【最強モデル】コールマンのバーベキューコンロ・グリルおすすめ8選!特徴や使い方も解説
今回はコールマンのバーベキューコンロ・グリル特集です!チャコール(炭火)・ガス・ガソリンなど、燃料の種類別におすすめのバーベキューコンロ・グリルを紹介します!折りたたみできるものやコンパクトなもの、人気のクールスパイダープロやパックアウェイグリルも紹介します。特徴や使い方もあわせて解説するので、あなたに合ったコンロがきっと見つかります!
もくじ
コールマンのバーベキューコンロ・グリルは大きく3種類
チャコール(炭火)コンロ・グリル【特徴と使い方】
5分でできる火おこしテクニック集!火おこしに役立つ道具も紹介
バーベキューのときに「火おこし」で、苦戦を強いられたことはありませんか?お腹が空いて早く肉を食べたいのに、火がつかない.....なんてこともしばしば。今回はそんな難しい火おこしも、簡単に火をおこせるテクニックがあるので紹介します!これであなたも火おこし名人になれる!
仲間や家族とのBBQでの炭熾し。なかなか火おこしがうまく出来ず、顔を真っ赤にしてうちわを仰ぎ新聞紙や手持ちの紙くずを投入したりと悪戦苦闘する人は多いはず。夏本番前に少しでも手際よく炭おこしを出来るかどうかで、仲間や家族からのあなたを見る目が変わるはず。便利なキャンプグッズを活用して、さっそうと楽しくBBQ楽しみましょう。
ガスコンロ・グリル【特徴と使い方】
出典:dreamnikon / ゲッティイメージズ
キャンプにおすすめのガスコンロ・バーナー21選!おしゃれなコンロも
ガスコンロやバーナーがあればキャンプで料理をするときに断然便利に!アウトドア用のガスコンロの選び方や注意点について解説します。ソロキャンプ向けのコンパクトなバーナーからデザインがおしゃれなコンロ、家庭用にも使えるカセットコンロなどおすすめコンロも紹介します!ぜひ自分にぴったりなガスコンロを選んでください。
ガソリンコンロ・グリルの特徴【特徴と使い方】
キャンプといえば炭火でBBQというイメージが強いと思いますが、食事のたびに炭をおこすのは大変です。そんな時にバーナーなどの熱源が一つあると便利です。バーナーといっても形状・燃料と商品が色々あるので購入するのにあれこれ悩んでしまうと思います。それぞれの特徴を見極めて自分のキャンプスタイルにぴったりのバーナーを選びましょう。バーナーを選ぶ際に選択するのはまずバーナーの形状です。大きく分けてツーバーナーかシングルバーナーかに分かれます。
目指すスタイル別!あなたに最適な選び方とは?
出典:Paul_Brighton / ゲッティイメージズ
チャコール(炭火)式コールマンのおすすめコンロ・グリル5選
商品名 | パックアウェイグリル2 | クールスパイダープロ | クールステージ ツーウェイグリル | クールステージテーブルトップグリル | パーティーボールグリル |
---|---|---|---|---|---|
画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
サイズ | 28.5×28.5×21cm | 80×52×70cm | 51×35×16.5/43/70cm | 40×28×16.5cm | 36×50cm |
重さ | 1.5kg | 6kg | 4kg | 2.5kg | 2.1kg |
- ブランド:コールマン
- サイズ:28.5×28.5×21cm
- 重量:1.5kg
- 材質:スチール
- 使用サイズ:80×52×40/70cm
- 収納サイズ:73×34×15cm
- 重量:6kg
- 材質:ステンレス
- 使用サイズ:51×35×16.5/43/70(h)cm
- 収納サイズ:51×35×16(h)cm
- 重量:4kg
- 材質:スチール
- 使用サイズ:40×28×16.5(h)cm
- 収納サイズ:40×28×16.5(h)cm
- 焼面サイズ:22.5×34.5cm
- 重量:2.5kg
- 材質:スチール
- 使用サイズ:36×50(h)cm
- 焼面サイズ:34cm
- 重量:2.1kg
- 材質:スチール
ガス式コールマンのおすすめコンロ・グリル2選
商品名 | ロードトリップグリル LXE-JⅡ | パワーハウスLPツーバーナーストーブⅡ |
