目指せピクニック女子!おすすめスポットからお弁当、道具までこれでバッチリ!
おしゃれピクニックに憧れる方も多いはず!でも、実際に何を準備すればいいのか、どんなお弁当が喜ばれるのかなどは分からないことも多いですよね。今回は、東京だけでなく関東や関西のおすすめピクニックスポットから、おしゃれな弁当箱やお弁当レシピ、おすすめのテーブルやバスケットまでを一挙ご紹介!これで、おしゃれなピクニック女子に仲間入り♪
東京のおすすめピクニックスポット4選
代々木公園
東京の王道ピクニックスポットといえばこちら!週末は、イベントが開催されることも多く、ふらっと立ち寄っただけでも楽しい思い出がつくれるおすすめスポットです♪大きな噴水に、広々とした芝生は、都会の真ん中とは思えないほど開放的!ゆったりした気持ちでピクニックするにはとてもおすすめです!
【基本情報】
営業時間:年中無休
料金:無料
アクセス:小田急線代々木公園駅より徒歩2分
駐車場:あり
公式はこちら:
代々木公園井の頭公園
井の頭公園の魅力はなんといっても、大きな池で楽しむボート!ゆっくりボートをこぎながら、友達とお弁当を食べてもいいですし、カップルで楽しむのもいいですね!
周辺に、買い出しスポットや、おしゃれなランチが食べられるカフェなども多いので、周辺散策も合わせて楽しみたいスポットです!
【基本情報】
営業時間:年中無休
料金:無料
アクセス:京王線井の頭公園駅より徒歩1分
駐車場:あり
公式はこちら:
井の頭公園新宿御苑
新宿の中でも広々とした芝生の広場がある新宿御苑。若干の入場料がかかりますが、その分、公園よりも落ち着いた雰囲気があります!場内にレストランやカフェもあるので、お弁当は持ってこなくてもOK。都心にあるので、アクセス抜群なのもうれしいところです♪
【基本情報】
営業時間:定休日月曜日、9:00-16:00
料金:200円
アクセス:新宿駅より徒歩10分
駐車場:なし
公式はこちら:
新宿御苑▼東京都内のピクニックにおすすめなスポットをもっと知りたい人はこちら☆
昭和記念公園
都内最大級の公園である昭和記念公園は、ボートに乗ったり、日本庭園を鑑賞したりと、見どころ盛りだくさん♪ピクニックをするための広大なふれあい広場は一面芝生でゆっくりできるおすすめスポットです♪秋のイチョウをはじめ、四季の花々を鑑賞しながらお弁当を食べたら、日々の喧騒も忘れてしまうはず♪
【基本情報】
営業時間:9:30-17:00
料金:410円
アクセス:JR線立川駅より徒歩10分
駐車場:あり
公式はこちら:
昭和記念公園昭和記念公園で手ぶらバーベキュー!これを読めばあなたも幹事ができる!
手ぶらでバーベキューを楽しめる「バーベキューガーデン」がある東京・昭和記念公園。この記事では、そんな昭和記念公園バーベキューエリアの器材や食材、公園までのアクセス、持ち込みなどについて解説します。これを読めば、昭和記念公園でのバーベキューを企画して行うまでの流れが分かります。
関東・関西のピクニックデートにおすすめなスポット6選
【茨城】国営ひたち海浜公園
四季折々の花々を鑑賞することができるひたち海浜公園。あまり知られていませんが、実はひたち海浜公園は絶好のピクニックスポットなんです!ピクニックのできる草原エリアは、抜群の開放感♪買い出しスポットが近くに複数あるのもうれしいところです!
もちろん、四季折々の花々を楽しむのもおすすめ!春、みはらし丘一面に咲き誇るネモフィラが特に有名ですよね♪その他にも、夏にはバラやひまわり、秋にはコキアなど、一年中きれいなお花が咲いています♪
【基本情報】
所在地:茨城県ひたちなか市馬渡字大沼605−4
TEL:029-265-9001
営業時間:9:30-17:00 (時期によって多少変動)
料金:410円
アクセス:勝田駅東口 茨城交通バス2番のりばから海浜公園西口、または南口下車すぐ
駐車場:あり(有料)
公式はこちら:
国営ひたち海浜公園【埼玉】羊山公園
埼玉県でピクニックをするならここ!羊山公園は、珍しい芝桜が有名なスポットです!ピクニックシートに座って、サンドイッチを頬張りつつ、芝桜を鑑賞なんて贅沢ですよね♪芝桜以外にも、牧場やアスレチック施設もあるので、子供連れで行っても一日中遊んでいられますよ!
【基本情報】
所在地:埼玉県秩父市大宮6360
TEL: 0494-21-2277
営業時間:入場自由
料金:300円
アクセス:西武鉄道「西武秩父駅」下車、徒歩20分
駐車場:あり(有料の臨時駐車場、芝桜開花期)
公式はこちら:
羊山公園【神奈川】山下公園
横浜のランドマーク的な存在でもある山下公園。海沿いに面しているので、ベンチに座って海や船を見渡しながらピクニックデートをするのも素敵ですね♪ピクニックデートの後は、近くの中華街や横浜の繁華街でデートの続きができるのもうれしいポイント!
