キャンプ・アウトドア情報メディア | hinata〜もっとそとが好きになる〜
鉄板に並ぶ彩り豊かな串焼き

出典:sumos / ゲッティイメージズ

バーベキュー幹事におすすめ!知って得するバーベキュー準備術とは?

2023.07.14ノウハウ

バーベキューに最適な季節が近づいてきました。今回はストレスフリーでバーキューができるよう、知って得するバーベキューの準備術を紹介します。もし急に、あなたがバーベキューの幹事を任されたら?そんな時にも役立つ「できる幹事と思われる秘訣」も一緒に紹介します!

デキる幹事は何が違う?

バーベキューの良し悪しは幹事の采配が左右することをご存知ですか?こんなことをいうと幹事はやりたくない!って思ってしまう方も多いかもしれませんね。でも、大丈夫!コツさえ頭にいれておけば、明日から皆さんも「デキる幹事」になれます。 ということで、まずは「デキる幹事」になるポイント3つを紹介します。幹事が事前の準備をしっかりしておくことで、誰もがストレスフリーでバーベキューを楽しむことができます。

ポイントその1 デキる幹事は場所選びがうまい

バーベキューの準備で最も重要なのは道具が食材の準備、参加者集めなどではなく、実は「場所選び」です。バーベキューする場所によっては人数が制限されることもあるので、開催予定の人数に合わせて適切な場所を選びましょう。立地次第で参加人数が変わることもしばしば。誰もが参加できて、楽しめる場所を選ぶのが幹事の腕の見せ所です!

バーベキューをするのに良い場所の決め方とは?

では、バーベキューに最適な場所とはどこでしょう? それはバーベキューする人によって大きく変わってきます。自分たちがどんなバーベキューを望んでいるか把握して場所選びをしましょう。 以下のような簡単なチェックシートを使うとスムーズに場所選びができますよ♪ 1.キャンプやアウトドアが大好きで自分たちで全部用意したい(Yes/NO) 2.バーベキューは大好きだけど道具や食材を用意するのは面倒(Yes/NO) 3.山、川などの自然の中でやりたいYes/NO) 4.できれば都心に近い立地がいい(Yes/NO) 5.参加者は10人以上(Yes/NO) チェックシートで簡単に集めるメンバーの属性がわかったら、まずバーベキューをやるべき立地がわかってきます。大自然の中を選ぶか、都心のバーベキュー場を選ぶか一目瞭然です! また、チェックシートで道具や食材を用意すべきか否かを簡単に客観的に考えることもできます。バーベキューは準備するものが多いので、それを面倒だと幹事が感じてしまうならば、手ぶらで言っても楽しめるバーベキュー場を選ぶのは当然ですよね。 こんな風に簡単なチェックシートを作るだけで、選ぶべきバーベキュー場がどんな場所か想像できるようになります。便利なので、ぜひ試してみてくだい。 では次に、おすすめのバーベキュー場を大自然タイプと、都心タイプに分けて少しだけ紹介します。

関東の大自然を楽しみながらバーベキューができるスポット2選!

bosco auto camp base(ボスコオートキャンプベース)

都心からわずか2時間以内で大自然を楽しめるバーベキュー場といえばボスコオートキャンプベースです。景観もさることながら、キャンプや川遊びもできる本格的アウトドアスポット。バーベキューの道具を一式貸し出しているのもうれしいところ。売店もあるので、ちょっとした買い物ならここで済ませられます。 名称:bosco auto camp base(ボスコオートキャンプベース) 住所:神奈川県秦野市丹沢寺山75 電話: 0463-75-3273 営業時間:12:00~16:00 公式はこちら:ボスコオートキャンプベース

コテージ森林村

都内から90分程度で行ける手近な自然いっぱいのバーベキュー場といえば奥多摩のコテージ森林村がおすすめ。コテージに宿泊もでき、食材はさまざまな種類から選んで購入できるのが魅力です。共同炊飯場もあるので。バーベキューの道具がなくてもOK! 名称:コテージ森林村 住所:東京都あきる野市乙津810 電話番号:042-595-2210 営業期間:9:00~17:00 公式はこちら:コテージ森林村

関東の手ぶらで行けるおすすめバーベキュースポット2選

THE THIRD PARK(WILD MAGIC)

都心でバーベキューが楽しめるといったらワイルドマジック!アメリカンスタイルの本格的なバーベキューが楽しめる上、バーベキューのプランも大小さまざま。都心の中にあるので景色は高そうビルだったりしますが、ワイルドマジックの空間に入ると途端に幻想的な空間に思えるから不思議。ヴィンテージ風に飾られた会場もおしゃれです。 名称:THE THIRD PARK(WILD MAGIC) 住所:東京都江東区豊洲6-1-23 電話:メールアドレス(info@wildmagic.jp)またはHPから問い合わせ 定休日:年中無休 営業時間: [ランチ]11:00~15:00(受付開始10:00~/入場11:00~) [ディナー]17:00~21:00(受付開始16:00/入場17:00~) 公式はこちら:THE THIRD PARK

カフェハウス (CAFE;HAUS)

バーベキューは屋外だと思ってませんか?最近は屋内でバーベキューができる場所もたくさんあります。なかでもおすすめなのがカフェハウス!おしゃれなカフェのようなスタイルでバーベキューができるうえ、悪天候でも問題なしなのが最大のポイントです。カフェの庭で手軽にバーベキューを楽しみたい人におすすめ。 名称:カフェハウス (CAFE;HAUS) 住所:東京都江東区豊洲2-1-9 電話番号:03-5534-8025 営業時間:11:30~23:00 料金: [夜]5,000~5,999円 [昼]1,000円~1,999円 定休日:無休 公式はこちら:カフェハウス
その他のバーベキューのおすすめスポットはこちら!▼

ポイントその2 連絡がスムーズ

バーベキューを開くためには、参加者集めや開催告知を徹底するのも大事なポイントです。連絡が行き渡らないと参加者に不満も出がちです。できるだけスマートに告知したいですよね。そこで便利なのがWEBツールです。飲み会や合コン、同窓会など様々な集まりに利用されている幹事ツールを使って、さっそくバーベキューの告知をしちゃいましょう!

