グリルの上でお肉や野菜が調理されている様子

出典:pixabay

ロードトリップグリルでBBQを満喫!評判とおすすめレシピを紹介

※本記事には一部プロモーションが含まれます

ロードトリップグリルで、アメリカンバーベーキューを楽しみませんか?バーベキューの本場アメリカでは、ガスグリルが定番となっていますがコールマンのロードトリップグリルなら日本でもダイナミックでボリューミーなアメリカンバーベキューを楽しめます。今回はそんなロードトリップグリルにせまっていきます!

ロードトリップグリルって?

アウトドアブランドで有名なコールマンが展開する「ロードトップグリル」。本格的なアメリカンバーベキューが楽しめると、今大注目されています!通常、バーベキューは炭を起こし始めるのが一般的ですよね。しかしこのロードトップグリルは、ガスを使用し電池式のイグナイターで簡単に着火するので、現地に着いた瞬間からすぐ、受け皿に水を入れるだけという手軽さでバーベキューを開始できます! 脚には移動に便利なホイールもついているので、場所を動かしたいときにも楽々動かすことができます。ふた付のグリルとなっていて、ロードトップグリルのふたには温度計も完備!丁度いい温度で調理ができるので、美味しい料理も期待できちゃいますね! また、焼き面も幅が広く、大人数でのバーベキューはもちろん、少人数では半分を焼き面、半分を煮る面として使えます。さらには一番手間のかかる後片付けも簡単。それぞれのパーツは取り外すことができて、丸洗いできるので、炭を使わない分、後片付けはとてもスマートにおこなうことができます。中々落としにくい油汚れも、最初に受け皿に水を張っておくので油と一緒に先に流し、サッと洗えば油汚れも気になりません! 「準備」を手軽に、「本格的アメリカンバーベキュー」を楽しみ、「後片付け」も手軽に。そんな夢のようなバーベキューグリルが「ロードトップグリル」です!

ロードトリップグリルの魅力!

【魅力その①】何と言ってもオシャレな見た目!

見た目は完全に「おしゃれなアメリカンバーベキュー」と言わんばかりの風合いで、何よりも存在感があります!パッと目を引くアイテムがおしゃれだと、テンションも上がりますよね♪

【魅力その②】面倒な準備が一切不要!

いつものバーベキューを始めるとなると、調理を開始するまでに時間はかかってしまうものです。このロードトップグリルは、燃料がガスなだけあり、ついた瞬間からすぐに調理を開始することができる手軽さが魅力です! 面倒な火おこしはせずに、ガスを設置するだけですぐに点火し思う存分、バーベキューを楽しむことができます!準備の時間を減らし、楽しい食事の時間を増やすことができるのはとても嬉しいですね!

ロードトリップグリルの口コミ&評判をブログでチェック!


見た目でコレだ!と思ったのですが
機能も抜群

ガスなので温度調節しやすいし
始める時も簡単で後片付けもとても楽です❤️

少し重めですがタイヤが付いていて
平面では移動も楽々だよー

外でピザが焼ける。屋外でピザって今まで、あまり経験がなかったので、とても美味しかったです。

通常のキャンプ用ツーバーナーと違ってバーベキューもできます。炭火にこだわりがなくて、重さと大きさ、未使用時の収納スペースに目をつぶれば、使い勝手が良くてとても良い機材だと思います。我が家にはベストマッチでした。

車に積んだら結構場所をとるので、積載量の小さい車にはキツイかもしれません。

家族でアメリカンなバーベキューをするのにうってつけのグリルです♪ただ、少々重たく場所を取るグリルなので、保管場所や車のスペースと相談して買うのがおすすめ。

炭ではできない!ガスバーベキューグリルだからできること!

火力の調節が自由自在!

炭を使ったバーベキューは、火の調整が難しいですよね。一定の火力を保つのが中々難しく、料理の幅も限られてきてしまいます。火力が強いと塊のお肉は外ばかりが焼けてしまい、中まで火が通らない!といった事が起き、せっかくの美味しい食材も台無しになりますよね。 ガスバーベキューグリルは、そんな失敗がありません!火力の調整は片手で簡単にでき、自宅のガスコンロと同じように、強火にしたり弱火にしたりが自由自在てす!

オプションをプラスすればさらに楽しさが広がる!

ロードトリップグリルだけでも、十分楽しむ事ができますが、さらにオプションをプラスする事で、楽しさも料理の幅もグーンと広がります! ロードトリップグリルの焼き面を半面取り外し、専用のプレートやコンロを設置する事ができるのです。キャンプの朝、コーヒーが飲みたくなったら即、コンロでお湯も沸かせます!子供達も思わず笑顔になるホットケーキもできます!普段、自宅で作る料理を外で食べる幸せがここにありますよ♪

蓋つきだから蒸し料理からピザまで作れる!

バーベキューでピザ!?と、思う方も多いでしょう。このロードトリップグリルがあれば、蓋も温度計も付いていて、さらには火力調整もできるので、難しいピザだって楽しく作れちゃうんです! また、アメリカンバーベキューには欠かせない、大きなお肉の塊は、蓋を閉め蒸し焼きにする事で、中までしっかりと火が通り、お肉はふんわりと柔らかい仕上りとなります。 網で焼くだけのバーベキューではなく、蓋を使う事で蒸し料理からピザまで作れちゃうのは、とても魅力ですね!そんな魅力の詰まったバーベキューレシピをご紹介していきましょう!

【人気レシピ①】ローストビーフ

これぞキャンプで食べたいローストビーフ!一見難しそうですが、いたって簡単にできてしまうんです!牛もも肉に塩コショウをしっかりと馴染ませ、表面をジュージューと焼いたら、アルミホイルで包み、さらにタオルでびっちりと包み込み放置する事約30分!ご飯にもお酒のおつまみにもなる絶品のローストビーフがキャンプでも楽しめちゃいます♪

【人気レシピ②】アメリカンドッグ

子供たちも喜ぶアメリカンドックは、可愛さ満点!お気に入りのスティックにソーセージを差し、ホットケーキミックスと卵、牛乳を混ぜ合わせたものにくぐらせ油で揚げるだけで完成♪しっかりとした味も付いているのでおやつやおつまみとして最適です!

【人気レシピ③】野菜のオリーブ焼き

とにかく簡単でオシャレな一品!野菜も上手に料理して、お肉などに添える彩としても重宝します!野菜嫌いな子供達にも、色とりどりの野菜を使うことで美味しさも伝わるのではないでしょうか。 大きめのトレーやフライパンなどにお好きな野菜を入れ、お好みでフレッシュバジルや塩コショウ、オリーブオイルをいれ、蓋を閉めてほんの少し待てば完成する手軽さは、是非真似したい一品です!

ロードトリップグリルのオプションを一気にご紹介

まとめ|コールマンのロードトリップグリルでBBQを楽しもう!

いかがでしたか?手軽に始める事ができるのが、とても魅力なロードトリップグリルで、本格的アメリカンバーベキューを体験してみてはいかがですか?子供から大人まで満足のいく楽しさを、感じる事ができる事でしょう!

今回紹介したアイテム

商品画像 ロードトリップグリルLXE-J2ロードトリップアクセサリーグリドル ロードトリップストーブグレート
商品名 ロードトリップグリルLXE-J2ロードトリップアクセサリーグリドル ロードトリップストーブグレート
商品リンク


あわせて読みたい記事