耐水圧が高くて高機能なことから登山などの過酷な環境でも使用できる、ドーム型の2人用テントです。軽量かつコンパクトな仕様であることから、通常のキャンプよりももツーリングや登山などの荷物を軽くしたいアクテビティで重宝します。また出入口が2つ搭載されており、夏場も通気性抜群です。ここでは、Finnmark 2 SIの特徴や機能についてご紹介します。
「Finnmark 2 PU」との違い
Finnmark 2にはSIとPUという2種類に分かれます。これらは素材の違いで、Finnmark 2 PUにはポリエステル素材が、Finnmark 2 SIにはナイロン素材が使用されています。
ポリエステル素材は撥水性が高く水の浸みこみを防ぎ、さらに紫外線にも強いのが特徴です。晴れでも雨でもテント内で安心して過ごすことができます。
一方ナイロン素材は伸縮性が高いという特徴があり、破れにくくなっているためテントをより長く使い続けることができます。
登山やツーリングでも使える
軽量かつコンパクトな仕様で、歩いて持ち運ぶツーリングをはじめとしたアクティビティで使うことができます。また3,000mmの高い耐水圧や、きめが細かく引き裂き強度の高いナイロン素材の使用といった高い機能性を持ち合わせていることで、登山などの過酷な環境にも対応したモデルとなっています。
2人用ドーム型テント
フロアサイズは150×230cmで、最大2人が就寝できる広さとなっています。ペアでの登山やツーリングにぴったりなテントです。ソロで広々使用するのも良いでしょう。
またドーム型の構造であることから、ポールをクロスして立ち上げることができます。初心者にも扱いやすいテントです。
2つの出入口で出入りが楽
出入口が前後に2つ搭載されていることで、出入りしやすくなっています。さらにこの出入り口を開けておくことによって通気性を良くすることができ、夏場の蒸し暑い時期も快適に過ごせます。
収納ポケットは小物類の整理に便利
テント内に収納ポケットが付いていることで、スマートフォンや財布などの小物をしまっておくことができます。テント内で物を失くす心配がないのでとても便利です。
Finnmark 2 SIの基本情報
同じブランドの関連アイテム
ドームテントの記事一覧
Nordiskの記事一覧
おすすめの記事
-
【お得クーポンあり】最新のポータブル電源が便利すぎ!「取り外し可能なバッテリー」がキャンプ利用時の不満を解消
-
“キャンプ用”に終わらない! 日常も遊びもおまかせなコブマスターの収納ギアは「気が利く仕掛け」が満載でした
-
ファミリーキャンパーにこそ選んでほしいブランドは、コスパ重視派にピッタリな「ホールアース」!
-
ファミリーキャンプの正解はジャグ代わりに「浄水器」!水まわりが段違いに快適になるワケ【買い出しもゴミ捨ても】
-
「肉を焼くだけ」の向こう側へ! 家族のバーベキューに新たな風を吹かすギアを手に入れてみない?
-
この道15年のベテランママキャンパーが伝授!一緒につくろう「子どもがよろこぶキャンプ飯」