出典:Paul Bradbury / ゲッティイメージズ
バーベキューで必要な持ち物!チェックリストで漏れなく
バーベキューの準備リストを紹介!必ず持っていくべきキャンプ用品や便利グッズ、必要な持ち物を全てまとめました。バーベキューの知識を身につけて、家族や仲間と共に楽しみましょう。持ち物を用意せずに手ぶらで楽しめる方法も紹介します。これからバーベキューをはじめるアウトドア初心者、必見です。
もくじ
バーベキューの持ち物で必要なもの
焼くためのグリルや網など
炭を挟んだり食べ物を取り分けるトング
トングの種類・選び方を解説&利用シーン別おすすめトング14選!
食材をつかんだり、焚き火で薪をつかんだり。バーベキューをはじめ、さまざまな場面で活躍するトング。形状も素材も多種多様にあり、いざ選ぼうとすると悩みます。目的にぴったりのものを選ぶためには、どこをポイントにすれば良いのでしょうか。この記事では、トングの選び方と、利用シーン別におすすめのトングを紹介します。
取り分ける為のお皿やコップなどの食器
出典:Laboko / ゲッティイメージズ
食事や休憩用のイスとテーブル
出典:PIXTA
火おこしに必要なもの
5分でできる火おこしテクニック集!火おこしに役立つ道具も紹介
バーベキューのときに「火おこし」で、苦戦を強いられたことはありませんか?お腹が空いて早く肉を食べたいのに、火がつかない.....なんてこともしばしば。今回はそんな難しい火おこしも、簡単に火をおこせるテクニックがあるので紹介します!これであなたも火おこし名人になれる!
クーラーボックスや調理道具
キャンプ料理に欠かせない調理器具。キャンプ飯にこだわりたいけど、どんなアイテムを買えばいいか分からない人も多いはず。そこで今回はバーベキューグリル・クッカー・ダッチオーブン・スキレット・ガスバーナーなど、これさえあればおいしいキャンプ飯が食べられるといったアイテムを紹介します。
【2023年】クーラーボックスおすすめ39選!容量ごとに保冷力が高い商品を紹介
食材や飲料水を長時間保冷してくれるクーラーボックス。キャンプやピクニック、釣りなどで使えるクーラーボックスを一挙紹介!保冷力に優れている商品を容量ごとに幅広くお届けします。あなたにピッタリなクーラーボックスを選ぶポイントも詳しく説明します。コールマンやイエティ、シマノなどのおすすめブランドも紹介!
食器や調理器具を洗う洗剤とスポンジ
ごみ用や使い終わった道具を入れる袋
メニューによって用意しよう
アヒージョなどに使うスキレット
出典:Bartosz Luczak / ゲッティイメージズ
アヒージョレシピ20選!スキレットで簡単調理!おうちバルを楽しもう
キャンプ料理を作るのに欠かせないスキレット。そんなキャンプの必需品であるスキレットを使用した料理で人気なのがアヒージョです。今回はスキレットを使用したアヒージョに絞っておすすめのレシピや、スキレット使用時のポイントとメリットを解説していきます!
焼きそばなどするときの鉄板
焼きそばアレンジレシピ19選!キャンプで上手に作るコツも伝授
焼きそばは、キャンプの食事の定番レシピ。しかし定番だけに「今日はいつもとちょっと違う味で食べたい」という気持ちになる日があるかもしれません。そんな場合には、アレンジレシピをチェック!美味しく作るコツも紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
ホイル焼き用のアルミホイル
食材調達の一例!これさえあれば困りません
子どもからも大人気の定番食材
- 肉類 …ソーセージ、味付き肉、牛ステーキ、焼き鳥、ハム、ベーコン
- 魚介類…海老、サーモン、ホタテ、シシャモ、イカ
- 野菜 …とうもろこし、カボチャ、いも、玉ねぎ、ピーマン、エリンギ
- 主食 …焼きそば、焼きおにぎり、パン、チャーハン、パエリア
人気急上昇中の変わり種食材
- ピザ
- 冷凍食品(ホットドッグ、コロッケ、海老カツ、唐揚げなど)
- チーズフォンデュ
キャンプで子どもとやってみたい!超簡単チーズフォンデュを作ってみた!
