メッシュ仕様のシェルターで、通気性もが抜群、害虫の侵入を軽減してくれます!夏場や虫の多い場所での使用に最適です。ヒルバーグのタープ10にぴったりフィットするように設計されていて、メッシュリッジのデッドスペースをなくすことでより広い空間を作り出すシェルターとなっています。ここでは、メッシュボックス10の特徴や機能についてご紹介します。
快適性と広さをプラス
メッシュボックス10は、メッシュリッジに快適性と広さをプラスしたシェルターです。ボックス型にしたことによりデットスペースがなくなり、より広くリビングスペースを確保することが可能となりました。天井部もメッシュのため、タープと併用せずメッシュボックス10単体で使用すると、夜には寝転びながら星を楽しむことができます。
夏の使用におすすめのシェルター
メッシュ仕様のシェルターのため、害虫の侵入を軽減し、風通りも抜群なため快適なリビングスペースを保持します。メッシュボックス10は、フロアレスでウォール下部はシリコンコート済みの素材を使用しています。この仕様は、地面でメッシュが引っかかったり引き裂けることを防ぎ、不整地でもしっかりと密閉する役割を果たします。
タープ10と組み合わせて快適なスペースを保持
メッシュボックス10は、別売りのタープ10と一緒に使用することを考えてデザインされています。この2つを併用することにより、雨の日でも快適なリビングスペースを確保することができます。
シーンに特化した使いやすいブルーレーベルモデル
ヒルバーグの商品は、ブラックレーベルモデル・レッドレーベルモデル・イエローレーベルモデル・ブルーレーベルモデルに分けられます。
その中でメッシュボックス10はブルーレーベルモデルに属しています。ブルーレーベルモデル最大の特徴は、それぞれの商品の使用シーンに特化するように設計されていることです。自分のアウトドアスタイルに合わせて最適なアイテムを選ぶことができます。
上記に加えて、ブラック・レッド・イエローレーベルモデルと同様に、信頼性・適応性・容易性・耐久性・快適性・軽量性といった性能指数を高いレベルで満たすように作られています。
メッシュボックス10の基本情報
同じブランドの関連アイテム
スクリーンタープの記事一覧
HILLEBERG の記事一覧
おすすめの記事
-
“ちょいかけ”で変わる簡単キャンプ飯!「+オリーブオイル」でマンネリ化を解消するお手軽レシピ3選
-
「難燃性+α」で焚き火をもっと快適に!「ジャック・ウルフスキン」新作ウェアは適材適所な機能が満載
-
本当は秘密にしておきたい!キャンパーなら訪れるべき「福島県・川俣町」の魅力と遊び方
-
製品を通してユーザーに寄り添いたい。LOG・ 笈川 透さんの「居心地の良いデザイン」とは【Jeep meets Camp vol.03】
-
【ママ&パパに朗報】生活クラブのミールキットでキャンプご飯が買い出しナシ&超時短に!
-
そと遊びをもっとフラットなものに。LOG・ 鈴木陽士さんの「こういう道具が欲しいな」と思うポイントとは【Jeep meets Camp vol.02】