夫婦・カップル2人で泊まりたい!関西のグランピング施設11選
夫婦やカップルにぴったりの豪華グランピング施設が関西エリアに続々と誕生しています。こだわりの設備が自慢の贅沢な施設から、安い素泊まりプランのある施設まで。この記事では、2人だけの時間を大切に過ごせる、プライベート感たっぷりのグランピング施設を紹介します。
もくじ
夫婦・カップルに最適なグランピング施設とは
【奈良】夫婦・カップルで泊まりたい関西のグランピング施設
デュラスクスアウトドアリゾート冒険の森やまぞえ
住所 | 奈良県⼭辺郡⼭添村三ヶ⾕1680 |
---|---|
マップコード | 131 212 502*76 |
電話 | 080-3660-8191 |
営業期間 | 通年 |
公式サイト | デュラスクスアウトドアリゾート冒険の森やまぞえ |
【京都】夫婦・カップルで泊まりたい関西のグランピング施設2選
ブルードーム京都天橋立
住所 | 京都府宮津市日置3989-1 |
---|---|
マップコード | 197 418 281*31 |
電話 | 050-3161-4577 |
営業期間 | 通年 |
公式サイト | ブルードーム京都天橋立 |
GLAMPING VILLAGE HAJIME
住所 | 京都府宮津市日置3700-73 |
---|---|
マップコード | 197 418 662*24 |
電話 | 050-3161-4578 |
営業期間 | 通年 |
公式サイト | GLAMPING VILLAGE HAJIME |
近年盛り上がりを見せているグランピング。数々の観光名所を持つ京都にも、魅力あふれるグランピングスポットがあります!大自然の中で楽しむ新しいアウトドアスタイルを、長い歴史を持つ京都の地で楽しんでみませんか?日帰りOKなスポットやリーズナブルなスポットもあります。
【兵庫】夫婦・カップルで泊まりたい関西のグランピング施設2選
GRAND CHARIOT北斗七星135°
住所 | 兵庫県淡路市楠本2425-2 |
---|---|
マップコード | 946 841 545*35 |
電話 | 0799-64-7090 |
営業期間 | 通年 |
公式サイト | グランシャリオ北斗七星135°<淡路島>オンライン宿泊予約サイト |
FBI AWAJI
住所 | 兵庫県洲本市五色町鳥飼浦2359 |
---|---|
マップコード | 210 451 642*02 |
電話 | 0799-34-0900 |
営業期間 | 4月下旬~10月末 |
公式サイト | FBI AWAJI |
淡路島で極上グランピング!FBI AWAJIでロマンティックな一時を
淡路島のグランピングスポットといえば、FBI AWAJI!海を臨めるシービューエリアと、砂浜に宿泊できるビーチエリアの2種類のエリアがあり、関西でも有数の人気を誇るFBI AWAJI。その魅力からおすすめの過ごし方、予約時の注意点までを紹介します。
兵庫のグランピングスポット全12施設!新たなスタイルが続々登場!?
兵庫のグランピングスポット全12施設を紹介!日帰り、宿泊どちらの施設もあり!兵庫県は海レジャーが盛んで、特に瀬戸内海に浮かぶの離島、淡路島や日本海側周辺に人気のグランピングスポットが集まっています。リゾートの最高峰「ネスタリゾート神戸」も!
【大阪】夫婦・カップルで泊まりたい関西のグランピング施設2選
パームガーデン舞洲
住所 | 大阪市此花区北港緑地2-3-57 |
---|---|
マップコード | 1 272 484*23 |
電話 | 06-6465-4690 |
営業期間 | 通年 |
公式サイト | パームガーデン舞洲 by WBF |
パームガーデン舞洲で異空間グランピング!アクティビティも満載!
大阪市内から車で約20分でアクセス可能な、大阪市内初のグランピング施設「パームガーデン舞洲」。大阪ベイエリアを一望できるロケーションに加え、トレーラーハウスやエアストリームで異空間体験を楽しめるのが魅力です。この記事では、そんなパームガーデン舞洲について詳しく紹介します。
杜のテラス
住所 | 大阪府豊能郡能勢町山辺 |
---|---|
マップコード | 52 542 240*08 |
電話 | 090-8863-6974 |
営業期間 | 通年 |
公式サイト | 杜のテラス |
大阪府のグランピングスポット全6施設まとめ!日帰りから宿泊まで!
