「田貫湖キャンプ場」を体験レポート!我が家のおすすめキャンプ場!
「田貫湖キャンプ場」は、富士山と田貫湖の雄大な景色を楽しめる公営のキャンプ場。近くには牧場や道の駅もあり、観光も存分に楽しむことができます。今回はそんな「田貫湖キャンプ場」のキャンプレポをお届け。料金や予約・周辺情報も!
田貫湖キャンプ場3つのおすすめポイント
1. 芝生の広いフリーサイト
サイトというと、フリーサイトと区画サイトの2種類がありますが、こちらはフリーサイトのみです。区画サイトの場合は1サイトのサイズが決められており、その区画内で設営しなければいけません。広い場合はいいですが、狭い場合はテントとタープのレイアウトに困ることも。フリーサイトならば、好きなレイアウトで広々とテントを設営できます。
ただし、フリーサイトは早い者勝ちで場所を取ることになります。できるだけチェックインと同時に入場した方がいい場所が取れます。こちらの田貫湖キャンプ場は、芝生の広いフリーサイトで開放感があります!湖の近くや富士山の見えやすい所など、場所によって雰囲気の違うサイトを自由に選べるところが魅力♪
2. 富士山と田貫湖
田貫湖キャンプ場は富士山の麓にあるだけに、晴れた日には雄大な富士山を眺められます。さらに、富士山の手前には田貫湖が広がっています。テントサイトの目の前に湖があるというのは、視界が開けていてとても気持ちがいいです。
また、田貫湖のほとりでは、時期によっては富士山が湖に反射して、さらに富士山頂から昇った朝日が湖面に反射することで「ダブルダイヤモンド富士」が見られることでも有名です。富士山だけ、湖だけが見えるキャンプ場というのはありますが、両方が揃ってきれいに見える所はなかなかないのではないでしょうか。
3. 湖畔でレジャーが楽しめる
田貫湖ではヘラブナ釣りやボート遊び、サイクリングを楽しめます。湖ならではのアウトドアレジャーも魅力ですね。
レンタル自転車は幼児向けのものから、後ろにチャイルドシートが付いた親子向け自転車もあるので、家族でサイクリングを楽しめます。田貫湖を一周サイクリングすることもできます。湖の周りはちゃんとサイクリングロードになっているので、子どもでも安心して走れます。静かな湖畔をゆったりと景色を見ながら走るなんて、なかなかできない体験です。
この3点のポイントが気に入り、我が家では閑散期の平日にキャンプに行って参りました。以下、キャンプレポとなります。
田貫湖キャンプ場に到着
田貫湖キャンプ場は、車が乗り入れできないフリーサイトです。車は駐車場に停めて、無料貸し出しのリヤカーでサイトまで荷物を運びます。なお、キャンプサイトは予約できないので、当日直接現地に行ってからの申込みになります。キャンプ場の公式HPではライブカメラが見れるので、混雑具合を確認してみるのも良い方法です!
今回、我が家は地図で「Aサイト」と記載されている付近にテントを張りました。富士山と湖が間近で見られるベストポジション。ただ、この近くに湖がよく見える木のテラスがあります。ここはキャンプ場ですが、一般のお客さんも田貫湖を観光にやって来ます。駐車場で車を降りて、テラスへ行くというのが観光客のルートになるので、ちょうどテントの前を横切られる形になります。テントを物珍しく眺めていく方も多いので、もしそういうことを避けたい方は少しテラスと離れた位置にテントを張るといいかもしれません。
テントからはきれいな田貫湖と山々が見えます。広々としていて、自然たっぷりな景色が広がっているのがお分かりでしょうか?なんとも開放感にあふれたサイトです!
ニューアイテム投入★
今回のキャンプでは、ニューアイテムを2点投入しました。
ユニフレーム キッチンスタンド
一つ目は、ユニフレームのキッチンスタンド。今まで料理の下ごしらえは食事をするテーブルでしていました。しかし今回からは、こちらのキッチンスタンドで作業ができるように!ツーバーナーもセットできるので、調理がとてもスムーズに行えました。
キッチンスタンドの使用感については別記事でレビューをしています。気になる方は、チェックしてみてくださいね!
