テントマークデザインのムササビウイング13ft.TC“焚き火”versionは1〜2人で使用できるウィング型のタープです。熱に強いコットンと耐久性に優れたポリエステルを混紡したT/C素材を使用しており、タープの下でも焚き火を楽しむことができます。キャンプスタイルに合わせて様々な張り方ができる便利なタープです。
焚き火が大好きな方におすすめ
耐久性の強いポリエステルと火の粉に強く遮光性の高いコットンを混紡した、T/C素材を採用しています。タープ付近で焚き火をした際に火の粉が飛んできても、穴があきにくいところが特徴です。ですが防炎加工ではないので、タープ内での焚き火はできません。オプションとして難燃シートを使用するとタープ下でも焚き火を楽しむことができます。ゆらゆらと揺らめく焚き火を見ながら、アウトドアを楽しむことができます。
コットン生地とコットン混紡生地の違い
コットン生地とコットン混紡生地(TC)の大きな違いは、重さです。コットン生地の方は綿100%のため重量があります。それに比べ、コットン混紡生地の方は、ポリエステルを混ぜた生地になっているので、コットンより軽い生地になっています。ただ、火の粉に対しての強度は綿100%のコットン生地のほうが高く、穴が開きにくくなっています。生地の違いによりタープ自体の色味も少し違います。コットン生地はグレーに近い色、コットン混紡生地はベージュとなっています。
少人数用に最適な復刻モデル
絶版となっていた堀田貴之氏プロデュースのウィングタープ「TULSATIME ムササビウイング」。tent-Mark DESIGNSとのコラボレーションによって復刻されました。綺麗なカーブからなる独特な形状と、ソロから少人数用として最適なサイズが特徴のタープです。
雨の日でも焚き火を楽しめる
防水性を心配する人がいると思いますが、コットンは水を含むと糸が膨張することにより防水性が高まる仕組みになっています。完全防水ではありませんが、水が浸みてくる心配はありません。雨の日でも安心して使用することができ、焚き火も楽しむことができます。しかし水が溜まる部分は、浸みやすくなるので、水が溜まることのないように設営をしてください。防水性を上げるため使われているPU加工は、年々劣化していきます。それに比べコットンは生地自体の性質として防水性を高める能力があるので、長く愛着を持って使い続けることができます。
スタイルに合わせて快適に過ごせる
元々ムササビウイングは、自然の中で快適に過ごせるようにと生まれたタープです。発売当初はポールは木の幹やカヌーのパドル、ペグは木の枝や砂を詰めた袋など場所に合わせた道具を使って設営されていました。そのコンセプトを受け継いで、初めからポールやペグは付属せずにユーザーのキャンプスタイルに合わせたポールやペグの使用をすすめています。
ウィング型タープ
ウイング型タープの特徴は、2本のポールと両サイド1箇所の固定で設営ができるその簡単さです。若干使える空間が狭くなりますが、その分耐風力に優れてもいます。デイキャンプで設営・撤収時間を削りたい方や初心者の方、少人数キャンプや風のあるサイトで使用する際に適しているタープです。
ムササビウイング13ft.TC“焚き火”versionの基本情報
商品名 | ムササビウイング13ft.TC“焚き火”version |
---|---|
ブランド | tent-Mark DESIGNS |
カテゴリ | タープ > ヘキサタープ |
サイズ | 使用:約240/390×380(h)cm |
重さ | 約2.15kg |
材質 | ポリエステル×コットン混紡/表面撥水処理 |
セット内容 | 張り縄:直径4mm×4.5m×1本、直径4mm×3.5m×3本、直径4mm×1.5m×2本 (ポール、ペグは付属していません。) |