---|---|---|
画像 | ![]() | ![]() |
サイズ | 46×118×112.5cm | 64×32.5×52cm |
重さ | 18kg | 4.2kg |
燃焼時間 | 2~4時間 | 1.6~3.2時間 |
- 使用サイズ:1180×460×1125mm
- 焼面サイズ:34cm
- 重量:18kg
- 燃焼時間:2~4時間
- 使用サイズ:64×32.5×52(h)cm
- 収納サイズ:54×32.5×7(h)cm
- 重量:4.2kg
- 燃焼時間:1.6~3.2時間
ガソリン式コールマンのおすすめコンロ・グリル
- 使用サイズ:14×14cm
- 重量:960g
- 燃焼時間:1.5~3時間
持ち運びに便利!コールマンのおすすめバーナーケース2選
商品名 | マルチツーバーナーケース | グリルキャリーケース プロ |
---|---|---|
画像 | ![]() | |
サイズ | 56×17×35cm | 54×35×17cm |
収納可能 キャンプ用品 | 413Hパワーハウス ツーバーナーストーブ パワーハウスLPツーバーナー | クールスパイダー クールスパイダープロ クールステージ2ウエイグリル |
- 使用サイズ:56×17×35cm
- 重量:785g
- 収納可能キャンプ用品:413Hパワーハウス、ツーバーナーストーブ、パワーハウスLPツーバーナー
- 使用サイズ:54×35×17cm
- 重量:350g
- 収納可能キャンプ用品:クールスパイダー、クールスパイダープロ、クールステージ2ウエイグリル
コールマンのグリル・コンロを安く手に入れるには!?
コールマンのアウトレットで購入しよう!
アウトドアを楽しんでいると次から次へと欲しいものが湧いてお財布との相談が難しい…。そんな時は、アイテムを安く買えるアウトレットに行きましょう。コールマンのアウトレットでは、半額の値段でキャンプ用品をゲットできることも!人気ブランド、コールマンのアウトレット直営店舗を全て紹介します。
中古で買うのも一手
コールマンのグリル・コンロで、家族や友人とバーベキューを楽しもう!
コールマンのストーブの全て!選び方からメンテナンス方法まで徹底解説
コールマンは、言わずと知れた人気アウトドアブランド。アウトドアの調理に欠かせないストーブも豊富な種類を展開しており、シーンに合わせて選べます。今回は、コールマンのアウトドア調理アイテム”ストーブ”を、新作から定番モデルまで紹介!燃料やタイプごとに使い方が違うため、ストーブの違いやメンテナンス、修理方法などを知り、自分に合うストーブを見つけましょう!
【2023年版】コールマンのキャンプ用品を定番〜新作まで徹底紹介
日本で最も認知度が高いアウトドア用品の総合メーカー「コールマン」。安定した品質、手ごろな価格帯、豊富な商品ラインナップが魅力です。今回は、そんなコールマンの数あるキャンプギアの中でも、「これは抑えておくべき!」というアイテムを一挙紹介。これさえ読めば、コールマンの定番・人気キャンプ用品がバッチリ分かります!キャンプ初心者、必見です。
今回紹介したアイテム
商品画像 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | 持ち運びやすい!パックアウェイグリル2 | 火力調節も可能!クールスパイダープロ | 幅が広がる2way!クールステージ ツーウェイグリル | 座って焼けるから疲れない!クールステージテーブルトップグリル | まんまるの形と変わった使い方が新鮮!パーティーボールグリル | 抜群の使いやすさ!ロードトリップグリル LXE-JⅡ | 2口で調理可能!パワーハウスLPツーバーナーストーブⅡ | 外気温に左右されない安定感!スポーツスターII | マルチツーバーナーケース | グリルキャリーケース プロ |
商品リンク | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Yahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る |
ライター紹介
新しい所に訪れるわくわくがすきです