ピクニックバスケットおすすめ16選!おしゃれピクニックのマストアイテム
最終更新日:2021/01/08
キャンプ用品
出典:Pixabay
おしゃれピクニックに欠かせないピクニックバスケット!ピクニックバスケットは意外と高い…そんなお悩みも解決。安いおすすめバスケットや100均の活用方法までを紹介します。ピクニックバスケット1つでいつものピクニックが一段と楽しくなりますよ!おしゃれなピクニックで楽しく「3密」を回避しましょう!
バスケットでピクニックをもっとおしゃれに!
出典:Pixabay
だんだんと暖かくなり、お休みの日に「そろそろお花見やピクニックがしたいなぁ」なんて考えている人も多いのではないでしょうか。今年の春はインスタでみんなに見せたくなるくらいの、おしゃれピクニックデビューをしてみませんか?おしゃれピクニックにはピクニックバスケットが必須!普通のピクニックを一気に格上げするピクニックバスケットを紹介します。
ピクニックバスケットの魅力
ピクニックが一気におしゃれに
出典:Jupiterimages/ゲッティイメージズ
普通のお弁当箱をトートバックやリュックに入れて外でランチ、というのは何となく味気ないと感じる方も多いはず。存在感のあるピクニックバスケットはインスタ映え抜群。ナチュラル素材のバスケットは公園など「自然」との相性ばっちりです!
ランチ後の片付けも楽ちん!
洗い物の手間がなく、便利な使い捨て容器。普通、お弁当箱代わりにそれらを使うと「手抜き感」が出てしまいます…しかし、ピクニックバスケットにはむしろ使い捨て容器がマッチ。紙容器がバスケットの良さをより引き立てます。色鮮やかなもの、水分を含むものはプラスチック容器に入れるのがおすすめ。写真映えする上、洗い物も減らせるので、一石二鳥です。
出典:Jupiterimages/ゲッティイメージズ
わいわい大人数でピクニック。年に数回しか使わない大きなお弁当箱を買う必要もありません。今は100均でおしゃれな使い捨て容器がたくさん売っているので必要な時に必要なだけそろえればOK。
お弁当の持ち運び最適!
意外と気をつかうお弁当の持ち運び。トートバックやリュックに入れて持ち運ぶと知らないうちに傾いてしまって、せっかくキレイにつめたお弁当が台無し…。そんな経験はありませんか?バスケットであれば底の部分に安定感があるのでお弁当がくずれてしまう心配も減ります。
ピクニックバスケットの便利な使い道
出典:Pixabay
ピクニックバスケットは安いものでも2000円~4000円。高いものであれば6000円を超えるものもあります。ピクニックのために4000円と聞くと少し高いのでは?と思う方もいるかもしれませんがピクニックだけでなく、さまざま使い方ができます。
キャンプ中の収納としてピクニックバスケットを活用
キャンプで使う小物や道具はどのように収納していますか?おしゃれキャンプが人気になっている中、収納にまでこだわっている人がたくさん!面倒な片付けもバスケットに入れるだけなら、簡単・おしゃれに収納ができます。バスケットは通気性が良いので湿気の多い季節にも最適。
日常の収納としてピクニックバスケットを活用
出典:Pixabay
散らかってしまいがちなものもバスケットに入れるだけでOK!急な来客の時も安心です。大きめバスケットならランドリー周りの収納として、小さめならドライフラワーなどを飾ってインテリアとして活用している方もいます。
飲み物や食べ物の冷たさを保つ!保冷機能付きバスケット3選
保冷バッグに見えない!洗練されたデザインのピクニックバスケット
メタルフレームとウィローのコンビネーションがおしゃれな保冷ピクニックバスケット
保冷力の高さとデザインを兼ね備えたピクニックバスケット
出典:楽天
保冷剤や食器類を入れるためのスペースが設けられており、ハイスペックでありながらキュートなデザインで仕上げられたピクニックバスケットです。
可愛らしさと実用性が多くの女性ファンに支持されるブルーノだからこその洗練されたデザインが魅力。あなたのピクニックをおしゃれで快適なものにしてくれることでしょう。
【基本情報】
サイズ:29 x 42 x 25.5cm
持ちやすさ×かっこよさ!トランク型バスケット3選
出典:Pixabay
amazonで人気!キャプテンスタッグのピクニックバスケット
大人っぽいグレーが魅力のピクニックバスケット
収納に困らない!折りたたみ式バスケット4選
ふたがテーブルになる!プラスチック製ピクニックバスケット
コンテナのようなデザインで折りたたみ可能!丸和貿易のバスケット
ブルーが爽やか!ピクニックバスケット
デニム風のデザインがかっこいい!アットファーストのピクニックバスケット
カトラリーセット付きピクニックバスケット2選
出典:Pixabay
イギリスの格式ただよう、トランク型カトラリーセット付きバスケット
これひとつでおしゃピクが実現!ルーツアンドビーチのピクニックバスケット
おすすめのおしゃれピクニックバスケット3選
出典:PIXTA
置いてくだけで様になる!おしゃれキャンパー御用達の人気バスケット
中身を取り出しやすい2つのふたが便利なピクニックバスケット
高さのあるボトルを保冷できる!キャプテンスタッグのピクニックバスケット
【番外編】コストコのバスケットが機能的&おしゃれで人気!