おすすめWEBツール

調整くん:http://www.hotpepper.jp/doc/chousei 調整さん:http://chouseisan.com/schedule 伝助 :http://www.densuke.biz/ トントン:http://tonton.amaneku.com/ なかでもおすすめなのが、大手リクルート社が運営している「調整くん」です。スマートフォンからも使えるので、この調整さんの専用ページさえ周知させてしまえば、それ以降のお知らせは一括、ツール上で行うことができます。 もちろん、人数が少ない場合はメールやLINEなどツールを使わない連絡方法もあります。ですが、連絡先を不特定多数の人に知らせたくない、グループトークに入りたくない、という人も稀にいますので、こうしたWEBツールは活用するに越したことはありません。

ポイントその3 バーベキューに必要なものを事前に洗い出しておく

手ぶらで行けるバーベキュースポットの場合、この準備はほとんど必要ありませんが、本格的に何もかも用意する場合は幹事の事前準備が肝心です。あらかじめバーベキューに必要なものをリストアップしておき、誰が用意するのか決めておきましょう。

最低限用意したいバーベキュー準備リスト

コンロセット:網などが付いているいわゆるバーベキュー用のコンロ。 木炭:ホームセンターで購入できます。目安は1時間1kg程度。 着火剤:チャッカマン・ガスボンベ。ライターは危ないので着火剤は必須。 クーラーボックス:食材や飲み物を冷やすのに必須。 トング:焼いた食材の取り分けに使います。 テーブルセット:食材を置いたり、食事をするためにあった方が便利です。 テント:日差しよけや熱中症予防にもなります。 お皿と割り箸、コップ:使い捨てでOK 調理器具:包丁、まな板、ボール、ざる、アルミホイル、サランラップ、キッチンペーパーなど。 調味料一式:油、塩こしょう、焼肉のタレ、醤油、マヨネーズ、ケチャップ、ポン酢、レモン汁。 :水場がない可能性も考えてペットボトルに何本か用意しておくのが◎ 軍手:炭の扱いや網や鉄板を扱う際にあると便利です。 うちわ:火起こしなどに使えます。 ゴミ袋:片付けする際に必須。 ブルーシート:あれば便利です。 片付け道具:スポンジ、たわし、洗剤、布巾、新聞紙、タオルなど。

バーベキューをもっとスムーズにするための準備術

ここからは、デキる幹事がバーベキューをさらに楽しむためにやることをご紹介いたします。これまで紹介してきた内容はバーベキューをするなら当然必要な準備です。これからご紹介するのは、一歩進んだバーベキュー準備。デキる幹事の、腕の見せ所でもあります!

役割分担を決めておく

バーベキューで重要なことは誰が何をするか決まっていること、だったりします。幹事だけが頑張ってもバーベキューは成功しません。メンバーと協力しあって初めて楽しいバーベキューができるのです。積極的に、誰に何を頼むか決めてお願いしておきましょう! ここで重要なのは、やりたくない仕事を任せないことだったりします。あらかじめメンバーの希望をよく聞いて、できるだけみんながやりたい作業をお願いしましょう。 また食材持ち寄りを複数名でする場合は、うっかり忘れた!なんてことがないように代替品を幹事の方で用意しておくか、手配するルートを見つけておくことをおすすめします。ピンチの際に頼れる幹事だと思われること間違いなしです。

バーベキューの時にあったら楽しいもの

バーベキューの際にプラスαで用意しておくと盛り上がるものをいくつかご紹介します。 ・秘密の食材(マシュマロ、果物など) ・たこ焼き機 ・チーズフォンデュ、チョコレートフォンデュセット ・ティータイムセット 上記のアイテムは必ずしもバーベキューで必要なものではないのですが、肉や野菜を焼いて食べるだけ、ではなく、食材をアレンジして食べたり、普段はしないことをしたりできるアイテムなので、バーベキューの際にあるととても楽しいものばかりです。秘密の食材を取り出せば、それだけで盛り上がりますし、食事のマンネリも防げます。 たこ焼き機に至っては複数人でたこ焼き作りができて盛り上がること間違い無し。チーズでバーベキューの味に変化を持たせ、チョコレートフォンデュはデザートに。ティータイムセットがあればほっと一息できますよね! できる幹事はバーベキューに様々な変化をもたらしてこそ!至れりつくせりの準備にみんなが感動することでしょう。
食材の準備についてはこちらの記事を参考にしてください♪

まとめ

バーベキューの準備ってこんなにやることがあるんだとびっくりした方も多いのでは?デキる幹事を目指して、この記事を参考にバーベキュー準備をやってみてください。きっとこれまでのバーベキューとは一味違った楽しみ方ができるはずです。

特集・連載


あわせて読みたい記事