【基本情報】
所在地:神奈川県横浜市中区山下町279
営業時間:入場自由
入場料:無料
アクセス:横浜高速鉄道みなとみらい線「元町中華街駅」より徒歩3分
駐車場:あり(有料)
TEL: 045-671-3648
公式はこちら:
山下公園【大阪】万博記念公園
大阪最大級の芝生の広場がある万博記念公園。太陽の塔がアイコンになっていたり、ポピーなどの花々が咲き誇っていたりと、緑以外も彩りがあふれる公園です。中心部には大きな池があり、サイクルボートに乗ってのんびり水上散歩も素敵♪
また、温泉施設も併設されているので、ピクニックの帰りに大浴場で汗を流せば、心も身体もスッキリすること間違いなし!
【基本情報】
所在地:大阪府吹田市千里万博公園1-1
TEL: 06-6877-7387
営業時間:9時30分から17時(入園時間は閉園の30分前まで)
休園日:毎週水曜日
料金:250円
アクセス:大阪モノレール「万博記念公園駅」「公園東口駅」すぐ
駐車場:あり(有料)
公式はこちら:
万博記念公園【大阪】花博記念公園鶴見緑地
広大な芝生の広場や大きな池のある花博記念公園鶴見緑地。名前にあるとおり、四季の花々が有名で、園内には桜がきれいなスポットやバラ園があります。
ピクニックにぴったりな芝生の広場は、なんと5万平方メートルもの広大さ!広場の周辺にはポプラ並木やケヤキ並木があり、美しい眺めの中でまったりピクニックができます♪また、家族連れの場合は、複合遊具がある「子どもの森」もあるので、子どもも大喜び間違いなし!
【基本情報】
所在地:大阪市鶴見区緑地公園2-163
TEL: 06-6911-8787
営業時間:入場自由
料金:無料
アクセス:地下鉄 長堀鶴見緑地線/鶴見緑地駅下車すぐ
駐車場:あり(有料)
公式はこちら:
花博記念公園鶴見緑地【京都】五老ヶ岳公園
海抜325mの小高い丘になっている五老ヶ岳公園。なんといっても公園からの景観が素晴らしく、海や遠くの島々を一望することができます!また、秋には紅葉する木々、冬には雲海を見渡すことのできる絶景スポットで、その美しさは近畿百景の第1位に選ばれるほど!
大型遊具のある「こども広場」に芝生が広がっているエリアがあるので、そこでピクニックを楽しむことができます♪
【基本情報】
所在地:京都府舞鶴市和田
料金:無料
アクセス:JR西舞鶴駅から京都交通バスで10分、五老公園口バス停下車、徒歩60分
駐車場:あり(無料)
TEL:0773-66-2582
公式はこちら:
五老ヶ岳公園
▼もっとピクニックデートにおすすめなスポットが知りたい人はこちら☆
ピクニックデートの場所はこう選ぶ!おすすめスポット20選
ずっと楽しみにしていた彼氏とのピクニックデート。でもまず場所どうしよう!?お弁当は何を作ってあげよう?髪型は?そもそも服装どうしよう…と意外と考えなきゃいけないことが多くて大変ですよね。今回はそんな悩める乙女たちに朗報!この記事を見ればそんなお悩みも全部解決!ピクニックデートのオススメスポットから身だしなみに至るまで一挙まとめて紹介したいと思います!
ピクニックデートの準備はバッチリ?髪型はお団子がベター!
あちこち動き回るピクニックでは、動き回っても邪魔にならないお団子ヘアがベター!また、お団子の位置を低めにすると帽子を被っても邪魔にならないのでおすすめです!その他の髪型でも、普段と違った髪型だと、デートに特別感が出てGOOD!
ピクニックに持っていきたいお弁当レシピ♪
バターロールでかわいくおしゃピク♪
バターロールに切れ目を入れて、食材をサンドしていくだけの簡単料理!なのに、ピクニックにも相性抜群のかわいさにピクニックのテンションも上がること間違いなし!!食べやすいサイズ感なので、子どものお弁当にもピッタリ◎
レシピはこちら:
バターロールサンド贅沢に松茸ご飯でピクニック♪
たまには、贅沢な食材を使ったお弁当でピクニックに行くのもいいですよ!特に松茸ご飯は、冷えてもおいしいですし、緑に囲まれながら香りを楽しめるのもおすすめポイント!作り方も簡単なので、朝や前日にバタバタすることもなさそうですね♪
レシピはこちら:
松茸ご飯ガパオライスと焼きビーフンでエスニック♪
ピクニックにはエスニックな料理も◎今回紹介するガパオライスと焼きビーフンは、相性抜群でご飯もすすみます!ガッツリ食べたい彼氏も喜ぶはず!パプリカを入れてあげると彩りが華やかになりますよ♪
レシピはこちら:
ガパオライス
レシピはこちら:
焼きビーフン
▼もっと知りたい!と思った方は、こちらの記事も合わせてチェック☆
ピクニックにぴったりのお弁当箱♪
シンプルながらポップな配色がかわいいランチボックス。2Lの容量があり、サンドイッチやハンバーガー、おにぎり、丼ものなど、何を入れるのにもピッタリ♪
シンプルな作りで、簡単に洗えるのもうれしいところ!
