ロゴスのROSY i-Link スクリーン 3027は、同i-Linkシリーズのテントと連結することで、2ルームテントとして使用できるタープです。広々とした空間を作ることができるので、ファミリーキャンプやグループキャンプにも最適です。サイドフレームが装備されているので強度も十分にあります。ここではROSY i-Link スクリーン 3027の特徴や機能についてご紹介します。
テントと連結で広々とした空間を作り出す
同i-Linkシリーズのテントと連結することで、簡単に2ルームテントとして使用することが可能です。リビングスペースと寝室スペースを分けることにより広い空間を確保できるので、のびのびとアウトドアを楽しむことができます。
「ROSY Qベーシック iスクリーン 3030」と「ROSY i-Link スクリーン 3027」の比較
サイズも形も似ているこの2つのタープを選ぶときのポイントは、設営方法と耐風性です。設営が苦手な方や設営・撤収時間を短縮したい方は、ROSY Qベーシック iスクリーン 3030がおすすめです。このテントはクイックシステムが採用されているので、設営・撤収が簡単に行えます。i-Linkシリーズのテントをお持ちの方、風の強いサイトでの使用を考えている方は ROSY i-Link スクリーン 3027をおすすめします。i-Linkシリーズテント用のタープであることとタープの両サイドに横フレームが通っているので、耐風性に優れた構造になっています。
大人2人でものびのび過ごせる
設営時の高さは210cmあり、大人が立っても十分な高さに作られています。居住スペースも300×270cmと大人が2人でもゆったりと過ごせる広さを持っています。オプションのキャノピーを使用すればさらに空間を広くすることができます。
風が吹くサイトでも安定
両サイドの横方向にフレームが通してあります。耐風性に優れているので、風が吹くサイトでも安定したリビングスペースを保つことが可能です。
虫が多い時期に最適
3面がフルクローズにもメッシュにもなる仕様です。通気性だけでなく虫除けの役割も果たすメッシュは、虫が多い時期やサイトで活躍します。
持ち運びや収納にも困らない
収納バッグ付きで、タープがコンパクトに収まります。持ち運びや車への積載する際に非常に便利です。
ROSY i-Link スクリーン 3027の基本情報
同じブランドの関連アイテム
スクリーンタープの記事一覧
LOGOSの記事一覧
おすすめの記事
-
【贅沢キャンプのすゝめ】セルフグランピングで快適&ゆったり空間を演出!〜ノウハウ編〜
-
ヒット作誕生の秘訣を探る。TheArth・大熊規文さんの「発想力と実現力」が叶える理想のモノづくり【Jeep meets Camp vol.05】
-
キャンパーなら秋の「欲」は「食」だ!キャンプ飯づくりの最適解ギアって?
-
「難燃性+α」で焚き火をもっと快適に!「ジャック・ウルフスキン」新作ウェアは適材適所な機能が満載
-
いつもの場所にアイデアの源がある。ROOT CO.代表・三尋木準さんの「大人のキャンプスタイル」とは【Jeep meets Camp vol.04】
-
製品を通してユーザーに寄り添いたい。LOG・ 笈川 透さんの「居心地の良いデザイン」とは【Jeep meets Camp vol.03】