モンベルのタープの中でも最軽量モデルのミニタープ (DKFO)。トレッキングやツーリングなどに気軽に持っていくことができます。ムーンライトテント1・2・3型と組み合わせて使うことも可能です。ここではミニタープ (DKFO)を紹介していきます。
軽量・コンパクトで持ち運び簡単
ミニタープ (DKFO)はとても軽量に設計されていて、重量はペグや張り綱を含めても600gしかありません。収納時のサイズは約21 × 直径11.5cmと、とてもコンパクトです。自転車ツーリングやバイクツーリングのような、荷物をできるだけ軽くしたい時に適したタープです。
難燃加工で安全な居住空間を実現
タープの生地に難燃加工が施してあります。生地に火が当たっても自己消火し、万が一着火してしまっても燃え広がらないようになっています。そのため、ある程度は安心してタープ下で火を扱うことができます。
耐久性の高い丈夫な構造
ポールとの接合は、生地に負担のかかりにくいステンレス金具を採用しています。テープとタープの縫製部分は上下でずらして、負担を軽減させて、耐久性を高めています。
ムーンライトテントと組み合わせて使える
小型で軽量のミニタープ (DKFO)は、単独で利用するのはもちろんのこと、ムーンライトテント 1・2・3型と組み合わせて利用するのに適しています。小型ながらも十分な居住スペースを確保することができます。
ミニタープ (DKFO)の基本情報
同じブランドの関連アイテム
ヘキサタープの記事一覧
mont-bellの記事一覧
おすすめの記事
-
【お得クーポンあり】最新のポータブル電源が便利すぎ!「取り外し可能なバッテリー」がキャンプ利用時の不満を解消
-
“キャンプ用”に終わらない! 日常も遊びもおまかせなコブマスターの収納ギアは「気が利く仕掛け」が満載でした
-
ファミリーキャンパーにこそ選んでほしいブランドは、コスパ重視派にピッタリな「ホールアース」!
-
ファミリーキャンプの正解はジャグ代わりに「浄水器」!水まわりが段違いに快適になるワケ【買い出しもゴミ捨ても】
-
「肉を焼くだけ」の向こう側へ! 家族のバーベキューに新たな風を吹かすギアを手に入れてみない?
-
この道15年のベテランママキャンパーが伝授!一緒につくろう「子どもがよろこぶキャンプ飯」