キャンプ・アウトドア情報メディア | hinata〜もっとそとが好きになる〜
薪割り

出典:PIXTA

【プロ監修】薪割りの道具は?手順は?斧・舵・ナイフなどのおすすめアイテム16選

※本記事には一部プロモーションが含まれます

簡単そうに見えて、慣れるまで意外と難しい「薪割り」。焚き火をより楽しむためにも、手順や女性でも簡単にできる豆知識を解説します。また、斧・舵・ナイフといったおすすめの薪割りアイテムも紹介。薪のサイズごとに向いている薪割りアイテムばかりですので、ぴったりなアイテムが見つかること間違いなし!

川村 知義

監修者

日本ブッシュクラフト協会、Japan Bushcraft School認定 ブッシュクラフトインストラクター®

川村 知義

日本ブッシュクラフト協会理事、 Japan Bushcraft School認定 ブッシュクラフトインストラクター® 、Tree Climbing Japanファシリテーターなどの資格を有し、野外でのアクティビティで10数年来継続して活発に活動中。前職では川崎市の青少年活動センター職員として野外活動の指導を行い、青少年に限らず保護者やその指導者である保育資格者へ向けて火おこしをはじめ、ナイフワークやロープワークの講習や指導行い、2021年から日本ブッシュクラフト協会の理事に参画、ブッシュクラフト普及に力を注いでいる。公式HP

続きを読む

薪割りをすると、効率的に火起こしできる!

薪割り

出典:PIXTA

市販の薪にそのまま火を付けようとすると少し太い場合が…!火を起こす際、新聞紙や小枝のようにすぐ火が大きくなるものを焚き付けに必要です。 その後、火が付いた焚き付けから薪に火を移していくのですが、太い薪には着火しにくいため、火が安定するまでに時間がかかってしまいます。 そこで活躍するのが斧・舵・ナイフなどの薪割りアイテムです。市販の薪を割って燃えやすい太さに調整できます。薪割りの手間はかかりますが、あちこち歩き回って枝を探してくる必要もありません。さまざまなサイズの薪を作ることで火起こしの手間を減らすことができるのです。

薪割りの手順

最初のうちの薪割りは大変ですが、慣れてくると気持ちよく薪を割ることができ、楽しくなってきます。ここではそんな薪割りの手順を紹介!怪我に気をつけて楽しく薪割りを楽しみましょう!子どもが薪割りを行う際は、目を離さないように!

薪割り台を準備

実は意外と困るのが、薪割りをする場所。柔らかい地面であったり、芝生や砂地で薪割りをすれば、薪が埋まって上手に割れません。また、石や岩の地面では薪をまっすぐ立てられませんし、斧などの刃が石や岩にあたり刃がかけてしまうことも。 そこで活躍するのが薪割り台です!適切なサイズや重さ、持ち手の有り無しを確認して薪割り台を選びましょう。

薪割り台の奥に薪をセット

手斧を使って薪を割る際、万が一、うまく割れなかった時に怪我するリスクを軽減するためにも、薪割り台の奥(自分から見て)に薪をセットしましょう(バトニングや鉈は関係ありません)。刃物が薪割り台に刺さるため、足元に刃物が当たる心配が入りません。慣れていくうちに忘れてしまいがちな手順ですので、安全に楽しく薪割りをできるよう、気をつけましょう!

軽い力で水平に振り下ろす

斧や舵を振り下ろす場合、道具にあまり力を入れすぎないことが薪を割るコツです。頑丈な刃物ですので、ついつい力を入れてしまいがちですが、薪に対して斜めにたたきつけてしまったり、空振りして地面に打ち付けるたりすると、簡単に刃こぼれを起こしてしまいます。慣れないうちは軽めに薪に食い込む程度の力で振ると良いでしょう。 手斧を使ったり、バトニングを行う場合、焚き付けづくりの時間を短縮したいという方は、刃の部分に手が入らない設計の「キンドリングクラッカー」を使用するのがおすすめ!女性や高齢者でも扱いやすく、安全かつ楽しく薪を割れます。

薪割りアイテムの選び方

薪割りアイテムの選び方を紹介します。薪割りアイテムには、手斧・鉈・ナイフ・タガネ&クサビの4種類!どれも形が違い、状況や使用する薪に応じて適切なものがあります。自分に合う薪割りアイテムを見つけてみましょう!