【大人気!】ユニフレームのキッチンスタンドで楽々そとごはん♪
キャンプでの食事の支度中、キッチンスタンドを使っていますか?キッチンスタンドがあると、ツーバーナーをセットしたり、キッチングッズをまとめて収納できます。立ったまま作業できる作業台があるので、食材を切るなどの準備もとても楽になりますよ。今回は我が家で愛用している、ユニフレームのキッチンスタンドをご紹介します。
そしてもう一つは、スノーピークのパイルドライバー。こちらはランタンスタンドです。今までランタンはテーブルの上に置いていましたが、高さがないため遠くまで光が届かず暗かったり、虫が寄ってきたりと困っていました。しかし、パイルドライバーのおかげでこの不満が一気に解消です!他のメーカーと違い、1本の杭を打ち込むような形状なので、スタンドの脚に引っ掛かって子どもが怪我をするような心配もなく、優れたデザイン。両方とも、とてもいいお買い物でした!
夕食はアヒージョとビーフシチュー
この日のメインメニューは、ビーフシチューとアヒージョ!ビーフシチューはルーを使い、アヒージョも市販の素を使用しての簡単メニューです。我が家は幼児が2人いるので、手間をかけずに美味しく食べられる料理が必要。冷凍枝豆は保冷剤代わりにもなりますし、自然解凍でそのまま食べられるので我が家の定番です。
アヒージョの人気レシピ10選!キャンプで美味しく簡単に作れる
キャンプ料理というとバーベキューなどが定番ですが、もっとおしゃれなキャンプ料理にチャレンジしたい方もいるかと思います。今回はシンプルで簡単に料理でき、入れる具材によってさまざまな味が楽しめるスペイン料理アヒージョについて、料理のコツや作り方を紹介します。
道の駅や温泉など、キャンプ場周辺の施設も充実!
道の駅で地元の食材を調達
朝食は道の駅「朝霧高原」で購入したポークウインナーとポークハム。特にこのポークハムを薄く切って軽くフライパンで炙ると、じゅわ~っと油が出てきておいしいのなんの!やっぱり地元の食材を頂くのもキャンプの楽しみです。
【基本情報】
まかいの牧場
キャンプ場の近くに観光牧場である「まかいの牧場」があります。乗馬体験やふれあい動物体験を楽しめます。子どもにはうれしいアスレチックも。レストランも複数あり、キャンプの前後に観光として訪れるのも楽しいですよ!
【基本情報】
日帰り温泉ですっきり
田貫湖キャンプ場は場内にシャワー室もありますが、ゆったり温泉に浸かりたいなら車で20分ほどの距離にある「天母の湯」がおすすめです。こちらは1時間大人410円と安価ながら、露天風呂もあり、休憩処も整った清潔な日帰り温泉です。我が家は朝霧高原に来るたびに立ち寄っています。
【基本情報】
トイレや管理棟などの施設情報
清潔な管理棟・トイレ・洗い場
簡単な施設紹介です。管理棟ではキャンプの受付、売店、レンタルサイクルなどの受付ができます。薪も売っているので、いざ足りなくなってしまった場合にも安心ですね。
こちらはトイレ。閑散期の平日だったせいか、利用客も少ないせいもあって清潔でした。
炊事場もきれいにされていました。広々と使えるので、洗い物も楽ちんです。
子ども向けの遊具も
子連れにはうれしい大型遊具もあります。我が家の子供達は滞在中に何度もここにお世話になりました。
【基本情報】
利用時の注意点
南側と北側で予約方法が異なるので要注意!
南側と北側で問い合わせ先をはじめ、もろもろ違うので注意しましょう!宿泊キャンプをしたい方は南側、デイキャンプをしたい方は北側になります。また、デイキャンプをする北側は事前予約が必要であり、宿泊キャンプをする南側はそもそも予約を行っていないので、現地に早めに到着する必要があるのも注意が必要です!
■問い合わせ先
南側:0544-52-0155
北側:0544-52-0015
バンガローは宿泊できないので注意!
デイキャンプができる北側には、バンガローがありますが、現在バンガローへの宿泊はできません。あくまで、日帰りのバーベキューとなるので合わせて注意しましょう!
