
奈良県のグランピングが楽しめる施設5選!大自然を堪能できる
2023.03.29キャンプ場
歴史ある観光名所が点在する古都、奈良県。市街地を離れると山岳地帯が多く、豊かな自然にあふれています。今回はそんな奈良県でグランピングを楽しみたい時におすすめの施設を紹介。マイナスイオンをたっぷり浴びながら、グラマラスな体験を楽しんでみませんか。
もくじ
奈良県のグランピング施設の魅力
古都、奈良県。修学旅行先の定番としても人気で、東大寺の大仏や奈良公園の鹿、法隆寺、明日香村の遺跡など、数多くの観光名所が多くの人でにぎわっています。一方、市街地を離れると、険しい山岳地が広がっており、豊かな自然がいっぱいです。
そんな奈良のグランピング施設の魅力は、自然をめいっぱい堪能できることにつきるでしょう。今回は奈良県南部を中心に、自然のなかでのんびりグランピングを楽しめる施設を5カ所紹介します。
サウナが楽しめる「デュラスクスアウトドアリゾート冒険の森やまぞえ」

奈良県⼭辺郡に位置する1日1棟限定のグランピング施設。ジップライン施設「シンリンアドベンチャー」や、アウトドアサウナ、ウッドデッキでの焚き火など、アクティビティが豊富です。
地元の食材を使用したバーベキューを楽しめるのもうれしいポイント!さらにヴィラ内にwifiやプロジェクターが完備されているので雨天時でも室内でグランピングを楽しめます。「もっと驚きを。もっと感動を。」をテーマにし、子どもから大人まで楽しめるのでファミリーにおすすめです!
【基本情報】
住所 | 奈良県⼭辺郡⼭添村三ヶ⾕1680 |
---|---|
電話 | 080-3660-8191 |
営業期間 | 通年 |
チェックイン/チェックアウト | 15:00〜17:00/10:00 |
アクセス | 名阪国道「神野口IC」から車で5分 |
公式はこちら | デュラスクスアウトドアリゾート冒険の森やまぞえ |
【施設詳細ページ】
夜には満天の星が広がる「フォレスト・イン洞川」
奈良県南部、天川村に位置するフォレスト・イン洞川は、「不便を楽しもう」「星空と遊ぼう」「グランピング」がテーマのキャンプ場です。大自然に囲まれ、夜は満天の星を満喫できるロケーション。天然のクーラーといわれるほど、ひんやりした空気のなかで、開放的な時間を過ごせます。
グランピング用のセットプランは人数によって値段が異なり、2名2,8000円から。キャンプ場のテーマに沿って、不便を楽しむためにテントなどの組み立てはユーザーが行う仕組み。プランには、テント、タープ、テーブル、椅子、寝袋、毛布、エアマットなどのアイテムがついてきます。
近隣で川魚アマゴのつかみどりが楽しめるのもうれしい点。アマゴは、その場で調理して食べられます。そのほか、キャンプファイヤーや音楽イベント、貸し切りイベントを開くことも可能。近隣には洞川温泉があるので、キャンプ場の行き帰りに立ち寄ってみるのも良いでしょう。
【基本情報】
住所 | 奈良県吉野郡天川村洞川934-15 |
---|---|
電話 | 0747-64-0757 |
営業期間 | 1月~6月、9月~12月 |
チェックイン/チェックアウト | 11:00 / 10:30 |
アクセス | [車] 下市口駅から約50分 [公共交通機関] 下市口駅から奈良交通バス(洞川温泉行き)に約1時間20分乗車し、洞川温泉下車 |
公式はこちら | フォレスト・イン洞川 |
川遊びや入浴もできる「天の川青少年旅行村」
天川村にあるキャンプ場の中の施設です。屋根付きテラスの下に、コットン製のテントやウェーバーのバーベキューコンロ、アウトドアブランドの家具、ワインセラー、アメニティなどを完備。テントの中にはふかふかのベットが設置されており、優雅な時間が過ごせます。
ライフジャケットやボート、浮き輪、釣竿など、近隣で川遊びするための用具のレンタルも可能。車で5分の場所にある村営施設「みずばの湯」への入浴がサービスされるのもうれしいポイントです。1サイト40,000円が基本料金で、3名以上の場合、大人1名につき15,000円が加算される仕組みです。
【基本情報】
住所 | 奈良県吉野郡天川村庵住(いおすみ)81 |
---|---|
電話 | 070-1817-0033 |
営業期間 | 通年 |
チェックイン/チェックアウト | 14:00 / 10:00 |
アクセス | 「葛城IC」から車で約1時間半 |
公式はこちら | 天の川青少年旅行村 |
【施設詳細ページ】
日帰りグランピング体験におすすめ「グランピング&レストラン 一凛」
こちらは、1つめに紹介した洞川キャンプ場(※現在は運営会社変更にて「フォレスト・イン洞川」に名称変更)のグループ施設。グランピングとレストランを融合した店舗で、宿泊はできませんが、装飾が施されたテントのなかでゆったり食事が楽しめます。グランピング利用者限定の飲み放題プランもあり。アイスビールやスパークリングワイン、日本酒などの幅広いドリンクラインナップを、おいしい食事とともに味わえます。
【基本情報】
住所 | 奈良県桜井市浅古290 |
---|---|
電話 | 0744-33-9298 |
定休日 | 火曜日・第三水曜日 |
営業時間 | [ランチ] 11:00〜15:00 [ディナー] 17:00〜23:00 |
アクセス | 「郡山IC」から車で30分 |
公式はこちら | グランピング&レストラン 一凛 |
ジェットバスも楽しめる!「ファームステイこもれび」
クラウドファンディングで資金を調達し、2020年7月にオープンしたグランピング施設。柿農家が営む、石窯ピザを提供するカフェが併設されており、周囲には奥吉野の大自然が広がっています。宿泊は1日1組までの限定で、1サイト35,000円。4名まで泊まれます。冷蔵庫や製氷機、流しなどを完備。お風呂はカフェの2階にあるジェットバスが利用でき、ゆったりと過ごせます。
【基本情報】
住所 | 奈良県五條市西吉野町湯塩210 |
---|---|
電話 | 0747-32-0245 |
営業期間 | 通年 |
チェックイン/チェックアウト | チェックアウト:11:00 / 10:00 |
アクセス | JR五条駅から車で20分 |
公式はこちら | ファームステイこもれび |
奈良のグランピング施設で楽しもう!
奈良県のグランピング施設を紹介しました。豊かな自然に囲まれ、穏やかな時間を過ごしたい時におすすめ。ぜひ、都会の喧騒を離れ、リラックスした時間を過ごしてみてください。
▼全国のグランピング施設を知りたい方はこちらの記事もチェック

【全国】コスパ抜群のおすすめグランピング施設を紹介!1万円以内で豪華なプランも
カップルやファミリー、グループで手軽にアウトドアが楽しめるグランピング。手ぶらで行けるだけなく、豪華な料理や普段できない体験ができ、贅沢な気分が味わえると人気のスポットです。一方で、料金が高いのが心配な声も。そこで、この記事では1人1万円代で泊まれる全国のグランピング施設を紹介!一万円以内で泊まれる安い施設やおしゃれな内装の施設などをそろえたので、ぜひチェックしてみてください。
この記事で紹介したスポット
キャンプ場画像 | |||
---|---|---|---|
キャンプ場名 | デュラスクスアウトドアリゾート冒険の森やまぞえ | フォレスト・イン 洞川キャンプ場 | 天の川青少年旅行村 |
リンク | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る |
ライター紹介
芝生で昼寝するのが大好き。