3談式になっており、1・2段目と3段目のサイズが違うのが特徴!1・2段目におかず、3段目にはご飯やおにぎりがきれいに収まるように設計されています。
スタッキングできるようになっているので、食べ終わった後や収納時はとってもコンパクトになるのもうれしいポイント!
なんとこちらは、ブレッドボックス!本来、フランスパンなどのブレッドを入れるためのものなので、横幅30cmと大容量!そのままブレッドを入れて持ち運びしてもいいですし、サンドイッチやおにぎりなどの料理もラクラク入るので、とても便利です!
また、見た目も、竹素材で優しい雰囲気なので、公園などのピクニックスポットにもうまく馴染んでくれますよ!
▼もっと知りたい!と思った方は、こちらの記事も合わせてチェック☆
雰囲気格上げのピクニックバスケット♪
憧れのピクニックバスケット、でも耐久性が不安な方も多いのでは?そんな方はアウトドアブランドのキャプテンスタッグのピクニックバスケットがおすすめ!確かな作りで安心です!
【基本情報】
サイズ:約 40×29×16cm
重量:約 1.2kg
上記のキャプテンスタッグのピクニックバスケットよりも一回り大きいピクニックパスケット!食器を固定できる革のベルトが付いているので、食材と食器を合わせて、これ1つで持ち運びができます♪
【基本情報】
サイズ:46×31×29cm
トランクタイプもいいですが、かごバッグスタイルなら、大きな取っ手で持ち運びがとってもラクちんになりますよ♪サンドイッチと水筒を忍ばせる程度なら、サイズ感もばっちりでおすすめ◎
【基本情報】
サイズ:約33×26×16cm
▼もっと知りたい!と思った方は、こちらの記事も合わせてチェック☆
気軽にのんびりできるピクニックシートも必須!
気分も明るくなるようなカラーリングのピクニックシート。優れたクッション性に加え、起毛生地で肌触りも良いので、横になってまったり読書やお昼寝をするのもGOOD!
汚れが染み込まないので、お手入れも簡単!
落ち着いたチェック柄で、どんなシーンでも活躍するピクニックシート。芝生ともよく馴染みます。こちらも起毛素材を使用しており、肌触り、クッション性ともに優れています。
スクリーンシェードなどと合わせて使用するのも◎
ビーチに持っていくもの、というイメージが強いですが、ピクニックにも最適なラウンドタオル!多少派手目の柄でもピクニックならOK!
テーブルなどはなしで、タオルの上にお弁当やピクニックバスケットを置いてしまうのがおすすめ!
▼もっと知りたい!と思った方は、こちらの記事も合わせてチェック☆
レジャーシート最強おすすめ21選!快適性や機能性などを徹底比較
運動会やピクニックなどで使う機会の多い「レジャーシート」。近頃はおしゃれで高機能なアイテムが増え、どう選べばよいか意外と迷ってしまうもの。そこで、人気のレジャーシートの実力をhinata編集部が独自に比較検証。おすすめの21商品をランキング形式で紹介します。
あると便利なピクニックテーブル!
天板がモザイク柄になっており、あたたかみのあるデザイン!天板の高さやサイズ感も抜群で、1~3人でピクニックに行くのにぴったりです♪
また、コンパクトに収納できるので持ち運びもラクラク!
【基本情報】
サイズ:幅530×奥行400×高さ230mm
収納サイズ:幅400×奥行60×高さ265mm
重量:約1.4kg
数少ない、オールウッドのピクニックテーブル!自然の中で、おしゃれな雰囲気づくりがしたいなら、ウッドアイテムで揃えるのが一番簡単です。おしゃれにピクニックを楽しみたい方におすすめ!脚は折りたたみが可能です。
【基本情報】
使用サイズ:幅440×奥行300×高さ200mm
収納サイズ:440×300×厚さ55mm
重量:1.5kg
脚が折りたためるだけでなく、天板も半分に折り曲がるので、収納性抜群!シンプルなデザインなので、どんなアイテムとも相性が良く、使用シーンも選ばないのがうれしいところ!
【基本情報】
使用サイズ:73×55×37cm
収納サイズ:73×55×4.5cm
重量:4.2kg
▼もっと知りたい!と思った方は、こちらの記事も合わせてチェック☆
おしゃれなピクニックテーブル17選!軽さと高さとサイズをチェック
ピクニックなどのアウトドアにあると便利なピクニックテーブル。ピクニックに持っていくなら絶対におしゃれでカワイイものを選びたい!しかし、軽さや持ち運びやすさなどの実用性も重要です。今回は、折りたたみ式や木製などおしゃれで使いやすいピクニックテーブルを紹介します!
まとめ
いかがでしたか?おすすめのピクニックスポットから、お弁当、アイテムまでしっかりマスターしたあなたなら、きっとおしゃれで楽しいピクニックができるはず♪さっそく今週末出かけてみては?
▼ピクニックのお弁当について紹介!詳しくはこちらをクリック