禁止事項もチェックしておこう
・ペットはリード必須
・手持ち花火の持ち込みは可能だが、打ち上げ花火の持ち込みは不可
・焚き火など、直火はNG
ブヨなど虫刺され対策は必須!
田貫湖キャンプ場は湖の前に宿泊することができることもあり、ブヨが発生します。ブヨに刺されると、蚊よりも強いかゆみを感じて、リンパ節炎にかかることも。ブヨ対策として、暗い色の服を着ないこと、夏場でも長袖長ズボンなど、肌を露出しないこと、そして、入念に虫除けスプレーを散布することが必須です!
万が一刺された場合に、毒素を抜くポイズンリムーバーを用意しておきましよう!
ブヨ(ブユ・ブト)に刺されたら?対策と虫刺され症状を解説
清流の近くには必ずといってもいいほど「ブヨ」がいます。ブヨに刺されると腫れやかゆみなどの症状が出るだけでなく、適切に処置をしないと跡やしこりが残ってしまう場合も。本記事ではブヨの特徴や対策方法、おすすめの商品について詳しく解説します。
予約前のチェック項目
各サイトの料金をチェック!
詳細は次の通りです。
また、北側サイトと南側サイトで料金が変わってくるので、チェックしてくださいね。
■北側デイキャンプサイト
サイト使用料:3,000円 / 区画
詳細はこちら:
北側デイキャンプサイトの料金
■南側宿泊テントサイト
テント:2,500円 / 1張
タープ:1,000円 / 1張
サイト利用料:200円 / 人
詳細はこちら:
南側宿泊テントサイトの料金
■テントサイトキャンセル料
宿泊日のみ3日前:30%
宿泊日前日:50%
宿泊日当日:100%
詳細はこちら:
田貫湖キャンプ場混雑状況はキャンプ場のブログ&ライブカメラでチェック!
やはり、GWや夏休み期間中は混雑します。フリーサイトですが、入場が制限されるほど。GWや夏休み期間中は、早めの予約はもちろん、当日も早めに場所取りをするようにしましょう。具体的な混雑状況が知りたい方は、キャンプ場のブログで混雑状況を発表していることがあるので、事前にチェック!また、ライブカメラが設置されているので、利用する1週間前の混雑状況を参考にすると良いでしょう。
ブログはこちら:
田貫湖キャンプ場の新着情報
現地の状況はこちら:
ライブカメラ天気と気温は、天気予報をチェック!
天気と気温も気になるところ。田貫湖の標高が660mあるので、朝晩はとにかく冷え込みます。現地に向かう際は、事前に天気予報で天候と気温をチェックしておきましょう!
天気と気温のチェックはこちら:
田貫湖の天気予報スーパーなどの周辺の買い出しスポットをチェック!
今回私たちが利用した道の駅「朝霧高原」は田貫湖キャンプ場からもアクセス抜群でおすすめです。その他にもJA富士宮が運営するファーマーズマーケットが近くにあるので、キャンプ場に向かう方面に寄っては利用すると便利ですよ!
■道の駅「朝霧高原」
住所:静岡県富士宮市根原字宝山492-14
電話:0544-52-2230
営業時間:8:00~17:00
公式はこちら:
朝霧高原
■JA富士宮「う宮〜な」
住所:静岡県富士宮市外神123
電話:0544-59-2022
営業時間:8:30-17:00
公式はこちら:
JA富士宮 う宮〜なまとめ
いかがでしたか?富士山も湖も、素晴らしい景色が楽しめる田貫湖キャンプ場をご紹介しました。フリーサイトなので荷物を運ぶのは大変ですが、その分場内は車の往来がなく子連れでもゆったりと安心して過ごせました。キャンプだけでなく釣りやサイクリングなど外遊びを楽しんでみてくださいね。
静岡のキャンプ場34選!人気のコテージから穴場まで紹介
静岡のキャンプ場を、話題のコテージから無料で泊まれる穴場のキャンプ場までお届け!静岡は海、そして富士山を目の前に望める絶景キャンプ場が沢山あります。今回はそんな、大自然の中に囲まれた静岡県のおすすめキャンプ場を紹介します。