大阪にあるグランピング施設全6スポットを紹介します。日帰りから宿泊、期間限定の場所まで!手ぶらOKのスポットや、食べ飲み放題ができるスポット、こたつでグランピングが楽しめるスポットも!関西のグランピングスポット情報もあわせてどうぞ。
【滋賀】夫婦・カップルで泊まりたい関西のグランピング施設2選
ステージクス高島
住所 | 滋賀県高島市新旭町藁園336 |
---|---|
マップコード | 263 653 611*64 |
電話 | 0740-25-8212 |
営業期間 | 通年 |
公式サイト | ステージクス高島 |
グランエレメント
住所 | 滋賀県米原市池下60番地1 |
---|---|
マップコード | 101 748 294*66 |
電話 | 0749-55-3755 |
営業期間 | 4月上旬~11月下旬 |
公式サイト | グランエレメント |
五感を癒す。グリーンパーク山東に大人のグランピング施設「グランエレメント」がオープン!
関西の人気キャンプ場、グリーンパーク山東にグランピング施設「グランエレメント」がオープンしました!今までにない、贅沢すぎるグランピングが楽しめるグランエレメント。ホテルのようなラグジュアリー空間、おいしい料理、豊かな自然と魅力がいっぱいです。グランピングと言っても好きな客室のタイプを選ぶことができるのも魅力です!
滋賀のグランピングスポットおすすめ8選!安い料金でも贅沢体験が実現
快適な空間で過ごしながら、雄大な大自然が堪能できるグランピング。琵琶湖をたたえる滋賀県には、湖の絶景や水上アクティビティが自慢のグランピング施設が数多くあります。 しかし、料金や特徴もばらばらでどこを選べばよいか迷ってしまうもの。この記事では、滋賀県のおすすめグランピング施設を料金や利用シーンごとに紹介します。自分にぴったりのスポットを見つけて、素敵なグランピング計画を練ってください。
【和歌山・三重】夫婦・カップルで泊まりたい関西のグランピング施設2選
シオサイテラス
住所 | 和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2399-3 |
---|---|
マップコード | 184 015 452*35 |
電話 | 050-3161-4570 |
営業期間 | 通年 |
公式サイト | シオサイテラス |
グランドーム伊勢賢島
住所 | 三重県志摩市阿児町神明863-4 |
---|---|
マップコード | 338 218 501*63 |
電話 | 0800-200-5133 |
営業期間 | 通年 |
公式サイト | グランドーム伊勢賢島 |
東海初上陸のグランピングスタイル!伊勢志摩に「グランドーム伊勢賢島」が オープン
様々なコンセプトをもったグランピング施設を展開する「マリントピアリゾート」から、8月1日(木)「伊勢志摩グランピング グランドーム伊勢賢島」がグランドオープンします。他施設にはなかなかみられないドーム型テントや、ここだからこそ体験できるアクティビティなど「グランドーム伊勢賢島」ならではの魅力をご紹介!
三重県なら、高級感あふれるグランピングを思いっきりエンジョイできます。カヌーを漕げたり、海が目の前に見えたり、伊勢海老を堪能できたりするなど、グランピングの楽しみ方はたくさん!今回は三重にあるおすすめのグランピング施設を紹介していきます。
和歌山といえば、白浜などのきれいな海岸を想像する方が多いのではないでしょうか。きれいな海岸のある和歌山では、海の砂浜でグランピングができる施設が多くあります。この記事では、そんな和歌山のグランピングスポットを5カ所紹介します。
夫婦・カップルで関西のグランピングを満喫
関西で人気のグランピング施設おすすめ25選!豪華な週末を過ごそう!
関西近郊でhinata編集部おすすめのグランピング施設を厳選して紹介。初めてのグランピングでも安心して楽しめるよう、大人数、カップル、子連れ、手ぶらなど、利用シーン毎におすすめのグランピング施設を紹介します。日帰り、お手頃価格で楽しめる施設も!
関西で日帰りグランピングを楽しめる施設を集めました。大自然に囲まれた非日常的な空間を演出している施設から、シーサイドでキャンプファイヤーをしながら夕日を眺められる施設まで、体験できる内容は多岐に渡ります。カップルからファミリーまで好みにあった施設を見つけてください。
この記事で紹介したスポット
キャンプ場画像 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンプ場名 | デュラスクスアウトドアリゾート冒険の森やまぞえ | ビーチグランピング~ブルードーム京都天橋立 | GRAND CHARIOT-北斗七星135°- | FBI-First class Backpackers Inn.AWAJI | GRAN CAMPING PALM GARDEN MAISHIMA | 杜のテラス GLANPING&CAMPING | ステージクス高島 |
リンク | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る |
ライター紹介
キャンプ歴5年。子どもと犬を連れてファミリーキャンプを楽しんでいます。アクティビティが目的でキャンプ場を探すことが多く、夏ならカヤックや川遊び、冬ならスキーも一緒に楽しめるキャンプ場がお気に入り。最近では、小学生になった子どもと一緒に雪中キャンプにもチャレンジしています。お気に入りのアウトドアブランドは、キャンパルジャパン、THE NORTH FACE。軽量でコンパクトなギアが好きです。