ヤマザワタクヤの新着記事

おしゃれキッチンに早変わり!キャンプで使いたいスパイスボトル7選
スパイスボトルは、料理の気分を一層盛り立ててくれるおしゃれアイテム。使う時だけでなく、使っていない時もインテリアとして自宅やキャンプサイトを引き立ててくれますよ。今...
- キャンプ用品
- ヤマザワタクヤ
- 2019/03/17

自宅でアウトドア気分。庭で使いたいアイテムたち
最近、自宅の庭でアウトドアを楽しむ人が増えています。遠出をすることなく、気軽に楽しめるスタイルが人気の理由です。また、キャンプとは別に、専用のアイテムを使って、庭な...
- キャンプ場
- ヤマザワタクヤ
- 2019/01/25

スノーピークからアーバンシェードが新発売!自宅でアウトドアを楽しむ
スノーピークが住宅で使うシェードを発売!スノピが提案する、自宅にいながらアウトドアを楽しむ「アーバンアウトドア」を形にしたアイテムになっています。日常の延長で楽しむ...
- ノウハウ
- ヤマザワタクヤ
- 2019/03/23

冬キャンプだからこその楽しみ!ホットワインのノウハウを伝授
寒い季節のキャンプにはお酒やホットドリンクが身に染みる!今回は簡単に作れて、美味しく体を温めてくれる温かいお酒「ホットワイン」をご紹介!スパイスやちょっとしたコツな...
- キャンプ料理
- ヤマザワタクヤ
- 2019/02/06

ギア改造の秘訣は「ステッカー」にあり!Instagramで見つけた活用方法
「自分だけのギアが欲しい!」という方も多いのでは?でもなかなか独自性をアイテムを探すのは難しいですよね。そんな時に役立つのが「ステッカー」。お気に入りのステッカーを...
- ノウハウ
- ヤマザワタクヤ
- 2019/04/17

先輩方からアドバイス!みんなの冬キャンプ失敗談とその対策
冬のキャンプは、ハードルが高く感じられるものです。しかし、寒さとアクシデントに対策をして臨めば、夏以上に楽しいものになります。今回hinataは、実際に冬キャンプを...
- ノウハウ
- ヤマザワタクヤ
- 2019/01/14

冬キャンプのお供に!海外発「大人の」ホットドリンクが段違いに身体を温めてくれる!
冬のアウトドアに欠かせないホットドリンク。コーヒーやココアなどの定番のメニューに飽きてしまったら、海外のホットドリンクを作ってみては?ひと味違うホットドリンクで、体...
- キャンプ料理
- ヤマザワタクヤ
- 2019/01/12

異国情緒あふれる高機能ウェア!ヒマラヤ登山で使われるブランド「シェルパ」とは
「シェルパ」はヒマラヤに住む山岳民族シェルパが作ったアウトドアブランド。ヒマラヤでも問題なく使える高機能と、ネパールの伝統的なデザインを生かした、知る人ぞ知るブラン...
- ファッション
- ヤマザワタクヤ
- 2019/02/05

テントサイトをヴィンテージ色に!JDバーフォードの金属ランプが流行の予感
家でも外でも同じキャンプアイテムを使うことが今の流行。そんな流行とマッチした、キャンプサイトや自宅の雰囲気を変えてくれる存在感抜群のランプがあります。それが「JDバ...
- キャンプ用品
- ヤマザワタクヤ
- 2018/12/24

ダッチオーブンでもっと美味しくなる!さつまいもレシピ5選
旬の味覚「さつまいも」は、甘くてホクホクでおやつにぴったり。キャンプであれば焼き芋にしようと考える方も多いのでは?しかし、焼き芋以外にも、ダッチオーブンを使った美味...
- キャンプ料理
- ヤマザワタクヤ
- 2019/02/11

ヘルスポートのバランゲルドームの魅力とは。実際のユーザーに聞いてみた
ヘルスポートの「バランゲルドーム」は冬キャンをするおしゃれキャンパーさんに人気のアイテム。その魅力とはいったい…?実際に使っているキャンパーさんへのインタビューを交...
- キャンプ用品
- ヤマザワタクヤ
- 2018/12/20

頑丈なドライボックスが人気!「OtterBox」のアウトドアアイテムから目が離せない!
スマホケースで全米NO.1の人気を誇るブランド「OtterBox」。実はアウトドアアイテムもすごいんです!貴重品を水や衝撃から守るドライボックスや、キャンプでよく使...
- キャンプ用品
- ヤマザワタクヤ
- 2018/12/10

カモックで、虫や風雨に邪魔されないハンモックライフを。
カモックは、アフリカのマラリア対策から生まれたハンモックブランド。蚊帳やシェルターなど、ハンモックと一緒に使うアイテムがそろっていることが特徴です。今回はカモックの...
- キャンプ用品
- ヤマザワタクヤ
- 2018/12/15

全米売り上げNO.1!頑丈な「OtterBox」のスマホケースはアウトドアにぴったり
スマホケースブランドの「OtterBox」を知っていますか?全米のスマホケース業界でNO.1のブランドです。OtterBoxのスマホケースはアウトドアに最適。今回は...
- ファッション
- ヤマザワタクヤ
- 2018/12/07

小学校でキャンプ!?懐かしくも新しい「昭和ふるさと村」の魅力に迫る
栃木県にある「昭和ふるさと村」は、小学校に泊まれる珍しい宿泊施設として注目を集めています。小学校とキャンプ、その意外な組み合わせにはどんな魅力があるのでしょうか。
- キャンプ場
- ヤマザワタクヤ
- 2018/12/07

コスパ優秀!ノースイーグルのタープを評判や設営方法まで紹介
「ノースイーグル」は低価格、高品質で人気のブランド。テントやチェアなどと同じように、そのタープもコスパが抜群!今回はノースイーグルのタープの種類や評判、設営方法、た...
- キャンプ用品
- ヤマザワタクヤ
- 2019/01/03

ニーモ・イクイップメントの寝袋は広々と寝られる優れモノだった!マットや評判もチェック
テントで有名なアウトドアブランド、「ニーモ・イクイップメント」は、寝袋にかけても一流。革新的なデザインと機能は他を圧倒します。今回はそんなニーモ・イクイップメントの...
- キャンプ用品
- ヤマザワタクヤ
- 2018/11/18

アウトドアウェアを徹底解説!男女の人気商品やブランドも
高い機能性とスタイリッシュなデザインが人気のアウトドアウェア。近年では街なかでも着用する方が増えています。今回はそんなアウトドアウェアの魅力や種類、メンズ、レディー...
- ファッション
- ヤマザワタクヤ
- 2018/12/13

サーマレストのタープを徹底解剖!魅力や評判、設営方法も紹介
マットメーカーとして人気のサーマレストが、ファミリーキャンプ用のテントとタープをリリース!一風変わったデザインが特徴的なアイテムに仕上がっています。今回は、そんなサ...
- キャンプ用品
- ヤマザワタクヤ
- 2019/01/05

秋山川流域のバーベキュースポットおすすめ4選!手ぶらでも楽しめる!
山梨県と神奈川県にまたがる秋山川。その周辺でできるアウトドアは、マス釣りや川遊びだけではありません。手ぶらでバーベキューを楽しんだり、コテージに泊まってキャンプを楽...
- ライフスタイル
- ヤマザワタクヤ
- 2019/01/20