キャンプ・アウトドア情報メディア | hinata〜もっとそとが好きになる〜
ランタンのイメージ写真

出典:PIXTA

嵐5人でデイキャンプ!松本さんプレゼンツのキャンプ料理とは?【嵐にしやがれ】

2020.12.28ノウハウ

2020年12月31日をもって活動休止となる人気アイドルグループ「嵐」。冠番組「嵐にしやがれ」(日本テレビ系)が28日に最終回を迎え、多くのファンが名残惜しみつつ、最後の放送を楽しみました。メンバー5人による最後のロケ企画はデイキャンプ!松本さんプレゼンツの内容や料理について、キャンパー目線で振り返ってみます。

富士山を眺められる広大なキャンプ場が舞台

朝霧高原からの富士山

出典:PIXTA

▲写真は朝霧高原からの富士山
今回のデイキャンプの舞台は、静岡県裾野市の大野路ファミリーキャンプ場。富士山のふもとにある広大なオートキャンプ場です。35,000平方メートルという国内有数の広さと富士山を眺められる壮大な自然環境が特徴です。 5人が楽しんだフリーサイトでのキャンプはもちろん、ロッジやトレーラーハウスなども設置されているほか、親子で楽しめるアスレチックや本格派のグラウンドゴルフコースもあるので、さまざまなアウトドア活動を楽しめます。
▼大野路ファミリーキャンプ場についてはこちらでも紹介しています。合わせてご覧ください。

まずは5人で力を合わせてかまどを作ろう!

かまどの参考写真

出典:PIXTA

キャンプ場に到着した5人は、広い芝生にビニールシートで覆われた何かがあるのを発見します。これこそが、松本さんが依頼していたという「今日の昼食」。ビニールシートをめくるとそこには、コンクリートブロックとレンガが山積みになっていました。 大量のコンクリートブロックとレンガを前に何かを察したほかのメンバーたち。そうです。今回は、松本さんプレゼンツのお昼ごはんということで、以前「MJ倶楽部」で披露されて好評だった南米の肉料理「シュラスコ」を味わってもらおうということです。 意気揚々と作業を始める松本さんと、しぶしぶ手伝いを始めるメンバーたち。しかし、そこはさすがの5人の絆。あっという間に大きなかまどが組みあがっていきます。

火入れの間にレクリエーション!

組みあがったかまどに着火した炭を入れ、かまどが十分に温まるよう1時間待つことに。その間のレクリエーションとして用意されたのが、こちらは二宮さんが用意したという「囲碁ボール」。囲碁ボールは、ゲートボールの要領で囲碁盤にボールを打ち五目並べを行なう、誰でも簡単に楽しめるゲームです。
今回は、松本さん、二宮さんと、大野さん、相葉さん、櫻井さんの2チームに分かれ対戦。罰ゲームはタープの設営です。松本さんが打った第一球がど真ん中に入るなど、序盤はいい感じのペースで球が入っていきますが、調子が良かったのはそこまで。なかなか五目並べが成立しない状況に、ついにはルールが4つ並べに変更されます。 最後は、大野さんが放った43球目で4つ並べが成立し、勝負は見事に大野さんチームの勝利。ゆったりとゲーム後の一休みを満喫する大野さんたちを尻目に、負けてしまった松本さん、二宮さんは黙々とタープを組み立てていきます。

ついにお楽しみのシュラスコづくり!

シュラスコ
囲碁ボールを楽しむ間に、かまどの加熱も準備万端。いよいよお楽しみのシュラスコづくりに入っていきます。今回用意されたのは、牛肉のイチボとランプ。特に、牛肉の中でもわずか2kgほどしかとれない希少部位のイチボは、赤身の中にきれいに霜降りが入り、肉々しさとジューシーさの両方が味わえる絶品の部位です。 シュラスコの作り方は豪快でシンプル。大きな肉の塊に鉄串を刺し、500度まで温めたかまどで炭火でじっくりと焼くだけ。味付けとして岩塩をガンガンに揉み込むがポイントです。
▼シュラスコの作り方についてはこちらでも紹介しています。

準備完了!青空の下でおいしいシュラスコ!

シュラスコ
シュラスコの調理が完了し、いよいよお待ちかねのお昼ごはん。松本さん、二宮さんが設営したタープの下で…と思いきや、なぜかせっかく設営したタープには入らず、青空の下でシュラスコを食べることになりました。 5人で力を合わせてつくったかまどで、5人でつくったおいしいシュラスコ。さぞおいしいかと思いきや、実は二宮さんや相葉さんらは、「お肉に火が通っていないのではないか?」と戦々恐々だった様子。とはいえ結果的には無事にシュラスコを楽しめたようです。

アウトドアを始めるならデイキャンプがおすすめ!

「嵐にしやがれ」の最終回で行われた、松本さんプレゼンツ企画のデイキャンプについて振り返りました。宿泊用の荷物が不要で、その日のうちに帰ってこられるデイキャンプは、アウトドアを始めるのにピッタリの遊び方。hinataには、デイキャンプの楽しみ方や持ち物、キャンプ場などについて紹介する記事もあるので、こちらも合わせてご覧ください。


あわせて読みたい記事