モンベルのアルパインバロウバッグ #3は、化学繊維を使用したマミー型のシュラフです。濡れに強く、メンテナンスも簡単、コストパフォーマンスも抜群と、初心者におすすめのシュラフです。ゴムなどを使わない独自のストレッチ素材を使用しており、登山向けに軽量化されています。ここでは、夏の登山から冬のキャンプにも使えるアルパインバロウバッグ #3の特徴・スペックを紹介します。
スパイラルストレッチ™システム
生地の繊維を斜めに配置することで、伸縮性の高いシュラフになっています。寝ているときに体が窮屈に感じることなく快適です。また、ゴムなどの伸縮素材を使用していないので、シュラフの重量を抑えることができます。とことん軽量化を目指したアルパインシリーズならではの仕様です。
濡れに強くコスパ抜群の化繊素材
エクセロフト®という化学繊維を中綿に使用しています。化繊素材の特徴は、ダウン素材に比べて濡れた状態でもシュラフの機能が低下しにくい点です。そのため湿度が高い時期や地域での利用に適しています。
通気性抜群なので、蒸し暑い夏季キャンプでもシュラフ内が蒸れにくくなっています。冬季キャンプではテント内を締め切ると結露によってシュラフが濡れてしまいますが、化繊素材なら安心です。
また、低価格な点に加えて、乾きが早く手入れも簡単なため、初心者キャンパーにおすすめのタイプです。
身体にフィットし保温性の高いマミー型
マミー型シュラフは、身体のラインにフィットし保温性が高い点が特徴です。無駄な隙間が少ないため、外気の侵入を最小限に抑えることができ、冬季の利用に適しています。 また、封筒型に比べて余分な生地部分がなくコンパクトで軽量なため、本格的な登山キャンプやツーリングキャンプに最適です。
嚙み込み防止ジップ
ジッパー部分に中綿が入ったフラップがついています。外からジッパー部分への冷気の侵入を抑え、生地の噛み込みを防ぐ機能です。
スパイラルストレッチ収納袋
収納袋にもスパイラルストレッチシステムが採用されています。リュックなどの空いているスペースに入れやすいように、収納時に形が変化します。
アルパインバロウバッグ #3の基本情報
同じブランドの関連アイテム
マミー型シュラフの記事一覧
mont-bellの記事一覧
おすすめの記事
-
【ソロキャンプ〜ギア編〜】自分にピッタリなギアはソログルキャンで発掘!三者三様のキャンプスタイルを紹介!
-
製品を通してユーザーに寄り添いたい。LOG・ 笈川 透さんの「居心地の良いデザイン」とは【Jeep meets Camp vol.03】
-
「難燃性+α」で焚き火をもっと快適に!「ジャック・ウルフスキン」新作ウェアは適材適所な機能が満載
-
いつもの場所にアイデアの源がある。ROOT CO.代表・三尋木準さんの「大人のキャンプスタイル」とは【Jeep meets Camp vol.04】
-
本当は秘密にしておきたい!キャンパーなら訪れるべき「福島県・川俣町」の魅力と遊び方
-
そと遊びをもっとフラットなものに。LOG・ 鈴木陽士さんの「こういう道具が欲しいな」と思うポイントとは【Jeep meets Camp vol.02】