実はあのコストコにもピクニックバスケットが売っています。お値段も3000円程度で手の届きやすい価格。デザインはメジャーな四角い形。保冷機能がついているものもあるので、夏のアウトドアでも活躍します!
そう 唯一の弱点は、持ち運びなのです。 結構 持ちづらい はははは
腕が筋肉痛になりました。あちゃーーー (; ̄ー ̄A
難点は重量と大きさ。その分、大容量なので、大人数でのピクニックにおすすめです。
専門のお店が取り扱うピクニックバスケットをチェックしてみよう!
出典:Pixabay
シンプルな雑貨のお店「toutou」
自由が丘にある雑貨店「toutou」ではシンプルな生活雑貨やインテリア雑貨を取り扱っており、大人かわいいデザインのピクニックバスケットを販売しています。価格も2000円〜4000円と高くもなく、かわいいアイテムが揃います。店舗は自由が丘ですが、通信販売もしており、北海道から沖縄まで配送しているので、都内に住んでいる方でない方でも見てみてください。
詳しくはこちら:
toutou
ピクニックグッズ専門店「ピクニックスタイル(picnic style)」
こちらはおしゃれなピクニックを楽しみたい方なら知っておいて損はないのが「ピクニックスタイル」です。ピクニック用のキッチンウェアやティータイムグッズ、ラグやブランケットまでピクニックに必要なものがすべて揃います。気になるピクニックバスケットのお値段は安くても1万円後半と、結構お高め。おしゃれにはとことんこだわりたい!永く使えるものがいい!という方にはおすすめのショップです!
詳しくはこちら:
Picnic style
かごのお店「ラッセル」
ラッセルはなんと「かごの専門店」!ピクニックバスケットはもちろん、日常生活で使う収納バスケットや猫のおうちまで!幅広いジャンルの「かご」が揃っています。ラッセルのバスケットはシックなデザインのものが多め。ちょっとレトロな感じの漂うバスケットをおしゃれにアレンジするには腕がなります。
詳しくはこちら:
かごのお店 ラッセル
100均・ホームセンターのカゴでバスケットを作る
ホームセンターや雑貨屋さんで打っている収納用のバスケットやカゴバックを利用するのも1つの手。ピクニックバスケットは持ち手がついていたり、ゴミが入らないようにフタがついていたりと「ピクニック」に特化しています。運びやすさを重視しない、布などでカバーを作るという方はホームセンターや雑貨屋さんで探すのも選択肢のひとつです。
中には100均のフタなしのバスケット2つを組み合わせてDIY!という方もいます。
お気に入りのピクニックバスケットで出かけよう
出典:PIXTA
ピクニックバスケットを使えばいつものピクニックもより一層楽しくなります。手作りのお弁当をお気に入りのピクニックバスケットに入れて、出かけましょう。
▼ピクニックのお弁当について紹介!詳しくはこちらをクリック
hinataにログインすると
お気に入りの保存ができます。
