LOGOS BBQエレグリルは、屋内・屋外の両方で使用可能な電気グリルです。多くの機能が備わっており、高性能な電気グリルになっています。屋上や庭などで気軽にバーベキューを楽しみたい方におすすめです。ここでは、LOGOS BBQエレグリル(ロゴス バーベキューエレグリル)の特長やスペック、使い勝手などを紹介します。
移動に便利なキャスター付き
電気グリルなので、重量は11kgと重めに作られていますが、キャスターが付いているため、簡単に屋外に持ち出すことができます。女性でも簡単に移動できるのが嬉しい点です。
場所を取らない折りたたみ式収納
折りたたみ式収納となっているので、収納に場所を取りません。家のちょっとした所に置いておけるのがメリットです。また、立てかけて収納することも、寝かせて収納することもできるので、収納の幅が広がります。
蒸し焼き料理ができる上蓋を装備
上蓋が装備されているので、バーベキューだけでなく、蒸し焼き料理もすることができます。幅広い料理に対応することができます。また、屋外で料理をする際、ほこりや砂から料理を守ることもできます。
サーモスタット内蔵で安心して調理可能
自動で温度を一定範囲内にとどめることができるサーモスタット内臓です。サーモスタットは、加温・冷却を制御することで、対処物の温度を一定に保ちます。そのため、ヒートアップを防ぎ、安全に使用することができます。
電源を取りにくい場面で便利なロングコード
電源コードの長さは余裕のある3.7mです。電源を取りにくい屋外では、大変便利です。コードが長ければ長いほど、場所の選択肢は増えるので、コードの長さは重要です。
LOGOS BBQエレグリルの基本情報
同じブランドの関連アイテム
グリル・コンロの記事一覧
LOGOSの記事一覧
おすすめの記事
-
“ちょいかけ”で変わる簡単キャンプ飯!「+オリーブオイル」でマンネリ化を解消するお手軽レシピ3選
-
名作LEDランタン「ミニマライト」はカスタムし甲斐あり。関連ギアをまるっとチェック!
-
「難燃性+α」で焚き火をもっと快適に!「ジャック・ウルフスキン」新作ウェアは適材適所な機能が満載
-
本当は秘密にしておきたい!キャンパーなら訪れるべき「福島県・川俣町」の魅力と遊び方
-
製品を通してユーザーに寄り添いたい。LOG・ 笈川 透さんの「居心地の良いデザイン」とは【Jeep meets Camp vol.03】
-
いつもの場所にアイデアの源がある。ROOT CO.代表・三尋木準さんの「大人のキャンプスタイル」とは【Jeep meets Camp vol.04】