hinataライターのゆうたです!川沿いで流木を拾って焚火をするのにハマってます!自然と触れ合うのが好きで海や川でアウトドアを楽しんでいます!焚火マスターになるのと、テントサウナをするのが目標です!
浜松エリアは自然が豊富なグランピング施設が多い!関東からもアクセス可能
2022.06.28キャンプ場
関東からもアクセスしやすい静岡県浜松市。豪華なグランピングを体験する際に自然が豊富な地域で楽しみたいと考えている方におすすめのエリアです。富士山が近く水がきれいということもあり、食材もおいしいものばかり。浜松市内や周辺でグランピングが楽しめるスポットを紹介します。
浜松地域のグランピングの特徴とは?
浜松市内にあるグランピングは主に自然の体験を重視している傾向です。グランピングと聞くとテント内で参加したメンバーのみが楽しむのが一般的ですが、ゲストハウス式でほかの参加者と交流できる施設もあります。さらに、ほかのグランピング施設では体験できない球体テントがあるスポットもあるのが特徴です。
浜松市内にあるおすすめグランピングスポット4選
365BASE OUTDOOR HOSTEL
「365BASE OUTDOOR HOSTEL」は、宿泊施設先で同じように楽しんでいる人と交流したい方にピッタリのゲストハウスタイプのグランピング施設です。他の宿泊者と気軽に話せるため、旅行気分を盛り上げてくれます。グランピングを通じて新たな仲間ができるかもしれません。
外の風を感じられるテントタイプは大人と子ども2名ずつまで入れるサイズで、屋内型のキャンプルームは計8名まで入れます。2段ベッドで計4名まで眠れる個室も用意されているため、友だちや家族同士で宿泊したい方も参加しやすいです。
基本的に食事提供はありませんが、近くのお店などで食材を購入して、みんなで調理をする楽しさがあります。シングルやセミダブルサイズのドミトリーはリーズナブルな価格設定で、少人数で費用を抑えたい方にもおすすめ。8~10人での貸し切りもできるため、「ベッドが好きだけど、ほかの利用客が気になる」という人にもぴったりです。
【基本情報】
住所 | 静岡県浜松市中区曳馬2-1-25 |
---|---|
マップコード | 26 194 607*55 |
電話 | 053-544-4338 |
料金 | [セミダブルサイズドミトリー] 2,860円~ / 人 [4人部屋個室] 15,300円~ / 人 [デラックスダブルタイプ] 5,800円~ / 人 [ノルディスクテントアルフェイム] 定員4名:15,300円 / 基~ [屋内型キャンプドミトリー] 定員10名程度:36,800円 / 部屋~ [屋内型キャンプルーム] 定員8名程度:36,800円 / 部屋~ |
チェックイン/アウト | 16:00 (一部15:00) / 10:00 |
アクセス | 遠州鉄道助信駅から徒歩約4分 |
公式サイト | 365BASE OUTDOOR HOSTEL |
静岡駅からアクセスしやすいはままつフルーツパーク時之栖
フルーツ狩りが楽しめる「はままつフルーツパーク時之栖」にはグランピング等が楽しめるキャンプ施設があります。夕食は特製のバーベキューで、朝食はバイキング形式。ミニ冷蔵庫も付いているため、長時間滞在していても飲み物がぬるくなってしまう心配がありません。
グランピングプランには、トンボの湯入園料も含まれており、入浴セットも貸してくれるため、手ぶらでキャンプを楽しむことも可能。たくさん遊んで汗をかいても、しっかりとシャワーやお風呂に入れるので安心して過ごせます。
隣にはフルーツ園やワイナリー、体験型施設もあり、お酒を楽しみたい大人から体を動かしたいお子さんまで家族全員が楽しめるスポットです。浜松周辺のグランピングスポットのなかでも、楽しめる要素が盛りだくさん。チェックイン前から体験型施設を利用できるため、お昼までみんなで遊んだあとにグランピングでリラックスする使い方もできます。
【基本情報】
住所 | 静岡県浜松市北区都田町4263-1 |