キャンプやバーベキューで挑戦してみたい料理、チーズフォンデュ。ただ、ちょっと難しそうなイメージがありますよね。でも実は特別な道具がなくても、超簡単に楽しめるんです!そこで今回は、お手軽にチーズフォンデュを楽しむ方法をご紹介します♪
食後の至福…デザート用食材
- マシュマロ …1個
- 板チョコ …お好みの量
- お好きなクラッカー…2枚
- マシュマロを中がとろけるまで焼く
- 板チョコを乗せたクラッカーに、マシュマロを挟む
- 桃 …1個
- アイスクリーム…お好みの量
- バニラシュガー…1スプーン
- 桃を半分に切って種をとる
- 桃を焼く(炭火でも、オーブンでもグリルパンでもOK)
- 桃の表面が乾き、シロップのような汁が滲んできたら焼き上がり
- 桃にバニラシュガーをかけて、アイスクリームをお皿に添える
バーベキューの簡単デザートレシピ33選!定番から夏にピッタリの冷たいデザート
バーベキューの後に食べるデザートは格別!どんなにお腹いっぱいでも食べれちゃうから不思議ですよね。今回は、簡単に作れるおいしいバーベキューデザートのレシピを紹介します。定番のマシュマロ以外にも暑い季節にぴったりな冷たいデザートや、誕生日のケーキの代わりになるおしゃれなスイーツまでさまざまなものをそろえました。簡単なレシピばかりなのでぜひ挑戦してみてください!
あると便利なグッズこそ忘れないで!
汚れた手を拭くウェットティッシュ
夏なら必需品!虫除けグッズ&日焼け止め
出典:Hakase_ / ゲッティイメージズ
【ハッカ油スプレー】作り方&使い方を解説!虫除け効果やデメリットも
ハッカ油は、虫除けや掃除などさまざまなシーンで活躍する万能アイテム。今回はそんなハッカ油を使う、「ハッカ油スプレー」の作り方を紹介します。エタノールなしで簡単に作る方法に加えて、正しい使い方や効能、デメリットも解説するので、ぜひ参考にしてみてください。
最強の虫除けおすすめ16選!キャンプやアウトドアの必須アイテム
自然あふれるところでキャンプやアウトドアをするときに、欠かせないのが虫除け対策です。虫除けの大切さや成分の知識もあわせて解説し、最強の虫除けアイテムを13選を紹介します。自分にあった虫除けを使って、快適にキャンプやアウトドアを楽しみましょう。
子どもと遊べる道具が役立つ!
出典:paylessimages / ゲッティイメージーズ
脱マンネリキャンプ!いつものキャンプに変化をつけるプラスワンアイテム
キャンプ場に着いたら設営して、ご飯を作って、のんびり過ごす...。なんていうキャンプを繰り返していませんか?そんな方にぜひ知ってほしい、いつものキャンプに変化をつけるプラスワンアイテムをご紹介します!
持ち物なしが良い!そんな人には手ぶらバーベキューがおすすめ!
【東京都内】手ぶらで本格バーベキューを楽しめるおすすめスポット10選!
手ぶらで行ける都内のバーベキュースポットを10ヶ所を紹介していきます。家族や仲間たちと一日中遊べる公園のバーベキューから、デートや女子会にもぴったりのオシャレなバーベキューまでスタイルは様々!お好みのバーベキュースポットもきっと見つかるはず!
手ぶらで気軽に楽しめる!大阪府内のおすすめバーベキュー場10選
天気も気候も気持ちの良い日は、外でわいわいとバーベキューを楽しみたい気分になることも。でも、器材をイチから揃えるのは大変だし、食材を持って移動するのは、季節によっては衛生面が心配…。そんなときにうれしいのが、器材レンタルと食材配達・販売を行っているバーベキュー場です!今回は、手ぶらで行けちゃう大阪府内のバーベキュー場を紹介します!
しっかりした準備でバーベキューを満喫しよう
バーベキューの食材の準備をしている時ってわくわくします!でも肉や野菜、海鮮だと、何だかワンパターン…?そこで今回は、定番食材をはじめ、「おおっ」とみんなが驚く面白い食材や変わり種食材・デザートまで、バーベキューで取り入れたい食材を紹介!
これだけは揃えておきたい!便利でおしゃれなバーベキュー用品を一挙紹介!
バーベキュー用品を揃えたいけれど、どんなものを選べばいいのかわからない。収納性に優れたおしゃれなバーベキュー用品を知りたい。そんな悩みを持つ方に向けて、揃えておくと便利でおしゃれなバーベキュー用品を紹介します。ワンランク上のバーベキューを楽しみましょう。
ライター紹介
キャンプ・アウトドアWebマガジン「hinata」編集部。年間に制作・編集する記事は600以上。話題の新作ギアや注目のキャンプ場、イベントなど、実際に足を運んでキャッチしたアウトドアの最新情報を楽しくお届けします! 公式Instagram:@hinata_outdoor 公式Twitter:@hinata_outdoor