キャンプ・アウトドア情報メディア | hinata〜もっとそとが好きになる〜
炭火起こし

5分でできる火おこしテクニック集!火おこしに役立つ道具も紹介

2024.04.24ノウハウ

※本記事には一部プロモーションが含まれます

バーベキューのときに「火おこし」で、苦戦を強いられたことはありませんか?お腹が空いて早く肉を食べたいのに、火がつかない.....なんてこともしばしば。今回はそんな難しい火おこしも、簡単に火をおこせるテクニックがあるので紹介します!これであなたも火おこし名人になれる!

火おこしはアウトドアの基本中の基本!

火を起こそうとしている男性の写真

出典:LightFieldStudios / ゲッティイメージズ

バーベキューをするときに必ず行うことのひとつ「火おこし」。火おこしはアウトドアやキャンプの基本中の基本!実は火をおこすにはテクニックがあって、誰でも簡単にすることが可能!コツを掴めば、早ければ5〜10分程度で火をつけられます。ぜひ、試してみてください!

火おこしに使用する道具一覧

火おこしをする前に、火おこしに使用する道具を準備しましょう。道具を正しく使用すれば、経験がない人でも素早く火をつけられます!基本的な火おこし道具一覧はこちらです。
  • 火おこし器
  • バーベキューコンロ・焚き火台
  • 木炭
  • 炭ばさみ
  • 軍手・手袋・キャンプグローブなど
  • ライター・バーナー
  • うちわ

火おこしのコツ

初心者でも火がおこせる方法を解説。火を付ける素材の選び方や炭・薪の置き方などを少し変えるだけで、火おこしにかかる時間が変化します。キャンプやバーベキューに行く前にチェックしておきましょう。

初心者は火おこし器を使おう!

火おこし器を使えば誰でも簡単に火をおこせます。基本的な使い方は、火おこし器に固形燃料を入れて火を付け、炭をセットするだけです。後は放っておくだけで簡単に火がおこせます。 なぜ簡単に火をおこせるのかというと、火おこし器は煙突状の形状をしており、内部で温められた空気のおかげで上昇気流が発生し、炭を効率よく燃焼させてくれるからです。火おこしに手こずっていたり、困った経験のある方は火おこし器の使用を検討してみて下さい。

炭や薪は小さいものから順番に置いていく

針葉樹と広葉樹、2種類の薪は一見似ていても太さや長さに違いがあります。広葉樹は密度が年輪の間隔に比例しており、年輪が多いほど質が良く、針葉樹と比べてずっしり感があるのが特徴です。火が付きやすいため、火おこしには針葉樹が重宝されています。軽くて油脂が多い針葉樹は火が付きにくいため、火が安定したあとに追加するのがおすすめ。 大きな炭は質量が大きいので、火が全体に回りにくいです。はじめは新聞紙や着火剤などを一番下に置き、小さな炭から大きな炭という順番で置いていきます。この手順は薪でも一緒です。徐々に火がついていくことを意識しながら炭や薪を置いておきましょう。

あまり炭や薪を置きすぎない

炭や薪を置くときは、あまり置きすぎないように気をつけましょう。火おこしは空気を送ることで大きく燃え広がります。炭や薪を置きすぎると空気の通り道がなくなってしまい、火おこしに時間がかかってしまいます。なるべく余裕を持って間を空けることを意識しながら置いていきましょう。

着火剤に着火!

炭や薪などはそのままだと燃えにくいです。火おこしに慣れていない方は、難易度が低い着火剤を使用しましょう!着火剤はアルコールなどの可燃性の高い成分を使用しているため、非常に燃えやすいです。あっという間に着火しますので、全体に火が回るまではうちわや扇子などで空気を送りましょう。

着火剤を使わない!5分で火をおこせる簡単テクニック

今回紹介するのは、炭や薪に応用できるテクニックです。炭や薪に上手く火がつかない、着火剤を忘れてしまった、そんな人も簡単に火をおこせる方法を紹介します。

新聞紙

新聞紙で火を起こしている写真
実は新聞紙を使えば、たった2分で炭に着火させられます!
  1. ねじった新聞紙を10本用意します。
  2. 木炭で土台を作ります。(オガ炭は難しい)
  3. 新聞紙を井の字型に重ねます。
  4. 円筒状に炭を配置します。
  5. 中心の新聞紙に火をつけて2分待つだけです。
※必ず屋外でやってください。 新聞紙に油を染み込ませることで、より火がつきやすくなるのでぜひお試しください。

割り箸

割り箸の写真

出典:high-number / ゲッティイメージズ

着火剤なしで、炭と割り箸とライターと焚き火台だけあれば着火可能です!
  1. 焚き火台の上に炭を置きます。
  2. 割り箸を炭の上に置いて、割り箸に火をつけます。 
  3.  (割り箸がなければ小枝でもOK)
  4. あとは放って置くだけで着火します。
※動画内で火にかけた炭を戻すシーンがありますが、発火の危険があるので戻さないようにしましょう。

牛乳パック

牛乳パックはワックスでコーティングされているので、非常によく燃えます!また燃えカスが少ないのもうれしいポイント!
  1. 適切な長さにカットした牛乳パックをコンロに乗せます。
  2. その周りを小さい炭で囲い、牛乳パックに火をつけます。
  3. 放っておくだけで着火します。

