ノルディスクのロゴ

ノルディスクのタープ全12種を徹底解説!人気はテントだけじゃない

※本記事には一部プロモーションが含まれます

NORDISK(ノルディスク)はレイサシリーズやコットンテントが人気の北欧アウトドアブランドですが、実はテントだけではなくタープもオシャレなんです!そんなノルディスクのタープを紹介します。ぜひお気に入りのノルディスクタープを見つけてください。

ノルディスクはタープも見逃せない!

北欧のアウトドアブランド「ノルディスク」

白くまがトレードマークのノルディスクの製品は、おしゃれでハイスペックなため、初心者から上級者まで幅広い層から人気を集めているブランドです。コットンテントのアスガルドやウトガルド、広い空間が快適なレイサシリーズなど素敵な商品がたくさんありますよね。そんなテントで有名なノルディスクですが、実はタープもおしゃれで優秀なんです!ここではノルディスクのタープの魅力を、商品の紹介と合わせて徹底的に解説します!

サイズで選ぶ①コットン素材のカーリシリーズ

コットン素材と聞いて気になるのは、雨に耐えられるかどうか。コットン素材は吸水性が高いため、水を弾く力はさほどありません。しかし、ノルディスクのカーリシリーズタープは吸湿性の高いポリエステルとの混紡で、特殊な撥水加工もされているので雨避けとしても問題なく使えます。 ちなみに、カーリシリーズは形によって、カーリ12とカーリダイヤモンドの2つのタイプがあります。家の屋根のような形がカーリ12で、ひし形のような形をしているのがカーリダイヤモンドです。カーリダイヤモンドは形がかっこいいという理由で人気のタープですが、カーリ12と比べて使える面積が小さいことに注意が必要です!
商品名カーリ12カーリ20カーリダイヤモンド10カーリダイヤモンド20
画像
サイズ300×400cm400×500cm400×510cm575×740cm
重さ7.5kg9kg‎6.84kg9.9kg
人数3人4〜5人4〜5人5〜6人

サイズで選ぶ②グリーンが映えるvossシリーズ8種

キャンプ場の緑に溶け込むようなvossシリーズタープは、ポリエステル生地のPUタープとナイロン生地のSIタープがあります。 PUタープは吸水性の低いポリエステルを採用しているため、耐水性に優れています。雨に濡れても乾きやすいのがうれしいです。ナイロン生地を使用しているSIタープはとにかく軽い!耐水性も高いため、雨の日でも不快な思いをせずにキャンプを楽しめます。
商品名voss 9 PUvoss 14 PUvoss 20 PUvoss ダイアモンド PUvoss 9 SIvoss 14 SI voss 20 SIvoss ダイアモンド SI
画像
サイズ310×285cm300×450cm430×460cm325×365cm300×290cm430×320cm460×430cm300×365cm
重さ1010g1150g1750 g700g600g1160g1350g450g
人数1〜2人1〜2人2〜3人6人5〜6人5〜6人5〜6人5〜6人

テントとおしゃれに連結

カーリシリーズは、ノルディスクのコットンテントの入口にあるV字ポールの先端に引っ掛けると連結できます!

ノルディスクタープの設営方法をチェック!

ノルディスクタープの設営はとても簡単!ペグとロープ、ポール付属のタープがあれば設営に必要な道具はカナヅチだけ!2人で設営も可能です。詳しいカーリの設営方法はこちらの動画をご覧ください。

タープポールもチェック!

商品名タープ用ポール ロングタイプ タープ用ポール ショート
画像
サイズ230cm138cm
重さ860g500g

まとめ

機能面だけでなく、見た目のおしゃれさも兼ね揃えたノルディスクタープ。おしゃれなテントと合わせて使いたいですよね!素敵なキャンプスタイルを実現するために、ぜひチェックしてみてください。


あわせて読みたい記事