
出典:PIXTA
【今日のキャンプ用語辞典】今さら聞けない「ピザオーブン」とは?
2023.05.08キャンプ用品
「今さら聞けない!」そんなキャンプにまつわるモノ・コトを解説していく【今日のキャンプ用語辞典】。今日のテーマは、ファミリーやグループキャンプにもおすすめの調理器具「アウトドア向けのピザオーブン」です。どのような特徴や魅力があるのでしょうか。おすすめのピザオーブンもあわせて紹介します。
「ピザオーブン」とは?
アウトドアでも使える「ピザを焼くための調理器具」

出典:PIXTA
「ピザオーブン」とはその名の通り、ピザを焼くための調理器具です。
一般的なオーブンに比べて高温で一気に焼き上げてくれるので、本格的なピザの味が楽しめるのが魅力の一つです。熱源に電気やガスを使用するタイプの他、キャンプで楽しみやすい焚き火や炭火を利用するタイプも。それらはボディにスチールやステンレスを採用し、コンパクトで携行性に優れるモデルも多いので、ぜひチェックしてみてください。
ピザオーブンの選び方

出典:PIXTA
キャンプ向けのピザオーブンを選ぶ際は、焚き火台の上に乗せて使用するタイプや、薪・木質ペレットなどを使用するタイプなど使用する熱源をチェックするのがおすすめです。
また、よりしっかり焼けるピザストーンが備えられていたり、ダッチオーブン料理も楽しめたり、炭火焼きも堪能できたりと、モデルによって機能もさまざま。選ぶ際は、温度計やピザピールなどの付属品と合わせて確認してみてください。
おすすめピザオーブン5選
出典:Amazon
29×37.5×13cmサイズの、熱源に炭火を使用するピザオーブンです。BBQコンロの上においてピザを投入するだけ。遠赤外線でピザをパリッと仕上げてくれるピザストーンを装備し、温度計やピザピールも付属します。
出典:Amazon
小枝または木質ペレットを燃料にするピザオーブンです。下から温めるピザストーンも装備しているのでプロ顔負けの焼き上がりに!本格的な石窯をコンパクトにしたようなかわいらしいデザインもポイントです。
出典:Amazon
74×39×72cmサイズのポータブルピザ窯です。燃料に木質ペレットを使用し、わずか60秒でナポリ風のピザを調理することが可能!イギリス生まれらしいおしゃれなデザインも特徴です。
出典:Amazon
直径26×高さ3.5cm(鍋本体)サイズの、高い遠赤外線放射率で芯から焼き上げる耐熱セラミックス素材を使用したピザ窯です。カセットコンロなどの上におけば、本格的な石窯調理のような味わいに。燻製や焼き芋なども楽しめます。
ピザオーブンでキャンプ飯をもっと楽しく!
今日のテーマは「ピザオーブン」でした。炭火や焚き火を利用するモデルも多いので、キャンプでピザパーティを楽しんでみるのもおすすめです。デザインや機能をチェックしてお気に入りの1台を見つけてみてください!
次の用語辞典は「アウトドアテーブル」です。どんなモノなのか、あなたはご存知ですか?
今回紹介したアイテム
商品画像 | |||||
---|---|---|---|---|---|
商品名 | 尾上製作所 コンパクトピザオーブン | ロゴス KAMADO | ファイアーサイド カブト | ウニ フィーラ | 村の鍛冶屋 オリジナルピザ窯26cm |
商品リンク | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る |

今日のキャンプ用語辞典
「今さら聞けない!」そんなキャンプにまつわるモノ・コトを毎日解説していく連載です。
ライター紹介

クルマ雑誌やおでかけサイトなど約10年編集に携わる。愛車を走らせサーキットでグイグイだったかつての週末…が、今や年間約80泊、もっぱらソロキャンプ三昧。JBS認定ブッシュクラフトアドバイザー