ポテトチップス

ポテトチップス

出典:Pavlo_K / ゲッティイメージズ

ポテトチップスが着火剤の代わりになるの!?と驚く方も多いかと思います。ポテトチップスは油分が多いので、非常に燃えやすいんです。食べ物なので粗末にしたくはありませんが、最終手段としてご利用ください。
  1. ポテトチップスに火をつける
  2. 炭の上に置く
  3.  (ポテトチップスをまとめて置くことをおすすめします)
  4. 放置することで炭に着火します。

リップクリーム

リップクリームを唇に塗っている人の写真

出典:Manuel Faba Ortega / ゲッティイメージズ

実はみなさんが普段利用する「リップクリーム」も着火剤になります。リップクリームはワセリンと呼ばれる石油を精製したものからできています。そのため、燃えやすいのです!しかし、リップクリームに直接火をつけても溶けるだけなのでで注意が必要です!
  1. ダンボール(少々の湿り具合ならOK)などの着火剤として使えそうなものにリップクリームを塗りたぐります。
  2. 火をつけて着火するまで放置するだけです。

ガムテープ

ダンボールにガムテープを貼っている写真

出典:bee32 / ゲッティイメージズ

テントが破けた時の応急処置や荷造りによく使われるガムテープですが、着火剤としても活躍します。ガムテープのベタベタしたノリ部分が、燃えやすい成分を含んでいるためです。
  1. ガムテープで輪っかを作り炭の上に置きます
  2. 輪っかになったガムテープに火をつけます
  3. 放置するだけで着火します

松ぼっくり

松ぼっくり

出典:Nikolai Vakhrushev / ゲッティイメージズ

乾燥している松ぼっくりも着火剤になります。春や夏の時期に手に入れることは難しいかもしれませんが、キャンプ場には松ぼっくりが落ちていることがよくあります。ぜひ利用しましょう!
  1. 松ぼっくりを炭の中に置きます
  2. 松ぼっくりに火をつけます
  3. しばらく待つと着火します

火おこしに役立つおすすめ便利グッズを紹介!

火おこし器

火おこし器は時短アイテム。火おこしを簡略化させたい人や、火おこしが苦手な人、初心者にもおすすめです。

焚き火台

キャンプ場は直火禁止の場所が多いため、焚き火をするなら焚き火台が必須!寒い季節に暖をとるだけでなく、網を設置して料理もできます。キャンプの楽しみ方の幅を広げてくれる便利なアイテムです。

着火剤

着火剤は火おこしにおいて最も手っ取り早い方法です。着火剤には大きく分けて、固形タイプとジェルタイプの2種類から選べます。固形タイプの着火剤は、火をつけてから炭を置かないようにしましょう。炭に着火する前に着火剤だけが燃え尽きてします。

バーナー

ライターやガスバーナーは初心者が火をおこす上で必須アイテム!マッチやファイヤースターターを初めて使用すると、火がつきにくく着火に時間がかかります。ライターやガスバーナーを使えば、より効果的に着火できます。

送風機&うちわ

送風機やうちわは、より効率的に火をおこす便利なアイテム。空気を送ることで、弱くなった火を復活してくれます。息を吹きかけて火を大きくするよりも簡単なので便利です。

薪ばさみ

薪ばさみは、キャンプで焚き火やバーベキューをする際の必須アイテム。炭や薪を掴み火力を調整したり、ゴミ拾いや小枝拾いに使ったりと使用する機会が多いです。軽い力で楽に掴めるので、誰でも扱いやすいのが魅力。

火消し壺

炭や薪などはパッと見て火が消えているように思えても、実は内部が燻っていることが多いです。炭や薪などが燻っていると、捨てた後に自然と火が付いてしまいます。ゴミと一緒に捨ててしまうと、火事の原因に!また、火傷する危険性もあるので気をつけましょう。 炭や薪の後始末に最適なキャンプグッズがあります。「火消し壺」と呼ばれるものです。コンパクトで持ち運びやすいので、一つ持っていると安心!

素早く火をおこして焚き火やBBQを楽しもう!

案外さまざまな身の回りのものが着火剤の代わりになるので、驚いた方も多いのではないでしょうか。今回紹介したテクニックは、簡単に実践できるのでぜひ活用ください!これであなたも火おこし名人です!

今回紹介したアイテム

商品画像キャプテンスタッグ 炭焼名人 FD火起し器スノーピーク 焚火台ロゴス 防水ファイヤーライターイワタニ カセットガス“アウトドアトーチバーナー”ロゴス BBQガンブローキャプテンスタッグ レジャー PCうちわキャプテンスタッグ 2WAY ダッチオーブン 炭バサミ45cmロゴス LOGOS ポータブル火消し壷
商品名キャプテンスタッグ 炭焼名人 FD火起し器スノーピーク 焚火台ロゴス 防水ファイヤーライターイワタニ カセットガス“アウトドアトーチバーナー”ロゴス BBQガンブローキャプテンスタッグ レジャー PCうちわキャプテンスタッグ 2WAY ダッチオーブン 炭バサミ45cmロゴス LOGOS ポータブル火消し壷
商品リンク

特集・連載


あわせて読みたい記事