"火おこし名人"始めました
寝袋購入時のポイントは?
ひとえに寝袋と言っても種類はたくさん。特に初心者の方は何がおすすめなのか迷ってしまうと思います。そこで寝袋にはどんな種類があって、どんな寝袋が自分にあっているのかを見るポイントをはじめにお教えします!
形状
寝袋の形には大きく二種類、『マミー型』と『封筒型』があります。もちろん外見は違いますが、機能も全然違うんですよ!
出典:ナンガ
マミー型は寝袋のスタンダードな形で、身体をすっぽり包み込めて保温性が高く、無駄なところがありません。首元はえりまきのようになっており、中の温かい空気を逃がさないデザインになっているんです!
出典:モンベル
封筒型は家庭で使う布団と同じような形なので、アウトドアでも違和感なく使用することができます♪2枚をジッパーで連結すれば倍の大きさの寝袋になり子供と一緒に寝ることもできますよ。封筒型のシュラフは、特に子供連れのファミリーキャンプにおすすめです!
寝袋の中に使われている素材にもよりますが、一般的にマミー型の寝袋の方がコンパクトに収納できます。空気を抜きながらくるくると巻いていけば、カバンに入れても全然気にならない大きさにまで収納できますよ!封筒型は収納しても少し大きめのサイズになってしまうので、登山やツーリングにはあまり向かないでしょう。
性能
寝袋を選ぶときに重要視するべき性能は3つ。保温性・軽量性・コンパクト性です。もちろんすべての性能が優れているに越したことはありませんが、価格や使用シーンなどから自分に一番合った寝袋を選ぶのが良いでしょう!
保温性には寝袋の中の素材が関係しています。寝袋の中に使われる素材は化繊(化学繊維)とダウンの2種類があります。化繊は一般的に濡れや湿度に強く耐久性に富んでいます。値段もお手頃なので初心者の方でも手に入れやすく、多くの方に使われています。ダウンは保温性に優れますが、濡れには弱いのが特徴です。寝袋によって耐えうる温度が決まっているので、自分の利用シーンと相談して決めましょう。
出典:Amazon
軽量性・コンパクト性にも素材が大きく関係します。化繊のものは特に、素材によって保温力が変わるんです。保温性の高い素材であれば少ない量で済むので、軽量で、コンパクトに収納できます。保温性の高い素材ほど価格が高いので、どんな交通手段で持ち運ぶのか、また価格と相談して決めましょう。
ブランド
アウトドアでの睡眠に寝袋は必須のアイテムなので、多くのアウトドアブランドが多くの種類の寝袋を扱っています。その中でも人気のブランドがモンベルとナンガです!
モンベルの寝袋はキャンプから本格的な登山にまで使用でき、初心者から上級者まで幅広いユーザーが使っているのが特徴です。スパイラルストレッチシステムと呼ばれる機能を持つ寝袋は生地繊維の配置や糸ゴムの使用により、優れた伸縮性を備えています!寝返りをうつ人にはもちろんおすすめで、狭い空間に閉じ込められるような感覚はありません。
ナンガの寝袋は羽毛の安全性と品質に強くこだわられて作られており、「暖かく、そして軽い」のが特徴です。ヨーロッパから輸入した羽毛を国内で殺菌、防菌・防臭加工を施し、羽毛独特の匂いはありません。さらにすごいのが購入後のサービス!なんと修理費無料の永久保証付き!国内ブランドで、品質にこだわり尽くしているからこそのサービスですね♪
ファミリーキャンプにはモンベルおすすめ!
▼モンベルの寝袋についてもっと詳しく知りたい方は、こちらもチェック!
ソロキャンプ(ひとりキャンプ)にはナンガがおすすめ!
UDD BAG 280DX
出典:ナンガ
ソロキャンプなら荷物は全部リュックに入るくらいが理想。気にすべきは収納性と重量です!ナンガのUDD BAG 280DXはシングルキルト構造にしたことで、軽くてコンパクトにまとまる寝袋になっています。総重量550gなのは驚きですね!その構造からどんな体勢でもストレスなく快眠することのできるので、ツーリングなど疲れたときでも安心♪
UDD BAG 280DX
【生地】15dnナイロンシレ撥水加工
【内部構造】シングルキルト構造
【ダウン量】280g
【収納サイズ】φ13×20cm
【総重量:550g】
購入はこちらから:ナンガ
▼ナンガの寝袋についてもっと詳しく知りたい方は、こちらもチェック!
【シーズン別】ナンガの全ダウンシュラフ一挙紹介!高品質寝袋の魅力を解説
ナンガのダウンシュラフは、「暖かく、そして軽い」。人気のオーロラシリーズをはじめとして、国内生産にこだわった高品質のダウンシュラフはキャンプに登山に大活躍です。今回は、そんなナンガのダウンシュラフの魅力と選び方を、おすすめの商品とともに紹介します!
キャンプ用品
登山にはモンベルがおすすめ!
▼モンベルの寝袋についてもっと詳しく知りたい方は、こちらもチェック!
モンベルのシュラフ13選! 定番〜冬キャンプや登山に使える寝袋を紹介!
寝袋(シュラフ)といえばモンベル。ナンガやイスカと並んで外せないブランドです。この記事では、寝袋の形状や中綿に関すること、モンベルのシュラフの魅力や使用シーン。キャンプスタイル別におすすめなシュラフを紹介します。
キャンプ用品
まとめ
いかがでしたか?寝袋の中でも人気のブランドのアイテムをご紹介しました。もちろん、この他にも優れた寝袋は沢山あります!自分のスタイルに合わせた寝袋を探してみてください♪
今回紹介したアイテム
商品画像 | |||
---|---|---|---|
商品名 | モンベル ダウンファミリーバッグ #1 | モンベル ダウンファミリーバッグ #3 | モンベル ダウンハガー800 #0 |
商品リンク | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る |
最終更新日: