キャンプ・アウトドア情報メディア | hinata〜もっとそとが好きになる〜
ノリノリライフの「アップダウングリル」使用シーン

持ち運びOK!銘木ピザ窯「アップダウングリル」でキャンプを格上げ

キャンプなどのアウトドアでも本格的なピザが焼ける木製ピザ窯「アップダウングリル」に、4種類の銘木を使った新しいモデルが登場しました。自宅での料理やインテリアとしても映える美しいデザインのピザ窯は、ウッド好きにはたまらない注目アイテムです。

銘木の温もり感じる「アップダウングリル」に新モデル登場

持ち運び可能な木製ピザ窯「アップダウングリル」に、「クス」「ケヤキ」「ウォールナット」「ホワイトオーク」の4種類の銘木を採用した新モデルが登場しました。 使い込むほどに味わい深く変化し、経年変化を楽しめるのも魅力。キャンプサイトをおしゃれに演出し、自宅での料理やインテリアとしても美しい存在感を放ちます。

1台2役の本格派!安全&手軽な「アップダウングリル」の魅力

ノリノリライフのアップダウングリルの新色4種類
今回登場の新モデルでは以下の4種類の銘木が採用され、それぞれ異なる表情を見せてくれます。
  • クス
ナチュラルな色合いと穏やかな木目が特徴。さわやかな香りが心地よく、自然に溶け込むようなデザインです。
  • ケヤキ
ダイナミックで力強い木目が印象的。武骨さの中に上品さを兼ねそなえ、大人のアウトドアスタイルにおすすです。
  • ウォールナット
深みのある濃い色合いと滑らかな木肌が特徴。重厚感と高級感を演出し、アウトドアシーンに洗練された雰囲気をもたらします。
  • ホワイトオーク
明るくやわらかな色調と繊細な木目が特徴。自然の温かみとさわやかさを演出し、キャンプサイトやテラスを優しい空間に彩ります。 これらの銘木は使い込むほどに風合いが増し、経年変化を楽しめるのも魅力の一つ。本格的なグリル料理とオーブン料理を一台でこなせる機能性も持ち合わせています。 オーブン部分は350~400℃に達し、ピザ窯並みの高温を再現。炭に火をつけるだけで手軽に使用でき、約20分で高温状態に。窯部分は丸ごと水洗いできるので、あと片づけが簡単なのも魅力です。 ウッドフレームと断熱材により表面温度がおさえられているため、小さい子どもやペットがいる家庭でも比較的安心して使えます。

交換サービス開始で自分好みにカスタム!

天然木の美しい外観が魅力のアップダウングリルですが、長期間の使用においては、高温や湿度の影響により、フレームに傷や歪みが生じる可能性も否めません。そうした経年変化も味わい深いものですが、「美しい状態を保ちたい」というユーザーの声に応え、ウッドフレーム交換サービスが開始されました。
ノリノリライフのアップダウングリル ウッドフレーム交換サービスの例
手持ちのアップダウングリルのウッドフレームの色や種類に関わらず注文が可能。気分に合わせて異なる木材のフレームに交換することで、まるで新しいピザ窯を手に入れたような新鮮な感覚を味わえます。自分好みにカスタマイズすれば、より長く、愛着を持ってまさに「一生モノ」としてアップダウングリルを使用できるでしょう。

特別な食体験をもっと身近に!

ノリノリライフの「アップダウングリル」使用シーン
アップダウングリルは、持ち運び可能な屋外のマルチキッチンとして、さまざまなシーンで活躍します。キャンプでのピザパーティーや休日の庭先でのランチ、子どもとのピザ作り体験など、楽しみ方は無限大! 手軽に本格的な調理が楽しめるアップダウングリルで、大切な人と特別な食体験をしてみませんか?
【基本情報】
  • サイズ:幅40×奥行40×高さ32cm
  • 重さ:16kg
  • 価格:19万8,000円(税込)
詳しくはこちら:ノリノリライフ公式サイト


あわせて読みたい記事