手斧

手斧は薪を割る際に最適なアイテムです。女性でも扱いやすい柄の長さ25cm程度のものから、振り下ろして太い薪を割る80cmにおよぶものまで、手斧にはさまざまなサイズを展開しています。キャンプでの焚き火などで薪割り用に使うのであれば35~50cm程度のものを、薪ストーブなど太い薪をたくさん割り出す場合は80cm程度のものを選ぶと良いでしょう。

パワーは斧よリも劣りますが、鉈は斧よりも薄く、小さな薪割り向きです。キャンプで薪割りに使っている人も多いですが、一般的には、ヤブ(藪)の草木を払ったり、小径木や枝打ちを行う場合に使用します。 鉈の種類は、片刃と両刃の2種類。片刃の刃先はカタカナの「レ」に近く、両刃の刃先はアルファベットの「V」に近いものとなります。 片刃は片面が真っ直ぐなので、枝をそぎ落とすことに向いており、斜めに刃を食い込ませるようにして使用。一方、両刃は真ん中に刃が向かいやすいので、垂直方向に刃が進み、薪を真っ直ぐに割りやすいです。ちなみに、薪が斜めに割れても、焚き木としては問題ありません。 また、ヘッド重量が500g~800g程度の鉈は割りやすさにつながります。

ナイフ

キャンプで使用するナイフの選ぶポイントとしては、刃の金属がハンドルの後端まで通っている「フルタング構造」がおすすめ。しっかりとしていて、薪割りなどのハードな場面でも刃が折れにくい構造となっています。刃渡りは10cm程度のものが使いやすいです! フルタング構造は一般的に高額。低価格なものはナイフ鋼材が安価であったり、ハンドル内部の金属部分が細くなったり、薄くなっていることも。それらはバトニングに不向きです。

タガネ&クサビ

タガネやクサビは、ハンマーを使って薪に打ち付けながら使用する薪割り道具です。斧では薪を割れない時、タガネやクサビのような安価で、小さくて持ち運びに便利な道具が役立ちます。 タガネは手斧や鉈と比べてスペースを取りませんが、ある程度コツが必要で初心者向きではありません。タガネよりクサビを使用して薪を割るのが一般的です。 さらに、薪を縦長に置いてタガネを上から打ち込む際、薪が割れきれないで中央部分にタガネが入ったままとなり取り出しにくくなるケースがあります。その場合はクサビ(木を削ったものでも可)を割れ目に打ち込み、薪を割ってタガネを救出するケースも多いです。

【丸太(直径30〜40cm)】薪割りアイテムおすすめ3選

丸太(直径30〜40cm)のような、厚みがあって大きめの薪に最適な薪割りアイテムを紹介します。手斧は持ち手が長く持ちやすいため、初心者におすすめです。キャンプに持っていきやすいコンパクトなタイプを厳選しました!キャンプのようなアウトドアシーンで大活躍のアイテムをチェックしてみましょう!
商品名[GARDENA(ガルデナ)] 丸太薪割り 斧 60cm 1600S[ヘルコ] HR-3ルーカスアックス[シンセイ] 薪割り斧(強化型)
画像
サイズ60cm90cm91cm
重さ1.6kg2.8kg5.1kg

【中薪(直径10〜20cm)】薪割りアイテムおすすめ7選

中薪(直径10〜20cm)向きの薪割りアイテムを紹介します。舵は刃渡りが長く、力を入れず真っ直ぐに割りやすいのが特徴です。薪割りに慣れていない女性におすすめ!キャンプのようなアウトドアシーンで大活躍のアイテムをチェックしてみましょう!

手斧

商品名[ハスクバーナ] キャンプ用斧[ユニフレーム] 燕三条乃斧[フィスカース] X7 Hatchet 7850 アックス[ガーバー] パックハチェット キャンピングアックス
画像
サイズ38cm27.5cm41.91cm24cm
重さ500g450g645g590g

商品名鋼典 鋼付 箸付鉈[本場土佐] 火造り鉈[キャプテンスタッグ] 鉈
画像
サイズ18cm21cm15cm
重さ755g560g350g

【小薪(直径10cm以下)】薪割りアイテムおすすめ7選

小薪(直径10cm以下)向きの薪割りアイテムを紹介します。ナイフは小さく細い薪を割る際におすすめです。持ち運びやすく折れにくいのが魅力!タガネ&クサビは軽量で持ち運びやすい!ハンマーを用いて薪割りを行うため、上級者向けです。キャンプのようなアウトドアシーンで大活躍のアイテムをチェックしてみましょう!
商品名[コールドスチール] ペンドルトン ハンター ナイフ[モーラ・ナイフ] マルチアカウント[モーラ・ナイフ] ブッシュクラフト サバイバル[モクバ] レンガタガネ12.5cm[トラスコ] 平タガネ[ファイヤーサイド] ねじりクサビ
画像
サイズ21cm10.9cm10.9cm12.5cm18cm21cm
重さ140g170g123g322g204g3.92kg

