キャンプ・アウトドア情報メディア | hinata〜もっとそとが好きになる〜
安比の森グランピングエリア

岩手県のグランピング施設2選!バーベキュー設備が充実!

2021.08.19キャンプ場

岩手県のグランピング施設を紹介します。岩手県のグランピング施設は、山の麓や都市部から少し離れた場所などさまざまなシュチュエーションで楽しめるのが魅力。また、地元の牛肉や特産の野菜を提供している施設も多いです。

岩手県のグランピング施設の特徴

岩手県は、東北地方の北部に位置し北海道に次いで2番目に広い県です。盆地と沿岸部以外には山地や丘陵地が広がっており、自然豊か。自然公園も多く「国立公園」「国定公園」「県立自然公園」が合計11カ所存在しています。山地が多いこともあり、グランピング施設は山間や山の麓に位置しています。ホテルやコテージなどの宿泊施設が備わっているグランピング施設も多いです。 気候は、内陸部の一部が日本海側気候で、それ以外の地域は太平洋側気候です。内陸部は夏は暑く冬は寒い傾向にあり、太平洋側は夏は涼しいのが特徴。県内全域が豪雪地帯に指定されているので、春から秋にかけてなど期間限定のグランピング施設が多いです。

安比の森

大自然に囲まれた安比高原で四季折々の風景を眺めながらグランピングを楽しめる「安比の森」。7月上旬〜9月下旬までグランピングプランが楽しめます。広々した快適な居住空間が確保されたテントが魅力です。昼には広大な自然に、夜には満天の星に囲まれて、シチュエーションごとに異なる豪華バーベキューを満喫可能。ペットの同伴が可能な点もうれしいポイントです。 屋外プールや脱出ゲーム、森林浴体験、ジップスライダーなどのアクティビティも豊富で、大人から子どもまで楽しめます。 【基本情報】 住所:岩手県八幡平市安比高原 電話:0195-73-5010 営業期間:通年 料金: 13,500円~ / 人 チェックイン / チェックアウト:14:00 / 10:00 公式はこちら:安比の森

みどりの郷

田園風景を見渡せる小高い丘にたたずむ「みどりの郷」。4月中旬~10月上旬まで、グランピング&バーベキューが楽しめます。手ぶらでバーベキューやグランピングテントが楽しめるエリアがあります。夕暮れに包まれるころには、焚き火と間接照明でライトアップされ幻想的な雰囲気。厳選された旬食材と隣接したビアガーデンで楽しいひと時を過ごせます。 夏には、併設しているブルーベリー園で夏季限定のブルーベリー狩りを体験できます。ブルーベリーは20種類ありさまざまな品種を楽しめます。 【基本情報】 住所:岩手県胆沢郡金ケ崎町永栄上宿26-3 電話:0197-44-2131 営業期間:通年 料金: [グランピング] 2,000円~ / 区画 [バーベキューセット] 3,800円 / 人 チェックイン / チェックアウト:12:00 / 21:00 公式はこちら:みどりの郷

岩手県のグランピング施設をチェック!

岩手県のグランピング施設を紹介しました。岩手県にはバーベキューの設備が整っていて、コンロやグリルなどを持っていなくてもバーベキューを楽しめるグランピング施設が多いです。そんな岩手県のグランピング場、ぜひチェックしてみてください。 ▼全国のグランピング施設を知りたい方はこちらの記事もチェック

特集・連載


あわせて読みたい記事