ロゴスから発売されたneos PANELストリームドーム Mで採用されている、強度と居住性に優れたPANELシステムには様々な機能があります。ここではneos PANELストリームドーム M(ネオスパネルストリームドーム)の特徴やスペック、使い方について、PANELシステムを中心にご紹介いたします。
パネルルーフの簡単設置が可能
2本のキャノピーホールで支えることによって、タープとして簡単に自立が可能となります。さらにこのパネルを車とリンクさせることもできます。
一部の商品は除きますが、ロゴス社製テントともリンクが可能となっています。フックを倒すとジョイント吸盤が車に固定されます。
パネルルーフの曲湾部分が快適さを実現
クロスパネルが曲湾になっていることによって、他の傾斜のあるテントよりも居住空間が広くなっている分、快適さが上がります。
またこの湾曲部分は雨にも効果を発揮します。水たまりを防いでくれるので、テントに対するストレスもありません。
「筋交い」構造により、丈夫なターブを実現
パネルルーフ独自の「筋交い」構造により、フルクローズした際の強度も上がっています。パネルルーフの強度は、ターブ使用時にも発揮され、ランタンの設置が可能となっています。ターブにランタン設置可能なのは業界初です!
多彩なベンチレーション
インナーテント・フライシートに開閉可能な換気窓を装備し、湿気と温度の調整で室内環境を快適にコントロールします。
高い防水加工が施されているテントでは、外気とテント内の温度差が大きいとテントの壁面が結露し、寝袋や衣服が水滴で濡れるなど不快な思いをすることになります。テント内の換気をこまめに行うことで状況は改善されます。
便利なC型ドアを採用
C型ドア採用によりインナーテントの前後のドアは、上下別々にシートを巻き上げて、大型ベンチレーションとして使うことが可能となっています。これによって換気が非常に楽に行うことが可能となります。
neosPANELストリームドームMの基本情報
商品名 | neosPANELストリームドームM |
---|---|
ブランド | LOGOS |
カテゴリ | テント > ドームテント |
カラー | グリーン |
型番 | 71805007 |
サイズ | 収納ケースサイズ:幅62×奥行18×高さ39cm 使用時サイズ:幅210×奥行350×高さ140cm インナーサイズ:幅210×奥行210×高さ135cm |
重さ | 8.7kg |
材質 | [フレーム]グラスファイバー [キャノピー]スチール [フライシート]難燃性ポリエステルタフタ UV-CUT加工 [インナー]ポリエステルタフタ ブリーザブル撥水加工 [フロアシート]ポリエステルタフタ [メッシュ]ポリエステル |
定員 | 2〜3人 |
耐水圧 | [フライシート]耐水圧2,000mm [フロアシート]耐水圧3,000mm |
同じブランドの関連アイテム
ドームテントの記事一覧
LOGOSの記事一覧
おすすめの記事
-
【お得クーポンあり】最新のポータブル電源が便利すぎ!「取り外し可能なバッテリー」がキャンプ利用時の不満を解消
-
“キャンプ用”に終わらない! 日常も遊びもおまかせなコブマスターの収納ギアは「気が利く仕掛け」が満載でした
-
ファミリーキャンパーにこそ選んでほしいブランドは、コスパ重視派にピッタリな「ホールアース」!
-
ファミリーキャンプの正解はジャグ代わりに「浄水器」!水まわりが段違いに快適になるワケ【買い出しもゴミ捨ても】
-
「肉を焼くだけ」の向こう側へ! 家族のバーベキューに新たな風を吹かすギアを手に入れてみない?
-
この道15年のベテランママキャンパーが伝授!一緒につくろう「子どもがよろこぶキャンプ飯」