ナイフ

タガネ&クサビ

薪割りにあると便利なアイテム

薪割りにあると便利なアイテムを紹介します。このアイテムがあるだけで薪割りがより、やりやすくなること間違いなし!ベテランキャンパーや初心者問わず、使いやすいです。より楽しく薪割りできるように、気になるものを薪割りアイテムと一緒に購入してみましょう!

薪割り台

キンドリングクラッカー

薪割りの豆知識

薪割りの豆知識を紹介します。初心者でも安全にでき、コツさえ掴めば簡単に火起こしができます!今回は、「バトニング」と「フェザースティック」について解説!

初心者にも安全な薪割り方法「バトニング」

バトニング

出典:PIXTA

薪の割り方は何種類かあるのですが、初心者向けの手法は鉈や手斧、ナイフを使った「バトニング」です。鉈の場合、刃を薪に当てて刃を食い込ませてから薪とともに薪割り台に打ち付けます。 薪に刃が入ったら、そのまま道具をしっかりと支えておき、空いた手で適当な薪を拾って鉈の背中側から叩きましょう。斧のヘッド背を叩く薪が充分な重さや硬さが無いと、斧の刃が割れ進んでいきません。叩きこんでいくと、途中で薪が割れるので、後は道具をひねればOK! 安全で確実に薪が割れやすく、刃先が欠ける心配も少ないですが、バトニングはちょっと時間がかかるので、慣れてきたら本来の鉈の使い方に切り替えましょう。

着火が簡単になる「フェザースティック」

焚き火

出典:PIXTA

その他に、焚き付けを薪で作る方法もあります。こちらはフェザースティックというもので、鉈、斧、ナイフ、いずれかを使って2cm角程度に割った薪を刃物で削ってささくれを立てていきます。ブラシのようにささくれができたら完成です。ささくれ部分は火が付きやすく、芯は薪なので火の持ちが良いため、簡単に薪に着火させることができます。

薪割りを楽しもう!

元々細い薪を選べば薪割り道具がなくても焚き火はできますが、細い薪は火持ちが悪いため、細かく薪を補給する手間がかかります。ある程度太い薪なら1本で長い時間燃えてくれるので、薪をくべる手間がほとんどかかりません。薪を購入する際には太めの薪を選ぶと、道具で自由に太さを調整できます。 薪の太さを自分で調整できれば、火起こしから火の維持まで1種類の薪で賄うことができるようになりますので、焚き火をする際にはぜひ薪割りアイテムを1本持っていってみてください。

今回紹介したアイテム

商品画像GARDENA(ガルデナ) 丸太薪割り 斧 60cm 1600Sヘルコ HR-3ルーカスアックスシンセイ 薪割り斧(強化型)ハスクバーナ キャンプ用斧ユニフレーム 燕三条乃斧フィスカース X7 Hatchet 7850 アックスガーバー パックハチェット キャンピングアックス鋼典 鋼付 箸付鉈本場土佐 火造り鉈キャプテンスタッグ 鉈コールドスチール ペンドルトン ハンター ナイフモーラ・ナイフ マルチアカウントモーラ・ナイフ ブッシュクラフト サバイバルモクバ レンガタガネトラスコ 平タガネファイヤーサイド ねじりクサビブッシュクラフト 薪割台ファイヤーサイド キンドリングクラッカー
商品名GARDENA(ガルデナ) 丸太薪割り 斧 60cm 1600Sヘルコ HR-3ルーカスアックスシンセイ 薪割り斧(強化型)ハスクバーナ キャンプ用斧ユニフレーム 燕三条乃斧フィスカース X7 Hatchet 7850 アックスガーバー パックハチェット キャンピングアックス鋼典 鋼付 箸付鉈本場土佐 火造り鉈キャプテンスタッグ 鉈コールドスチール ペンドルトン ハンター ナイフモーラ・ナイフ マルチアカウントモーラ・ナイフ ブッシュクラフト サバイバルモクバ レンガタガネトラスコ 平タガネファイヤーサイド ねじりクサビブッシュクラフト 薪割台ファイヤーサイド キンドリングクラッカー
商品リンク


あわせて読みたい記事