと優れた保温、保冷機能が人気です。今回は、飲み口によって異なるサーモスの水筒の種類と、便利な使い方を解説。特に...
キャンプ用品
- 田中絵里
- 2020/12/14

【IH・直火対応】両方使える!ホットサンドメーカー人気ランキング15選
IHホットサンドメーカーはどれを選べばいいの?という方のために特に人気のアイテムを集めました。ホットサンドメーカーは直火とIH対応の2種類があり、両方使えるものが人...
キャンプ料理
- 田中絵里
- 2020/12/11

カッティングボード人気おすすめ15選!アウトドアでおしゃれに使える
アウトドアから家庭の食卓まで幅広いシーンでおしゃれに使えるカッティングボード。キャンプ料理をより一層おしゃれに飾れますし、ホームパーティーで人の前に出す際にもおすす...
キャンプ用品
- 中村ゆうた
- 2020/12/11

口コミで大絶賛!ホットサンドメーカー【ブルーノ】を解説
おしゃれなBRUNO(ブルーノ)のホットサンドメーカーは口コミで大絶賛!タイマー式でホットサンドが作れるので、忙しい朝でも簡単に調理ができます。今回は、ブルーノのホ...
キャンプ料理
- 田中絵里
- 2020/12/09

燻製器の使い方とおすすめ燻製器12選を紹介!香りを楽しもう
おつまみやおかずとして人気の高い燻製ですが、自分で作ったことがない方は多いでしょう。今回は燻製をしたことがない方におすすめの燻製器や燻製器の使い方を解説しました。燻...
キャンプ用品
- kotaro
- 2020/12/09

コーヒー用水筒おすすめ12選!選び方と注意点
最近ではマイボトルにコーヒーを入れ、会社や休日のお出かけに持ち運ぶ方が増えてきました。コーヒー用の水筒を持っていれば、好きな時に好きな場所で大好きなコーヒーが楽しめ...
キャンプ用品
- monzi
- 2020/12/09

火起こし、調理、BBQまで対応する焚き火台。アウトドアマンからユーザー目線の万能新作
独創的なギアを展開するアウトドアブランド「OUTDOOR MAN(アウトドアマン)」から、1台4役で多機能な焚き火台「FLAME BOX(フレイムボックス)」がリリ...
キャンプ用品
- 蓮池ヒロ
- 2020/12/02

メスティンスタッキング6選!キャンプでのクッキングに役立つ
アウトドアシーンでのクッキングに欠かせないアイテムとなっているのがメスティンです。メスティンには一緒に使うと便利なアイテムがあります。これらのアイテムをセット商品と...
キャンプ用品
- hinata編集部
- 2020/12/02

ソロでもファミリーでも!美味しく焼ける黒皮鉄板と周辺アイテム3選
oka-d-artの「黒皮鉄板」は、サイズがコンパクトなため持ち運びが簡単です。そのため、ソロキャンプで気軽に持っていける鉄板といえます。また、ファミリーでも軽くお...
キャンプ用品
- hinata編集部
- 2020/12/01

ブッシュクラフトのフライパンを紹介!ハンドルや木釘は自分でつくるロマン
ブッシュクラフトとは最小限の荷物と自然の中にあるもので生活をする、自然を身近に感じるアウトドアのスタイルの一つ。通常のキャンプならお湯を沸かすのにガスコンロなど使用...
キャンプ用品
- monzi
- 2020/12/01

ヒット必至なテント!?新生アウトドアギアを大紹介!【レジャー&アウトドアジャパン2020】
東京ビッグサイトで開催された「レジャー&アウトドアジャパン2020」。約70企業がブースを構え、レジャー・アウトドア向けのアイテムやサービスの案内をしていました。今...
キャンプ用品
- Chinatsu Ogasawara
- 2020/12/01