---|---|
マップコード | 26 613 439*77 |
電話 | 053-428-5211 |
料金 | [グランピング(1泊2食付き)] 9,750円~ / 人 |
チェックイン/アウト | 15:00(入園は9:00から可能) / 11:00 |
アクセス | [車] 新東名高速道路 浜松SAスマートIC(ETCゲートのみ)から約5分、東名高速道路 浜松ICより約30分 |
公式サイト | はままつフルーツパークときのすみか |
1日1組限定でグランピングが楽しめるヴィラ阿多古
「ヴィラ阿多古」はコテージのような雰囲気が味わえるグランピングスタイルの貸別荘。テントなど宿泊に関する道具の準備が不要で、バスルームなども完備されています
外にはバーベキューができる設備が既に準備されているため、たくさん食材を持ち込んでみんなでワイワイと料理をする時間を楽しみたい人に向いています。もちろん食器や調理器具なども一通りそろっているため、食材以外はすべて手ぶらで大丈夫です。
夜には焚き火を囲みながらきれいな星空が眺められます。ホテルのようなふかふかの布団と広々としたバスルームもあり、寝袋やキャンプ場の共用シャワー施設を使うのが苦手という人でも利用しやすい施設です。
シャンプーなどのアメニティも備えられているため、自宅から持っていく必要はありません。レンタルサイクルの貸し出しを行っており、食事の前後に周辺の自然を散策したい方は広範囲の自然を見てまわれます。
【基本情報】
住所 | 静岡県浜松市天竜区石神1458 |
---|---|
マップコード | 26 827 668*28 |
電話 | 080-2624-5152 |
料金 | 日程により変動 |
チェックイン/アウト | 13:30 / 10:00 |
アクセス | [車] 新東名高速道路 浜松浜北ICより約25分 |
公式サイト | ヴィラ阿多古 |
浜松から車で行ける球体のグランピングスポットINN THE PARK
「INN THE PARK」は沼津市に位置しており、浜松市からは車で約2時間と少し距離はあるものの、静岡や浜松周辺でグランピングを考えているため、あれば候補のひとつとして考えておきたい施設です。最大の特徴は何といっても森に浮かぶ球体型のテント。
非日常を味わうことを主な目的と考えているのであれば、ほかのグランピング施設にはない球体テントはきっと思い出に残るでしょう。地面に接しているドームテントと地面との接地点がない吊りテントの2種類があります。地元の食材を活かしたメニューが楽しめる食事がセットになっているため、手ぶらで行っても問題なく楽しむことが可能です。
【基本情報】
住所 | 静岡県沼津市足高220-4 |
---|---|
マップコード | 50 252 791*58 |
電話 | 055-939-8366 |
料金 | [吊テント(1泊2食付き)] 21,450円~ / 人 [ドームテント(1泊2食付き)] 17,600円~ / 人 |
チェックイン/アウト | 15:00 / 10:00 |
アクセス | [電車] 東海道本線沼津駅からタクシーで約18分 [車] 東名高速道路 沼津ICから約9分 |
公式サイト | INN THE PARK |
自然豊かな浜松でグランピングを楽しもう!
浜松をはじめ静岡エリアは自然が豊富できれいな地域です。地元の食材を使ったおいしい料理と自然を一緒に楽しめます。浜松市内にもグランピングスポットがありますし、少し足を伸ばして話題作りにもなる球体テントに泊まるのもおすすめ。浜松でお気に入りのグランピングを楽しみましょう。
▼全国のグランピング施設を知りたい方はこちらの記事もチェック
この記事で紹介したスポット
キャンプ場画像 | ||
---|---|---|
キャンプ場名 | はままつ フルーツパーク時之栖 | 泊まれる公園 INN THE PARK |
リンク | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る |