ストップ虫刺され!キャンプを快適にする虫除けグッズの定番&新定番はコレ

出典:PIXTA
最強の虫除けおすすめ15選!キャンプやアウトドアの必須アイテム
2023.06.12キャンプ用品
自然あふれるところでキャンプやアウトドアをするときに、欠かせないのが虫除け対策です。虫除けの大切さや成分の知識もあわせて解説し、最強の虫除けアイテムを15選を紹介します。自分にあった虫除けを使って、快適にキャンプやアウトドアを楽しみましょう。
もくじ
自然あふれるキャンプでは虫除け対策は必須!

出典:PIXTA
自然を楽しむキャンプで快適に過ごすためには、虫除け対策が重要です。川、海、キャンプ場など自然があふれる場所では、毒性の強い虫も多くいるため、虫除け対策をして自分の身を守らなくてはなりません。
実は虫除けスプレーには、成分の違いや効果がある虫が違うものがあります。虫除けの成分や使い方をしっかりと理解したうえで、自分に合った虫除け対策を取れるように準備しましょう!
キャンプのおすすめ虫除け対策とは?

出典:PIXTA
虫除け対策を万全にできるかどうかで、キャンプの快適度は大きく変わってきます。中には刺されると大きく腫れてしまい、病院に行く必要がある虫もたくさん!自分やご家族が虫に刺されないためにも、虫除け対策をしっかりと行い、虫が寄ってこないようにしましょう。
そして最近では、さまざまな虫除け対策グッズが販売されています。シーンや使いやすさによって、虫除けグッズを選ぶのもおすすめです。
- 虫除けスプレー
- 虫除けシール、リング
- 蚊取り線香
- 虫除けキャンドル
- ワンプッシュ式虫除けスプレー(室内用)
- 置き型虫除け など
主な虫除け成分をチェック
普段何気なく使っている虫除けスプレーですが、入っている成分には大きく分けて3つあります。「ディート」「イカリジン」「天然由来成分」これらの成分には特徴があるので、チェックしていきましょう。
成分名 | ディート | イカリジン | 天然成分由来成分 |
---|---|---|---|
特徴 | ・多くの虫に効果あり ・効果が長続きする ・特有の香りがある ・人によっては肌荒れやアレルギーの可能性がある | ・皮膚への刺激がないため何度も塗りなおせる ・独特な香りなし | ・ハッカ、ミント、ユーカリ、レモングラス、ヒノキなどの天然成分 ・天然アロマの香り ・無添加なものは赤ちゃんにも安心 ・他の成分よりは効き目が薄い |
こどもの 使用回数制限 | 濃度と年齢によって使用回数制限あり | 使用回数制限なし | 使用回数制限なし |
効果がある虫 | 蚊、ブヨ、アブ、ダニ、ノミ、シラミ、一部のヒルやナメクジなど | 蚊、ブヨ、アブ、ダニ、ノミ、シラミなど | 蚊、ブヨなど ※植物エキスによって変わります |
効果時間 | 濃度30%:約8時間 濃度10%:約2時間 | 濃度15%:約1〜4時間 | 植物エキスによって変わります |
ディートには高い忌避効果があるものの、皮膚への刺激が強いのでこどもの使用回数制限があり、使用には注意が必要です。その点、イカリジンには使用回数制限はなく、1日に何度も塗り直すことが可能ですが、忌避効果がディートより劣ります。また、厚生労働省が最高濃度をディートは30%、イカリジンは15%のと決めており、この濃度の商品が最も効果が高い虫除けスプレーと言えるでしょう!
天然由来成分でできたものは、忌避効果は弱いものの自然由来なので体に負担が少ないので、こどもや敏感肌の方におすすめです!
キャンプ・アウトドア必須!最強の虫除けおすすめ6選!
自然が多い場所で活動する際に使ってほしい虫除けスプレー6選を紹介します!これを散布して、虫を木にすること無く、全力でキャンプやアウトドアを楽しみましょう。
乳児・幼児におすすめの虫除けアイテム
赤ちゃんやこどもが虫に刺されてしまうと、大人より腫れ上がったり、強い痒みや痛みを伴う場合があります。ひどい時には熱を出してしまう可能性もあるため、虫除け対策を万全にしていきましょう!こどもも安心して使える虫除けスプレーを4選紹介します。
犬(ペット)におすすめの虫除けアイテム
ペットも虫除け対策を行うことで、蚊によるフィラリアや、マダニの媒介による「バベシア」や「ライム病」などを防ぐことができます。これらの病気は人間にも同じ症状が出る場合があるため、愛するペットや飼い主にとって虫除けアイテムは必要不可欠です!
手作り虫除けスプレーの作り方

出典:PIXTA
お気に入りの香りを調合して、いい香りに癒されながらしっかり虫除けができる、オリジナルアロマ虫除けを作ってみてはいかがでしょうか?市販のものでは、化学製品や香りが気になるという方にもおすすめです。
作り方はとても簡単!下記の材料を50ml以上のボトルスプレーに入れ、よく振るだけで完成です!
【材料】
精油は、シトロネラ、ユーカリシトリオドラ(レモンユーカリ)、ゼラニウム 、レモングラスなどが虫除け効果が強くおすすめ。ひとつの香りを入れても、ブレンドして楽しんでもOKです!また、安全に使用するために下記の点に注意して使いましょう!
【手作り虫除けスプレーを安全に使うために】
- 無水エタノール:5ml
- 精製水:45ml
- 精油:3〜5滴
- 精油の原液を直接肌や粘膜の近くに塗らない
- こどもやペットが口に入れないように注意
- こどもが使用する場合は精油の分量を1〜2滴にする
蚊帳やインナーテントとの併用で更に安心
虫除けアイテムでも心配な方には、テントに蚊帳やインナーテントをプラスして、さらに対策するのもおすすめです。虫除けスプレーや蚊取り線香などを使えない場合にも役に立ちます!持っているテントのサイズを確認して、蚊帳やインナーテントを選びましょう。
最強の虫除けスプレーを持ってアウトドアへ出かけよう!

出典:PIXTA
キャンプやアウトドアに欠かせない、最強の虫除けおすすめ13選を紹介しました。虫除けスプレーにはさまざまな成分がありますが、家族全員で安心して使いたいのであれば100%天然由来成分が使われているものがおすすめです。1本持っておけば、キャンプ以外だけではなく日常使いもできるため、ぜひお気に入りの虫除けスプレーを見つけてみてください!
今回紹介したアイテム
商品画像 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | FOLBOT TACTICAL PROTECT | オーガニックマドンナ アロマガードミスト | ナチュラス ボタニカルスプレー | パーフェクトポーション アウトドアボディスプレー | スキンベープ 虫除けスプレー ミストタイプ | スキンガード 虫よけエアゾールタイプ | サラテクト リッチリッチ30【第2類医薬品】 | ベビーブーバ オーガニック アウトドア ボディスプレー | ネオグリーン アロマミスト | AROMIC アンチバグ | 虹色テラス ききりきら | A.P.D.C. ニーム&シトロネラスプレー | Botanical lab アロマフィトンチッド ペットデオドラントスプレー | アース 虫よけわんにゃんクリップ 犬猫用 ミニサイズ 140日用 | シー トゥ サミット ナノモスキートピラミッドネット ペルメトリン加工 ダブル |
商品リンク | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見るhinataストアで見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る | Amazon で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見るYahoo! で見る | Amazon で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る |