見た目はテントのようなランドステーションL。折り紙のように変幻自在にレイアウトを変えることが可能なBOX型タープです。ファミリーでもグループでも対応する次世代のタープ。ここでは、ランドステーションLのスペックや特徴、使い勝手などを紹介していきます。
豊富なレイアウトが可能
メインポール2本と、サブポール1本を使用するスタイルです。雨風をしっかりと防ぎながらも、タープの出入りがしやすいレイアウトです。
このレイアウトも、メインポール2本とサブポール1本を使用しています。このスタイルは遮蔽空間と開放空間を同時に作り出すことが可能です。
メインポール4本、サブポール2本を使用したレイアウトです。雨風を防ぎながら四方からの出入りが可能となるスタイルです。
2ルームシェルターにもなる
中にインナーテントを入れると2ルームシェルターにもなります。ファミリーキャンプのときは、ランドステーションLの中にアメニティドームやランドブリーズのインナーテントを入れる人が多いようです。夏の時期はテントを別にして開放感のあふれるキャンプサイト、冬の時期は寝室とリビングを一つにしてストーブで温めやすいキャンプサイトにすることができます。
ベンチレーションをポール脇に完備
メインポールの脇に、ベンチレーションを完備しています。ランドステーションLは、通常のタープと違いテントの様な居住空間を作れる分、風通りの良さが求められます。そこでベンチレーションが重要となってきます。ベンチレーションとタープ自体の出入り口を使うことにより、風の通り道が生まれ、快適な居住空間を実現することができます。
遮光ピグメントPU加工により、太陽光の透過を削減
生地の裏側には、遮光ピグメント加工が施されています。そのため光の差し込みを軽減し、室内を涼しく保ってくれます。またテフロン撥水加工も施してあります。耐水圧も3000mmミニマムあるので、防水性にも優れています。夏の日差しにも雨の日でも気兼ねなく使えるタープです。
ランドステーションLの基本情報
商品名 | ランドステーションL |
---|---|
ブランド | Snow Peak |
カテゴリ | タープ > スクリーンタープ |
カラー | ブラウン |
型番 | TP-820 |
サイズ | W885 × D510 × H210cm |
重さ | 約8.2kg |
材質 | 150Dポリエステルオックス / 遮光ピグメントPUコーティング / 耐水圧3,000mmミニマム(ルーフ部) / UVカット加工 / テフロン撥水加工(初期撥水100点、5回洗濯後90点) |
定員 | 約6人 |
セット内容 | (ポール、ペグ、ハンマー、ペグ&ハンマーケースは含まれません) タープ本体 ルーフテープ 自在付二又用ロープ長(×2) 自在付二又用ロープ短(×2) 自在ロープ(×3) ポールケース ペグケース キャリーバック |
その他 | 取扱説明書 |
同じブランドの関連アイテム
スクリーンタープの記事一覧
Snow Peakの記事一覧
おすすめの記事
-
【贅沢キャンプのすゝめ】セルフグランピングで快適&ゆったり空間を演出!〜ノウハウ編〜
-
ヒット作誕生の秘訣を探る。TheArth・大熊規文さんの「発想力と実現力」が叶える理想のモノづくり【Jeep meets Camp vol.05】
-
キャンパーなら秋の「欲」は「食」だ!キャンプ飯づくりの最適解ギアって?
-
「難燃性+α」で焚き火をもっと快適に!「ジャック・ウルフスキン」新作ウェアは適材適所な機能が満載
-
いつもの場所にアイデアの源がある。ROOT CO.代表・三尋木準さんの「大人のキャンプスタイル」とは【Jeep meets Camp vol.04】
-
そと遊びをもっとフラットなものに。LOG・ 鈴木陽士さんの「こういう道具が欲しいな」と思うポイントとは【Jeep meets Camp vol.02】